セーラー服よりスラックス、福岡女子に好評「全然違う」
https://www.asahi.com/articles/ASM1R655NM1RTIPE02N.html
約70年ぶりとなる市立中学の標準服の見直しが進む福岡市で23日、生徒たちの意見を聴く検討委員会が開かれた。参加した14人の市立中学生が
四つのメーカーのサンプルを試着。新たに採用される方針の女子用スラックスを評価する声が上がった。
各学校が定める制服は、現在大多数を詰め襟やセーラー服が占めるが、市は来春から男女ともブレザータイプを標準服にする方針。暑さ寒さ対策の
ほかに性的少数者への配慮もあり、女子もスラックスが新たに採用されることになり、スカートとの選択が可能になる。
この日、スラックスを試着した女子生徒たちは「めちゃくちゃ軽い」「掃除のとき、スカートの裾を気にしなくていいから楽」「セーラー服と全然違う」などと
感想を述べていた。
意見交換の場では、重視してほしいこととして「身軽なもの」「ボタンが少なく着脱しやすいもの」という声が多く上がった。なかには「男子はズボン、女子は
スカートという固定概念を取りのぞくものになるといい」という意見も出た。
委員長を務めた筑紫丘中2年の道津翔斗さん(14)は「女子からも『スカートが寒い』という声をよく耳にする。学校生活が楽しくなるような服にしてほしい。
僕の印象では、軽くて動きやすく、ボタンの数も少なくていいと思った。でも、ネクタイが難しかったです」と話していた。
福岡市教委は現在、大学教授や中学校長、性的少数者関係団体の代表者らで構成する市立中標準服検討委員会で議論を重ねている。今回が初会合
だった生徒による検討委員会は、あと1回、2月に予定している。また、1月28日から2月15日にかけて、市内6カ所の市立中でもサンプルを展示。地域や
保護者の代表、教職員や生徒たちから意見を集約し、その上で標準服を決定する。
当然「性的少数者」のための男子用スカートもあるんだろうな?
探検
民○党類ですが俺の140mm砲を見てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
495名無し三等兵 (ワッチョイ 4d07-uJAn)
2019/01/25(金) 18:20:03.24ID:yp+tZpbV0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- めざましテレビのお天気お姉さん、カリカリ [809488867]
- 声優の青木遥でいいからセックスしたい
- 【急募】巨人の人的補償プロテクトリストWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
