民○党類ですがオリンピック大作戦アルヨ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/23(水) 07:17:49.35ID:XQ8TgTP0a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
おいやめろ!寝ていた薩人マシーンを起こすな!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ヒワイな環境に適合した前スレ
民○党類ですが国民自由みんす党
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548151925/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/23(水) 20:02:04.61ID:K+CFW/z80
>>550
チキンレースじゃなくて鳥人間コンテスト定期好き
2019/01/23(水) 20:02:21.30ID:JyC5WmSXd
エスコンはXもいいよね…
あの終わり方のこざっぱりした〆方がいい

>>536
空戦より水路滑走が一番好きだわ
2019/01/23(水) 20:03:11.01ID:NS/czYJpr
なんというか譲位の前後は日本は争い事を起こさないと高をくくってるんじゃないかと。
2019/01/23(水) 20:03:14.93ID:im9i8tXrd
>>396
それやって韓国人遺族の「体育館でアイゴーを叫ぶ」再びデスねw
2019/01/23(水) 20:03:42.79ID:OyrJw1aS0
>>269
高句麗は朝鮮史の一部じゃねえだろってのはこの間も書いたが、渤海ともなるとおよそ関係ねえのがハッキリしてるよな。
2019/01/23(水) 20:04:51.71ID:4b75S7UP0
近づいたら落とす宣言はシャレになんねーよコレ
2019/01/23(水) 20:05:07.67ID:zsz+n6x/a
>>554
むしろ朝鮮成敗があった方が華やかだ
2019/01/23(水) 20:05:15.01ID:kpweaMgI0
>>554
今年の汚れ今年のうちに処理したいよね。
民族大浄化で(ぼそ)
2019/01/23(水) 20:05:25.61ID:JyC5WmSXd
>>554
実際政府はかなり忙しいはずでは
2019/01/23(水) 20:05:44.20ID:Jbh6+jl1a
防衛大臣が会見で鹿屋のP-3Cが該当空域で国内・国際条約にのっとった飛行をした旨の話が来たね
2019/01/23(水) 20:06:06.33ID:ej8zkut50
高句麗で思い出したが、俺らの頃の世界史年表には箕子朝鮮が載ってたけど
今のそれには載ってないんだな。
2019/01/23(水) 20:06:11.67ID:OyrJw1aS0
>>260
アメが「駐留費を払う気がないならF-35は引き渡し不許可な。なお代金だけは駐留費の代わりとしてしっかり払ってもらう」とか言い出したら、アメリカ中西部のプレーリー並みの大草原。
2019/01/23(水) 20:06:34.75ID:K+CFW/z80
日韓外相会談 韓国側が遺憾 日本側「会談することに意味ある」 2019年1月23日 18時40分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190123/k10011788551000.html
>また、韓国側が、海上自衛隊の哨戒機が、韓国軍の艦艇に対して、低空で威嚇飛行したと主張していることについて、日本側は高度150メートル以上を確保して、適切な運用を行っていると反論していて、カン外相の発言に日本国内で批判が高まることも予想されます。

だからなんでお前はそういつもいつも他人事なんだよ
一体だれの金で運営されているどこの国の組織か言ってみろってんだ(棒
2019/01/23(水) 20:07:44.27ID:92iJJcoId
これって改憲の気運高まっちゃうのでは
2019/01/23(水) 20:08:16.31ID:/PUxxTVr0
軍用機より民間が危ないような気がする
あいつら自分がなにをしてるか分かってない
2019/01/23(水) 20:08:54.30ID:K8d9JEfN0
劇場で知らない人に話しかけられたんだけど、コミュ障が発動してテンパって完全にズレた会話をしてしまった。
はずかちー!
2019/01/23(水) 20:09:44.48ID:nhDiGCZD0
日テレが相も変わらず親韓放送をしてるけど正直バカなんじゃないのこいつらとしか思わんな。
こいつ等なんでこうも韓国にこだわるの?特に朝やってるZIP
2019/01/23(水) 20:09:46.94ID:/PUxxTVr0
>>565
改憲は無理ゲーと思ってたが、流れができそうだな
2019/01/23(水) 20:10:29.10ID:8fQpMcPw0
>>508
>>479 が言ってるのはモーターの性能とは関係ない話と思われ
燃焼室相当部分が剥き出しで、その後方で発生したガスから
推力を生み出すノズルがないやん、つーことかと

あの動画は端的に言って「燃やしてるだけ」なのだ
実用機として推力取り出す目的じゃなく、あくまで動画で見せるため
燃焼がよく見える(&点火がしやすい)よう、わざとそう作ってるぽい

電動モータージェットの成立性はモーターそのものの性能よりも
(それも大事だけど)、モーターに供給する電力どっからもってくるのか
結局(別の)GTで発電したのを給電するなら、タービンで直に圧縮機回した
ほうが効率ええやん、ってことになる

電力がGT発電によらず外部から有線なりマイクロ波なりで給電されるとか
真空からエネルギー取り出す軽量な装置が発明されたりとかの前提であれば
確かに電動モータージェットが有効な推進器となる可能性はある
2019/01/23(水) 20:10:40.73ID:bl7rKO4iM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/23(水) 20:10:48.20ID:fAQ4io15a
まともな改憲案に直してくんねぇかな
2019/01/23(水) 20:11:20.20ID:OyrJw1aS0
>>283
てえか韓国海軍の艦船を見かけたら挨拶として必ず
・護衛艦はSSMへの諸元入力を前提としてFCSを作動
・潜水艦はピンを打つ
・航空機の場合はASMのシーカーを作動させる
でいいや。
しばらくすればストレスに耐えきれず盛大なファビョン祭りになるだろw
2019/01/23(水) 20:11:20.38ID:+qdPblEna
米さんか金田さんか豪さんに、ちょっと記念撮影してきてもらおうよ。
公明正大な大韓民国さんはダブスタとかしないっすよね。
2019/01/23(水) 20:11:36.32ID:T7zwHilR0
>>553
ストーリーはあれぐらいあっさりでいいと思うんだ
下手に濃くするとゲーム性がストーリーに縛られる
2019/01/23(水) 20:11:46.93ID:kpweaMgI0
>>563
FMS製品全部に適用で良いのでは?
2019/01/23(水) 20:12:20.91ID:Q/AjBhj00
>>488
その可能性は高いと思います
2019/01/23(水) 20:13:22.17ID:ej8zkut50
>>571
個人事だが昨日の業務用ハーゲンダッツのバケツ食い、めちゃくちゃ癖になりそう
2019/01/23(水) 20:13:30.41ID:LHw8IXrr0
>>538
ムンJ民フイタwww
2019/01/23(水) 20:13:50.94ID:13NhCSf+0
>572
>まともな改憲案に直してくんねぇかな

『前項の目的を達成するため、陸海空その他の戦力は、これを可能な限り整備する。他国の交戦権は、これを認めない』

わずかな変更で万全だ。
581名無し三等兵 (アウアウカー Sa6d-2qSZ)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:14:08.29ID:aerTqD36a
>>519
数日内に交戦規定を指示し単機飛行は慎んだほうがいいですね
2019/01/23(水) 20:14:25.26ID:p295lb0y0
>>574
ブリテン「よろしければ私が。いえ、ちょっとした()政治的嫌味には些か自信があるものでして」
2019/01/23(水) 20:14:43.41ID:OyrJw1aS0
>>500
選択肢を二つ準備してやると、必ず間違ったほうをエラびやがるからなあ。しかもここぞという局面になればなるほど躊躇なく間違える。

ヒャッハー世界スレでも「幸子(李氏朝鮮の化身)に博才は無い」って再三書かれてたが、あの作者よく現実世界を見とるわw
2019/01/23(水) 20:15:18.75ID:oy9bXHUhd
>>564
え?韓国や中国のメディアでしょNHKって
何を今さら
2019/01/23(水) 20:15:22.46ID:8fQpMcPw0
>>578
デ部へようこそ
2019/01/23(水) 20:15:23.49ID:/PUxxTVr0
>>580
ウム、これなら護憲派の人も喜んでくれるだろう
2019/01/23(水) 20:16:22.29ID:OyrJw1aS0
>>273
「ラーズグリーズですが、じゃあ元号代わるまでどっかで待機しておきますね。歴史が大きく変わるときが私の出番ですので」(エスコン脳
2019/01/23(水) 20:16:41.32ID:nhDiGCZD0
>>571ヤフオクで落としたエアガンのホップがぶっ壊れてて返品手続き
嫁が作った寝巻が保温機能が高くて暑い。さすが寒い国の娘。
ヤフオクで落とした旧軍の38式歩兵銃がかなりやばい案件。許可得ないといけない代物か?
なお25000円で落とした。
2019/01/23(水) 20:16:59.82ID:0l+OKdKO0
>>578
糖尿病に気を付けるよろし
2019/01/23(水) 20:17:10.38ID:NwLe6GC50
>>572
どこがまともじゃないのか予めはっきりしておいて欲しい
2019/01/23(水) 20:17:23.41ID:4b75S7UP0
ぶっちゃけ話し合い続けてもイライラするばかりでこちらにメリットまるで見当たらないんだが
2019/01/23(水) 20:17:33.45ID:K+CFW/z80
日本国憲法前文
我が国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようすることを決意し

抑止力万歳防衛力万歳
2019/01/23(水) 20:17:50.87ID:ZBPTyQqQM
>>570
潜水艦スレで話になってたラディオアイソトープ型大気非依存推進(RI-AIP)を搭載して電力を賄うとかどうだろな
ポロニウムの崩壊熱で発電する原子力電池みたいなもんだったが
2019/01/23(水) 20:18:54.36ID:zsz+n6x/a
>>572
何、1週間で適当に書いても大丈夫だったんだ、心配するこたない
2019/01/23(水) 20:19:03.73ID:OyrJw1aS0
>>294
プー帝「心配すんな。勝ってる奴のケツは狙わんよ」
2019/01/23(水) 20:19:16.28ID:DL2Fs7PI0
いやはや、射撃レーダーの件は面白い事になっているなな。
最初に嘘を吐いて引っ込みがつかなくなったので、事実を捻じ曲げた挙句に武器使用まで言及するとはねえ。
拉致問題で日本国内の北朝鮮シンパの息の根が止のめられたように、今回の件で韓国シンパの息の根も止まるな。

「軍はまとも」だと「現場レベルでは良好な関係」だの、如何に現実からかけ離れた認識だったのかを証明してくれたわ。
官民問わず上から下まで北朝鮮レベルのキチガイじゃねえかと。
2019/01/23(水) 20:19:24.98ID:QWSBK+Tm0
>>568
バンキシャは言う及ばず、世界仰天ニュースでもオウムの麻原の娘を悲劇のヒロインみたいに
持ち上げてたなぁ。放送日翌日その娘がアベノセイダーズの面々と麻原の処刑延期しろ!とか
ほざいてたし、だいぶ半島の浸透受けてるよな日テレ。
2019/01/23(水) 20:19:35.39ID:ej8zkut50
>>593
80年代に話が出ては消えたSSnか。
カナダが結構本気に導入目指してたな。SSn
2019/01/23(水) 20:19:38.97ID:K+CFW/z80
実務者協議打ち切りからダメ太郎と韓国側が会談してそこでレーダー案件が出たのだからもう現場で解決できる段階は終わり外交案件になったって韓国ちゃん理解してなさそうだしなあ
2019/01/23(水) 20:21:14.38ID:bl7rKO4iM
>>578
悍ましい事を一々報告するのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`)google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)


>>588
元々の生活習慣が異なると大変ですね。
個人サウナと思ったらどうでしょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/23(水) 20:22:00.40ID:13NhCSf+0
>592
いづれの国家も自国の事のみに専念して他国を無視してはならない

集団的自衛権バンザイ。
2019/01/23(水) 20:22:11.54ID:vBY3P9Sw0
>>569
反アベが嫌韓化アシストになってしまってるのが皮肉だな。
2019/01/23(水) 20:22:15.90ID:IS9M50D9M
>>420
でも世間にはわざわざそれを指摘して韓国を諌める奇特な国はいないし、それを指摘して日本を擁護する国もないのだ。
同じように馬鹿を晒してる中国やロシアも、それが理由で困ったことにはなってないしな。
2019/01/23(水) 20:22:57.12ID:OyrJw1aS0
>>304
東宮時代に英国留学してた昭和帝に「君臨すれども統治せず」を説いたジョージ五世がそんな意見を聞いたらあの世で男泣きすんぞw
普段は伝統がどうとか抜かしとるのにそれでええんかメシマズ。
2019/01/23(水) 20:22:58.77ID:nhDiGCZD0
>>597以前桜田淳子の芸能界復活に関しても歓迎な感じな事を言ってたらしく母親が憤慨してた。
統一教会系が入り込んでるんじゃないかな。やたら国際結婚【ただし日本女性外人男の組み合わ
せに限る】を持ち上げるし
2019/01/23(水) 20:23:21.11ID:fAQ4io15a
>>590
9条維持のまま自衛隊明記
2019/01/23(水) 20:23:24.94ID:kpweaMgI0
>>581
P-1にはデコイとか積まないかな

金属メッキを施したバルーンを展開してミサイルをそれに当てさせるようなのが理想か
2019/01/23(水) 20:24:01.12ID:+qdPblEna
焦点:EV充電コスト無料化も、日欧企業が狙うV2G電力供給 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/ev-v2g-jp-europe-idJPKCN1PH04W

ヴィクトリーガンダムではないのか。
2019/01/23(水) 20:24:28.74ID:JyC5WmSXd
鬼!悪魔!大淀!
https://i.imgur.com/dGSw5My.jpg
2019/01/23(水) 20:25:29.61ID:ZBPTyQqQM
>>598
潜水艦スレでは90日毎に交換しないといかんというのがネックだったが航空機なら問題ないからな

>変換効率を30%とすれば、100kWの発電に必要なポロニウム210は2.38kg
そうりゅう並の240kWを発電するのに必要なポロニウムはわずか5.7kg
2400kWでもその10倍程度である

発電装置の分考えても一トンもあれば電動ジェットとか90日間飛び続けられるプロペラ機とか馬鹿みたいな大出力ジャミングとか実現できそうではある
2019/01/23(水) 20:25:45.50ID:fNMWMHtBa
>>534
実際に主力艦隊を一度壊滅してみせたような切り札と、
ロクに陣容が整っていない植民地警備軍みたいな付け入る隙が有るんですかね…?
2019/01/23(水) 20:26:32.61ID:PvnhO1Pyp
冗談でも何でもなく哨戒機に常に4発はASMを携行させて2機編隊で哨戒活動させないと
2019/01/23(水) 20:27:56.57ID:OyrJw1aS0
>>317
チョビ髭おっさんの時代よりも、ばらばらに分裂して領邦同士で延々と殴り合ってたドイツ三十年戦争時代に戻っていただきたい。

毎回なんかある度に話題にしゃしゃり出てくるのがいつものあのおっさんじゃ、あまりに芸も新鮮味もなさすぎるし、正直飽きてるw
2019/01/23(水) 20:28:00.12ID:JO322aCq0
こんばんは〜
今こそですが式憲法解釈の出番ですね!!
2019/01/23(水) 20:28:11.70ID:StfyUv8o0
あぁ、FHI案のP-Xにしておけば....
2019/01/23(水) 20:28:42.24ID:8pCaRKyt0
F-2を貼り付けたほうが良さそう
2019/01/23(水) 20:28:49.56ID:oy9bXHUhd
>>611
>ロクに陣容の整っていない植民地警備軍

おかじ
揚陸すればウリナラ軍は勝てる!(なわけない)
2019/01/23(水) 20:29:14.07ID:ej8zkut50
>>610
カナダ原潜計画、SSnの手間の所為で最終的にはフルスペックのSSNを
英仏から入れるって話になってたな。冷戦が下火になったせいで英国から
セコハンSS入れる話に落ち着いたが
2019/01/23(水) 20:30:21.76ID:OyrJw1aS0
>>329
女王陛下が青セイバーのコスプレ姿で陣頭に立つだと?(止めてください陛下おながいします
2019/01/23(水) 20:30:25.66ID:PvnhO1Pyp
後は築城のF-2は常に4機をスクランブル待機にして2機に対空フル装備の2機に爆装、までは行こう
2019/01/23(水) 20:30:33.99ID:+qdPblEna
米最高裁、トランスジェンダー入隊禁じるトランプ大統領の措置を支持 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-court-transgender-idJPKCN1PG2N7

やっぱ、性転換の代金米軍持ちってのはちょっと酷いよね。
2019/01/23(水) 20:30:38.81ID:0H7EEqdOM
>>611
世論工作カードがある
嫌だわ、早くすり潰さないと
2019/01/23(水) 20:30:58.72ID:NwLe6GC50
>>606
9条を維持しない改憲案はまともじゃないとでも言わんばかりだな
2019/01/23(水) 20:31:11.48ID:4b75S7UP0
これもう制裁措置しないと世論にしても国のメンツにしても収まりつかんべ
あのまま黙って裏でコメツキバッタになってればまだ回避可能性あったのに
2019/01/23(水) 20:31:19.92ID:fNMWMHtBa
>>587
実際、「エスコンナンバリングタイトル発売の前後には変事が起こる」というジンクスは7でも健在でしたねえ



偽武希子
?@Nise_Bukiko
エースコンバットよくわかる好戦的国家

ベルカ:祖国が負けたからって腹いせに世界中で戦争起こそうとするマジキチ

エルジア:何度潰されても懲りないある意味不屈の精神

エストバキア:そもそも軍閥による軍事政権

レサス:自国の軍事産業を諸外国に売り込みたいからという理由で戦争するトップオブ屑
https://twitter.com/Nise_Bukiko/status/1087178261371580416

結構拡散されているのでレサス屑列伝

1.隣国オーレリアがレサスの内紛による貧困に対して援助した食料購入資金を全て軍事費に投入

2.軍事力誇示のために資金援助していたオーレリアを突如侵攻

3.しかも開戦理由に「オーレリアによる不当な搾取」という真っ赤な嘘をつく


Xの消化不良感はレサスをエルジアみたいに完全に叩きのめさなかった事じゃないかと今でも思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/23(水) 20:31:35.52ID:ZBPTyQqQM
>>618
実際90日間で戻らないといけなくて出力も原潜に比べればショボイからな、使いにくいとは言えるな潜水艦用としては……
その点航空機ならそもそも90日間も飛び回ってないからな
2019/01/23(水) 20:32:07.76ID:dOCucVct0
防人因果氏がブン政権を端的に解説してますね

防人因果@C95日曜東ナ12a

今の韓国政府上層部って、率直に言ってど素人の集まりなのね
元反政府運動の幹部が大量登用されてる
んで、この連中が政府・民間問わず、敵と認定した個人を大量粛清してるのね
具体的にはでっち上げの罪状つるし上げてとりあえず強制捜査させるの
こんなもんで、心ある企業人・官僚も動けないのが現状
https://twitter.com/IngaSakimori/status/1088028370951000065
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/23(水) 20:33:40.56ID:zsz+n6x/a
>>627
動けないならいないのと同じだ(鎌倉メソッド
2019/01/23(水) 20:33:49.40ID:K75F/c+S0
>>627
直に殺さないだけで李承晩と大差ない?
2019/01/23(水) 20:34:00.16ID:PvnhO1Pyp
相手がエスカレーションラダーを一段ずつ上げようとしている時の最適解は
「一気に駆け上って上から相手を蹴り落とす」事なのだ。
2019/01/23(水) 20:34:16.36ID:8fQpMcPw0
>>593
原子力電池って重量体積あたりの出力でいけばお話にならないレベルの電源よ?
あれのメリットは全然別のところであって、「原子力」とつけばなんでもスゴイパワーが
沸いてくるわけではないのだ

あとロケット燃料を加圧するターボポンプはジェットエンジンのコンプレッサーと
同列に語ってよいものではない。あれはジェットエンジンで言えば燃焼室や
アフターバーナへの燃料噴射ポンプに相当する装置なので……
2019/01/23(水) 20:34:17.23ID:ej8zkut50
>>625
4の時は911だったな。
フジテレビがアフガン空襲初日のニュースのBGMにメガリス使ってて笑った記憶が
2019/01/23(水) 20:34:26.61ID:LHw8IXrr0
>>627
要するにみんす党政権をさらに悪化させた感じかw 終わるな韓国
2019/01/23(水) 20:34:30.09ID:OfdyuFkc0
>>615
XF9あるし新規に作ろう
2019/01/23(水) 20:34:38.38ID:OyrJw1aS0
>>352
長……ビッグセブンマスクさんはぜかましさんの服が欲しかっただけという可能性w
2019/01/23(水) 20:34:38.66ID:DL2Fs7PI0
>>612
まあ、それよりも米英などの哨戒機と組んで同じように韓国艦艇の周辺を飛ぶのが一番効果的だろうね。
抗議すれば韓国軍は米英を敵に回すし、抗議しなければ今までの日本側の行動は正当なものだと自ら認める事になる。
どっちに転んでも損をするのは韓国になる。
2019/01/23(水) 20:34:50.01ID:NwLe6GC50
>>627
心ある企業人・官僚?
そんな者がいると考えてるなんてまだまだだな
2019/01/23(水) 20:34:52.20ID:fNMWMHtBa
>>627
>心ある企業人・官僚

もうアメリカなり印度なりその他外国に逃げた&逃げ出してる真っ最中では?
2019/01/23(水) 20:34:56.07ID:JO322aCq0
>>624
武力行使も辞さないっていうのがそもそも味方に言うことじゃないんで
擁護する人を自ら確実にすり潰していくスタイルなのが救いがたい
2019/01/23(水) 20:35:29.09ID:OyrJw1aS0
>>353
事態の正確な認識があいつらにできるとでもお考えか?
2019/01/23(水) 20:35:32.85ID:/ehQsZRUM
>>158
ダイソン改
ダイソン
ダイソン
2019/01/23(水) 20:35:58.69ID:NS/czYJpr
>>633
日本は民主党が無能なせいで助かったからな
2019/01/23(水) 20:36:38.08ID:v1kZjVOm0
中共や全盛期のソ連すら要求しなかった、言わなかった様な滅茶苦茶な事を言って
ウリナラの忍耐は限界だ!
とかもう戦争しかないだろうw
2019/01/23(水) 20:36:50.91ID:bl7rKO4iM
>>627
ふむ、あの民主党の連中と同じ輩が権力を掌握した状態ですか。
破滅への道、一直線ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/23(水) 20:37:36.05ID:PIEh7R1Y0
典型的な精神疾患的症状で、なんつーか凄いな
中華王朝にボコられていた時代から
何も変わらないのが、実に疾患的
2019/01/23(水) 20:37:37.33ID:ZBPTyQqQM
>>631
そうなん?2400kW発電に必要なポロニウムが57キロとかいう話だから装置全体でも一トンあれば90日間2400kW使い放題かと思ったんだが
2019/01/23(水) 20:37:44.09ID:D7xZI+qd0
>>630
瀬戸際外交には崖から蹴り落とす外交がいいよね
2019/01/23(水) 20:37:53.63ID:fAQ4io15a
もう戦争で良いよね!
2019/01/23(水) 20:38:06.58ID:6sTLTB8m0
>>627
もう軍クラは完全にダメだな、政治系からむと。装備解説だけだねえ。
2019/01/23(水) 20:38:07.44ID:1G8SVsl20
今期のお薦めアニメを教えてプリーズ
651名無し三等兵 (ワッチョイ eb43-r1Xg)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:38:19.00ID:rAE9/N9c0
>日テレが相も変わらず親韓放送をしてるけど正直バカなんじゃないのこいつらとしか思わんな。
>こいつ等なんでこうも韓国にこだわるの?特に朝やってるZIP

半島に関しては、日本側の大人の対応で、先方は「ナニ誘うウケとな」と勝手に突進してきて勝手に自滅しているのが個々最近だが
こと韓国に関して、右と左を自称する特定の方々は過度にハッスルしたり過度にバカにして騒いで見たりと、一々ウルセェと
2019/01/23(水) 20:38:56.07ID:fNMWMHtBa
>>633
無能過ぎて売国すら出来なかった&ついでに私欲も強すぎた我が党
「韓国をこの手で滅ぼす」という強固な意志とそれへの最短・最適の手段を完璧におこなうムンムン一派

まさに強化版我が党、いや「我が党完全体」。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況