民〇党ですがホースを繋いだだけです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/24(木) 16:19:52.56ID:pd2TK7Gla
!extend:on:vvvvv:1000:512
目指せ対米十二割!(σ゚∀゚)σエークセレント!

世界より正論が圧倒的に売れてる前スレ
民○党類ですが世界と比べました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548247375/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/24(木) 20:49:37.01ID:UMvaPmKE0
>>249
狂人の集いみたいになってたサガフロ2最小ターン数攻略とかあるしなあ。
2019/01/24(木) 20:51:00.26ID:d/eRJZjl0
ネタバレ自重してふわっと書くけど
まさかあいつが生き残ると思わなかった。
zeroや5をどうしても連想するからなあ

中盤の懲罰部隊の下りもうちょっと整理して部隊移動をもっと少なくしたらもっと良かったと思う
2019/01/24(木) 20:51:48.57ID:ThYoeKHm0
スパロボVは買わざるを得ない。
2019/01/24(木) 20:52:36.70ID:B9DqOMnM0
いつの間にかDMMゲームズのコミュニティがtwitterのパクリじみた何かになってすごい使いづらくなってる・・・
2019/01/24(木) 20:54:11.38ID:FGxSuKgU0
>>240
となると、200ftのレーダー画像は、自国の哨戒機かヘリのものですかね
2019/01/24(木) 20:54:49.78ID:fmaYEJYO0
シリーズ最新作「現代大戦略 2019〜臨界の天秤!譲らぬ国威と世界大戦〜」は3月15日にリリース
https://www.4gamer.net/games/404/G040405/20190124033/
マゾゲーマーなら買ってもいいんじゃない(投槍
http://www.ss-alpha.co.jp/products/gd2019/scenario.html
日韓戦シナリオが結構入ってる
2019/01/24(木) 20:55:47.52ID:CR/+GIxDa
羽毛田って名字の人が禿げたら絶対ネタにされるよね。
藪って名字の人が医者やるように
2019/01/24(木) 20:56:58.46ID:P7EzkhC90
AC7はSteam版待ち
はやくやりたいでござる
2019/01/24(木) 20:57:08.47ID:5wpv8iLs0
こんばんは〜
>>241
ほぅ、そんなにすごいのか
2019/01/24(木) 20:58:08.96ID:qO727TMs0
>>243
半島とか大陸から売り買い(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2019/01/24(木) 20:58:09.36ID:K2VVV7Asp
>>262
今回は主要人物は生き延びるし、脇役は死にまくるけど死亡シーンも全体的に印象に残らないよな
と思ったらここに来て劇中の最重要キャラがさりげなく死んでる説が出てきて唸っている
2019/01/24(木) 20:58:20.04ID:Du6Dcqfp0
>>247
×…に売
○…から買

_....::::)_ 不自然なぐらいアニメに無断で入れ込むほど参鶏湯推しの時期、韓国で何があったのでしょうねー
2019/01/24(木) 21:00:56.80ID:aG86vehQa
あーsteam版も出るんだ>ACE7
だったらやってみようかな…
でもVR持ってないからなぁ…なくてもやれるんだろうけど
一度やってみたいというのはあるな…
2019/01/24(木) 21:01:33.48ID:aG86vehQa
あの国ってキムチとチキン屋のイメージしかないな…
しいて言うなら即席麺を袋のままで調理して食ったり?
メシマズだよね、あいつら
2019/01/24(木) 21:01:44.55ID:d/eRJZjl0
>>271
誰だろう
途中に逆に飛んだ人?別に重要人物ではないか
2019/01/24(木) 21:01:47.12ID:X9In9KcR0
ACがエースコンバットの略と見るかアサシンクリードとみるかアーマード・コアと見るかでその人の属性わかるよね?
2019/01/24(木) 21:02:40.09ID:X9In9KcR0
>>273
X-BoxOne版とSteam版はVR対応してないよ
2019/01/24(木) 21:02:49.49ID:aG86vehQa
ACは交流電源やろ
2019/01/24(木) 21:02:52.84ID:JZ22ynsrM
>>267
羽毛内さんとか羽毛根さんとか羽毛布さんとかだとコメントし辛いな……
2019/01/24(木) 21:03:02.66ID:2FKVbCr20
>>260
まあ人によって好き嫌いが恐ろしく極端なゲームだからなぁサガシリーズ
移植版というか完全版というかな緋色の野望はこれあるから今あえてvita版を買う理由も利点も無いそうなので
改めてやるならそっち買ってもいいかなと
2019/01/24(木) 21:03:06.56ID:eRgERQCg0
公共広告機構
2019/01/24(木) 21:03:34.12ID:B9DqOMnM0
>>273
そもそもVRミッションがプレイできるのはPS4版だけなのじゃ。
2019/01/24(木) 21:04:50.79ID:aG86vehQa
>>277
>>282
そうなんだ、ありがとう。
まあFPSは30分くらいで酔うタイプだからやらんでもいいな
2019/01/24(木) 21:04:55.82ID:rB8f01ola
>>259
最終戦がどうしても抜けんのだよね。30回ぐらいやったが。
新しい攻略法がない探してみる。
2019/01/24(木) 21:05:18.15ID:eRgERQCg0
米空港に臨時スタッフ派遣、政府閉鎖で当局

米政府機関の一部閉鎖を受けて欠勤する職員が増える中、運輸保安局(TSA)が大都市の空港に臨時のスタッフを派遣している。
19日にはTSA職員の欠勤率が8%に達し、開始から1カ月を迎えた閉鎖期間でも最も高い水準に達した。
 欠勤率は18日の7%から上昇。1年前は3%にとどまっていた。TSAによると、ボルティモア・ワシントン国際空港では職員不足により保安検査場の1つが閉鎖となる。
 政府機関閉鎖中も42万人の職員は必要不可欠な職務にあるとされ、無給勤務を続けている。
空港で荷物検査などを担当するTSA職員も、その中に含まれている。だが給料を受け取れていないため、出勤し続けられないと話す職員もいるという。

https://jp.wsj.com/articles/SB10710854813622363988504585074393791088082

アメリカに行くですが民は注意を
2019/01/24(木) 21:06:04.76ID:d/eRJZjl0
あ自己解決
彼は最後に入院してた人じゃないのか
2019/01/24(木) 21:06:43.08ID:HfZ2JrxDM
>>253
悍ましいものなど、悍ましいものなど・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/24(木) 21:08:34.76ID:0EutKM7f0
>>266
いずも・・・
2019/01/24(木) 21:08:46.90ID:6BXLmoMYa
>>261
Excelでロマサガをやる仙人(なおサブフレームリセットができないので最近は実機でやる)とかわけわかりませんからね
2019/01/24(木) 21:09:09.81ID:P7EzkhC90
https://s.japanese.joins.com/article/525/249525.html
現代車、昨年純益64%急落…ここ9年以来収益最低

2018年営業利益は前年同期より半分(−47.1%)水準に墜落した(2兆4222億ウォン)。
経常利益は2017年同期より43.0%減少した2兆5296億ウォンを記録し、当期純利益も63.8%も減った(1兆6450億ウォン)。

この状況で賞与要求する労組は凄い
2019/01/24(木) 21:09:17.46ID:d/eRJZjl0
別の人想像してるかも

ただ確かにキャラの死際は釈然としないのが多いよな
2019/01/24(木) 21:10:05.34ID:HfZ2JrxDM
>>266
久々に大戦略も良いかも。
でも、やっている時間が無いですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/24(木) 21:10:05.82ID:rB8f01ola
>>280
>緋色の野望

戦闘のロード時間とかもましになってんのかなあ・・・
うむ、やる気なくなった。
2019/01/24(木) 21:12:08.95ID:fJwBGCwO0
>>276
アクセントコアだ
2019/01/24(木) 21:12:11.65ID:aG86vehQa
>>276
手こずっているようだな、尻を貸そう>干
興<聞こえるか?こちらへぶち込めぇ!
2019/01/24(木) 21:13:33.17ID:K2VVV7Asp
>>284
無粋だが勝つだけなら囮爆裂奇策でだいたい何とかなる
策が効いている間なら峠も沼も速攻で抜ける
白旗も加えると盤石
2019/01/24(木) 21:14:38.03ID:Rvunws2g0
アドバンスド大戦略マルチコアでガッチリ速度上げてやるぜ版とか
今のセガじゃ出せないか
2019/01/24(木) 21:16:15.73ID:OGXbHMWm0
そも、P-1の対艦攻撃能力ってどんなもんなんだい。
確か最大8発の対艦ミサイルが積めたと思うけどさすがに通常哨戒任務の時に吊るしてないだろ?

これからは必要かもだが。
2019/01/24(木) 21:17:25.60ID:2FKVbCr20
これまでシリーズをやってきた人からもそうでない人からも賛否が一番極端に分かれるのってサガフロ2だと思うけど、
これに関しては好きな自分ですらまあしょうがないよねって思う。
ウィル周りは一族代々に渡って繋がる因縁の物語なあたり改めて考えてみてみると多分ジョジョがベースなのかもしれんがガンダムAGEに似てるなって思った。話のスケールに対して全体的に描写が少ない所も込みで。
2019/01/24(木) 21:19:30.48ID:KJ8xtLkSF
◆ハイパーポーラサプライ◆

「激しく給油する」「ほとんど決議違反」「南北は共犯者」
2019/01/24(木) 21:20:20.21ID:aG86vehQa
とうとう胃瘻でワイン注入ですか…
2019/01/24(木) 21:20:20.43ID:BR5zsF5l0
>>133
抜ける余地があれば徹底的に手を抜く民族だから仕方ない。
飲食業にプライドなんか持ってないだろしね。
2019/01/24(木) 21:20:55.57ID:fmaYEJYO0
本格的なAIを使った大戦略やってみたいようなそうでもないような
ずるしなくても今のAIには太刀打ちできんだろし
2019/01/24(木) 21:21:19.13ID:BR5zsF5l0
>>145
防衛省のHPで都度発表してるのでは?
2019/01/24(木) 21:21:41.02ID:aG86vehQa
つまりスパロボクラウドとな?
2019/01/24(木) 21:22:37.96ID:BR5zsF5l0
>>153
さすがにそこまで無様なことはしないと思いたいが・・・
・・・しないよね?
2019/01/24(木) 21:22:46.94ID:isRXWN+E0
NHKニュースでベネズエラのハイパーインフレの理由を
「石油価格の下落」「マドゥロの独裁政治のせいで外資が撤退」「アメリカの経済制裁」と説明していたが、
韓国も「半導体価格の下落」「文大統領の滅茶苦茶な経済政策による大財閥崩壊」「親北の文政権に対するアメリカの経済制裁」
という状況に陥って似たようなことになる気がする。
2019/01/24(木) 21:22:49.14ID:20feOxd50
>>295
新しい元号は興干にしようぜ!
2019/01/24(木) 21:24:17.91ID:wE9W/SlV0
パソコン用のジョイスティックやラダーペダルってps4と同じぐらいの値段するんでしょう?
2019/01/24(木) 21:24:45.66ID:qc8I+J/oM
>>40
最終的に全員殺せば良いのだ
2019/01/24(木) 21:25:19.17ID:d/eRJZjl0
(エスコン7の考察を見て表現しがたい恐怖を感じている)
(そういえばあるミッションで出てきた輸送機の護衛が外からでは他の戦闘機と区別できなかったり不穏な伏線は結構あったね)
2019/01/24(木) 21:25:38.10ID:OGXbHMWm0
>>307
遠いなら笑って見てられるけど、近所の国がそうなるのは遠慮したいんだけどなぁ。
2019/01/24(木) 21:26:08.89ID:nHgDOzXE0
>>155
you拿捕しちゃいなyo
2019/01/24(木) 21:27:01.71ID:fmaYEJYO0
ん、首領蜂リスペクトだったりすんの>AC7
2019/01/24(木) 21:27:03.48ID:5wpv8iLs0
>>309
スラストレバー独立タイプでも1万ぐらいだっけかな(うろ覚え)
スペースに余裕があればラダーも同じお値段で付けられるよ!
2019/01/24(木) 21:27:13.43ID:JgH/JaPVa
>>298
まあ積めば航続距離やら速度が相応になくなりますからね
2019/01/24(木) 21:27:34.92ID:o/AsM7N20
韓国人の交渉術
https://i.imgur.com/M7RK8Im.jpg
2019/01/24(木) 21:28:04.40ID:BR5zsF5l0
>>213

>まともな人間がほとんどいない。
>スタッフ側もそうだし、ファン側が酷い。
>年々酷くなっている。
>
>みんなアニメを愛しているのか?
>全然そうは見えない。
>
>僕はたぶん、アニメが好きなのだろう。
>だから現状が見てられないのだ。
>アニメはもう、グチャグチャだ。

どう見ても立派な自己愛性パーソナリティ障害ですありがとうございます
2019/01/24(木) 21:28:27.54ID:nHgDOzXE0
>>316
一番必要なのは対迎撃ミサイルな気がしなくもない
2019/01/24(木) 21:31:12.69ID:0t1vquUz0
>>298
F2にデリバリーさせればいいからまだいらないでしょ
2019/01/24(木) 21:32:19.13ID:qbzcUt4h0
>>309
グレードによる。5000円もあれば十分。
ラダーない廉価なやつなら3000円くらいだったかな。
2019/01/24(木) 21:34:15.65ID:OGXbHMWm0
>>317
黒田ニム久しぶりだ。
2019/01/24(木) 21:34:31.32ID:qx2D3gVHM
>>317
民放も忖度しなくなってきたなw
2019/01/24(木) 21:35:21.49ID:yLYdrwJ30
>>306
ウリナラ海軍が昨年12月のP1レーダー照射事件の
追試をつい先ごろ実施したらしい(前スレかその前あたり参照

その時の画像を「イルボンの哨戒機」だって今回公表したとしても
おかしくない(斜め上が足りない
2019/01/24(木) 21:35:31.86ID:5wpv8iLs0
>>317
BSじゃなくて地上波でやったんかいw
2019/01/24(木) 21:35:37.05ID:ThYoeKHm0
>>290
ないと生活できないんだろうwww
察してやれよwww
2019/01/24(木) 21:36:33.77ID:X9In9KcR0
車のゲーム用のハンドルなんかは普及型のヤツでも3万とかするのに飛行機用のはずいぶん安いんですね…
2019/01/24(木) 21:37:22.49ID:BR5zsF5l0
>>324
いちおう日付も表示されているので。
日付を偽造するくらいなら全部するだろ。
2019/01/24(木) 21:37:30.89ID:ZSTulyr90
>>290
ヒュンダイって、収入の7割がボーナスなので、ボーナスカットは冗談抜きで死ぬ。
2019/01/24(木) 21:38:21.80ID:OGXbHMWm0
出来の良い戦車レプリカと言えばムンスターのティーガーI
本物から型取りしたパーツが沢山使われていて 知らない人は本物を見たと思っているハズ…
(個人ブログで本物を見たと信じている方が)
車体は有名な131号車を参考にしたため、
工具箱やSマイン投射機金座など 初期型の特徴が混じってます
ttps://twitter.com/puyokuma7/status/1088023310888136705

あれレプリカだったのか、本物かと思ってた。見に行った事ないけど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/24(木) 21:38:25.47ID:yLYdrwJ30
>>317
イルボンの我が党やそれを応援する
マスメディアとの差異が不明だなぁ。

類は友を呼ぶってことかね。
2019/01/24(木) 21:39:45.61ID:BR5zsF5l0
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5448054.html

さすが見切ってるなあw

>14時現在、アップロードされていないのでちょっとした予想でもしてみましょうかね。
>
> こんな「証拠となる映像」はいやだー。
>
>・望遠レンズで機体をアップに撮影したものだけ。
>・高度を測られたくないので水面からどれだけ離れているかという映像は出さない。
>・前回と同じBGMがついてくる。
>・後付けで振動音が入ってる。
>・またテキストの煽り文がメインで実映像は30秒以下。
>・「我々は日本の哨戒機が低空飛行で向かってくるのを見つけた!」で次回に続く。
>・エースコンバット7の映像が入ってる。
2019/01/24(木) 21:41:13.13ID:aFvaXPGG0
>>319
CUDAみたいなやつは欲しいよね
実現可能なのか、そもそも開発されてるのかも分からんが
2019/01/24(木) 21:41:14.69ID:nHgDOzXE0
>>329
社員を物価の安い韓国国外に転勤させてそこで暮らさせる?
2019/01/24(木) 21:41:22.76ID:jQdQ3tp80
>>328
嘘つきが「機械は嘘をつかない」って言ってるってことは
「機械」の部分は嘘であるという事ではないか?w
2019/01/24(木) 21:41:25.58ID:lyA819xgd
>>303
戦略シミュレーションのAIは
適度なやり込みを誘発するレベルに調整するのがキモだから

ただ難しくすりゃエエってもんでもないわな
2019/01/24(木) 21:42:01.24ID:kVGc3716a
>>222
元気元年と表記するとゲシュタルト崩壊しそうねw
2019/01/24(木) 21:42:32.79ID:aG86vehQa
>>308
アーッ!く、クライン!!
2019/01/24(木) 21:42:36.41ID:qx2D3gVHM
米、在韓米軍経費の大幅増額を韓国に要求 議論は平行線

2019/01/24 14:16

 今年の在韓米軍の駐留経費に関する米韓協議で、米国が韓国に対し、最低でも約1兆1300億ウォン(約1130億円)の負担を要求していることがわかった。
韓国が昨年負担した約9600億ウォンを大きく上回っており、韓国側は世論の反発を理由に応じず、平行線が続いているという。

 米韓協議に詳しい関係者が23日、明らかにした。韓国側は「1兆ウォン以上の負担は困難」と主張している。
米側は5年ごとだった改定交渉についても毎年への変更を要求。韓国側は「3年ごと」まで譲ったが、折り合えていないという。
 別の関係者によると、こうした米国側の方針は昨年末、ハリス駐韓米国大使が韓国大統領府で鄭義溶(チョンウィヨン)国家安保室長に伝えた。
米側の方針は同盟国に米軍駐留経費の負担増を要求しているトランプ米大統領の意向を反映しているとみられる。
協議で主張の隔たりが大きいことから、韓国の保守系メディアは「韓米同盟が揺らぎかねない」(東亜日報)などと指摘している。(ソウル=武田肇)

url略

トランプアメリカはグイグイいきます
2019/01/24(木) 21:42:49.24ID:ZSTulyr90
>>334
それをやろうとして、ストを起こされると。
341名無し三等兵 (ワッチョイ 89ad-4WQP)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:43:08.81ID:Z7ujndhR0
>>317
非常にマイルドな表現ですな。

本当ならこれだけでなく、「泣き落とし」や「暴力を振るう」「事前の約束・合意を破る」「嘘をつく」「相手が音をあげるまで同じ質問や要求を執拗に繰り返す」がさらに入るからねえ...
2019/01/24(木) 21:43:25.41ID:qbzcUt4h0
>>327
レース用のハンドルみたいにデカいのは3〜5諭吉はざら。
5000円とか3000円というのは操縦桿にボタンと小さなスロットルついた小型のやつで、
ラダーもペダルでなく操縦桿を左右に回して制御するというもので、
あくまでゲームやるのに支障ない程度の代物。
2019/01/24(木) 21:44:00.31ID:qx2D3gVHM
>韓国の保守系メディアは「韓米同盟が揺らぎかねない」(東亜日報)などと指摘している。

そもそも今の時点で揺らいでいないと思っているのか
ドタマにおがくずでも詰まってんのか
2019/01/24(木) 21:44:19.86ID:aG86vehQa
>>314
なにそれ
レーザー避けたりトンネル潜ったりするんじゃなくて
フグ刺しとか洗濯機が飛んでくるの?
2019/01/24(木) 21:44:27.89ID:lyA819xgd
>>337
げんきやるきいわき!のオバハンを連想した
2019/01/24(木) 21:45:49.85ID:JCwCB51C0
>>345
悪球打ちか。
2019/01/24(木) 21:46:13.52ID:lyA819xgd
>>343
おが屑は発電に使えるからまだ使いもんになるけれど
2019/01/24(木) 21:46:31.98ID:ZSTulyr90
>>251
興国、うーん皇国、漫画、う、頭が
2019/01/24(木) 21:46:32.30ID:aFvaXPGG0
>>329
極端スギィィイ!!
何でそんな無茶苦茶な給与体系になってるんだか・・・・・・
会社に都合の良い人材だけ優遇したり、いざとなったら極限までコストカット出来るようにか?
2019/01/24(木) 21:47:37.71ID:pJUA7kRU0
遠からず日本近海まで艦艇を常時出すようになったうえで脅威を感じた!
って言い訳して実弾射撃してくるでしょ。
艦艇の周辺5kmに哨戒機を近づけないって日本側と合意したいそうだけど
そうなったらなったで複数艦を展開してこの海域には近づくな!って哨戒網に
穴を作るつもりだろうし、どっちにしろ自衛隊と敵対するのは時間の問題。
2019/01/24(木) 21:48:14.28ID:jBRbpgID0
>>95
フランクリン・ルーズベルト?()
2019/01/24(木) 21:48:39.89ID:OGXbHMWm0
トクサツガガガ展 2019.1.23
ttps://togetter.com/li/1311932

そういや最近の戦隊は戦闘員出てないんだっけ。
出てるのかもしれんけどあんまり存在感ないな。
2019/01/24(木) 21:49:41.36ID:OGXbHMWm0
>>350
♪日本の海はウリの海〜♪
2019/01/24(木) 21:49:55.07ID:ZSTulyr90
>>349
その結果、残業代が雀の涙なので酷使しほうだいという。
で、ムン大統領、ボーナスも基本給に含めろと法改正中

詳細は、以下で
【社説】年俸1000万円でも最低賃金基準に満たない現代自動車社員
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/21/2019012180023.html
2019/01/24(木) 21:50:22.59ID:aFvaXPGG0
>>350
なんとかラインの再来だな
実力で排除してやりましょう
2019/01/24(木) 21:50:54.23ID:aG86vehQa
>>347
クワガタの幼虫とか飼えるよね
カンコック人はタワーオブグレーとか飼ってそうな性根だけど
2019/01/24(木) 21:51:06.25ID:qx2D3gVHM
>>350
普通はそんなノータリンな一直線の増長をするわけがないだろ書き直しだ!ってなるけど
朝鮮人だしありうるって思ってしまうところが・・・
2019/01/24(木) 21:51:29.01ID:5wpv8iLs0
>>350
海保の人の胃に穴が開いてしまいます('A`)
このままのペースで行けば最低でも海上警備行動案件までいくよね…
2019/01/24(木) 21:52:40.71ID:pJUA7kRU0
>>339
日本の防衛費に迫るほど軍事予算を増額してんのにアメリカ駐留経費には
財布の紐きついままって増額分は何に使ってんでしょうね?
2019/01/24(木) 21:53:02.44ID:aG86vehQa
陸上自衛隊ヘリにレーザー照射、乗員6人の健康被害は確認されず 東京・あきる野市上空で

緑色のレーザーって、たしか高出力なやつだよな
紙とか燃やせる…国内での使用は違法では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況