民○党類ですがかの国に疲れました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/26(土) 12:30:05.36ID:/BLjoEwAa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
疲れたし飽きたし見たくもないし(σ゚∀゚)σエークセレント!

月極定礎ホールディングスと戦う前スレ
民○党類ですが野球の話は迂闊にできません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548422047/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/26(土) 14:47:45.91ID:PmPmbPiCD
明確な意図と断固とした意志をもって対米開戦できていればなぁ
実際には、「ニッチもサッチもいかないから攻撃だ!」みたいな自暴自棄による開戦だからな
救いが無い
2019/01/26(土) 14:47:47.19ID:kSSJzuCJ0
>>281
なお、友軍が採った戦法は5つめだった___

(゜ω。) ふぃーっくす、ばいよねっと! ちゃーじ!!!(殺す目
2019/01/26(土) 14:49:24.03ID:PWgY+2Z+0
>>1
>>17
内容的に<何が>異常なんです?
典型的な韓国人の交渉術ではないのですか?
2019/01/26(土) 14:49:27.36ID:jpL04Xcm0
>>283
そんな…ふたなりは「なんとなく気持ち悪いから」程度のことで迫害されていたというのか…
2019/01/26(土) 14:49:41.19ID:Oa8vfR660
戦術好きというか、戦術に拘る人は
戦場の霧の存在を無視しするから
好きになれない
2019/01/26(土) 14:49:52.97ID:Tkp8xJsy0
>>267
嘘だな。
日本が開戦を決めたのは41年10月あたり。
タイフーン作戦でモスクワ攻略に成功してるならともかく、ドイツがソ連に勝てない
可能性が高いのにドイツが勝つ前提で戦争始めるだろうか?
2019/01/26(土) 14:50:36.45ID:oKVEXAF60
軍板に来てもですがスレくらいしか見ないデス>>1
2019/01/26(土) 14:50:38.95ID:PWgY+2Z+0
>>17
「朝鮮人」ではなく「韓国人」と書いただけ良心的ではないですか。
まぁ、実態としては「朝鮮人」と書いた方が正確だと思いますが。
2019/01/26(土) 14:50:40.63ID:Ljsc6awQ0
>>288
不快害虫だって迫害されてるからね仕方ないね
2019/01/26(土) 14:50:55.93ID:9Vm9L5mbM
>>273
そして忘れられるビゲン……
2019/01/26(土) 14:51:09.87ID:Q2QxSjmXd
いつぞやの大火力ニムが頭悪いこと言い出した時を思い出す
2019/01/26(土) 14:51:10.42ID:MFaSKhQZ0
>>284
利回り計算しながらトレードやってると年利が見えちゃうから借金元手にトレードやる気にはなれんなw

そんだけ借金の金利は高いものだ。
2019/01/26(土) 14:51:20.28ID:KHfmLSIIp
サッチモばかり有名ミュージシャンになって相方のニッチモが可哀想。
2019/01/26(土) 14:51:56.01ID:z5X6zeYAa
>>286
敵が存外に硬いバンカー造ってやがった!
  ↓   ↓
野砲の予備砲身に炸薬詰めて重徹甲爆弾をでっち上げたお!
2019/01/26(土) 14:52:26.74ID:vyUxovU40
戦争した理由なんて簡単じゃねえか
やわらかに言えば、勝てないまでもいい勝負をして「なかなかやるな」「お前もな」っていう河原での不良のタイマンメソッドで事態を打開しようとしただけだろ
実際はボッコボコにされたけど、最後まで根性を見せたので一目置かれるようになった

◆一般人にもわかる太平洋戦争◆
2019/01/26(土) 14:52:30.72ID:Oa8vfR660
ふたなりは、大きくしすぎ競争が酷いイメージがある
袋小路進化とでもいうのかな?あれ
2019/01/26(土) 14:53:01.23ID:Tkp8xJsy0
>>282
そんな奴はいない。
海軍の中の人からして、日本海軍は米海軍と戦えるように出来てはいない、と言っている。
2019/01/26(土) 14:53:21.68ID:9/54fe4M0
>>298
なお普通のレーザー誘導爆弾を一発あて、その一発目の穴に二発目もピンポイントで当ててバンカーをぶち抜いたという話もある

ゴルゴか!
2019/01/26(土) 14:53:27.42ID:KHfmLSIIp
>>288
ふたなりはプリキュア!
2019/01/26(土) 14:53:35.23ID:XZg/fvRK0
B-29のレゴカットモデル
http://images.moc-pages.com/user_images/107359/14728453023_DISPLAY.jpg

B-29は成層圏を飛行可能だったが
成層圏は1/5気圧と気圧が低く与圧服が無いと死ぬような高度だった
しかし、B-29ではコクピットと後部銃座が与圧されており
普通の軍服でも大丈夫だった
その前後の与圧区画は、筒でつながっており、行き来が可能だった

今の旅客機は、ターボファンエンジンの圧縮空気を加湿して温度をあげて室内に流し続けることで与圧しているが
B-29はどうやってたのかわからん

この与圧区画を機銃で穴開ければ中の人を窒息死させられたのでは
2019/01/26(土) 14:53:37.32ID:YRLhFoGb0
>>295
まだ大火力氏の方が話の通じる相手だろう
2019/01/26(土) 14:53:44.49ID:U3ByJTXH0
>>294
あれださい…
2019/01/26(土) 14:54:11.52ID:PWgY+2Z+0
>>291
ですがスレは、軍板のオアシスですから・・・

お・・・おれはヘンタイじゃない!
あ・・・あいつがホルスタインだ!
し・・・しらないよ!チクチンなんて!
す・・・素晴らしい世界に祝福を!
2019/01/26(土) 14:54:11.54ID:fxPHLBKk0
コンシューマー向け借金は返さないバカと回収する費用を考えた金利設定になるからなぁ
2019/01/26(土) 14:54:11.67ID:Tkp8xJsy0
>>285
そんな馬鹿な理由で戦争するならもっとまじめに戦争しただろう。
2019/01/26(土) 14:54:14.09ID:1IlSO+G1M
>>292
ああなるほど、統一朝鮮民族を韓と呼んでるから差別なのか
2019/01/26(土) 14:54:16.80ID:2b7hoZL/0
>>294
だってキモイじゃん
2019/01/26(土) 14:54:23.95ID:xa+Z1wsf0
>>289
無視というか不確定要素過ぎて考えても無駄という事ではなかろうか
それこそ自由に投入可能な予備戦力を手元に置いておくぐらいで
https://www.youtube.com/watch?v=bynBVqvcwag
2019/01/26(土) 14:54:41.99ID:+tbMKOYq0
>>202
前スレで暴れる前からワッチョイごとNGに突っ込んでいたわ
ワッチョイが切り替わる木曜か金曜の時点でやらかしていた模様
2019/01/26(土) 14:54:43.72ID:PWgY+2Z+0
>>294
日本では、ビゲンといえばヘアカラー
2019/01/26(土) 14:55:04.04ID:Eg/7RLb40
>>271
地球を舞台にした天下取りまでそれは続く。
果たして地球を舞台にした織田信長は現れるのか。

地球上のGDPの半分以上を占めるのでもない限り包囲網形成されて追い落とされる。
米国ですら今の目で見れば09年以降は中・露・EUに左派日本と事実上対米包囲網形成されていたくらいだ。
米国は日本は取り戻した、英国・豪州などは米派とユーラシア大陸派で米派有利に内戦中。
EUは極右が出てるものの大陸派優位。
2019/01/26(土) 14:55:08.90ID:XZg/fvRK0
>>278
江川も、桑田も株の信用取引で人生を棒に振った

なんで手持ち資金以上の金を株につぎ込もうと思ったのだろう
2019/01/26(土) 14:55:12.79ID:Q2QxSjmXd
>>305
あっちあっちで「正しい知識」を元に判断してるから始末が悪い…
2019/01/26(土) 14:55:18.92ID:KHfmLSIIp
>>294
白髪染めが使えるのは白髪でもあってこそだ。
バーナーたんにはムリ。
2019/01/26(土) 14:55:21.09ID:PmPmbPiCD
>>301
本音と建て前って、結構重要なキーワードだからな

『未完のファシズム―「持たざる国」日本の運命―』片山杜秀

割と真面目にこれ読んでみろ
2019/01/26(土) 14:55:51.04ID:tHctBtIJM
今の価値観で過去を断罪するという、模範的な朝鮮人の荒らしじゃのう。
大東亜戦争の戦没者268万人(終戦後に殺された方まで含めると310万人)よりも、自分の知性が高そうに振舞う傲慢さがタマランチ。
2019/01/26(土) 14:56:17.59ID:Tkp8xJsy0
>>299
いい勝負をしてない。
後ろからいきなり殴りつけて、喧嘩をはじめたらボコボコに殴られただけだ。
2019/01/26(土) 14:56:38.84ID:PmPmbPiCD
>>311
・・・トゥンナン派はどうすればいいんですか?
2019/01/26(土) 14:56:47.99ID:tHctBtIJM
今の価値観で過去を断罪するという、模範的な朝鮮人の荒らしじゃのう。
大東亜戦争の戦没者268万人(終戦後に殺された方まで含めると310万人)よりも、自分の知性が高そうに振舞う傲慢さがタマランチ。

こういうハプニングも掲示板の醍醐味である。
2019/01/26(土) 14:57:03.66ID:+4UV37rc0
タイフーン作戦は1941年10月2日開始か。

ドイツがらみの「タイフーン」って失敗フラグか?
2019/01/26(土) 14:57:19.57ID:XZg/fvRK0
アボカドは人間にはこってりしていて美味しい果物だが
人間以外の哺乳類には毒らしい

犬猫には与えないで
2019/01/26(土) 14:57:25.69ID:Oa8vfR660
>>316
10000円をスイッと出せるようになると
1000円が大した金額ではなくなり
1000万円をスイッと出せるようになると……
そんなことなんでしょう
2019/01/26(土) 14:57:30.02ID:PmPmbPiCD
>>324
ドイツ人が戦争している時点で失敗フラグでは?
2019/01/26(土) 14:57:38.40ID:NUFp3Qrba
>>318
つ「マジックインキ」
2019/01/26(土) 14:57:44.16ID:PWgY+2Z+0
>>324
EF2000のことを、ドイツでは決して「タイフーン」と言わないと聞いた。
2019/01/26(土) 14:58:09.38ID:kSSJzuCJ0
>>306
ンだな……

(゜ω。) カナードデザインが決定的にセンスがなくて、ダサさを天元突破させている(クフィルと比較しつつ
2019/01/26(土) 14:58:14.01ID:Tkp8xJsy0
>>320
ロシアに併合されたら犠牲者が一桁多いんじゃないか?
2019/01/26(土) 14:58:24.56ID:PmPmbPiCD
>>329
バルバロッサだな
あるいはアドラー
2019/01/26(土) 14:58:34.20ID:Oa8vfR660
>>325
ペットに与える餌ネタで
時々思う
人間頑丈すぎない?ってw
2019/01/26(土) 14:58:52.50ID:vyUxovU40
>>321
実際はどうなってしまったかなんて関係ない
君はどういうつもりで日本が戦争を始めたかを聞いていたのではなかったのかね
話のすり替えはやめろ
2019/01/26(土) 14:59:32.93ID:Q2QxSjmXd
通帳の額が7桁あたりまでは余裕で計算出来るが
8桁あたりから細かい事はどうでもよくなる
2019/01/26(土) 14:59:57.24ID:Y7gXVhE0a
>>333
なんでも食べざるをえなかったクソ雑魚敗北者生物な歴史が長かったに違いない…
2019/01/26(土) 15:00:48.58ID:Bw8Mo7i4d
何か今日は変な俺様説がなる奴多いな
2019/01/26(土) 15:00:57.88ID:KHfmLSIIp
>>329
でもEF2000ではなんかピンとこない。
動輪が6つってのは判る。
2019/01/26(土) 15:01:23.01ID:xa+Z1wsf0
>>336
ゴキブリ「我々は億年単位をかけてなんでも食べるようになったぞ」
2019/01/26(土) 15:01:25.80ID:D6z4rMWb0
>>333
実は陸上生物全体から見たらかなり巨大な種なのでそもそも毒耐性が高かったり
2019/01/26(土) 15:01:35.17ID:+4UV37rc0
>>333
2019/01/26(土) 15:02:11.76ID:MFaSKhQZ0
>>338
エスコンスキーにとってはEF-2000は馴染み深い。
2019/01/26(土) 15:02:44.71ID:vyUxovU40
>>339
おまえらガムテープのガムまで食うよね・・・
2019/01/26(土) 15:03:07.46ID:qrYUlsKOa
>>290
勝てない可能性が高い、ね。まだ確定はしてない。
アメリカや他国との交渉、真珠湾の準備、内閣の交代、すべてが進行している中での一情報に過ぎない。

名目上の君主と海軍の現場司令官と退役軍人が全ての運命を見抜いて日本を敗戦させたという説より遥かに説得力があると、あなた以外は考えているよ
2019/01/26(土) 15:03:14.84ID:U3ByJTXH0
>>322
機首に吸気口がある機体ならこの子がすき。
https://i.imgur.com/XzpvMBz.jpg
あまり回りは賛同してくれないけど…
2019/01/26(土) 15:03:18.16ID:kSSJzuCJ0
>>325
タマネギやチョコレートも平気でバクバク喰うとか、人類って割と魔界生物なんですかね(震え声

_:;。,呀゚'):_ とても根源が一緒とは思えねぇ
2019/01/26(土) 15:03:25.92ID:XZg/fvRK0
>270 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/01/21 01:39 ID:???
>昭和天皇は生涯で二度だけ、本気で怒ったといわれている。
>
>一度は2・26事件で青年将校が大臣を殺したとき。
>
>もう一度は皇居の堀で外来種のブルーギルが繁殖し、
>鮒が食い荒らされているのを知ったとき。
>
>284 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/01/21 09:27 ID:???
>>>270
>ご幼少の頃に飼っていたモルモットを泳がせたらどうなるかって
>庭の池で泳がせたらしい。
>それでモルモットが死んじゃって、そこに先の陛下がみえられて
>「どうした?」と聞くので「泳がせたら死んじゃった」と答えたら
>先の陛下が怒って「池に入るのがどういう事か教えてやる」と
>今上陛下を池に投げ入れたそうな。
>お付きの人が飛んで来て謝って終わりになったって。
>生き物を大切になさる先の陛下らしいエピソードで好きですこの話。
>
>296 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/01/21 22:57 ID:???
>>284
>その話はちょっと違うぞ。
>今上陛下が幼少の折に愛玩用に皇居で飼われていた天竺鼠を常陸宮様が「何度で
>死ぬか」熱湯を浴びせたり冷水につけて遊んでいたら陛下は黙って冷水を浴びせた。
>これは家庭教師だったエリザベス・グレイ・バイニング女史の手記に出てくる有名
>な話で直接目撃したそうだ。
2019/01/26(土) 15:03:27.06ID:1IlSO+G1M
>>337
ふたなりいいだろふざけんな
2019/01/26(土) 15:03:27.20ID:Tkp8xJsy0
>>334
>戦争した理由なんて簡単じゃねえか
>やわらかに言えば、勝てないまでもいい勝負をして「なかなかやるな」「お前もな」っていう河原での不良のタイマンメソッドで事態を打開しようとしただけだろ
>実際はボッコボコにされたけど、最後まで根性を見せたので一目置かれるようになった

いい勝負をしてない。
後ろからいきなり殴りつけて、喧嘩をはじめたらボコボコに殴られただけだ。

>実際はどうなってしまったかなんて関係ない
>君はどういうつもりで日本が戦争を始めたかを聞いていたのではなかったのかね
>話のすり替えはやめろ


・・・それはギャグで言ってるのか? いや、面白いけど。
2019/01/26(土) 15:03:52.66ID:+4UV37rc0
>>341は誤操作
>>333
体格の違いって要素もあるのでは。
(猫科全てにダメージがあるとかになると
話は違うが)
2019/01/26(土) 15:05:04.91ID:Y7gXVhE0a
>>339
つホウ酸団子
2019/01/26(土) 15:05:36.08ID:2b7hoZL/0
>>338
動軸の数なので動輪は違うのだ
とやらなくてもいいツッコミをしてみる
2019/01/26(土) 15:05:42.62ID:lxG3r28Rd
真顔でなんてこと言うの>>327ちゃん
2019/01/26(土) 15:06:40.97ID:vyUxovU40
>>349
なんで対米戦をしたかって聞いてたんだろ?
どこにギャグのはいる余地があるんだよ

思わせぶりな定型レスでごまかすなよ
2019/01/26(土) 15:06:46.04ID:U6h27oQE0
>>339
中国人みたいだな
2019/01/26(土) 15:06:50.26ID:XZg/fvRK0
>>333
ダイオキシンは猛毒だ!
という話は、実はダイオキシンの毒性試験に使った
モルモットが哺乳類としては特異的にダイオキシンに弱く

犬やハムスターの数千倍もダイオキシンに弱かったために
ダイオキシンの毒性が過大に評価されたらしい

人間のダイオキシン耐性は犬の数百倍ある
塩素化合物ごときで死んでいては、人間はつとまらない
2019/01/26(土) 15:07:06.38ID:PmPmbPiCD
>>345
そいつはノーセンキュー

同じゲテ物でも、シーヴィクセンとかの方が好みなのだ
2019/01/26(土) 15:07:22.18ID:Bw8Mo7i4d
>>348
趣味は構わん
だが公開自慰はよせw
2019/01/26(土) 15:07:35.85ID:KHfmLSIIp
昔、高校の池のデカい鯉に空き缶のリングプル投げたら食っちまって、ヤベ、鯉殺しちまったと思ってびびっていたが、
数年後ハミガキのCMで加山雄三が鯉に10円玉食わせて鯉は10円玉ひん曲げてベッと吐き出してて脱力した。
通貨毀損だろあれ。
2019/01/26(土) 15:08:20.37ID:D6z4rMWb0
オオカミが体重50kgくらいはあるのに犬が4kgくらいなのはなかなか気になる
元のサイズがあったらそこそこ耐性あったんじゃないだろうか
2019/01/26(土) 15:08:22.49ID:Eg/7RLb40
>>327
なんでや、ドイツだって英国が味方なら勝てるやろ!
プロイセンとか西ドイツとか。
2019/01/26(土) 15:08:34.35ID:Tkp8xJsy0
>>344
まず最初に。
昭和帝は統帥権を行使しなかっただけで、名目上の君主ではないぞ。
国民の生命財産より、立憲君主であるべきという己の信条を優先しただけで。

一番肝心なドイツが勝つ低い可能性にかける理由が十分説明されてない。
他にうまくいく選択肢がないからコレを選ぶ、ような事をするだろうか?
2019/01/26(土) 15:08:40.92ID:Q2QxSjmXd
>>348
    _, ._
  ( ・ω・) ンモー
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)ざけんな
2019/01/26(土) 15:09:06.99ID:xa+Z1wsf0
>>343
お仲間の出した糞や脱皮した皮、死骸も食うで
遅行性の毒で巣ごと殲滅させるタイプの毒餌はそういう原理
2019/01/26(土) 15:09:38.68ID:kSSJzuCJ0
>>345
えー、クルセイダーの方ががが(超絶主観

_(゚¬。 _
2019/01/26(土) 15:10:26.01ID:FPh1KYada
こけこっこー

検査オワタ
鶏生オワタ・・・ではなかったー

冠動脈にほぼ異常無しー
センセ「末端にちょっと細いところがあるけど、ステント入れると折れるリスクがあるのでオススメしないぞ」
ニワトリ「プロがそう判断されるならそれでいーと思いますー」
センセ「夕方に放鳥の方向でイイね?」
ニワトリ「ハイ(ヤター)」

しかし思わぬ罠が
看護師「手首の圧迫、24時間着けておいてね」
ニワトリ「え?3時間で放鳥では?」
看護師「血ぃぶしゃぁぁぁしたいなら止めませんよ」
ニワトリ「ハイ、素直に24時間巻いておきます」
(動脈に刺しているので)

車は明日まで放棄して帰るです
2019/01/26(土) 15:11:00.31ID:PmPmbPiCD
>>361
それじゃ、次の戦いでドイツと同盟したいのか?
あいつらのプライドの高さだと、またアメリカを敵に回すぞ?
2019/01/26(土) 15:12:16.75ID:SA+UHpKx0
>>68
> AAV7の時は整備済みの中古を日本に売ってくれる話だったんだけど
> 陸自はあほなので新規注文してしまった

陸自向けのは生産後引き取り手が無くてメーカーストックされてた新古品の
陸自仕様近代化改修車やで

「整備済みの中古」枠で未使用だった出物やがな
2019/01/26(土) 15:12:22.72ID:5OtZfe3z0
>>333
人間に効いて動物には効かない毒もあるしろ
2019/01/26(土) 15:12:28.36ID:D6z4rMWb0
>>360
訂正 4kgくらいの種類もあるのは
2019/01/26(土) 15:12:51.74ID:Bw8Mo7i4d
>>367
どうせならいつもいつの間にか勝ち組ポジに居るイタリアと組もうよ
2019/01/26(土) 15:13:00.33ID:PmPmbPiCD
フグの毒って人間以外にも効くのかな?
2019/01/26(土) 15:14:08.34ID:XZg/fvRK0
>>372
フグの糠漬けは出荷前に、マウスに食わせて毒があるか調べるそうな
2019/01/26(土) 15:14:14.21ID:Tkp8xJsy0
というわけで、どなたか日本が米国と戦争した理由を教えてください。
お願いします。
2019/01/26(土) 15:14:18.59ID:U3ByJTXH0
>>347
マッドサイエンティストの素質ありすぎるじゃねーか!?
2019/01/26(土) 15:14:32.92ID:Fn2qgPtpM
カナード付きならこれがいい
https://fantastic-plastic.com/uploads/3/5/5/3/35539432/vickers559-1_4_orig.jpg
2019/01/26(土) 15:14:54.28ID:dGQ5fjQr0
>>366
血ぶしゃーしないとお肉に出来ないじゃないの(´・ω・`)
今回は見逃すしかないのか・・・
2019/01/26(土) 15:15:10.42ID:2b7hoZL/0
>>367
優先同盟順位ではそこそこ上位に入りそうだけど1位以外は割とどうでもいい
2019/01/26(土) 15:15:17.57ID:FPh1KYada
>>372
魚にも効きますー
2019/01/26(土) 15:15:20.08ID:Bw8Mo7i4d
兵器や軍需品のデッドストックは実質新品なのだわかったか!
2019/01/26(土) 15:15:47.56ID:KHfmLSIIp
サーバルはイエネコの先祖筋とのことで、顔の造作もシャムなんかよりもニホンネコに似てるけど、サイズは全体的にふた回りくらいデカいよね。
2019/01/26(土) 15:15:47.85ID:Eg/7RLb40
>>367
英国がEUから抜ける現状ではノーサンキュー。
しかし、シナ潰しがひと段落したらいやでもTPPとEU(残ってればだが)にインドあたりで組んで
パワーバランスとらないと再び1強になるであろう米国に抗しえないのもバランス上の事実。
2019/01/26(土) 15:15:53.03ID:U3ByJTXH0
>>348
股間にあるちんぽは愛でるもの
チクチンは抹消すべもの
2019/01/26(土) 15:16:06.74ID:TkOkIIvi0
>>365
ダクネス派だったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況