クラゲの大量発生に利点? 実は多くの動物の餌に | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/012200048/

ふーんエチゼンクラゲなんかにも同じ事が言えるのかなと思ったら、
き奴、意外と非捕食者側なんだね。よくウマヅラハギについばまれてるらしい。


しかし、ウィキペに書いてあったこの文章の殺意の高さに無慈悲を感じた。

>対策として、漁獲された魚介類の中からエチゼンクラゲのみを選択的に分離排出する「大型クラゲ
防除網」などの改良漁具が開発されている。また、エチゼンクラゲの多い海域に漁連単位で乗り出し、
底引き網漁船で特殊な網「クラゲカッター」を曳航して網目でバラバラに切断するミッションを
行ったり、漁をしながら魚網の表面に浮いたクラゲを海水ごと吸い込んでクラゲカッターで粉砕して
高圧で排出する「大型クラゲ洋上駆除用水中ポンプ」などの「クラゲ粉砕機(クラゲクラッシャー)」
を漁船に設置するなどして、エチゼンクラゲ群を文字通りの「海の藻屑」にする方法が行われている。