民○党類ですが俺の140mm砲を見てくれ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/25(金) 00:47:04.92ID:s1Ye9e1Ma
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
すごく……大きいです… (σ゚∀゚)σエークセレント!

グルメなタイヤ前スレ
民〇党ですがホースを繋いだだけです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548314392/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/25(金) 22:20:12.04ID:8t5Ny24o0
>>895
KAMDとかいうTHADDで脅されてた時に持ち出してきた胡散臭い計画のこと?
S-400の技術が導入されたとはいえ韓国が独自開発したSAMに西側最先端ほどの能力があるわけもなし
2019/01/25(金) 22:20:30.06ID:NX/B8oGm0
>892
>896
日本と決定的に敵対した時点で、港がどうとかではなくて国際社会における韓国の地位そのものが大暴落する可能性が高いのではないか。

>894
キンメル、ショートの両司令長官は結局戦後も名誉回復してもらってないしな。
2019/01/25(金) 22:20:46.92ID:0hL2vmJp0
イモ乙
やはり1世代に一回は戦争を経験しとかないとね
2019/01/25(金) 22:20:54.15ID:8vAL2fX/0
>>889
ロシヤ系の技術で終末段階での迎撃能力を持とうとしてた…気はする
2019/01/25(金) 22:21:03.73ID:VABtEV1D0
>>916
まあ投げ売り中古でも一万くらいしたしなぁ
箱版の7初回限定は6のグラフィックリメイク版だっけ
2019/01/25(金) 22:21:37.21ID:8vAL2fX/0
>>912
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
2019/01/25(金) 22:22:38.50ID:VABtEV1D0
支持したらみんな一斉攻撃してくれるのが楽しかった
たくさん支援攻撃ゲージ溜めたよ、ボトルじゃないよ
2019/01/25(金) 22:22:50.39ID:Vwgl7HaI0
エスコンの終盤の盛り上がりは5とZEROが一番好きだわ。
2019/01/25(金) 22:23:43.17ID:FBYtCIJid
>>919
自分的に最高傑作は5ですわ
モブも含めてキャラクターがしっかり描かれてる
2019/01/25(金) 22:24:12.33ID:pmb7kl180
>>922
容量じゃね?
ワットアワーで計算すると吉
ちなみにモバイルバッテリーでAh表記の場合
物によっては電圧がLibの3.7Vで実際には5Vに昇圧するからちょっと少なくなったり(容量そのものは変わってない)
2019/01/25(金) 22:24:21.87ID:N7t8rBAd0
>>909
PSEマーク付きでないと2月1日から販売できないって理由だけど、
そのうち飛行機などへの持ち込みもマーク無しは駄目とかになりそうな予感 (;・∀・)
2019/01/25(金) 22:24:34.18ID:VABtEV1D0
最新のシステム対応した旧版欲しい
6のシステムとかで04したかった
2019/01/25(金) 22:25:22.78ID:sHS01Y6Ha
中国、農産物の小売・卸売市場に免税措置を導入=新華社 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-agriculture-idJPKCN1PI312
>中国は農産物の小売市場および卸売市場において、固定資産税および土地使用税の支払いを
免除する措置を導入する。国営の新華社が財務省および国家税務総局の共同声明を基に報じた。
農産物の流通拡大を図るという。


うーん?
買い占めや売り惜しみみたいなことが起きてたりするのかな。起きてても不思議はないな。
2019/01/25(金) 22:25:29.56ID:ulU1uPUL0
>>931
ワイの初エスコンが5でした
もう泣いた泣いた
2019/01/25(金) 22:25:49.34ID:zoTlckcka
>>924
名誉回復は議会は認めたのに不適切が拒みましたからね…
2019/01/25(金) 22:26:02.57ID:8vAL2fX/0
何だかんだで3が好きです(異端派
2019/01/25(金) 22:26:22.72ID:YJU2GRT80
>>916
つまり周辺国から撃たれる準中距離までは対処可能である。
この時点でMD技術はないという論は成立しない。
そしてS500は来年開発完了予定。普及はロシアの意思次第だが。

>>923
S500がカタログ通りなら久々にSAM技術で西側を逆転するケースになる。
パトリオットも80年代は最低迎撃高度60mで25mのS300に負けてた時代もあったように
ロシアの技術水準は侮れん。半島が日米連合離脱するなら猶更対露依存を深めるだろう。
2019/01/25(金) 22:27:04.86ID:zoTlckcka
>>931 >>936
チョッパー死なないで欲しかった…
2019/01/25(金) 22:27:56.21ID:Q9Ty0xa80
今日のルパンはマクロスプラスやエスコン7っぽい話になってきた
2019/01/25(金) 22:28:06.18ID:sHS01Y6Ha
個人的には、6とかzeroみたいに、最終決戦前に、
国境のない世界とか私達の声を聞いてとか言われると、萎える。
2019/01/25(金) 22:28:14.74ID:lmG/XYgv0
俺もエスコンは3,4が一番好き
2019/01/25(金) 22:29:11.49ID:NX/B8oGm0
>937
ブッシュJrも拒んでいるので、これはやはり建前上の『ジャップの卑怯な騙し討ち』とは別に軍事的には『ありえない無警戒、許されざる職務怠慢』という評価が確定しているものと思われる。
2019/01/25(金) 22:29:14.04ID:N7t8rBAd0
>>935
卸売市場だから農家の経営が苦しいって事かの?
2019/01/25(金) 22:29:16.16ID:2p7iOldEM
あ、これあかんパターンや>トクサツガガガ
そうやって相互に許し合うと際限無くなるで。
2019/01/25(金) 22:29:44.28ID:Q4IkmdmG0
人間ってナンだ?
エスコンってナンだ!?
2019/01/25(金) 22:30:10.75ID:lmG/XYgv0
今作のACではミッション10で辞めてしまった
ダウンロード版買うんじゃなかった
2019/01/25(金) 22:30:40.62ID:pt9sy5+k0
ゼロから始めて5→4とやったけど5が一番記憶に残ったなぁ
フッケバインが整備のおっちゃんだと知ったときの衝撃
2019/01/25(金) 22:30:53.18ID:J0+sjTcta
>>858
どうも……詩織さん……
2019/01/25(金) 22:31:03.92ID:MT2tVHYQd
04の無線が一番好きだな
要塞攻略戦の「メビウスが来たぞ!」は主人公やってる感スゴイ
2019/01/25(金) 22:31:23.66ID:Vwgl7HaI0
>>940
エンディングの編隊飛行でチョッパーの分のスペースが開けてあるのが泣ける
2019/01/25(金) 22:31:36.54ID:pmb7kl180
>>932
自己レス
乾電池式のモバイルバッテリーに空目してた
スマソ
2019/01/25(金) 22:31:49.42ID:xjgw2wsp0
>>912
おまんこの話をしようよーおつ
2019/01/25(金) 22:32:24.65ID:lmG/XYgv0
AC4ぐらいの主人公ヨイショが好き
AC5はちょっと主人公ヨイショが多い
AC7はなぜか罵声を浴びる
2019/01/25(金) 22:32:33.88ID:8t5Ny24o0
>>939
いや対処不可能でしょ
今の体制だとカタログスペック上はともかく、実際にはあいつら撃たれても撃たれたことに気づけんよ
2019/01/25(金) 22:32:57.61ID:olbW6/uz0
エスコンはストーリは5、プレイは4が一番好きかな

ルパンのテレビスペシャル、前はつまらなかったのに
TVシリーズの4期以降はルパンシリーズ面白さが戻った気がする
2019/01/25(金) 22:33:03.83ID:pt9sy5+k0
>>954
これでも聞いて落ち着きなさい
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16279514
2019/01/25(金) 22:33:35.42ID:iqt5kBTD0
アドレナリン噴出量ではZEROだな
エスコンは全シリーズやってるが
耳から垂れ流れるほど出たのはZEROのみ

BGMの効果が大きい
2019/01/25(金) 22:33:37.05ID:AyavLxY40
みんな6無視すんのな

>>912
乙です
2019/01/25(金) 22:34:43.32ID:Vwgl7HaI0
エスコン2もゲームとしての完成度は高かったと思う。
各ステージを割と手軽にプレイ出来てハイスコア狙うのが楽しい。
2019/01/25(金) 22:34:46.18ID:zoTlckcka
>>944
軍最高司令官として、その点を重視するって判断ですか。まあ、それは解るけど。

>>942
ZEROの場合、エスコン世界では初めての核兵器実戦投入がベルカ式国防術とあっては、
あんなガバガバ穴だらけの叛乱に流される者が出るほど混乱するのも仕方ないかもしれませぬ

それはそれとしてラストミッション曲『ZERO』は未だに究極のラストバトル曲だと思う
2019/01/25(金) 22:35:07.06ID:bKDtFPfY0
6は通信対戦で自然発生的にレールガンオンリーイベントが始まった時はタノシイだった
2019/01/25(金) 22:35:43.25ID:NX/B8oGm0
>946
科学船体ダイナマンのリストバンドアイテムをJKのみぎりに買いに行って、つい先日まで持ってた(中古屋に結構な値段で売れた)うちの女房とかから見ると

『根性が甘すぎて反吐が出る』

という事らしい>トクサツガガガのヒロイン。
同好の士など居ても居なくても関係ないと。

・・・友達すくねえのも納得。
2019/01/25(金) 22:36:08.12ID:J0+sjTcta
オープニングデモムービーがメシマズ嫁がどうのに改変されて人気になったのは、エスコンのどれだっけ
2019/01/25(金) 22:36:11.60ID:YJU2GRT80
>>945
そもそも中国のGDPが公表値通りでも先進国水準に食えてるのは2億いるかくらいなので、
残る11億の生活水準を考慮すると米国の食い物輸入が止まってからの
一見わずかな食料品値上がりが生活に直撃してるんでないかな。

>>956
それは特にソースのない希望的観測じゃろ?
2019/01/25(金) 22:36:22.17ID:qZXV0jVhM
>>950
ボケてから100レス弱してようやく……
2019/01/25(金) 22:36:42.84ID:KXGYs8aIr
ニッカブラック180cc300円買って飲んだがこんなに幸せな気分になれるのだな。
2019/01/25(金) 22:36:51.34ID:pmb7kl180
よく考えたら懲罰部隊にもAWACSがついてるオーシアすごいな
2019/01/25(金) 22:37:05.77ID:njPs/qDJ0
自分は楽しめたけどなぁ>エスコン7
大局が見えないっていうけど現実の兵隊が完全な形の大局を見る事ができるかというと無理っしょ
それと同じで、スペア隊ではやっている事の意味がつかめなくて、LRSSGに移って初めて今までやっていた事の意味がわかる形になっているもの

ストレスが溜まると言われてる敵味方識別ステージも、現実ではもっと大変なんだよなって思いながら楽しんだし
それにラスボス第1形態なんかi3ファイターが進化を続けた先に行き着く姿だもの
2019/01/25(金) 22:37:23.58ID:NX/B8oGm0
戦隊だ。

よーし10+2連絡終わった。別に月曜でもよかったがまあ忘れないうちに。
2019/01/25(金) 22:37:29.56ID:sHS01Y6Ha
zeroは、敵エースとの邂逅がぶつ切りで、
まるで使い捨てヒロインみたいだったのが残念だな。
もっと、3-4チームぐらいと、買ったり負けたり時に共闘したりして最後に死闘って感じならよかったの。
2019/01/25(金) 22:37:53.60ID:vL+8AK/e0
4はもう後半になるとアムロに出会ったジオン兵士みたいに、敵がビビるから良いんだよね
やっぱリボン付きが一番だぜ

余りにも7が理不尽な天候とかで飛ばされるんで5やってるわ
2019/01/25(金) 22:38:37.66ID:ciU/xMT40
>>964
まぁお話の都合もありますしおすしw
2019/01/25(金) 22:38:40.43ID:zoTlckcka
>>970
>ラスボス第1形態なんか〜

相変わらず先見の明が有るなあ
2019/01/25(金) 22:39:04.36ID:GUj3PxU3a
>>967
咄嗟に北斗のメモリアルが出てきた。
2019/01/25(金) 22:39:36.46ID:bKDtFPfY0
>>972
つまりAC4のジョシュアでよい。
2019/01/25(金) 22:39:46.87ID:FBYtCIJid
>>939
言い方が悪かった
文脈見れば分かると思うが、「日本の高速滑空弾に対する」MD能力がない、と脳内補完してくれ
ますます弾頭が高速化する20〜30年代になると、リアクションタイムの短いMDを確率せにゃならんが、
分散処理型のレーダーもミサイル警戒衛星も韓国版コブラボールも韓国にはない
技術供与元のロシアすらこれらは作れず、末端であるS-400/S-500頼り
要するに脳も目も耳も脊椎もなく、殴る腕だけしかないようなもので、CPGS優勢の時代は半世紀は揺るがないと思うがぬ
2019/01/25(金) 22:40:00.59ID:Q9Ty0xa80
ルパンにドーラ列車砲出てきたぞw
2019/01/25(金) 22:40:37.50ID:ulU1uPUL0
>>977
AC4・・・ あれはベタだけどそれだけにいい感じのストーリーじゃったのう
2019/01/25(金) 22:41:29.72ID:QO8Qg6Qga
>>965
ZEROやね
2019/01/25(金) 22:41:40.46ID:FBYtCIJid
>>940
チョッパーは唐突に死に過ぎだ
チョッパーってあれでも数々の空戦を生き残り、リムファクシを沈めた英雄だからな
それがたかがモブの敵機に囲まれたくらいで墜ちるとは・・
2019/01/25(金) 22:43:50.18ID:8vAL2fX/0
>>982
PJだって唐突に死ぬし
2019/01/25(金) 22:44:30.58ID:Ewgv0aNDM
>>983
あれは死ぬべくして死んだ
2019/01/25(金) 22:44:47.53ID:QO8Qg6Qga
>>983
PJは一気にフラグ立てしましたからね…
2019/01/25(金) 22:44:50.97ID:e0+TWv+o0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/25(金) 22:45:05.46ID:bP40iCaU0
>>712
十字架のネックレスづら禁止ですもんね、フランス。筋金入りですわ
2019/01/25(金) 22:45:06.59ID:ulU1uPUL0
>>983
<おれ、彼女と結婚する予ていうおぁぁぁああああ!!!!>

フラグ回収時間短すぎるよ! ><;
2019/01/25(金) 22:45:07.37ID:8t5Ny24o0
>>966
むしろ迎撃できるという方が希望的観測だというかKAMDが完成する時期をいつ頃だと思ってんの?
韓国国産ミサイルに中距離弾道弾を迎撃できるという根拠を知りたい
2019/01/25(金) 22:45:17.99ID:Q4IkmdmG0
真珠湾攻撃の話題となると、ハミルトン・フィッシュの「ルーズベルトの開戦責任」について触れねばなりますまい。
2019/01/25(金) 22:45:22.55ID:pt9sy5+k0
>>983
調子に乗るキャラだからいつか死ぬとは思ってました
2019/01/25(金) 22:45:49.70ID:sHS01Y6Ha
>>962
まあやっぱ、ZEROは一番だな。The Round tableもよい。
アンサングウォーも良いな。
2019/01/25(金) 22:46:07.35ID:Vwgl7HaI0
PJは死亡フラグを地道に立てていってたし、最後に特大のフラグをおったてちゃったしな・・・
2019/01/25(金) 22:46:15.79ID:8vAL2fX/0
近距離だと高速滑空弾の低空飛行があんま活きないかも…って気はするんだよね
2019/01/25(金) 22:46:17.83ID:oaA0MxTL0
>>990
FDRとか言う邪悪の権化
2019/01/25(金) 22:46:24.27ID:8t5Ny24o0
>>989
中距離弾道弾じゃなくて滑空弾だわ
2019/01/25(金) 22:46:28.84ID:ACH+JqI30
<<ふっ、ははははは!挟まっちまった!>>
一番印象に残ったのはこの人だな
2019/01/25(金) 22:46:45.83ID:pmb7kl180
まあ初見殺しではあったから(震え声)
2019/01/25(金) 22:46:52.02ID:QO8Qg6Qga
>>987
ヅラがどうしたんすかまにあおじちゃん!?
2019/01/25(金) 22:47:09.36ID:ulU1uPUL0
>>987
ブルカ禁止したさに「すべての宗教的シンボル」を禁止したので必然的にそういうことにならざるを得なかったようですな
そもそもブルカが宗教シンボルかどうか自体怪しいのだが、むりやりそういう扱いになっている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 0分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況