民〇党ですがホースを繋いだだけです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/24(木) 16:19:52.56ID:pd2TK7Gla
!extend:on:vvvvv:1000:512
目指せ対米十二割!(σ゚∀゚)σエークセレント!

世界より正論が圧倒的に売れてる前スレ
民○党類ですが世界と比べました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548247375/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/25(金) 02:11:02.58ID:ciU/xMT40
>>977
とりあえず牛丼の方がいいな。

まぁこれからまた進化するかもだが。
2019/01/25(金) 02:18:54.98ID:ciU/xMT40
>975
直径が変わるとどれぐらい威力が変わるのだろうか。
APFSDSなら砲弾?自体はあんまり変わらんだろうし。
2019/01/25(金) 02:21:47.42ID:yp+tZpbV0
>>972
焼き鳥丼とかの方が絶対に旨いよね
2019/01/25(金) 02:22:07.15ID:ZyRv6SfE0
>>979
HEATなら威力が直径と比例するはずやけどAPFSDSはどうだったか……
2019/01/25(金) 02:22:15.75ID:RXg/OVi50
そもそも牛肉って、肉質がしっかりしすぎているから
それ単体で勝負する
薄くする・ミンチにする
超煮込む・燻製
の三択だろ
2019/01/25(金) 02:26:08.63ID:eX1ogfhG0
>>976
まあ、あの厳しい環境で国家を統制するには必須ですよ>KGB
そういえば、中央アジアとかモンゴルも共産圏ですかね?
いくら人口減少が激しいとは言えそこまでいきましたか>移民
低賃金労働はリアルでも変わりませんね。…軍板TRPGの方が社会保障は手厚そうですが
バルト3国の産業が思いつかない…まさか、ドイツ製品をラベルだけ張り替えてとか?

なるほどフランス設計陣は個より群でしたか
防御力は特に強化されてないんですか>トンブリ

そろそろ、薬が効いて来たので今日はこの辺で…
2019/01/25(金) 02:29:10.37ID:yp+tZpbV0
>>982
ご飯に合わせるならやっぱり霜降り系(それを濃厚な味付けに)なんだけどこの手のローストビーフ丼ってコストのかからない
輸入肉の赤身なんで基本的に厳しいのよね
あと牛脂の融点が体温より高いので作り置きの冷えたローストビーフだと舌触りが悪いというのも
2019/01/25(金) 02:32:14.24ID:dJSp06pU0
>>981
厳密なことを言い始めると切りが無いけど、運動エネルギーと長さに依存する
単純に太いと、抵抗が増えるので、APFSDS的にはあまりよろしくない。

_(゚¬。 _ ただし、余り細長いと折れる可能性ががが
2019/01/25(金) 02:32:42.72ID:iqt5kBTD0
>>978
まぐろ丼始め海鮮丼がメジャーな食物になってるのに
未だマイナーに留まってるカツオのたたき丼と似たポジションになる予感
2019/01/25(金) 02:36:14.87ID:cHPd+dYN0
ですが民は「腹が膨れればよか、味に拘るは女々」ってスタンスじゃ?
2019/01/25(金) 02:38:26.99ID:C28AelhE0
大御所様…
2019/01/25(金) 02:38:32.95ID:NX/B8oGm0
肉の怪しさに目をつぶるなら、ほっともっとのWカットステーキ重のほうが幸せになれそう。
ttps://www.hottomotto.com/menu_list/view/28/2155
たれだけでご飯がいけるので。

肉も別に不味くはない。値段からして素性がかなり怪しい気がするけど。
2019/01/25(金) 02:38:35.27ID:iqt5kBTD0
>>984
それな
ご飯と一緒に口の中でホロリと溶ける霜降りなら合うが
普通の赤身で作ったローストビーフだと歯応えあり過ぎて
ご飯飲み込んだあとでもローストビーフだけくちゃくちゃ噛んでる状態

これが決定的にダメ
2019/01/25(金) 02:38:37.71ID:ciU/xMT40
>>986
あー、あれも一体感ないな>カツオ

カツオのたたきとご飯ならそこまで別々って感じはしないんだけど、丼にすると難しい。
味もあるんだろうけど、ご飯と馴染むぐらいの柔らかさがないと難しいな。
2019/01/25(金) 02:40:55.53ID:ciU/xMT40
>>987
意外とグルメやで、自宅で塩を四種類以上持ってるの多いし…w
2019/01/25(金) 02:41:25.60ID:dJSp06pU0
>>986
でも、牛丼アタマの盛りが年々貧相になって言っているしなぁ……
わりとアタマの盛りが派手なローストビーフ丼も、次郎系と同じく一角を占めるような気も

>>987
そんなの三河の名無しあたりを筆頭に数名も居ないんじゃ?

_(゚¬。 _ 目玉焼きのスパイスで戦争できるスレなのに
2019/01/25(金) 02:43:01.98ID:yp+tZpbV0
>>991
かかってるポン酢とごはんの相性もあるのかな?>鰹の叩き丼
2019/01/25(金) 02:43:55.47ID:ciU/xMT40
>>990
丼だと具とご飯を食べるタイミングが同じなのがダメなのかもしれない、
別々だとタイミングがある程度は調整できる。
2019/01/25(金) 02:44:49.66ID:dJSp06pU0
>>989
まぁ、かく言う当方もステーキ丼の方が好きですけどね
http://www.redrock-kobebeef.com/img/menu_west/col-1-steakbowl-W.jpg

_(゚¬。 _ 写真はローストビーフ丼やっているレッドロックのメニュー
2019/01/25(金) 02:45:40.82ID:1rf6nQCG0
>>987
ご注文のホルスタインプロテイン飲料だ!
2019/01/25(金) 02:46:27.17ID:iqt5kBTD0
>>991
他がご飯に滲みても相性のいいワサビ醤油系のタレで食べるのに対し
かつおのたたきはポン酢醤油というご飯に滲みると
決定的に味覚を損なうタレで食べるのが最も美味しいという相性の悪さ
2019/01/25(金) 02:49:24.51ID:ciU/xMT40
>>998
カツオのたたきとわさび醤油とは合わんのだろうなやっぱり。
2019/01/25(金) 02:58:19.19ID:ciU/xMT40
>>1000ならローストビーフ丼が超美味しく魔改造される。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 38分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況