>>856
別に足の小指の骨が短くなったからといって、その形質が未来永劫に子に受け継がれるわけじゃないぞ
精子の数も同様だ

いずれもDNAの塩基配列自体に変化が起きたのではなく、元々みんなその遺伝子を持っているが発現するかしないかという機構に変化が起きたというだけの話だからな
だからまた小指や顎が発達しやすくなるような環境変化があれば、ヒトの身体もまた適応していくだろうよ
そもそも進化や退化というのは、極めてランダムかつ非線形的なメカニズムだからぬ
初期のダーウィニズムやラマルキズムはもはや過去の遺産といっていい