民○党類ですが国民自由みんす党

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/22(火) 19:12:05.08ID:Nxy33tkba
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
オザワとタマキン、かけ算の前後でなんやかんやががが!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ウラナラ海軍幻想前スレ
民○党類ですがスプーンをポイします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548078830/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/22(火) 21:19:45.64ID:bJqbhsTs0
>>126
アムロはNTになり切れないNTとか言ってたなあ
自己反映なのだろうか
2019/01/22(火) 21:20:27.78ID:0/FPh7bu0
>>131
次元トンネル(YATいいよね)か何かと勘違いしてるんじゃないかそれだと?
2019/01/22(火) 21:21:01.37ID:Iy2Gkbnu0
>>133
MSパイロット用戦闘NTという間違った進化をしちゃったのかもでしょうね。

それは本来の意味でNTではないと
2019/01/22(火) 21:21:27.35ID:xU8OZWLz0
>>106
大好きですよ…?
ただし天然物に限る!!
>>113
https://i.imgur.com/p1WU1Sh.png
こんなの拾った。
2019/01/22(火) 21:22:06.22ID:Iy2Gkbnu0
>>134
新しい航路を開拓する事になる、今、それをやらないのは非現実的だから

という論理
2019/01/22(火) 21:22:08.55ID:gG3VBfWd0
https://twitter.com/BUNKUROI/status/1087537944796180483
やはりロシアから領土を奪還するには殴って言う事を聞かせるしかない…
よし、本邦もアメリカから原子力潜水艦を購入しよう!(違)

現状では2島すら還ってきそうにないな
魔人は本当に露助と平和条約結ぶのかしらん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/22(火) 21:22:13.38ID:sMyjtDgQ0
>>135
結局レビル将軍の、「ニュータイプとは戦争などせんでいい人のことだ。超能力者のことではない」 が一番本質を突いてたんですかねー
2019/01/22(火) 21:22:20.71ID:vjgYu8Id0
>>116
>日本海側の物流を韓国に依存している

(゚Д゚)ハァ?
2019/01/22(火) 21:22:29.23ID:E2gDo1C/M
というか現時点で釜山港の立地ってどうなのよ? という気が
南北アメリカやら東南アジアからの輸送を考えたらフィリピンあたりが港湾整備してくれたほうがありがたいんじゃないか
2019/01/22(火) 21:23:30.61ID:7xRceKGwa
>>131
ああそれ、自己を韓国と同一視し始めてますね。実に(人として)危険な兆しです
2019/01/22(火) 21:23:41.75ID:h4xEcETGd
ハヤテのごとく全巻読破した!
52巻もあったからあ〜〜疲れた〜〜
誰かとこの感動を語り合いたい
しっかり更生したお嬢様を見れて感動だわ
結局ヒナギクはハヤテとチューしたのか
ナギとハヤテは結婚するのか
2019/01/22(火) 21:24:05.21ID:JDE1ytDz0
https://i.imgur.com/TF8w0qf.jpg
2019/01/22(火) 21:25:06.17ID:0/FPh7bu0
>>136
共産主義の癖に天罰とか言ってるからだよ
>>137
ぶっちゃけもっと分の悪いレアアース禁輸騒動に平然と耐久してるのに何言ってんだろか?
>>139
全員、戦争を起こす脳味噌や思考もなくなっちまえばいいんだな?
2019/01/22(火) 21:25:29.63ID:XTzVd9ii0
>>133
生物が環境によって進化することはない。
NTはキチガイの戯言。
2019/01/22(火) 21:25:50.15ID:7xRceKGwa
>>144
なんで狭霧は特型なのにこんなに垢抜けてるんだろう
2019/01/22(火) 21:26:03.33ID:Ake5Z+4s0
>>116
日本から半導体製造機械買ってるせいで毎年2兆円も日本に献上してる連中が言っても説得力ないでな。
日本からこれ買えなければEUV世代の製造が不可能だから笑うのは需要かっさらうTSMCやマイクロンだな。

>>117
先のURL先の詳細内容見ての通り、複数の港を統合経営する形になってるんで、
ハードウェア的に分割されてても運営が一括になってるんで、複数の港を統括する、
例えるなら陸上総体みたいな指揮系統になりつつあるんじゃないかね。

>>120
やろうと思えばというより、今日のタイミングで需要攫えるように下準備してきた感が漂う。
2019/01/22(火) 21:26:41.20ID:lP1HK5v20
おざーとたまきんが野合するとのこるのか
総選挙時には野党がどれだけ残ってるのだろう
2019/01/22(火) 21:27:11.66ID:/hNBOMwYd
エンジェル・ハイロゥを降下させるニダ。
2019/01/22(火) 21:27:17.93ID:0/FPh7bu0
>>146
環境に適応して種が分化するのは普通にあるのでは?人間が宇宙に出た程度でそうなるとは、
あんま思えませんけど。

あと生物として進化しなきゃいけないなんて発想は邪道。環境を弄って住み心地を良くし、
システムを進化させれば生物としての進化などいらんのだ。人間はそうやってきた。
2019/01/22(火) 21:28:37.17ID:91Cw3vHE0
>>118
しかしそーゆーの、超嫌がる層がいるじゃん?
2019/01/22(火) 21:28:40.08ID:Iy2Gkbnu0
>>140 >>142 >>145
宇宙怪獣は海運には不勉強なので、そこら辺の議論では、
大雑把な反論しか出来なかったのかもですよ。
2019/01/22(火) 21:28:41.72ID:594KfpUv0
>>116
そもそも金融と日本商社による輸入物資購入代替を差し止めれば、韓国は簡単に死ぬのでは?
そんな難しいことを考えなくても
2019/01/22(火) 21:29:16.51ID:sMyjtDgQ0
そういや昔読んだ何かの本に
「日本から見れば朝鮮半島はのど元に突き付けられた匕首のように見えるが、韓国から日本を見れば、もう防衛計画の立てようがないくらい厄介だ」
と書いてあったのう。
有名な「大陸側から見た日本列島」の見え方もそうだが、地図を色んな方向から眺めるのは大事よね
2019/01/22(火) 21:29:23.02ID:qZPToXCyd
>>141
釜山は台風もそんな来ないし地震もデカいのないし金掛けまくって整備してあるしで
悲しいかな釜山の方がフィリピンよりは数段格上なので…
2019/01/22(火) 21:29:44.11ID:XTzVd9ii0
>>139
NTというのは共産主義という進歩した社会は進歩した人間を作り、進歩した人間に
よって、共産主義は資本主義に勝利するという大嘘のパクリだから。

NTそのものに希望はない。
2019/01/22(火) 21:30:20.82ID:sWYOw+0Yd
>>148
TPPにしろ港湾再整備にしろ我が国は昭和の宿題にようやく答えを出しつつあるようですね
2019/01/22(火) 21:30:50.03ID:bJqbhsTs0
でも宇宙生命体には憧れる
どこをどうやるとそんなのが生まれるのか見当つかないけれども
2019/01/22(火) 21:30:58.23ID:E2gDo1C/M
>>156
そうか台風があったな
じゃあ北海道の太平洋側が割とマシだろうけど、カネかけて整備した設備は当面どうにもならん
2019/01/22(火) 21:31:05.10ID:Iy2Gkbnu0
>>155
白退役大将は「半島有事における、正規空母すら整備可能な巨大兵站拠点」という認識だったかもですね。

文大統領にはない視点。
2019/01/22(火) 21:31:33.79ID:Ojc/1Mnw0
>>139
富野的なNTはそこからエスパー的な物を経て迷走した挙句、劇場Zのラストのカミーユでそこに回帰したように思えますね。
福井NTはエスパー的な存在となってるようですが。
2019/01/22(火) 21:31:52.87ID:UIg5TgO90
こんばんは〜
>>116
いろいろと認識が違うのですなぁ(再確認)
2019/01/22(火) 21:32:06.25ID:/wkdQfEC0
(此処10年、海運にふれてないのでなんともコメントできない…)
2019/01/22(火) 21:32:11.07ID:Iy2Gkbnu0
日本は天変地異というリスクから逃れられないのが問題かもですね。

…えっ、でもここまで発展する?

みたいな印象もあるかもですがw
2019/01/22(火) 21:32:38.16ID:XTzVd9ii0
>>151
ルイセンコ農法でググりたまえ。
2019/01/22(火) 21:32:38.71ID:sWYOw+0Yd
>>160
苫小牧とか室蘭か
日本海がホットスポットになったらよい感じだな
2019/01/22(火) 21:32:41.64ID:ZJKbLffe0
>>145
エンジェルハイロウとか言う糞を作った連中が
2019/01/22(火) 21:33:30.92ID:UIg5TgO90
試しに日本海を機雷で封鎖してみようず
2019/01/22(火) 21:33:33.40ID:VgzOxZdX0
超生命体「私にいい考えがある」「俺がニューリーダーだ!」「この愚か者めが!」
2019/01/22(火) 21:33:38.04ID:ZJKbLffe0
>>157
だからXで否定されたと
2019/01/22(火) 21:34:12.47ID:MeFjDuYm0
>>74
そして、内ゲバの結果また一つ新しい党が出来ると>国民民主党内の反対
>>83
いい加減政治家の定年退職制度の導入を…
2019/01/22(火) 21:34:32.91ID:vjgYu8Id0
日経新聞が「マスコミは信用できない」という世論調査結果を載せ、さながら自己言及のパラドックスのようになっている。
https://twitter.com/gen_sengen/status/1087173391910526977?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/22(火) 21:34:40.52ID:ZJKbLffe0
>>172
そして人材がいなくなると
2019/01/22(火) 21:34:56.30ID:xU8OZWLz0
>>155
これな。自衛官なら誰もがやらされるんだよね
地図をひっくり返して大陸の蓋になってるところをみるやつ
2019/01/22(火) 21:35:03.29ID:yrjlU+Ss0
>>131
その韓流識者(笑)は自分がゲームチェンジャーごっこで勝ちたかった。
典型的な韓国人の思考じゃよ。
名誉韓国人、もしくは純粋韓国人と讃えてやれ。

なお、ゲームチェンジャーは権力を持った機関がやるものだよ。
ここ15年ほどの日本政府は、何度もゲームチェンジに打って出てます。

資金と権力の無いチェンジャー気取りのオッサンなど、労組専従や鳩山民主党に類するゴミ。
2019/01/22(火) 21:35:11.90ID:Iy2Gkbnu0
>>163
どうも私は貴方とでは認識に相違があり、現時点ではその溝は埋まりそうにないです。

という感じで議論は終わったかもです。

…恥ずかしながら「どこでもドア」の段階で内心がポプ子状態になっちゃって、
それを抑制するのに結構苦労したワケですがw
2019/01/22(火) 21:35:12.61ID:3NUCyOD/0
>>155
海路が封鎖されて(仮に使えても)効率の悪い陸路オンリーだと先進国としては終わりですわ
2019/01/22(火) 21:36:27.75ID:bJqbhsTs0
>>174
なあにラ党に入れないのが延々と供給されるさ
議席の取り合いで蟲毒の壺になるけど
2019/01/22(火) 21:36:37.12ID:h4xEcETGd
>>155
韓国って、日本が海峡封鎖したら経済的に積む地形だからなあ

あ、だからこそムンジェインは北と和平を結んで、軍事リソースを対日に振り分けつつ、
南北共同鉄道を敷設して、海峡封鎖されても経済的損失を極限化しようとしてるのか!
(鉄道輸送が効率において船舶輸送に負けるのは明らかだが、ゼロよりはある方がマシ)
近年韓国が潜水艦定数を増やしたのも、海自に無制限潜水艦作戦を仕掛けるつもりなのだと考えればつじつまが合う
おー、確かにムンジェインは合理主義者だわ
2019/01/22(火) 21:37:04.89ID:/wkdQfEC0
>>177
それが「手」です。>>どこでもドア云々
相手の言ってることを効率よく封じるというか
「なに夢見ちゃってるの?wwwww」的な。
2019/01/22(火) 21:37:27.95ID:sWYOw+0Yd
>>180
あいつ天才か?
2019/01/22(火) 21:37:44.31ID:ZJKbLffe0
>>178
悪いというかほぼ死んでると思う>陸路
2019/01/22(火) 21:38:57.92ID:L8GCSTBW0
別に意識と意識と直接接触できたところで何が変わるわけでもない、というのがNTの在り方の総括でないかな。
そういう意味で、サイコフレームから某ジム神にまで繋がる超常の流れには頷けないものもあるですよ。まぁ人それぞれですが。
2019/01/22(火) 21:39:00.58ID:E/lnRl2k0
>>171
XにおけるNTは「フラッシュシステムを起動できる人間」という戦争に利用するため更に定義が狭められた代物だからなぁ
あの兄弟もAW世界だからカテゴリーFの烙印を押された訳で、もしUC世界なりCE世界なりに産まれてたら相当ブイブイ言わせられたろうに
2019/01/22(火) 21:39:39.81ID:E2gDo1C/M
認識の相違もあるでしょうがニワカ勢の言うことなど気にすることはないのです

もっとガチ勢が徹底的にニワカ勢をやり込めるような殺伐としたドラえもん議論にした方がいいのです
子どもたちも大学に行って論文書く時には気をつけて書くようになる事でしょう
2019/01/22(火) 21:39:49.38ID:3NUCyOD/0
というか釜山港ってアジア限定でもそんなに順位高くないよね?
トップ10だとドベに近いポジションだったはず
2019/01/22(火) 21:39:57.47ID:UIg5TgO90
>>175
攻める側の視点で考えるのって楽しいよね
そしてそれを邪魔するにはどこに何を置かれると一番嫌か考えるのはもっと楽しい
>>177
以前、潜水艦建造問題のときに書いた記憶があるのですが
禍の国の人はチョークポイントを全て押さえられているという認識が欠けているフシが
2019/01/22(火) 21:40:20.86ID:qZPToXCyd
>>184
全裸対話はそこそこ役に立ったぞ
2019/01/22(火) 21:40:33.96ID:DgKeIoO1a
ロイター企業調査:ゴーン事件、「自社では起きない」9割 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/reuters-poll-ghosn-company-idJPKCN1PF299

一割以上は「起こり得る」って、割とやばくない?
2019/01/22(火) 21:41:50.13ID:RjvLt7zr0
>>187
上海とかあるしねえ
2019/01/22(火) 21:42:19.60ID:CQPELlPf0
>>180
いや、それって中ロ、そして北に生命線を握られると言うことなのだが
2019/01/22(火) 21:42:27.05ID:MeFjDuYm0
>>174
まあ、たしかに今の世の中政治家になりたいという奇特な人はそうそういないと思いますから、人材枯渇に備える必要はありますね。
2019/01/22(火) 21:42:37.28ID:XTzVd9ii0
>>187
そうでもない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E6%B8%AF%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
2019/01/22(火) 21:42:52.38ID:91Cw3vHE0
いくら日本人から日韓関係を良くしようとしても韓国から離れて北に向かってるのはどうしようもないやないか。
2019/01/22(火) 21:42:56.18ID:pyxoOngt0
海運なんて海軍力大きい方が偉いに決まってる罠
大目に見てもらえてたのを100%ウリナラの実力と勘違いした末期
2019/01/22(火) 21:43:44.92ID:bJqbhsTs0
あの世界は宇宙に出た動物や昆虫もNT能力に目覚めるのかしら
NT能力持ちのGとか最悪である
2019/01/22(火) 21:43:52.49ID:Ake5Z+4s0
>>172
いいのか?魔人が引退してしまうぞ?

>>180
パクスアメリカーナ崩壊に併せて中国が一路一帯で補助金じゃぶじゃぶ(と言っても数百億円程度だが)突っ込んで、
コンテナ1個当たり船舶並みのコストを実現してた陸路で食っていく構想だったんで、北と融和しそれに乗る構想じゃないかね。
2019/01/22(火) 21:44:03.46ID:E/lnRl2k0
>>186
>ガチ勢が徹底的にニワカ勢をやり込めるような殺伐としたドラえもん議論
つまりこういう事ですか
http://uproda.2ch-library.com/1005288HTm/lib1005288.jpg
2019/01/22(火) 21:44:13.18ID:91Cw3vHE0
>>194
我が国の港は一個もないんだな…
2019/01/22(火) 21:44:43.06ID:sMyjtDgQ0
>>180
うみ自「だがそうはいかん!」
2019/01/22(火) 21:44:44.67ID:/wkdQfEC0
>>187
2016年のデータで、「中国を除くと」アジアで2番目だな。
中国だけで6つ入ってるが。あとシンガポール。
2019/01/22(火) 21:44:48.42ID:N8l7abVU0
>>104
SC-88で聞いた銀英伝IVと夢幻夜想曲のBGMは感激したなぁ…(トオイメ
2019/01/22(火) 21:44:59.18ID:UIg5TgO90
>>192
<丶`∀´> 統一チョソンになればケンチャナヨ
海はいくらでもルートを選べるけど陸路は地形・政治情勢その他で限定されるのよね…
2019/01/22(火) 21:45:18.45ID:5EYMAMj90
>153
そりゃ釜山港が安く安全に使えるならそのまま使うけど、使えなくなれば他所を探すだけで、それにはどこでもドアなど必要ないのだ。
日本海側の物流?
内航なら釜山は関係ないし、輸出入でも釜山が使えないなら以下同文。
2019/01/22(火) 21:45:20.76ID:E2gDo1C/M
>>197
悉皆成仏ですかね?
まあNTが知能に依存するのかどうか
2019/01/22(火) 21:45:41.16ID:XTzVd9ii0
日本国政府が面倒な問題をパスしたいんで、港湾の能力向上を手抜きした結果
だろうな、釜山港のハブ化は。
2019/01/22(火) 21:45:47.57ID:wTV980oc0
ニコ動でやっと見たけど、荒野のコトブキ飛行隊オモロイやん
体調不良押しての仕事と韓国ちゃんの件で苛立ってた心にスーっと効く清涼剤だ。細かい事は無視してオリョクルからの解放でニート化に悩むゴーヤの頭を空っぽにして見れる

韓国ちゃんの土人大王事案は、敵は北朝鮮ではなく、宇宙(そら)を落とす悪しき日本というロザミア的メゾットを自国民に刷り込む、文ちゃんによるオーガスタニダ研の陰謀だったのだ!
2019/01/22(火) 21:46:09.14ID:ZJKbLffe0
>>188
単純に考えて対馬を落とすね。
そして対馬の住人を人質にする
2019/01/22(火) 21:46:25.61ID:E2gDo1C/M
>>200
東京港と横浜港を合わせれば20位くらいになりそう
2019/01/22(火) 21:46:43.40ID:pyxoOngt0
例えば東京湾全体ではどれくらいなんだろ
2019/01/22(火) 21:46:44.31ID:MeFjDuYm0
>>198
それまでに後継者が育ってればいいんですが…
2019/01/22(火) 21:47:19.84ID:USfcUHcL0
てか釜山で良いなら北九州の何処かとかでも良いし
日本側の不作為とウリナラへの配慮の結果の隆盛ってのも大きいんじゃ
そもそも下半島なんて使用しない出来ないにして行こう
2019/01/22(火) 21:47:25.98ID:dT+e1plf0
>>184
ファースト時点でのNT観はアムロ対ララァみたいな「分かり合ってるのに戦う運命にある悲劇」的な感じだったと思う
逆シャアのラストではそこから進んで「相手と分かり合っていても受け入れられないから戦う」に変わってると見た
2019/01/22(火) 21:48:06.48ID:594KfpUv0
>>197
チンパンジーにはNT能力覚醒の可能性があるので、イルカとか鯨辺りでも可能かもしれんな
というかXではNT能力ありのイルカが出てきてたっけ
2019/01/22(火) 21:48:13.76ID:M5bMYxesd
>>180
こないだ消磁の発想無かったとか言ってなかったか
磁気追尾魚雷で終了やんけ
2019/01/22(火) 21:48:36.43ID:d3RJrt0M0
痩せたか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754047.jpg
2019/01/22(火) 21:48:51.46ID:SJPsHLvO0
>>200
コンテナ港だからね アメも下の方にしか出てこない。
トン数だと少し変わる
2019/01/22(火) 21:48:59.03ID:qZPToXCyd
そういやNT能力持ちの猿もいたな
2019/01/22(火) 21:49:22.80ID:GF5m5W+m0
嫁寝た。妻帯者になると自由がどんどんなくなるものだ。独身の時は自由だった。
空しさばかりこみあげる自由だったが。
2019/01/22(火) 21:49:23.91ID:4Dh86Zgka
ここは相変わらず平行していろんな話題があってすごいやね( ;´・ω・`)
2019/01/22(火) 21:49:24.11ID:Iy2Gkbnu0
>>205
宇宙怪獣もそのスタンス。
レアアース問題と一緒かもですね。
駄目なら代替え案を考える。
2019/01/22(火) 21:49:28.00ID:/wkdQfEC0
>>217
なに、この娘これからイラマするの?
2019/01/22(火) 21:49:31.01ID:L8GCSTBW0
そもそも海運は迂回が比較的容易(コストには跳ね返るが)であり、だからこそチョーク・ポイントが重視されるのであるな。
2019/01/22(火) 21:50:09.39ID:9Bf9Rdn40
前スレで言われてた防衛大綱修正なら

4個護衛隊群→4個空母打撃群
掃海隊群と2桁隊を統合した部隊に、巡航ミサイル等を運用可能な艦を新たに配備
米国から調達予定のF-35AをF-35Cに変更

こんな所か?
人を増やすのに限界があるというなら
2019/01/22(火) 21:50:16.92ID:91Cw3vHE0
>>220
自由のあるなしも良し悪しやなぁ。
2019/01/22(火) 21:50:24.75ID:qZPToXCyd
>>217
腰ので押さえ込んでるだけじゃね?
2019/01/22(火) 21:51:10.27ID:kKtLNSJZ0
つーか日本の港湾は経由地としての役目がメインじゃないからなあ。ハブとしての荷役量は少なくてある意味当然
2019/01/22(火) 21:52:03.31ID:d3RJrt0M0
あざとい、これはあざとい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1754050.jpg
2019/01/22(火) 21:52:15.14ID:zJl5HdQCa
>>155
>>175
軍板TRPGでも中国担当が日本への防衛は朝鮮半島を落として緩衝地帯にするしかないそうです。(・д・`;|||)
そのうえで世界大国であったイギリスの干渉を受けるために保護下に入り、一方でアメリカ友秘密裏に接触して
対日包囲網を形成したそうですね。
2019/01/22(火) 21:52:17.99ID:E/lnRl2k0
これは素人考えだけど釜山が駄目ならそれこそ平戸なり唐津なりにでもデカいハブ港作ればいいんじゃないのって思ったりはする
2019/01/22(火) 21:52:57.50ID:91Cw3vHE0
>>217
明石修理中で見れん(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況