対人障害改善の薬開発=「幸せホルモン」鼻からスプレー−浜松医科大
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012100142&g=soc
>他者の気持ちを読み取ることが苦手など、
>対人コミュニケーション障害から生きづらさを抱えるとされる「自閉症スペクトラム障害(ASD)」。
>「幸せホルモン」とも呼ばれる「オキシトシン」を鼻からスプレーする治療薬で症状の改善が見られたと、
>浜松医科大学などが実用化に向けた研究を進めている。
>これまでASDに有効な治療法はなく、全国の患者や家族らから注目を集めている。
>研究代表者で同大の山末英典教授によると、
>ASDは自閉症やアスペルガー症候群などを総称する診断名で、100人に1人の割合で存在。
>2〜3歳で特徴が表れるが、大人になるまで分からず、
>「職場で意図せず人を怒らせてしまうなど、トラブルにつながることもある」という。
>山末教授は、ASD患者が男性に多いことに着目。
>女性の陣痛や母乳分泌に関わるオキシトシンが、協調性に関係するのではないかと仮説を立てた。
>臨床試験したところ、オキシトシンを鼻から吸引した成人男性患者は、
>治療前には活動が低下していた感情理解などをつかさどる脳の部位が活発化、
>コミュニケーション能力の向上が見られた。
(以下略)
オキシトシンって化学合成可能なんやろか?(;・∀・)
民○党類ですが軍鶏のプーチンです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
797舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 5107-uCWy)
2019/01/21(月) 13:20:22.82ID:6CXYgH260■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★5 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- マクドナルドとモスバーガーが同じ値段くらいになってきたんだが、
- 【悲報】お母さん、息子の集めたガンプラを全てゴミ捨て場に断捨離してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- おなかいっぱい夢いっぱ~い~♪みたいな曲なんだっけ
