民○党類ですが新型レーダーです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/28(月) 12:08:56.96ID:oO7czl68a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
米帝の新型レーダーがボクらの日本に!デンジハガー!出動だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

見栄っ張り海軍前スレ
民○党類ですがまだまだ黄布の乱ザンス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548587394/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/28(月) 12:12:18.74ID:oO7czl68a
800越え後にスレタイ提案、【で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、→→→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2019/01/28(月) 12:13:39.98ID:oO7czl68a
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党の撲滅も容易となる。
|| ○インフルエンザに警戒せよ。疲れを感じたら早めに寝よう
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 今期のアニメは不作だ!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  < だったら二毛作にすればいいだろ!
2019/01/28(月) 12:21:20.67ID:fXSirFP30
>>1
タテオツドスエ
2019/01/28(月) 12:21:49.89ID:Uxb2kg7cd
いもおつ

恵方巻
https://i.imgur.com/XdJvTRL.jpg
2019/01/28(月) 12:26:40.51ID:kgQCH+YzM
いちおつ
>>3
二毛作はブルジョア的退廃思想!やはり子供が上に乗れる位密植するのがプロレタリア的革命へとつながるのだ!
2019/01/28(月) 12:30:44.63ID:/6QYUzlba
恵方巻きの押し売りはいい加減やめてほしいものだが
世の中のお母さん的にはメニューを考えなくてよくて楽らしいな…
2019/01/28(月) 12:40:03.59ID:ytod9PRW0
>>3
アニメーター「やめてくださいしんでしまいます」
2019/01/28(月) 12:42:51.70ID:oYQgEhaJM
◆ザラ=サンと一緒にノリマキにしたポーラ=サンをマワす催し物◆

「一人で全部食べた結果長女激怒」
2019/01/28(月) 12:50:33.10ID:yimQ/VQj0
芋乙。

>7
ただし「スーパーで他の買い物のついでに買う」品なので
コンビニでやるのはコンビニ店長とバイトの自爆営業を数に入れてる本部の搾取システムの一環。
2019/01/28(月) 12:51:24.06ID:OJmy0ivO0
>>8
ポプテピの手法があるじゃないですかああ
2019/01/28(月) 12:58:26.89ID:ytod9PRW0
>>11
エンドレスエイト「呼んだか?」
2019/01/28(月) 12:58:38.10ID:s6ICmTaiM
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
14名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf1-hEi/)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:52.19ID:Zl/vmnJzp
海の航空隊は、自分たちこそ自衛隊の航空部隊の本流で
そらじは陸からの派生じゃんと思ってるらしいね

ケロロさんのツイッター曰く
2019/01/28(月) 13:00:16.01ID:ytod9PRW0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548587394/1000
>1000名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (アウアウエー Sa4a-uJAn)2019/01/28(月) 12:56:46.37ID:Rq7BfpK3a
>1000なら私の願いがすべて叶うのです

さあ、すべての願いを言いたまえ(叶えるとは言っていない)
2019/01/28(月) 13:00:55.93ID:u0q1plVbM
一乙
先生!!
恒星間宇宙軍が欲しいです!!
2019/01/28(月) 13:03:35.63ID:CFIQhzJE0
いちおつー

>>14
どうなんでしょ? 米空軍を移植した感じかなとも思ってたんですが、戦略爆撃機持ってないしな>そら自
2019/01/28(月) 13:04:03.65ID:ytod9PRW0
パリで「赤いスカーフ」隊がデモ 「黄色いベスト」の暴力に1万人超が抗議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000006-jij_afp-int

黄色族と紅巾族が衝突とな
本格的に三国時代に突入か?
2019/01/28(月) 13:04:09.34ID:OJmy0ivO0
三つの願いなら

空母 原潜 核兵器だな
2019/01/28(月) 13:05:04.59ID:A+xaPZJg0
>>14
陸からの派生なら空自こそ本流では…?
2019/01/28(月) 13:07:12.30ID:Rq7BfpK3a
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です!

我が願い…まず1つ目だ。メイドロボットを1ダースくれ。
2019/01/28(月) 13:12:46.99ID:VIJt4SCe0
>>1
ガーリーエアフォースより、第三飛行少女隊をシリーズ化した方がよかったのでは?
2019/01/28(月) 13:13:02.05ID:ytod9PRW0
NATO、来年末までに国防費総額11兆円増額 事務総長が明かす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000517-san-pol

ようやく本格的にNATO諸国が軍拡する気になったようです
もっとも、
>NATO加盟国は2014年、国防予算を24年までに国内総生産(GDP)の2%まで増額させることで合意したが約半数の加盟国は目標に達しない見通し
2%に達しない国は何処なんでしょうね?(ジャガイモを見つつ)
2019/01/28(月) 13:13:12.66ID:OHMfilM50
>>18
なんで青や白じゃないんだろねぇ(w
2019/01/28(月) 13:13:36.18ID:Mje+KzIT0
たておつ
>>21
https://i.imgur.com/3QzuPpm.jpg
どうぞ
2019/01/28(月) 13:14:38.99ID:VIJt4SCe0
>>18
次は自由を求める「青いマント」集団の出番かな?
2019/01/28(月) 13:16:10.79ID:CFIQhzJE0
>>21
「メンテナンスどうすんの?」
「自己メンテナンス機能のあるやつを。生体ロボットが良い。人間と同じものを食ってエネルギー補給ができるようなの」

「排せつ物がでちゃうんじゃないの?」
「どうせトイレ掃除するのはメイドロボットだから問題なし。許容範囲内」

「要するにアンドロイドか」
「ちゃんと妊娠できるやつがいい。遺伝子を残さねば人類は種として衰退してしまう。シャッフルされた独自のDNAをもち近親相姦にならないような・・・」
「人間のメイドを雇え!」
2019/01/28(月) 13:18:47.35ID:D7dJ5h9SM
>>27
結局人造人間が最適
2019/01/28(月) 13:19:56.30ID:Rq7BfpK3a
>>25
なんじゃこりゃー!(コーラサワー風
>>27
分かってないな…人間だといつ寝首を掻かれるか分からないし、陰口を言われてるかもしれないし、
唐突に「キモい」だの「生理的に駄目だ」とか言ってくるかもしれない。だからメイドロボットだ。
2019/01/28(月) 13:21:49.85ID:H2gfjkdm0
>唐突に「キモい」だの「生理的に駄目だ」とか言ってくるかもしれない

滑空誘導弾さんのとこで働かせたら、AIの学習効果でそう遠くない将来
その台詞を吐きまくるメイドロボットに成長する可能性が120%
2019/01/28(月) 13:22:13.35ID:KQ0lFDmsa
>>14
将来正規空母には海自のF-35Cと空自のF-3をそれぞれ展開させるのが良さそうだな
どちらも1隻に20〜24機ずつ
2019/01/28(月) 13:25:06.49ID:CFIQhzJE0
ところで人造人間17号と18号だが、正確には改造人間だよね
2019/01/28(月) 13:26:15.00ID:VIJt4SCe0
>>29
人工子宮で出産させた女児を15〜16年くらいかけてボーン・トゥ・メイドに育てては?
2019/01/28(月) 13:26:17.17ID:Mje+KzIT0
>>28
https://i.imgur.com/uYggPz1.jpg
どうぞ
2019/01/28(月) 13:29:58.21ID:H2gfjkdm0
光源氏計画キタコレ
2019/01/28(月) 13:32:19.50ID:ant8YDsm0
列車の車窓で観光ガイドを実現!JR九州とNTTドコモが実証実験開始
ttp://otakei.otakuma.net/archives/2019012801.html

展望台等で、あの高いビルの横の、そうそうあそことか
そういう難しいことやらなくて済むようになるのだろうか。
2019/01/28(月) 13:33:53.81ID:D7dJ5h9SM
>>32
改造人間というのは抜け忍の事らしいな
東映は抜け忍ものの映画を作っていた流れから仮面ライダーらしい
2019/01/28(月) 13:35:52.65ID:H2gfjkdm0
>>32
定義から言えば「創り出された人間」だから、改造人間も人型ロボットも人造人間といえる
2019/01/28(月) 13:36:33.01ID:JvTpk0Q20
>>23
戦闘機が相対的に糞だし
戦車も糞
駆逐艦やフリゲートが糞
潜水艦もほとんど非稼働

あそこはやる気ないだろ
そんなんだからクリミアをロシアに取られるんじゃ
2019/01/28(月) 13:37:16.16ID:M9nCcKuQ0
>>32
他の18体全て全人工製だからわざわざこの二体だけ別にするの面倒だったんだろう
https://dragonball-neta.com/wp-content/uploads/qH5LhBX.jpg
2019/01/28(月) 13:38:49.47ID:YEd9gufF0
なぜバッタやグロい怪人ばかり量産するのか
見かけだけでも美少女に改造すれば志願者に困ることはないだろうに
2019/01/28(月) 13:40:08.19ID:2w5b+a6y0
>>41
平成の死神博士は蜂女作って疑似嫁にしてデレデレしてましたな
2019/01/28(月) 13:46:32.04ID:wgP4IYCud
>>15
前スレ1000を爆死させて。
2019/01/28(月) 13:48:30.45ID:58TKGSZq0
>>18
宇宙戦艦ヤマトED「真赤なスカーフ」

ガンダムV(キチガイ)のイエロージャケットの次も、
やっぱりキチガイな戦闘作品でした。
2019/01/28(月) 13:48:46.04ID:wgP4IYCud
>>29
ロボだってキモいと判断したものはキモいとだろう?
2019/01/28(月) 13:58:23.17ID:hgGR2CCId
知り合いが「日本の借金が多過ぎて将来破綻する」って触れ回ってるんだがどうやって反論したものか
2019/01/28(月) 14:01:09.51ID:CFIQhzJE0
>>46
「”今”じゃないんだから安心しろ」とでも
2019/01/28(月) 14:02:18.33ID:Mje+KzIT0
>>46
その借金を無効化したり(徳政令)自分でお金を刷って返したり(インフレ政策)できるのが国で
個人の借金とごっちゃにすんなといっておけばいいのでは
2019/01/28(月) 14:02:31.50ID:M9nCcKuQ0
>>46
「多すぎると逆に破綻したら困ると周りが何とかするもんだ」でいいんじゃない
2019/01/28(月) 14:06:08.67ID:YEd9gufF0
アメリカのほうが遥かに多いのでご安心
2019/01/28(月) 14:07:00.94ID:pUztucaS0
ギリシャ危機頃にも「日本はギリシャを笑えない!」と触れ回ったヒョウンカに学者先生は山ほどいたがあれから何年経ったっけ…
2019/01/28(月) 14:07:12.99ID:V2ZRVN9Ka
>>29
何を言ってるんだ?メイドロボットも通常型はマスターキモいとか考えてるぞ
コガラシ型ならその心配も無いので1グロス送っておいた。感涙にむせび泣くとよい。
2019/01/28(月) 14:08:32.63ID:P3sCl97J0
国家が借金でどうやって破綻するのか一つ一つ説明させれば良いんじゃね
そんな事言ってる程度の知恵遅れならいずれ必ず説明出来ずに詰まるだろうし
2019/01/28(月) 14:08:47.27ID:/D6Kqpdy0
>>46
「借金は誰から借りたかが一番大事」なのであり、
日本政府が日本国民から借りた金は政府の借金=国民の資産である、と説明すればよい。
その相手が複式簿記の仕組みを多少なりとも知っていればだが。
2019/01/28(月) 14:08:59.89ID:2w5b+a6y0
というか「結局それいつよ?」って聞けば大体誤魔化す方向に行くから矛盾を突けば黙るんでは
アメリカはもっとデカい借金状態で運営してたりしましたし
2019/01/28(月) 14:09:36.87ID:JvTpk0Q20
ジパングのこれ
https://www.youtube.com/watch?v=1Jv7U0a1jE4
速射砲で100%ドーントレスは撃ち落せるわけだから、展開が強引だったな
かいじはいつもそうだ
2019/01/28(月) 14:10:19.39ID:jY8ZUoKa0
>>46
「円建ての借金で債権者の殆どが国内に居るんだから、政府の権力でどうとでもなる」とでも言ってやれ
2019/01/28(月) 14:16:37.26ID:u0q1plVbM
国レベルの借金は返さなくっていいんだよ
一番問題なのは、利子を払えないことだよ
2019/01/28(月) 14:16:59.52ID:wXcqCda70
>>46
利子率0.01%だ。
後、円で借りてるから必要なだけ印刷できる。
2019/01/28(月) 14:17:57.09ID:CFIQhzJE0
>>56
砲雷長菊池の迷いのせいで、本来ありえない損害を受け、死傷者も出した
ワスプ沈めて罪悪感に駆られてたが、その前に味方が死んでるぞこの野郎って
2019/01/28(月) 14:18:36.69ID:JvTpk0Q20
>>54
日銀券を刷れるのならなぜ徴税が必要なのかというのが問題で
徴税機能が仮に無い場合に、インフレを防止する手段はあるかというと
株や土地に変換するというのは、最近まで中国がやっていた
通常は徴税で通貨供給量を制御する。

つまり税というのはインフレの調整装置であって
デフレの場合は通貨発行で済ませた方がいい
2019/01/28(月) 14:22:35.04ID:VIJt4SCe0
>>46
その借金の3割くらいは、政府が発行した日本国債を日銀が購入しているんだよ。
と説明したら、少しは安心するかも?

なお、普通の国が同じことやったらハイパーインフレになる予感
2019/01/28(月) 14:24:17.15ID:VIJt4SCe0
>>60
戦いに望んでは心を鬼にせねばならない。
迷いやためらいは味方を殺すことになる。

・・・と、ぼくらはラノベとアニメで学んできた(´・ω・`)
2019/01/28(月) 14:24:35.29ID:jY8ZUoKa0
>>61
あと徴税対象が日本円であることをもって、日本円の価値を国家が保障してるという面もあるそうな
2019/01/28(月) 14:25:44.80ID:Uz2mTHFqa
ジパングはタイムパラドクスとか、色々やばい要素あるし、ちょっとくらいしゃあない
2019/01/28(月) 14:25:45.66ID:CFIQhzJE0
>>63
そこは「戦史に」って言おうぜ。軍オタなんだから
そうすれば少しは格好もつく(身もふたもない
2019/01/28(月) 14:30:06.69ID:jY8ZUoKa0
>>66
春秋戦国の古くから『宋襄の仁』という故事が伝えられてるように、古今東西そういう事例はあったんだろうね
2019/01/28(月) 14:32:04.15ID:hgGR2CCId
「日本の借金はどんどん増えて医療費と年金も上がり、お前たちの時代には破綻するんだぞ」と言われた
2019/01/28(月) 14:33:00.22ID:wXcqCda70
>>67
でも、アレやったから春秋五覇の内に数えられてるんだろ。>宋の襄公
2019/01/28(月) 14:34:32.40ID:oO7czl68a
>>68
巨大なお世話だ!とか言っとけばよい、めんどくさければ。
2019/01/28(月) 14:34:32.96ID:KnwZr0vg0
米証取委が幹部報酬巡り日産調査 開示適切か
1/28(月) 14:17配信 共同通信

 日産自動車は28日、米証券取引委員会(SEC)から同社米国幹部の報酬の開示が適切かどうかを
巡り調査を受けていると明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000092-kyodonews-bus_all

(・∀・)ニヤニヤ
2019/01/28(月) 14:35:10.21ID:4tI3ge+ga
>>68
「それ、誰に借りてるの?」
2019/01/28(月) 14:35:52.31ID:9ZPpq2d00
インフレすりゃあ借金(と言っていいものか)目減りするじゃろ?
気にすんな

外資建て国債とかやってる国は大変そうだなあ(他人事
2019/01/28(月) 14:36:50.38ID:iDfApUU/a
>>68
なら領土と人口と経済規模を増やせばいいじゃない
2019/01/28(月) 14:37:04.15ID:YEd9gufF0
全然数字出さない人ならそこだけつついてれば済むな、内容あまり関係ない
2019/01/28(月) 14:37:05.03ID:JvTpk0Q20
>>71
アメリカってロビー活動ってのはあるけど
黒いイメージはあんまないよな

ロビー活動は金が飛び交ってるのか
それとも、議員本人への贈賄ではなく
選挙区への投資など間接的な案件なのか
2019/01/28(月) 14:37:06.88ID:Uz2mTHFqa
>>68
そん時はよぼよぼの君らを強制安楽死させたげるよwwwww

とでも返してみたら?
2019/01/28(月) 14:40:39.14ID:jY8ZUoKa0
>>76
日本に伝わってないだけじゃないの?
ここ最近のアメリカの大統領にワシントン政界出身者が少なくて州知事やトランプみたいな政界傍流出身者が多いのも、
「ワシントン界隈は腐敗している」っていうアメリカ人の意識が根底にあるからだそうだ
ヒラリーが負けたのもそういうのが多少なりとも影響したんだろう
2019/01/28(月) 14:40:43.26ID:9ZPpq2d00
外貨建てか
まあいいや
2019/01/28(月) 14:42:05.74ID:CFIQhzJE0
D.C.(ダーティー・シティ)と揶揄されるワシントンD.C. w
日本で言うと「永田町は伏魔殿」みたいなもんかのう
2019/01/28(月) 14:43:42.14ID:iDfApUU/a
米抜きのNATO合計で11兆円増額だとよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000517-san-pol
2019/01/28(月) 14:45:00.01ID:djgVqBpq0
昔、知り合いから、日本は多くの国に金を貸している
だから、日本が滅ぶと借金を返さなくていいので、多くの国が喜ぶ
と言われ、そうなのかーとそのときは思ったが
長期的に見れば、金を貸してくれるところがなくなった多くの国がその後行き詰まるんでは?
ということで、
日本は世界のATMとして存在し続けなければならないのだと思う

韓国ちゃんがそこのところを解っているかはしらん
2019/01/28(月) 14:45:45.74ID:Jw/XLPl6a
>>65
タイムパラドクス物を考え続けた結果宇宙におけるほんのわずかな原子配置の誤差程度で
大宇宙がまるごと吹っ飛ぶとかあり得るのかと思えるようになったこの頃
後は時空間の自己修復能力も存在しててもおかしくないですおし
2019/01/28(月) 14:45:49.99ID:MJjd9UtD0
大河境界線上のホライゾンならご安心だ>>1乙ー
2019/01/28(月) 14:45:59.64ID:utv3yIrn0
首相、山梨知事選勝利を歓迎 「逆転勝利収めた」
共同通信 1/28(月) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000077-kyodonews-pol

昨夜の山梨県知事選は本来優勢な地盤での知事選を落とした野盗連合には痛手でしたな。

逆に野盗が勝っていたら、今日の通常国会で攻勢をかけんとする枝野やタマキンがさぞや
図に乗りまくっていただろうけど。
2019/01/28(月) 14:46:18.89ID:Uz2mTHFqa
>>82
その逆はなかなかシビアだけどな。
2019/01/28(月) 14:47:27.41ID:eJx2GKDD0
IMFが公表した日本の財政「衝撃レポート」の中身を分析する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57978

コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF

巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えている。他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。

一方で、財政黒字を誇るドイツの場合、純資産はマイナスだ。
2019/01/28(月) 14:47:32.84ID:9ZPpq2d00
>>82
>日本が滅ぶと借金を返さなくていい
自国なくなりゃ借金返さなくて済むよりひでー理屈だな
2019/01/28(月) 14:48:36.67ID:Uz2mTHFqa
>>83
だからしちまったら開き直るのさ。あ、おら生きてる!儲け!ってさ
2019/01/28(月) 14:48:45.48ID:ySjxMtfLd
>>27
奉仕種族かな?
はたして「混血」は人類なのか奉仕種族なのか
2019/01/28(月) 14:49:08.78ID:utv3yIrn0
http://dat.2chan.net/img2/src/1548479208427.png

エルフ娘の尿ならともかく、オークの睾丸なんてバッチい物なんか要らんよなぁ
2019/01/28(月) 14:49:37.73ID:YEd9gufF0
儲けたドル札を端から円に替えてたら円高になるし
寝かせておくのもアレだしで投資してるだけだと思ってますた
2019/01/28(月) 14:50:52.29ID:zyz2AWShd
>>91
薬の材料でしょ
2019/01/28(月) 14:52:33.30ID:H2gfjkdm0
>>91
睾丸って漢方薬には結構使われているのをご存じか?
2019/01/28(月) 14:52:41.73ID:utv3yIrn0
>>88
そういえばWWUでナチスドイツが滅んだ際には、諸外国がナチスドイツに対して
有していた国債や借款の支払いはどうなったのやら?

戦勝国はもちろん、中立国の分も含めて全部チャラ?
2019/01/28(月) 14:57:12.49ID:ySjxMtfLd
>>76
人種別コミュニティや退役軍人会みたいな集票マシンをちらつかせたり、純然たる説得とかもあるよ

お金だけで言えば献金です
合法的賄賂と言って良い
正確にはPAC:政治行動委員会経由で献金したり
贈賄なんて防げないから政治資金の収支を徹底的に公開する!
有権者はその候補が誰から金をもらっているか考えて判断しろ!
こんな感じの開き直りじみた発想
2019/01/28(月) 14:57:22.07ID:JvTpk0Q20
今日の施政方針演説

【五、戦後日本外交の総決算】
自由貿易が今、大きな岐路に立っている。自由で公正な経済圏を世界へと広げていくことがわが国の使命だ。
昨年9月の共同声明にのっとって、米国との交渉を進める。
今こそ戦後日本外交の総決算を行っていく。外交・安全保障の基軸は日米同盟だ。深い信頼関係の下、
沖縄の基地負担の軽減に取り組む。20年以上に及ぶ対話の積み重ねの上に辺野古移設を進め、
普天間飛行場の一日も早い全面返還を実現する。
サイバー空間、宇宙空間における活動に各国がしのぎを削る時代となった。新しい防衛大綱の下、
新たな防衛力の構築に向け、従来とは抜本的に異なる速度で変革を推し進める。
この6年間、地球儀を俯瞰(ふかん)する視点で積極的な外交を展開した。
平成のその先の時代に向かい、いよいよ総仕上げの時だ。

昨年秋の訪中によって、日中関係は完全に正常な軌道へと戻った。首脳間の往来を重ね、
日中関係を新たな段階へと押し上げていく。

戦後70年以上残されてきた課題について、必ずや終止符を打つとの強い意志をプーチン大統領と共有した。
首脳間の深い信頼関係の上に、1956年(日ソ共同)宣言を基礎として交渉を加速していく。

北朝鮮の核、ミサイル、最も重要な拉致問題の解決に向けて、次は私自身が金正恩(朝鮮労働党)
委員長と直接向き合い、あらゆるチャンスを逃すことなく、果断に行動していく。
不幸な過去を清算し、国交正常化を目指すために米国や韓国をはじめ国際社会と緊密に連携していく。

---------
おわかりいただけただろうか?
2019/01/28(月) 14:59:02.04ID:2w5b+a6y0
>>69
でも宋の襄公含め8人揃って春秋五覇!みたいな感じですし・・・
2019/01/28(月) 15:03:02.76ID:iDfApUU/a
>>97
金正恩を朝鮮半島の唯一の政府として承認する覚悟を決めたか

インド洋からアジア太平洋の平和と繁栄の維持を、ほとんど本邦のみで行うとなれば
15兆どころか20兆は必要だよな…
2019/01/28(月) 15:09:35.71ID:JvTpk0Q20
上記の施政方針演説は「要旨」なので

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012800635&;g=pol

もしかして韓国は重要な隣国だと言ってたのかも。

ちなみに去年の施政方針演説の当該箇所

>韓国の文(ムン)在寅(ジェイン)大統領とは、これまでの両国間の国際約束、
>相互の信頼の積み重ねの上に、未来志向で、新たな時代の協力関係を深化させてまいります。
2019/01/28(月) 15:13:56.84ID:5ADjjHOja
>>92
インディアンの性器切り取ったアメリカの白人みたいな感じだろ<オークの金たま
2019/01/28(月) 15:14:27.38ID:pUztucaS0
>>85
パヨクの組織力はまだ死んでいないとはいえ、
最後のメッカ(この例えポリコレブーム以前から使わないね)である
沖縄に全力ぶっぱしてるせいで山梨が手薄になってたとしても全然驚かないw
2019/01/28(月) 15:19:06.37ID:ant8YDsm0
ついさっき別れたと思ったらなんかすぐ再会した
ttps://twitter.com/Tomorrow01/status/1089541402772422659
ttps://pbs.twimg.com/media/Dx7UIaeVsAIqRRC.jpg

タイムパラドックスとして色々疑問の残る最終回であった。

つか、親父と娘が戦ってて過去の母親の所に逃げてきたのか。
最初の未来のはなはどうなったんだっけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/28(月) 15:19:53.74ID:wXcqCda70
世の中心配性の人間はいるからな。
韓国と戦争とかありえない妄想を書き込む奴もいるし。


ニダーさん達がシナーさんかロスケに尻たたかれない限り戦争する度胸はないだろう。
どんだけ偉そうなことを言ったとしてもwww
2019/01/28(月) 15:23:07.35ID:ant8YDsm0
>>104
度胸はなくても哨戒機を撃墜する可能性はある気がする。
その時、日本人はどうするかな。
2019/01/28(月) 15:25:18.93ID:H2gfjkdm0
>>102
http://blog.livedoor.jp/soyokaze2009/archives/51832265.html

強いのは北海道、近畿一帯、広島、神奈川、沖縄、福岡
あたりだということだ

いやまあすっげーどうでもいいランキングだけどなwww
2019/01/28(月) 15:26:06.97ID:XXfDI0gQ0
>>105
「一億総チェスト」というコトダマが
「一億総薩摩」よりはましだが
2019/01/28(月) 15:28:40.24ID:9ZPpq2d00
パリで「赤いスカーフ」隊がデモ 「黄色いベスト」の暴力に1万人超が抗議
http://www.afpbb.com/articles/-/3208376
黄vs赤ファイト!
>フランス国旗と欧州旗を振りながら、「民主主義にウィを、革命にノンを」と連呼する人もいた。
アイデンティティを全面否定するんじゃない
2019/01/28(月) 15:28:44.12ID:wXcqCda70
>>97
人の域に留めていた韓国が本来の姿を取り戻していく。日米が与えた豊かさを捨て去り、
本来あるべきウリナラへと変わっていく。周辺諸国の思惑をぶち壊し、自ら『恨』の凝縮体
に変身させているのだ。純粋にミンジョクの願いを叶える、ただそれだけのために。


>>105
あの連中にそんな度胸があるわけがない。日本の哨戒機を落としても北は救えない。
あいつらは馬鹿だが狡賢い。
2019/01/28(月) 15:28:51.84ID:zlLg0q9Rp
うちの妹も空が落ちてくるとか言って怖がってたわ>>心配性の人間
2019/01/28(月) 15:28:54.09ID:PoEzBBCha
>>102
>メッカ
この用法なら「牙城」か「砦」?
2019/01/28(月) 15:29:31.68ID:ant8YDsm0
撃墜されて死傷者が出ても、低空飛行したからニダ、威嚇したからニダとか言い訳したら、
さすがにキレると思うし。
2019/01/28(月) 15:30:03.14ID:VBkbzOzua
>>107
薩摩のイメージなんなんだ
下関戦争起こした長州の方がよほど狂犬だと思うんだが
2019/01/28(月) 15:30:18.92ID:H2gfjkdm0
>>105
衝突事件なんてのは往々にして偶発的事象から発展するものだからのう
だからこそ、現場の小火を大火事にする前に鎮火させるべく、ホットラインというものが必要になるのだが

今回はホットラインそのものは機能しているくせに
電話の向こうの相手が意味不明なことわめいているせいでホットラインの意味がなくなっていることが最大の問題
2019/01/28(月) 15:30:28.08ID:hgGR2CCId
>>104
民族性とか度胸とかそういう曖昧模糊とした話は横に置いとくとして、
安全保障学の見地からすると、今の日韓はいつ戦争になってもおかしくない状況なのよ

これから何が起こるか分からないという「予測不可能性」
外交チャネルも問題解決プロセスも失われ、今後更に何か事態が起きてもコントロール出来ないという「制御不可能性」
これだけでも「意図せざる戦争」が発生する充分な要因だ
2019/01/28(月) 15:31:31.37ID:H2gfjkdm0
>>113
サツマイメージはセキガハラで醸成された歴史の古い文化なのであるよ(棒
2019/01/28(月) 15:32:11.53ID:CFIQhzJE0
まあ「起きるもの」と思って対処しておいた方がいいってだけの話よな
戦争準備はしても、戦争が起きなければそれはそれでいい。だが逆は困る
2019/01/28(月) 15:33:59.51ID:kwd14Isi0
今回の照射事件の韓国の対応見る限り
韓国側に国家間の危機をエスカレートさせないみたいな意識は無いわけだしな
2019/01/28(月) 15:34:16.60ID:AmxtqxxM0
うはー。(゚д゚)


Windows 7向けMedia Playerのメタデータサービスが終了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1166752.html

 米Microsoftは1月26日(現地時間)、Windows 7に標準搭載されているWindows Media Playerのメタデータサービス終了を告知した。これにより、楽曲のタイトル/ジャンル/アーティスト名/カバーアートなどの情報の新規取得ができなくなった。
2019/01/28(月) 15:35:19.20ID:JvTpk0Q20
西太平洋海軍会議で『日本哨戒機の威嚇飛行』が議論される可能性[01/28]

国防部は4月末に釜山で開かれるアセアン(ASEAN・東南アジア国家連合)拡大国防長官会議(ADMM-Plus)後の
連合海上機動訓練に日本が参加するのかの可否は来月末に決定すると28日明らかにした。
チェ・ヒョンス国防部報道官はこの日の定例ブリーフィングで関連質問に「(ADMM-Plus)海洋安保分科の
共同議長国は韓国とシンガポール」としながら「4月29日から5月13日まで釜山及びアセアン海域で
(ADMM-Plus後に)連合海上機動訓練を計画中」と明らかにした。
チェ報道官は「この訓練と関連して日本を含んで参加国や艦艇など、参加戦力はまだ確定していない」として
「2月末に釜山で最終計画会議が開催される予定だが、その時におそらく決定するものと見られる」と話した。
米国やアセアン国家なども参加する今回の連合海上機動訓練は共同議長国である韓国の釜山沖から出発して、
やはり共同議長国であるシンガポールまで移動して、海賊退治や捜索・救助など海上訓練をする方式で計画されている。
韓日『レーダー・威嚇飛行』葛藤の長期化で日本はこの訓練をきっかけにした海上自衛隊護衛艦『いずも』の
釜山港入港計画を再検討しているものと分かった。
チェ報道官は西太平洋海軍シンポジウム(WPNS・Western Pacific Naval Symposium)の海上規範である
『CUES』(Code for Unplanned Encounters at Sea)を根拠に日本の低空威嚇飛行関連問題を提起する
方案に対しては「その会議で今回の事案に対して議論があるだろう」と話した。
チェ報道官は「必要性が提起されたら十分にその会議で議論をして、国際的な規範や慣例を決定することが
今後このような事態の再発防止のために必要であるものと見られる」と説明した。
2019-01-28 11:52
https://www.yna.co.kr/view/AKR20190128077100503
2019/01/28(月) 15:35:28.99ID:MpBVppJi0
いつだって覚悟しておけば大丈夫
http://uproda.2ch-library.com/1005600fmG/lib1005600.jpg
2019/01/28(月) 15:36:11.09ID:ant8YDsm0
>>119
そろそろ10に以降する時がきたか。

しかし使いにくいんだよねあれ。
2019/01/28(月) 15:36:15.43ID:Rq7BfpK3a
>>118
そういうのを相手にする時こそ、冷静な対応が必要なんですよ。

あ、冷静な対応ってエスカレーション階段1段飛ばし上がりとかです。
2019/01/28(月) 15:37:03.02ID:wXcqCda70
>>115
では聞くが、安倍氏は何を根拠に宣戦布告する気つもりなんだ?
2019/01/28(月) 15:40:18.09ID:AmxtqxxM0
>>122
おお、同士よ、どうしたもんかねぇ。
悩むわ。
2019/01/28(月) 15:40:28.99ID:H2gfjkdm0
>>124
そうじゃない
宣戦布告なき戦争が起きるかもしれないということ

まあさすがに国家規模の大戦争になるかというとアレだが
現場レベルの部隊による衝突はすでに十分あり得るところまできてる
韓国が北から喰らってるコルベット撃沈事件とか砲撃事件クラスはいつ起きてもおかしくないってことだ

・・・あ、その経験があるから連中この手の事案に鈍感なのか?
2019/01/28(月) 15:41:53.10ID:wXcqCda70
>>125
おすすめはLinuxmintだ。
2019/01/28(月) 15:43:53.52ID:XXfDI0gQ0
>>113
若先生の絵がないでしょ>長州

あと一億総長州だと語呂が悪いw


>>126
その上で事態のエスカレーションの可能性を自らに照らした上で
日本蔑視するあまり低く見積もっているきらいはあるやね
2019/01/28(月) 15:44:01.79ID:9ZPpq2d00
Gentoo Linuxにするのです(しつこい
慣れたのか今7使うと強烈な違和感
2019/01/28(月) 15:44:32.18ID:MpBVppJi0
韓国ちゃんは根本的にわかってないようだけど日本人は政治的な左右に関係なくスイッチ入るとこうなる
舐めプしてると危ないぞ
http://uproda.2ch-library.com/1005601T3W/lib1005601.jpg
2019/01/28(月) 15:44:52.70ID:hgGR2CCId
>>124
あらゆる戦争が宣戦布告から始まったわけではないからな
ベトナム戦争だってアメリカ政府が宣戦布告したわけではない
トンキン湾事件など一連の偶発的事件をきっかけにして、なし崩し的に戦争が起きたわけだ
エチオピアとエリトリアの国境紛争にせよ、北スーダンと南スーダンの国境紛争にせよ、みんななし崩し的に戦争が始まった
2019/01/28(月) 15:45:01.96ID:fXSirFP30
>>124
即位の礼でのテロとかで暗殺成功とかまでやらかしたら世論抑えきれるかどうか>宣戦布告
後は韓国側がやってくる可能性も高そうです押

>>126
結構な割合で北の小型艇や潜水艇がやってきてると考えればそらね
2019/01/28(月) 15:45:33.07ID:9s2mm9OYM
日本近所の米国・支那畜・露助とすれば、
本邦が武力行使するぐらいなら、自分達の軍隊なり経済力で韓国を叩いて、日本に高価な恩を売るだろう。

ただし、トランプ大統領がそういう事に無関心っぽいのがねぇ。結果的に日本のフリーハンドになるのかな?
2019/01/28(月) 15:45:51.64ID:yimQ/VQj0
>130
ていうか民間人レベルで現在この状態一歩手前。
2019/01/28(月) 15:46:47.75ID:0g+DtqWAM
>>108
金でやとわれたんじゃねえの?
2019/01/28(月) 15:48:53.23ID:fXSirFP30
>133
名目が立ちやすい北とか中国相手ならともかく日韓のドンパチに首突っ込んでくる可能性は低そうではあります罠
佐世保にミサイルぶち込んだら米軍施設や艦艇に直撃したとかドジったら別でしょうけど
2019/01/28(月) 15:51:25.30ID:H2gfjkdm0
>>133
無関心ちゃう
アイツは北に言うこときかせて自分の政治的成果にしたがってるから日韓に注目してない訳がない
でも今のアイツには日韓の舵取りをアドバイスするブレーンがいない・・・

いやマジで米北会談2ラウンドをセッティングしてるアメリカにとっちゃ、今日韓がこじれてるのはとっても望ましくないハズなのよ
それでも手を打ててないってのは、つまりホワイトハウスの政治力が停滞してるってこと
政府閉鎖騒動もあるし、ねじれ議会もあるし、明らかに去年より指導力が衰えてる
アイツ、今ゼニカネ以外の判断基準がないというか、それしか判断基準にできない状態になってる気がする
2019/01/28(月) 15:54:49.14ID:fXSirFP30
>>137
当事者でさえ頭抱えてるのに部外者がどうせいという感じはしないでもない>日韓のかじ取り
2019/01/28(月) 15:55:29.82ID:gQ4a+tU8M
>>68
では、迷惑でからさっさと死ねばよい
と言ってやれ
2019/01/28(月) 15:56:54.83ID:VnXVNa6O0
>>138
つ 韓国軍の解体再編成
2019/01/28(月) 15:57:00.18ID:H2gfjkdm0
素直に考えれば、対北会談を行うまでは韓国ちゃんにヘソ曲げて欲しくないから黙っている、と見る
アメリカ高官の発言が全くと言っていいほど伝わってこないのは、やはり意図的にそうしているのではなかろうか?
2019/01/28(月) 15:57:24.31ID:yimQ/VQj0
言う事聞かない通り越して何もレスポンス帰ってきてないんじゃないのかね米→下半島のライン。
2019/01/28(月) 15:59:13.11ID:ant8YDsm0
>>141
それにしても何らかのアクションがあっても良さそうなもんだが。
2019/01/28(月) 15:59:30.88ID:fXSirFP30
>>140
それが楽にできたらどこの国もクー対策で苦労してないと思うの>解体再編成
2019/01/28(月) 15:59:36.17ID:OHMfilM50
>>137
>今日韓がこじれてるのはとっても望ましくないハズなのよ

望ましくは無いがシナリオの一つとしてあった。
って見るべきじゃないかなー。( ´ー`)y-~~
2019/01/28(月) 16:00:03.86ID:tAtjyvUTd
LINEで連絡取ればいいんじゃね
スタンプ交えて
2019/01/28(月) 16:00:12.28ID:687dbTH6K
逆転現象が起きてたのね

900:名無し三等兵 (ワッチョイ e503-DUbI)[sage]
2019/01/28(月) 11:52:22.75 ID:VnXVNa6O0
>>841
あいつら馬鹿ですか?

901:鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa69-0H46)[sage]
2019/01/28(月) 11:52:22.68 ID:oO7czl68a
900
2019/01/28(月) 16:01:07.58ID:fXSirFP30
>>147
鯖が重いと稀によくあるよくある>クロノス
ひでーのだと数分単位で混ざる筈
2019/01/28(月) 16:04:33.34ID:VnXVNa6O0
>>144
というかまじめに空軍は解体再編成しろと
ただでさえパイロットが足りてないんだからF-5とT-50をばっさりと切れと
2019/01/28(月) 16:04:37.17ID:WfAVQjvm0
>>15
ぎゃるのぱんちーおくれ!

◆願い事インターセプトなら伝統のコレ◆
2019/01/28(月) 16:05:13.32ID:H2gfjkdm0
>>143
俺もそう思うんだけど、それができない状態になってるんじゃないかな?
つまり意図的な理由とやむを得ない理由との両方からアメリカは無反応に見える状態になっていると
2019/01/28(月) 16:05:18.94ID:WfAVQjvm0
>>18
ささきいさおの群れで構成されたデモ隊とな?
2019/01/28(月) 16:05:45.16ID:WfAVQjvm0
>>19
戦略爆撃機は?
2019/01/28(月) 16:06:57.70ID:/6QYUzlba
>>150
ただしぬるぬるだぞ?
2019/01/28(月) 16:07:45.66ID:VnXVNa6O0
>>19
メーサータンク メカゴジラ(平成) スーパーxかな?
2019/01/28(月) 16:07:52.70ID:OTkAXQ3z0
>>152
あの娘が食っていた真っ赤なスカーフ?
2019/01/28(月) 16:08:29.03ID:CFIQhzJE0
仮面ライダーかもしれない
2019/01/28(月) 16:08:46.06ID:fXSirFP30
>>149
F5はともかくT50は練習機枠兼ねてるので下手に減らすとパイロット不足にさらに拍車がかかるのですがそれは
FA50は知らぬ
2019/01/28(月) 16:12:13.93ID:VnXVNa6O0
>>158
F-5とかヘラしたら複座のF-16転用で十分だと思うよ。

きちんと整備していたならな
2019/01/28(月) 16:12:53.44ID:tAtjyvUTd
>>154
愛液でべっとり?
2019/01/28(月) 16:14:24.37ID:ant8YDsm0
というか、韓国艦の艦長が「日本の哨戒機どないしましょ」って青瓦台にお伺いと立てて
さらにそこから北の将軍様へお伺いを立てて、「撃墜しろ」って言われたら
艦長はそれに逆らう事が出来るんだろうか?
2019/01/28(月) 16:15:31.36ID:B6uw/qtqd
>>161
スステムはちゃんと動くん?
2019/01/28(月) 16:17:17.56ID:fXSirFP30
>>159
高性能だからって機数あんまり減らすとカバー利かなくなる可能性が出てきますので
というかあっこの整備体制だとそれこそ数揃えんとやべー気が
2019/01/28(月) 16:17:34.21ID:PmQG1dLq0
>>149
10年ほど前に整備予算を他に流用してペーパー整備や
共食い整備やってたのが発覚して、その状態でもF-5は
なんとか大丈夫だったけどF-16はまともに任務に就けない
状態になってて、F-5が主力を担ってた。
発覚後予算流用やめてちゃんと整備するよう改善しますとは
なってたけど、その後改善できましたって話は聞かないんだよなぁ。

2年ほど前の米軍との合同訓練で米軍と韓国軍のF-16が
並んでる映像で、韓国軍のF-16があからさまにくたびれて
薄汚れた状態だったんだけど、実は改善されてなくて今でも
F-5が主力だったりするんじゃないかと。
2019/01/28(月) 16:18:04.41ID:CFIQhzJE0
>>161
逆らうことができない指揮官なら自衛隊と戦って死ぬ。逆らうことができる指揮官でも味方に殺されて死ぬ
もう他国に亡命でもするしかないんじゃないかな。艦ごと
2019/01/28(月) 16:19:32.30ID:/6QYUzlba
>>160
ホル(
2019/01/28(月) 16:22:21.61ID:utv3yIrn0
>>100
>上記の施政方針演説は「要旨」なので

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012800635&;g=pol

>もしかして韓国は重要な隣国だと言ってたのかも。


と こ ろ が ウリナラチラシによると完全スルー状態だったとか


安倍氏、施政演説から韓国関連の部分はまるごと抜いた(中央日報 1/28)

安倍晋三首相が28日の国会施政方針演説で韓国関連の部分をまるごと抜いた。
施政方針演説は韓国で言えば定期国会施政演説に該当する。

首相官邸が事前に配布した演説文によると、これまで韓国関連の部分は比重の大小に関わらず安倍首相の演説の中で
外交分野に欠かさず登場していたが、今回は消えた。

「韓国」という単語が登場したのはたった1回、北朝鮮との関係改善意志を明らかにした部分だった。
安倍首相は「北朝鮮との不幸な過去を清算して、国交正常化を目標にする」とし
「そのために米国や韓国など国際社会と緊密に連係していく」と述べた。

続いて「北東アジアを安定した平和と繁栄の地にしていくために今までの発想にしばられない新しい時代の近隣外交を力強く
展開していく」と述べた。 だが、近隣外交を展開する対象に韓国を具体的に取り上げなかった。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000036-cnippou-kr
2019/01/28(月) 16:22:43.57ID:yimQ/VQj0
>165
その場合艦内で反乱が起きて艦長以下士官が虐殺されたあげく誰も主導権を握れない状態に、とかなりそう。
2019/01/28(月) 16:23:36.67ID:l/MhjriH0
>>87
JTとか郵貯とか天下り先の株はないもの扱いだからなぁ
2019/01/28(月) 16:24:15.18ID:KoBBCF8yM
アメリカが脳死状態だったのは、オバマ大統領の時も有ったからなぁ。

アラブの春と称賛されたものの、実質的には只の虐殺騒動だったアフリカ・中東連鎖政変は、前年の小麦不作による小麦市場価格の高騰でやむなく、エジプト国営パン屋のパン値上げから数カ月で始まって、ドミノ倒しである。
オバマ父ってケニア出身じゃろ……無関心過ぎるのもアレです。

まあ本邦でも、リーマンショックで狼狽した日本国民が雪崩を打って鳩山民主党と豪腕筆頭代表に投票しちゃったから悪くは言えないが……

大混乱になる前に、手を打つほうが良いのです。
2019/01/28(月) 16:25:20.28ID:VnXVNa6O0
>>164
エアフレームそろそろ限界だろうに
2019/01/28(月) 16:29:09.88ID:JvTpk0Q20
11インチノートで愛用しているLenovo 120Sの、新バージョンの130Sが出ていた
3万6000円

期導入済OS Windows 10 Home 64bit (日本語版)
プロセッサー 名称 Celeron N4000
動作周波数 1.10GHz (インテル バースト・テクノロジー対応、バースト周波数:2.60GHz)
コア数 2
メインメモリー 4GB
補助記憶装置
(内蔵) SSD 120GB (シリアルATA)

120Sは N3350で Apollo Lake
130Sは N4000で Gemini Lake
2コアなんじゃから同じじゃろ、って感じだけど、キャッシュがN3350が2MBなのに対して、N4000は倍の4MB

Atom系2コアCeleronの
Cinebench R15スコア
Celeron N4000 (Gemini Lake) 2C/2T 137
Celeron N3350 (Apollo Lake) 2C/2T 90
Celeron N3050 (Braswell) 2C/2T 56

全然違う。
2019/01/28(月) 16:35:04.76ID:JvTpk0Q20
N3350とかN4000の利点は
・CPUファンレスで静か。SSDなら可動部ゼロ
・CPUファンが無いのに底が熱くならない

DELLじゃないのはDELLはヒンジがすぐ壊れるから
174名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:36:17.94ID:TQNabX/kd
>>172
どうせlenovoの買うならAMDのAPUの買おうよ
国産だと無いからとか言い訳できるし
2019/01/28(月) 16:38:28.07ID:JvTpk0Q20
>>174
発熱が問題で
AMDは低TDPのノート用APUが無い
176名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:41:14.72ID:TQNabX/kd
>>175
実際使ってるけど高負荷だと多少熱いぐらいで
別に問題無いぞAMDのノート用のAPU
絶対値として値段が高めなのはネックだが
2019/01/28(月) 16:41:40.99ID:ypX/cQut0
intelさんはそろそろチェリートレイルの後継を…
この前の3D積層で性能上げて低発熱な奴作ってくれないかなあ
2019/01/28(月) 16:41:59.31ID:utv3yIrn0
>>132
直接的なテロはやらなくても、即位の礼に下っ端しか出さないぐらいの非礼はやらかしそう
2019/01/28(月) 16:45:22.06ID:ypX/cQut0
>>115
エスカレーション抑制の意図無しと考えたら現状起こっている事ですらそのまま戦争につながりかねないしなあ
下手したら明日にでも海自機を攻撃してるんじゃないかとすら
2019/01/28(月) 16:46:13.39ID:UfDFyJtO0
旭日旗問題で考えたんだけど、ある日自分の持っている記憶が全否定されるって、すごい恐怖ではないですか?

例えば、放射線状模様の入ったお気に入りのおもちゃがあった。
親に買ってもらった物で、売り場にもたくさんあったし、友達も持っている。
しばらくして、あれは戦犯旗模様で韓国では昔から忌み嫌われていたと両親が火病ってる。
周りの人間も、同じおもちゃで遊んだ友達も同じことをいう。
周りが狂ったのか自分がおかしいのか…

こんなことが繰り返されているとしたら、子供の精神が健康に育つと思えないんだが。
2019/01/28(月) 16:46:58.03ID:VBkbzOzua
>>180
生まれついてのキチガイなので問題ないのでは?
2019/01/28(月) 16:50:03.96ID:CFIQhzJE0
>>180
大丈夫だ。人間は環境に適応する生き物だから、周りが狂うなら自分も狂えばいい。そういう能力が人間にはある
さもないと群れの中で生きてはいけない
いわんや韓国だぜ? 価値観の違うものにどんな仕打ちをするか
2019/01/28(月) 16:51:17.71ID:UfDFyJtO0
>>181
身もふたもないw
ただ、まともなら狂うだろうなと思って。

なんか心理学とかで、虐待によるこんな事例がありそう。
2019/01/28(月) 16:55:54.20ID:KnwZr0vg0
>>164
>2年ほど前の米軍との合同訓練で米軍と韓国軍のF-16が
>並んでる映像で、韓国軍のF-16があからさまにくたびれて
>薄汚れた状態だったんだけど

>編隊を組んで飛行するKF−16(手前の2機)。汚れが激しいのは整備不良か。奥の2機は米空軍のF−16(米空軍撮影)
https://www.sankei.com/images/news/150106/wst1501060010-p1.jpg
https://www.sankei.com/west/news/150106/wst1501060010-n1.html

これって高度なウェザリング塗装じゃないの?
2019/01/28(月) 16:56:49.47ID:ant8YDsm0
>>56
現代の護衛艦に無誘導の爆弾なんてそうそう当たるものなのだろうか…?

というのはさて置き、自衛官にこういう決断を迫られるケースも出て来そうでイヤだなぁとは思う。
186名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-89VQ)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:01:00.57ID:7Cgg55rN0
http://pbs.twimg.com/media/DxzJl-bUYAEFC6W.jpg
187名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-89VQ)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:03:04.55ID:7Cgg55rN0
しっかりしたヤリサーを作ろうと女の子が
・コンドームしなかったら即除名
・性病検査義務化
・匿名で感想が送れる(痛いとか)
・万一に備えて実家の連絡先登録
ってルール作ったら男女比2:8になって竿不足で自壊した話大好き
https://twitter.com/gana_dou/status/1089735348911955968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/28(月) 17:03:33.67ID:S/XAgcjKa
>>186
父を殺そうと思う
2019/01/28(月) 17:03:58.24ID:DpInVUaOM
>>180
実は何の問題も無かったりする。

犬韓民国が自慢するローソク民主主義とは、
過去の発言や実績に囚われずに、
その瞬間に考えた事を主張する行為らしい。

例えば万引きがバレた場合、如何に自分の行為が
正しく、これは犯罪でないと言い切る事が
犬韓民国で腐りまくった民主主義の概念なのだ。

まさにマッポー畜生道!
2019/01/28(月) 17:04:27.52ID:OJmy0ivO0
日本海は樺太からみたら西なので
西海って名前にしたらどうかな
2019/01/28(月) 17:05:49.38ID:ant8YDsm0
>>187
喜んで竿になるのに!
2019/01/28(月) 17:07:17.17ID:ant8YDsm0
>>189
北の将軍様に支配されるのが自然な流れだなぁ。
2019/01/28(月) 17:09:21.45ID:KnwZr0vg0
全国初の「女性向けソープ」閉店で分かったソープ・ボーイの“生き地獄”
社会 2007年11月01日 15時00分
https://npn.co.jp/article/detail/75779839/

 結局、店側としても「県外からのお客様が主体という傾向が明らかで、地元の女性のリピーターが定着しな
かったために、見切りをつけたようです」(風俗ライター)。
 また、1人で多数の女性を相手にする“ソープ・ボーイ”の体力にも限界があったようだ。
 前出の風俗ライターの話。
 「男は射精したらスッキリという感じですが、女性は精神面での癒やしや心の交流を強く要求するようで、
フィーリングが合えば毎回同じホストを指名するようになってしまったそうです。なので人気ホストには仕事が
集中してしまう。しかし、ホストは体力的に限界がありますから、せいぜい1日3人の女性を相手にするのが
いいところでしょう。バイアグラを飲みながら頑張っても、体がボロボロになってしまってはねぇ。それこそ、
20代から50代の女性を相手にしなければならないわけで、そりゃ、“生き地獄”ですよ」
 このため、同店では人気ホストはホームページに写真を公開せず、店頭写真のみにするなど工夫をこらした
という。しかし、男には「射精」という生理現象がつきまとうために、体力的な限界がネックになったという。


セクサロイドの開発が急がれる理由である。
2019/01/28(月) 17:12:30.68ID:kNvOzIOU0
>>191
リプ欄で指摘されてたけど

※ただしイケメンに限る

という不文のルールがある模様
2019/01/28(月) 17:15:17.13ID:S/XAgcjKa
ただしイケメンに限るとかどうっていうよりは
女の顔面偏差値が低くて希望者が出ないところに根本的な問題がある予感
2019/01/28(月) 17:16:10.13ID:o/bzyFWE0
>>131
延坪海戦のころは哨戒艇同士の銃撃戦で互角に戦って相手のほうが
死傷者多いとか韓国も意気軒昂だったんだが。
延坪砲撃やら天安撃沈やら北朝鮮が手を止めずに小突いてたら半ベソ
かいて尻尾振るようになった。
で韓国が自分がやられた方法を日本相手に試してみようと思う可能性も
あるわけで。
とりあえず小艦艇等からの銃撃戦からはじめて日本国内のシンパに
日本の反撃抑制工作をさせながら小衝突を不定期に起こすみたいな。
2019/01/28(月) 17:18:52.46ID:UfDFyJtO0
>>189
万が一韓国と戦争になったとして、
常識が通じない相手とどう停戦するんだろう?

まあ、日韓開戦と同時に北が南下するだろうけど。
2019/01/28(月) 17:19:50.75ID:9mUmudG/0
>>189
もっと悪い。
ろうそくを持っているということは、お前の資産に火を付けるぞという意思表明であり
テロリストの集団なのである
2019/01/28(月) 17:21:26.74ID:ant8YDsm0
>>194
デスヨネー。

しかしそんなイケメンはそんな面倒くさいサークルに入らなくてもいい罠。
2019/01/28(月) 17:21:31.13ID:HPVov4sT0
>>195
>>193にもあるように、一部に人気が集中する、などの問題もありそうやね。
男女比が逆なら、安定しそうなのがなんともかんとも、となりますなあ。
2019/01/28(月) 17:22:16.04ID:qp3DaRAtp
>>8
今の状態でも過労死まみれでち
このうえさらに負担が増えたら不毛の大地と化すでち
2019/01/28(月) 17:22:19.63ID:ant8YDsm0
>>197
方法はわからんが北に南進を促した方が手っ取り早いな。
2019/01/28(月) 17:22:27.52ID:l/MhjriH0
>>175
今でてるノート用は高負荷状態が短時間しか維持できないって聞いたなぁ
2019/01/28(月) 17:22:43.86ID:CFIQhzJE0
マジレス官房長官に「嵐活動休止について」質問したバカ記者がいるらしい
ガースー「突然のニュースで驚いている。残りの活動期間もファンの方たちのために頑張ってほしい」

ちゃんと答えるってスゲーなある意味
2019/01/28(月) 17:25:32.10ID:OTkAXQ3z0
嵐解散は安倍政権による通常国会から目を逸らせるための指示!くらいの事言い出しても驚かないです
2019/01/28(月) 17:25:37.67ID:Rq7BfpK3a
やっぱメイドロボットだと思うんだよ。メイドロボットで両手に華どころか両手両足頭胸腹股間背中尻に華がええ。
2019/01/28(月) 17:26:35.87ID:Rq7BfpK3a
>>196
半島のウォーターフォール型暴力構造まんまでねえか。
2019/01/28(月) 17:28:24.19ID:HPVov4sT0
>>196
>で韓国が自分がやられた方法を日本相手に試してみようと思う可能性も
>あるわけで。

そんなことをしたら、封印されしカマクラメソッドが復活するだけだと思うの…
2019/01/28(月) 17:29:32.11ID:S/XAgcjKa
>>206
https://i.imgur.com/jklPKKo.jpg
つまりこうですね?
2019/01/28(月) 17:30:24.95ID:lnbzqKo40
中華文化が対外戦争に弱い原因だわな
相手がガンギマリするっていうのを想定しないから
2019/01/28(月) 17:30:35.52ID:Rq7BfpK3a
>>208
ぶっちゃけ最悪に相性悪い組み合わせだと思ってるよ。弱い者虐め大好きな蛮族集団と、
我慢の末に相手を奇襲、首切りメソッドを発動する国だもの、自動的に最悪の結果になる。
2019/01/28(月) 17:31:32.77ID:UfDFyJtO0
菅さんには、「嵐が活動を停止してら、政権が倒れるかも、下手すると」くらい言ってもらいたかった。
あの大真面目な顔で。
213名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-i8hJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:31:45.16ID:BoIcMeEk0
戦争なんて誰かがやってるのを側から見るものであって自分らが当事者としてやるものじゃないぞ。
どうせ発生しても局所的な小競り合いで終わりだろうし、勝っても負けても次の戦争が約束される(負けた方の世論が過熱するのは必至)。そして次の戦争は恐らく小競り合いでは済まない。
2019/01/28(月) 17:32:22.84ID:dqAkAh3EM
>>172
何このゴミは
2019/01/28(月) 17:35:42.58ID:uwKcgEBD0
> どうせ発生しても局所的な小競り合いで終わりだろうし、勝っても負けても次の戦争が約束される(負けた方の世論が過熱するのは必至)。そして次の戦争は恐らく小競り合いでは済まない。

だからこそ、完膚無きまでに相手を叩き潰さねばならないのではないか
米帝がそうしたように、遺伝子に刻まねばならない。「アイツと戦うのはマズイ」と
2019/01/28(月) 17:36:19.86ID:HPVov4sT0
>>215
殲滅するつもりでやるしかないよなあ。
2019/01/28(月) 17:37:25.84ID:58TKGSZq0
>>197
法律に基づいて判断する犬韓司法が、110年前の日韓(救済)合併なり、60年前の日韓条約を完全無視しています。そして民衆が大喝采しています。

今さら三権を根切りにしても条約など結べる訳が有りません。現在生きているグックが死滅する120年後まで条約を結ばずに様子見でしょうね。
2019/01/28(月) 17:39:08.92ID:CFIQhzJE0
>>215-216
最大の問題は本気で殺し合いをするには相手が惰弱すぎるということだ
2019/01/28(月) 17:40:09.75ID:lnbzqKo40
全艦船と全港湾施設を潰したいよなぁ
宇宙に出ることを認めないアーヴのように
海に出ることを認めない……
2019/01/28(月) 17:40:44.80ID:D7dJ5h9SM
AMDは発熱も問題だが
LTEはQualcommと提携してようやく導入する状態だし
BTやらWiFiやらの統合具合を考えると比較的ハイパワーなノートまでしか入っていくつもりがないんだろう。
いっそQualcommから全部提供してもらえばいいのに。CPU・GPU以外は。
2019/01/28(月) 17:41:54.51ID:NDNf9Llra
>>196
ROE通りに殴り返されてフリーズまでは読めた
2019/01/28(月) 17:42:11.66ID:zlLg0q9Rp
>>217
120年後じゃ大半のですが民死んでるじゃないか
2019/01/28(月) 17:42:25.22ID:Rq7BfpK3a
>>209
何だこれはおっかないなぁ…

あとどうもね、オートマタはかなりやり込んだけど、そういう意味での実用性を感じないんだ…
2019/01/28(月) 17:42:38.50ID:UfDFyJtO0
>>213
でも政府は日本海側の領海を絶対守ると思うし、哨戒はやめられない。

韓国は下から上までストッパー機能が働いていない。

不測の事態が起こる下地はある以上、起こった後のことを考えるのは無駄ではないでしょう?
2019/01/28(月) 17:43:53.05ID:7A7N6ED00
>>204
ただ、芸能人と事務所の契約は公正取引委員会案件になるくらいに
関係が不平等だし、労使問題とか働き方改革に関連する事案ではある。
今回の嵐の活動休止も、大野=サンが消耗しきったみたいなのがありそうな感じやしな。

そこらへんに繋げるのが記者の手腕だと思うがなあ。
2019/01/28(月) 17:46:34.21ID:MaMfhggAM
>>222
120年後に生きているヤツがいるのか…
2019/01/28(月) 17:47:45.27ID:OTkAXQ3z0
ごっぐさんとか74は200歳くらいまで粘るよ、多分
2019/01/28(月) 17:50:04.14ID:F3d5pPPO0
>>226
分裂生殖の嫌気性細菌のですが民は余裕でしょ。
2019/01/28(月) 17:52:37.97ID:lnbzqKo40
でもまあ、あと300年ぐらいは生きてみたいものです
2019/01/28(月) 17:53:15.31ID:S/XAgcjKa
>>223
なんでだよ!9Sエッロいやろ!
2Bよりこっちが欲しい
2019/01/28(月) 17:54:07.91ID:MaMfhggAM
>>227
>>228
ですが民スゲー
2019/01/28(月) 17:55:01.51ID:58TKGSZq0
>>224
ここ1-2ヶ月が1つの山場でしょう。

来月に米朝首脳会談という最後通牒が行われ、国際的な瀬取り監視が始まれば、いくら韓国でも動きが取れなくなります。

むしろ、日本に集結する国際瀬取り監視団を牽制して不参加に靡かせるために、日本に噛み付いているようにも見えます。

でも、狂犬の韓国相手に実戦経験が積める可能性があるとなれば、各国のネイビーさんは喜んで集まりそうである。
2019/01/28(月) 17:55:38.74ID:Ul9HCgIwd
>>204

https://i.imgur.com/FIXPqEC.jpg
234名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:56:30.17ID:TQNabX/kd
>>226
オワタマンは宇宙の終わりを観測しレポートするのが宿命との噂
2019/01/28(月) 17:57:09.39ID:Rq7BfpK3a
>>230
何でそういう変態趣味を…って元施設じゃしょうがない
2019/01/28(月) 18:00:32.95ID:P3sCl97J0
岩屋防衛相、日韓防衛協力維持へ努力
韓国海軍レーダー照射問題

岩屋毅防衛相は27日、大分県日出町で講演し、韓国海軍艦艇による自衛隊機への火器管制レーダー照射問題などで日韓関係が悪化している現状をめぐり「防衛当局間の協力関係は維持、継続していけるよう努力したい」と述べた。
北朝鮮の脅威などを理由に挙げた。同時に「韓国側にはぜひ、冷静で適切な対応をしていただきたい」と求めた。

https://www.sankei.com/politics/news/190127/plt1901270003-n1.html

この期に及んでこんな事言ってるのは被害担当大臣だから?
それとも弱腰大臣だから?
2019/01/28(月) 18:01:34.28ID:ypX/cQut0
当然できているならわざわざ発言する必要がないんだよなあ…
2019/01/28(月) 18:01:45.08ID:Mje+KzIT0
>>235
ボイス音量設定のところだけでシコれる
>>233
ストップ!ひばりくんとかいう漫画が、既存のラブコメのアンチテーゼとして描かれたという事実にビックリした
そんな時代もあったのだと彼女が熱心に講義してくれたことがある
2019/01/28(月) 18:02:23.08ID:Ul9HCgIwd
>>236
仮にもイージスやF-35が供用されてる西側軍という意味での友軍だからなぁ…
明確に仮想敵にできる分中国とかのがマシ
240名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:02:47.16ID:TQNabX/kd
>>236
まぁ一応表向きはそう言わんとならんと思うよ
哨戒機は変わらず飛ばしてる見たいだしそんなもんかと
2019/01/28(月) 18:04:31.37ID:WfAVQjvm0
>>189
「過去に囚われず、その習慣に思いついたことを主張」って、脳味噌がついてなくても脊髄だけありゃそれで用が足りそうな、いかにもあいつらに向いた刹那的なやり方だなw
2019/01/28(月) 18:04:55.63ID:Ul9HCgIwd
韓国以外の全ての国が参考にしてるICAOの基準で「威嚇」とかよっぽどのクソ雑魚海軍ですよと言ってる事だって理解できてないんだろうなぁ…
2019/01/28(月) 18:05:25.91ID:WfAVQjvm0
>>197
停戦せずに完全に殲滅してしまえばよいのでは?
2019/01/28(月) 18:08:34.48ID:WfAVQjvm0
>>204
見るからにクソ真面目って感じの人だからなガースーはwwほんと大変だ、同情するわ。
2019/01/28(月) 18:08:42.95ID:4rZSLFz80
>>238
ひばりくんは開けてしまった扉が大きすぎて
いつものギャグマンガにしてごまかそうとしたが失敗、
ついには作者が逃げ出す結果にという壮絶な作品だぞ。
2019/01/28(月) 18:11:26.11ID:Qwm0bxdLd
内科受診できるっていうから来た総合病院の外来総合診療、今日の担当は外科だと……
電話で採血とかもやって欲しいってちゃんと相談して受付時間も訪ねてきたんだぞ……

まぁ、いい。
2019/01/28(月) 18:11:27.75ID:687dbTH6K
>>157
残念、ノリダーでした!
2019/01/28(月) 18:12:15.45ID:Mje+KzIT0
>>245
絵をきれいに描く完璧主義者なせいで筆が遅くて連載落として打ち切り、と聞いたが
2019/01/28(月) 18:12:16.06ID:YTzmM99C0
>>197
南下したら米帝に北爆の口実を与えるのでは?
2019/01/28(月) 18:15:10.45ID:WfAVQjvm0
>>242
ICAO基準であの大騒ぎって、いざ実戦となった時に海面上数メートルの高度を音速(S.L.だから1080m/sぐらいだっけ?)近い速度でシースキミングで突っ込んで来るミサイルに晒されたら、どんなアビ=インフェルノになるか見ものだなw
2019/01/28(月) 18:21:49.36ID:MaMfhggAM
>>234
オワタマン火の鳥説
252名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-i8hJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:22:42.09ID:BoIcMeEk0
>>224
つまり撃たれたが撃ち返さないという選択肢も確実に存在する。それが選択される可能性の大小は知らないし、それを世論が許すかもわからんがね。当然その場合は軍事行動を起こさないだけでそれ以外のあらゆる手を行使するだろうがな。

>>215
せめて憲法改正まで待って欲しい。
2019/01/28(月) 18:22:42.52ID:Rq7BfpK3a
>>250
流石にそこは、大騒ぎしてるんじゃなく、難癖付けてるだけだから、亜音速シースキミングへの対処とは
色々違うだろ…とは思うけど半島だからなあ
2019/01/28(月) 18:22:48.82ID:4rZSLFz80
>>248
んなのはモチロン事後の言い訳である。
ひばりくんのころはさほど凝った絵を描いていた訳でもないしね。

自分で生み出してしまったキャラクターと正面対峙できず、
ごまかしで描くHGの元祖みたいなホモマッチョの踊りは全くウケない、
そういう状況で白いワニとか言って見るが、鴨川つばめみたいにホントウに
精神に来ているワケでもない。
そういう風に作者が追い詰められていく様を楽しむ漫画である。
2019/01/28(月) 18:23:40.17ID:Qwm0bxdLd
 :::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
 :::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
 :::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
 :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
 ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
 ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
 :::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
       ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
         ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
          ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
  :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
   :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
         ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

 私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
 オワタマンよ、あなたは氏ぬのです。
 次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
 その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
 日本人に生まれる事は絶対にありません。
 永遠に属国人を繰り返すのです。
 ウェーハッハッハッ
256名無し三等兵 (スププ Sd62-lCU2)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:23:57.17ID:ofFSvSl9d
戦争になったら市井で何でソウルや釜山に空爆しないの?って声出るかな
2019/01/28(月) 18:27:42.80ID:687dbTH6K
>>256
その前に日本に潜伏()してる連中が色々やり始めてアレなことになりそう
2019/01/28(月) 18:28:47.44ID:WfAVQjvm0
>>253
いや、大騒ぎっていうか、向こうとして接近中のP-1の撮影すらまともにできてなさそうな体たらくって話ね。

もしちゃんと落ち着いて対処できてたら、あんなこっちの発表した映像を丸パクりしたり、海面も映ってない気の抜けたビールみたいな静止画を発表したりせず、得意面して証拠映像をあいつらの国民性からして出してくるはずだからさ。

多分まともに対処できるような練度じゃないと思う。
2019/01/28(月) 18:36:28.53ID:YTzmM99C0
>>232
あの見栄張り貧乏のメシマズが来てる時点で
(取り立てるに値する債権額でなきゃわざわざ来ないよね)

--
https://i.imgur.com/ZXEe0w7.jpg
2019/01/28(月) 18:37:52.37ID:CFIQhzJE0
>>247
ノリダーのラストはライダーマンなのかアトムなのかジャイアントロボなのか
2019/01/28(月) 18:38:50.59ID:YTzmM99C0
>>256
ナベツネ新聞調べの世論

60 名前: 【東北電 78.6 %】!omikuji がんばれ!くまモン! [sagete] :2019/01/28(月) 18:32:51.215 ID:PZ6GwbCjK
.
【世論調査】韓国と「関係が改善しなくてもやむを得ない」7割 − 読売新聞
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548664847/
2019/01/28(月) 18:40:37.04ID:Jra5cn+b0
>>1

http://kannkore.com/wp-content/uploads/2014/05/6fb4b9c72720769997ed5587731929f6.jpg
2019/01/28(月) 18:41:27.69ID:F3d5pPPO0
>>236
また小野寺が大臣やらないかな…
2019/01/28(月) 18:42:57.57ID:Qwm0bxdLd
D2ブロッカー(ナウゼリン)は要らねーと医者に行ったら機嫌悪くなっちゃった。
消化器系の不調だろうとのことで話は終わってしまった。

つまらん。
2019/01/28(月) 18:46:02.45ID:CFIQhzJE0
>>263
小野寺さんがさらにくたびれてしまう ><;
2019/01/28(月) 18:46:44.45ID:JvTpk0Q20
>>236
パチンコ系議員なので
2019/01/28(月) 18:48:24.52ID:IAbLP6uC0
俺も精神のカウンセリング受けようかな…
2019/01/28(月) 18:48:28.01ID:NxjiZafo0
>>193
男と女の決定的な違いなんだよなコレ。
男は何時でも主砲に仰角をとれる訳じゃない
2019/01/28(月) 18:49:44.13ID:zXG65ySza
東急ハンズ、シンガポール・チャンギ国際空港隣接の複合施設に出店

https://flyteam.jp/news/article/105401
https://i.imgur.com/rmAli5C.jpg

威圧的オスモウフォントで「ハンズ」と書かれた幕…
2019/01/28(月) 18:49:50.98ID:JvTpk0Q20
BHBF778ドイツ兵@教えてBF1先輩(大嘘) @bhbf778 1月25日

V2ロケットの設計に大きく関わったヴェルナー・フォン・ブラウン氏がSSとゲシュタポに逮捕された時のエピソードほんと草生える。
お笑いコントかよ

しかもヒトラーでさえも釈放が困難だったとかどんだけだよ…

https://pbs.twimg.com/media/DxvOxptU0AAW8FY.jpg
2019/01/28(月) 18:49:53.75ID:F3d5pPPO0
>>265
そうして魔神の貫禄を引き継いでいくのです!
岩屋はどの写真もコラみたいに目が逝っちゃってて、正直きm…
2019/01/28(月) 18:50:35.10ID:4opDqpUZa
はぁ、全知全能になりたい。
2019/01/28(月) 18:51:14.91ID:YTzmM99C0
>>236
現段階で好戦的に取られる発言はまずいからではないだろうか
何故ならば防衛大臣が「撃たれる前に撃て」を認めたとかウリナラに難癖つけられる発言をしたが最後、先制攻撃の口実を奴等に与える可能性を示唆してみりゅうううううう

--
https://i.imgur.com/okyr33h.jpg
https://i.imgur.com/oPYTeR3.jpg
https://i.imgur.com/ju2aT6e.jpg
https://loda.moe/up/lo.moe0003429751.jpg
https://i.imgur.com/3mHK0Os.jpg
2019/01/28(月) 18:51:15.32ID:AU4hHM2JM
>>87
IMFはネトウヨ
2019/01/28(月) 18:52:04.73ID:CFIQhzJE0
>>270
フォン・ブラウン「V2? 何かねそれは。私が開発したのはA4号だが?」
2019/01/28(月) 18:52:35.72ID:4opDqpUZa
>>270
偉業を成し遂げるのは、情熱だのお。
2019/01/28(月) 18:53:55.62ID:daNQiD4oM
アズレンの春節スキン良いの多すぎで金突っ込まないとやばそう
2019/01/28(月) 18:54:02.46ID:ltPg4zib0
即位の礼かあ…
正直な話、直接的な加害行為であるテロ云々は日本も最大限警戒するし世界の注目もあるから警備でなんとかなると信じられるんだが
確実にその前振りとして、たとえ中露北でも主要メディアは書かないだろうって内容の記事で下半島メディアが愚民煽りまくると思う
「上皇は(向こうの侮日翻訳だと何になるのやら)退位までに謝罪しろ」「退位したのだから心置きなく素直に謝罪できるはずだ」とか
「新しい日王は歴史的な経緯を含めて即位の礼で世界に向けて南北首脳の前で謝罪して統一への支援を明言すれば半島からも即位を許されるだろう」とかの記事撒き散らして
どんなに日本の旧親韓派やパヨクメディアがスルーしても、翻訳ブログやら日本語版記事(あれでも日本向けに色々配慮改変してるんだぜ)や自動翻訳で日本の世論が半島の異常さにまた気付くんじゃないかなあと思う
(言霊とかは信じてないが我ながら文字にするのが嫌すぎる下品な内容で困るな)

譲位は日本的にギリギリのタイミングなんだろうが、幸か不幸か今までの日帝世代やパヨク世代で呑気に騙されてた穏健派の層まで
家に居ながらスマホとかで情報見てる孫や子や身内から情報得られるっていうこれもギリギリの端境期なんだよね

若い世代は素直に何だこいつらって思うし、戦前戦中高齢者とか(ガチパヨ以外の)旧世代は
「こちらは同世代意識や罪悪感からずっと配慮してやってたのに肝心の陛下の祝いの席でなんと恩知らずな(この論法が通用するのは「日本人」だけで半島は論外なんだよなあ)ってブチ切れるしかない

民衆の情報と意識の統制が可能だった呑気な時代、鎖国 / パヨクからの世論の激変という意味じゃ、今も黒船襲来とあんま変わらんと思うんだが
世論とそれを気にする政治家よりもヒョーロンカ様やパヨ知識人の意識変革が遅れまくってるからお話にならない
2019/01/28(月) 18:54:18.31ID:NxjiZafo0
>>270
ゲシュタポというかRSHAは、サボタージュと見ていたみたいだな。フォン・ブラウン逮捕
只、あの御仁はロケット飛ばして宇宙に行きたいだけだったって奴。米軍に降伏した際に
取調官に延々と宇宙旅行の話してたそうだから
2019/01/28(月) 18:54:41.73ID:F3d5pPPO0
>>87
プラマイゼロとは先進国にあるまじき…
もっと韓国から金を搾り取るのです!
2019/01/28(月) 18:54:49.58ID:3YtslCVjd
>>87
日本は対外純債権国で、借金のほとんどは国内債務だからなぁ
2019/01/28(月) 18:56:52.98ID:hZQRZTXB0
帰宅。
本日の利回りは低下して推移
2019/01/28(月) 18:56:59.07ID:AU4hHM2JM
>>120
いやほんとに議題に出して話を詰めるべきだと思うよ?
284名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:57:38.71ID:TQNabX/kd
>>270
いかにも親ナチを打ち消すため
後から付け加えられたエピソードっぽい
彼は武器で有ろうとロケット作れるならノリノリだったし
2019/01/28(月) 18:58:00.60ID:OTkAXQ3z0
あの…失敗してしまいました(´;ω;`)
https://i.imgur.com/iHDiWES.jpg
2019/01/28(月) 18:58:37.58ID:WfAVQjvm0
楽韓さんとこから。

韓国に対して「肯定的なイメージ」を抱いている外国人が80%オーバーという調査結果……なんかおかしいなと調べた結果
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5449124.html

>大元の韓国文化広報院のサイトに行ってみたところ、配布しているPDF
>には結果だけでなく調査方式が書かれていました。
>各国500人。それぞれの男女や年齢層に分けて調査したクォータサンプリング
>方式。
>調査対象は韓国の文化政治経済などについて関心がある層のみ。在外僑胞
>については調査対象とはしなかった。
>ただし、調査方式は「オンラインアンケート」。RDD方式でも対面方式でもなし。
>オンラインアンケートを行った場所については言及なし。

やっぱあいつらアホやなw
2019/01/28(月) 18:58:41.93ID:YTzmM99C0
>>268
そこで伊集院健ですよ
https://i.imgur.com/mZKjB9C.jpg

なお現物は無塗装ウレタン成形なので要化粧+ちんぽとアナル(オナホ)は別途必要
https://i.imgur.com/P0UBhrg.jpg
2019/01/28(月) 18:59:10.41ID:CFIQhzJE0
>>285
こいつはひでえ
2019/01/28(月) 18:59:50.39ID:NxjiZafo0
そういや、フォン・ブラウンってアメリカの宇宙開発史からほぼ抹消されてるよね
2019/01/28(月) 19:00:06.99ID:zXG65ySza
>>285
しば漬け乗せたのか…
2019/01/28(月) 19:00:23.46ID:A3kR4lK30
連中のやらかしで日本が開戦決意したら
韓国海軍の艦船全滅や港を瓦礫の山で済ますのではなかろうか。

「陸自が一歩も韓国の土地に足を踏み入れてないから戦争じゃ無いです」しれっとな。
2019/01/28(月) 19:00:23.50ID:3YtslCVjd
>>284
同じくドイツの軍事研究に関わった重要な科学者でもフリッツ・ハーバーは散々な評価なのにな。
2019/01/28(月) 19:00:26.51ID:CFIQhzJE0
【外交】菅官房長官、メルケル独首相来日を発表★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548665802/

来る・・・ やつが来る・・・!
2019/01/28(月) 19:03:50.75ID:3YtslCVjd
>>293
来日したら我が党の関係者が靴を舐めに行きそう。
魔人は「自由貿易体制を守ることが大事だという認識で一致した(難民受け入れ?そんなん知らんわ!)」という声明を発表してお茶を濁しそう。
2019/01/28(月) 19:06:01.95ID:VIJt4SCe0
夕方のテレ東のニュース、田原総一朗と小沢一郎が生出演して「政権奪取のためには〜」とか言ってた。
見てるこっちが恥ずかしい。
2019/01/28(月) 19:06:48.12ID:VIJt4SCe0
>>293
確かにドイツの首相だけど、もうレームダック状態なメルケルさんが来日する意味があるんだろうか?
2019/01/28(月) 19:08:03.07ID:zXG65ySza
思い出来日なんだろう
2019/01/28(月) 19:08:07.07ID:YTzmM99C0
>>293
正直、今、このおばはん(BBA)が来て日芋双方にメリットがあるのだろうか

--
画像は本文はもちろんおばはんとかBBAというキーワードと一切関係ありません
https://pbs.twimg.com/media/DxhPvN-U8AEuNqd.jpg
2019/01/28(月) 19:08:24.42ID:4opDqpUZa
米大型減税、設備投資に大きく影響せず=企業エコノミスト協会 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-economy-investment-idJPKCN1PM0IF

>ただ、製造業に限れば、回答企業の50%が減税を受けて投資を増やしたと回答。20%が
雇用・投資を海外から米国に振り向けたと答えた。


無くもないか。供給より需要に働きかけたほうがよいと思うけどね、やっぱり。
2019/01/28(月) 19:10:08.85ID:Ul9HCgIwd
>>289
スプートニクショック以前は居ないものとして扱われてたけどそれ以後は不可欠やろ
じゃなきゃおそらくNASAの存在自体なかった
2019/01/28(月) 19:13:47.72ID:o9Q5ywyRM
>>278
天皇陛下に爆弾を投げるのは統治下からずっと
朝鮮人の一般性癖だから仕方ない。
直近の例だと、大喪の礼で爆弾テロを起こした
革命的労働者協会(←北朝鮮臭がキツイ)
がおりました。

韓国人テロった結果として、国内の旧朝鮮人と韓国籍が
薩意の慈悲でニコニコ追放に処されるのが理想である。

○菩薩の慈悲
●薩意の慈悲
何故だか下はヤバい
2019/01/28(月) 19:14:06.22ID:2DaO6q2G0
>>273
実際、特亜のようなロクデナシどもを相手にする場合は、徹底して正論を前面に押し出し相手に最初の引き金を引かせるのが正解だしな。
で、此方が具体的にアクションを起こす際にも「日本は最後まで誠実に対応しており、このような事態を招いた全ての責任は韓国にある」
とするのが一番後腐れが無い。

ま、表向きは友好的スタンスを崩さず、裏で韓国が暴発するまで時間をかけてジワジワと締め上げれば良い。
2019/01/28(月) 19:14:17.06ID:XXfDI0gQ0
>>234
「宇宙オワタ」

すると光があった


ブッダエイメン!
2019/01/28(月) 19:16:46.34ID:Mje+KzIT0
http://news.livedoor.com/article/detail/15938989/
すげえ。ここまで煽り耐性低いとは
2019/01/28(月) 19:17:29.72ID:2DaO6q2G0
>>291
韓国艦艇を全滅させた後は、釜山と仁川を機雷で封鎖するのは良いだろう。
2019/01/28(月) 19:18:06.33ID:CFIQhzJE0
ミルトンによるとサタンが天使の3分の1を率いて神に反逆した天界の戦争は、「まだこの宇宙が存在する前であった」らしいのだが、
信じがたいことにその際、神の側について戦った天使の中に「オワタマン」の名も連ねられている――
2019/01/28(月) 19:19:03.39ID:6g2+uVqQ0
本邦は喧嘩両成敗の文化だから、そう簡単に相手を挑発しない。
下女を侮辱して髪を切って侮辱

下女の主人の青侍が三条殿に通報しようとする

それを察知して待ち伏せするが相打ち

壮絶な市街戦

室町殿が調停
2019/01/28(月) 19:20:07.57ID:CFIQhzJE0
>>304
静止画像じゃ何枚出しても証拠能力低いのに、かたくなに動画を出してこないのはつまりそういうことよね
2019/01/28(月) 19:20:19.97ID:e2cLqIbS0
>>304
ねぇニダー、戸棚にしまっt

ファビョーン!!?!!
310ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:23:39.14ID:nMSbNJUk0
インフルエンザ陽性だった・・・・・・つらい

>>238
元施設さんやホルさんは凄いなぁ
性癖を広げるための直接行動も辞さない姿勢には感服する
前者はエロ同人の閲覧、ホルさんは、ボトルの応用等オナニーの研究
・・・・・・中途半端なウリには出来ない・・・・・・orz
エロ小説でもエロシーンの前に設定や風景、世界観を考えてしまう始末です・・・
もっとエロシーン重視の作品を書けるように頑張りたい
2019/01/28(月) 19:24:13.49ID:F3d5pPPO0
>>308
フォトショ加工した前科があるからな…
2019/01/28(月) 19:24:46.07ID:JfRYntjL0
もっと正論で粉砕しまくって大韓民国の血圧を更に上げさせようw
2019/01/28(月) 19:25:04.17ID:F3d5pPPO0
>>310
インフルエンザに体内を犯されるのも興奮要素になるんでしょ?
2019/01/28(月) 19:26:27.62ID:YTzmM99C0
>>304
そもそもネット上での分析がベースの話題に噛み付いている時点でアホですねと
2019/01/28(月) 19:26:35.38ID:vYnSM2uH0
他の板を見てたら興味深い書き込みがあったので置いときます
2011年の書き込みってのに驚いた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1284709858/42-47
316ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:27:04.07ID:nMSbNJUk0
>>278

突然の長文でホルスタイン文書かと思った
天皇陛下を狙う云々は言ってたニダーは以前にも一杯いる気が
2019/01/28(月) 19:27:27.72ID:hZQRZTXB0
今月は何pipsいくだろうか。
2019/01/28(月) 19:28:18.08ID:OTkAXQ3z0
>>310
広めよう、職場に
2019/01/28(月) 19:28:22.42ID:AU4hHM2JM
>>180
そんなやつは鬱火病になって、社会から脱落するから大きな問題ではない。
あるいはそれを乗り越えて海外に逃げるか。

そこで韓国社会を変えてやろうと言う人材がでないのが、かの国の不幸ではある
2019/01/28(月) 19:29:10.10ID:qntvbdoT0
>即位の礼
伝統儀式まで政教分離とかクソくらえなノリで即位灌頂や八咫烏大錦旙や金鵄大錦旙や鮎と甕の刺繍入りの萬歳旙を復活させるのれす!
ついでに天皇袞冕や参列公卿の宝冠も復活させて、式部職楽部を臨時増員して盛大に舞楽会を(ry
2019/01/28(月) 19:31:47.01ID:4opDqpUZa
アングル:未経験者を即戦力にする米IT業界の「秘策」 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/world-work-apprenti-idJPKCN1PG0BI

雇用の流動性とかミスマッチの解消に必要なのって、こういう事だよね。
2019/01/28(月) 19:32:34.65ID:/D6Kqpdy0
>>320
大いに賛同したいところではあるが、職工や楽人のほうで対応できるのかね?無理っぽくね?
2019/01/28(月) 19:33:07.91ID:4opDqpUZa
>>230
やっぱりただのホモやん。
2019/01/28(月) 19:34:21.51ID:qntvbdoT0
そういえば、明治宮殿以降は紫宸殿に当たる建物の名前が”正殿”になったのって道教・陰陽道由来の名称は「国風じゃないからよろしくない」とかそういう理由だったりするんだろうか。
明治初期に宮中行事から密教や道教関係のものは極力排除されてたし。
2019/01/28(月) 19:35:11.49ID:wvFNeaVw0
>>315
エマニュエル・トッドならグローバリズム以後とか、過去の文章をまとめた書籍が出てるから
興味があるなら、読んでみるよろし。

朝日新聞出版が出している書籍というのもポイントやねw
2019/01/28(月) 19:35:22.74ID:ZoHOHmon0
>>193
私じゃ勃起してくれないの?と泣かれた話を聞いた
2019/01/28(月) 19:35:23.81ID:F3d5pPPO0
>>319
韓国は歴史を嘘で塗り固めてきたからね…
自分の信じたいものを一途に信じこむ才能に長けてるんでしょ。
韓国社会が変わるとしたら外圧で変えてもらうしかないの。
328名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:37:03.24ID:TQNabX/kd
>>297
日本なら官民あわせてそれなりに歓迎してもらえますしね
2019/01/28(月) 19:38:24.47ID:qntvbdoT0
>>322
楽師については2年くらいの時間と予算があれば、東京楽所とか怜楽舎とか日本雅楽会の民間楽人をかき集めればたぶんなんとかなる。
天王寺の楽人は昔と違って三方及第も宮中出仕もしてないから合わせるの厳しいだろうけど。

職工はすごく厳しそうだけど。
2019/01/28(月) 19:38:49.23ID:4opDqpUZa
190128 赤や黄色の
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37706487.html

○マレーシアのアリ経相「鉄道計画を取りやめる決定が下された。中止しなければ、
政府は対応できない金利負担を抱えることになる。中国との関係を損ねることなく、
このプロジェクトを打ち切る必要がある」

○フランスのルメール経済相「ゴーン氏への手当が法外なものになった場合、誰も納得しないだろう。
われわれは極めて慎重に注視するつもりだ。フランスに拠点を置く大手企業の幹部らに税制上の
居住地をフランスにすることを求める法案を、数カ月以内に提出する」
○マカロン「ゴーン氏の勾留期間は非常に長く、勾留の状況は非常に厳しいと、数回にわたり
安倍首相に伝えた」

○おすすめ
米IRS、職員数千人が欠勤 復帰命令に応じず=報道 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-shutdown-tax-idJPKCN1PJ29Z
米国、アルミ大手などロシア富豪関連企業3社の制裁解除 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-russia-sanctions-idJPKCN1PL0UF
トランプ米大統領が3週間の政府閉鎖解除で合意、民主党に屈する - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-25/PLWJR46VDKHS01
伊カリジェ銀、政府保証債を発行 合計20億ユーロ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/eurozone-banks-italy-banca-carige-idJPL3N1ZP4MG
ロスチャイルド家、200年の栄華に幕−オーストリア最後の土地手放す - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-25/PLWH2Q6VDKHS01
2019/01/28(月) 19:47:17.07ID:hZQRZTXB0
エスコン7、難度エースだと敵戦闘機が機銃でミサイルを撃墜しやがるな・・・。
風間真かよ
2019/01/28(月) 19:47:52.54ID:qntvbdoT0
>>331
なにそれ楽しそう
2019/01/28(月) 19:50:36.41ID:VMZXSBgk0
エースどころかニュータイプかジェダイやな
2019/01/28(月) 19:51:31.82ID:hZQRZTXB0
>>332
見た感じだとクルビット機動からの機銃乱射で背後のミサイルを迎撃するって感じだなコレ
2019/01/28(月) 19:52:29.18ID:vYnSM2uH0
>>325
説明不足ですいません
エマニュエル・トッドはどうでもよくって、
EUから中国への武器の輸出が今後どうなるのかなあと
仏も独もケツに火が付いたらと思うと…
2019/01/28(月) 19:53:54.87ID:7A7N6ED0M
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/28(月) 19:55:14.38ID:A//N5q9Y0
>>334
未来の世界の戦闘機なんでしょ?
そっち向けさえすれば、ボタン一発で出せる技(と言うか機能)なのかもw
2019/01/28(月) 19:55:42.70ID:OTkAXQ3z0
難易度上げなくても後半になると無人機やミスターXがミサイル迎撃してきません?
2019/01/28(月) 19:56:58.63ID:w5zFe4Bqd
>>336
自治体首長選でラ党勝利、テレビは黙殺し政権奪還を画策している模様
ウリナラは対日戦モードなのかいつものことなのかよくわからん
マクロン、ゴーン案件で日和る
メルケル、思い出作りに来日すると決めた模様
2019/01/28(月) 19:59:19.70ID:EeBNSKWc0
>>335
中国ちゃんの兵器は自家製に切り替わっていくような気がするけどなあ。
2019/01/28(月) 19:59:32.50ID:w5zFe4Bqd
>>336
追加

お喜びください同志マゾモナー
米帝傀儡南朝鮮政権に対する日本人民の反感は高まり、今や7割が関係改善不要との結論を出しました!
2019/01/28(月) 20:00:13.98ID:esWzvsov0
ミサイル迎撃用マイクロミサイルとか現実でもそのうち出てきたりするんだろうか
2019/01/28(月) 20:00:24.03ID:OTkAXQ3z0
缶チューハイにあうおつまみはやっぱり大福ですよね?
2019/01/28(月) 20:01:05.04ID:ibug2Ljzr
>>18
誰の為でもいいじゃないか
345ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:02:04.16ID:XF87e1BN0
東京土産はウイルスでした(挨拶)

出勤直後から咳き込みはじめ、一日中そんな感じ
軽い風邪か、インフルか?
予防接種済なんで大したことにはならないと思うけど、もし今夜熱が出るようなら
明日は病院いって確定させんとアカンなあ
インフルだったら職場に迷惑かけるし
346ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:02:37.40ID:nMSbNJUk0
>>331
スレイマニだって似た様なシステム付けてたし(震え声)
2019/01/28(月) 20:03:03.23ID:7A7N6ED0M
>>339
ふむふむ。

>>341
そうなりますか。
あの穢らわしきものどもと、まともに付き合う事は、出来ないですからね。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/28(月) 20:03:08.51ID:VIJt4SCe0
>>304
韓国国防部が公開した「3300 ft」と表示されたレーターのデータ
https://img4.yna.co.kr/etc/inner/JP/2019/01/28/AJP20190128002400882_01_i_P4.jpg

ぁゃιぃ・・・
これもフォトショ加工されてる疑惑
2019/01/28(月) 20:04:33.52ID:AU4hHM2JM
>>197
そこはそれ、宇宙の戦士とかその辺が参考になるじゃろ。
連中の頭脳階級を捕虜にすれば良い。
どうせ大半は脊髄反射で動いている人擬きだ。
2019/01/28(月) 20:05:24.19ID:hZQRZTXB0
>>338
Unknownと戦ってて初めて気がついたわ。
2019/01/28(月) 20:05:57.22ID:QWcG+yVq0
Footage of the Russian Tu-22M3 Bomber Crashing at Olenegorsk AB(Murmansk Region) on Jan 22, 2019
https://www.youtube.com/watch?v=dHMSSU_XyxU

これでも一人は生き残ったんやな。
2019/01/28(月) 20:06:05.90ID:PoEzBBCha
>>297
思い出作りには一番だった即位の礼にはシュタインマイアー大統領の方が来日するでしょうからねえ。
2019/01/28(月) 20:07:23.15ID:6QV1SDctF
>>267
カウンセリングなぁ、医者から紹介してもらっていくか、院内で受けられるところにしておくニダ。
保険は使えないって言われること多いけど
2019/01/28(月) 20:07:27.43ID:A//N5q9Y0
1万メートル(33000フィート)程度なら適当な民間機見つければ取れる数字だしなぁ。
そこから0引いただけじゃん。

33000フィート表記、を出さないと証拠の振りさえできないね。
2019/01/28(月) 20:08:41.04ID:3gIoK8KP0
>>334
どこの戦闘妖精雪風だよと思ったけど
そういやエースコンバット7のテーマの一つにAIが入っているからACEでのあの挙動はある意味リスペクトなのかなあ。
2019/01/28(月) 20:09:38.70ID:F3d5pPPO0
>>348
3300 ftの空白部が事実だとしても、
200 ft自体を他所から持ってきて合成した可能性がある以上変わらんからな
2019/01/28(月) 20:11:57.65ID:AU4hHM2JM
>>210
東夷北狄みたいなガン決めまくった連中を相手にしてたような。
358ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:11:59.21ID:XF87e1BN0
>>354
それより、本邦の専門家の言で「1000m以遠でないと正確な数字がわからない」の方が現実的と思いますね
ぶっちゃけ、捜索レーダーで海面スレスレの高度を正確に把握する必要性ないですし
2019/01/28(月) 20:13:31.17ID:ibug2Ljzr
たーびーだ(た・び・だ・つ〜)
男の胸にーぃ(む・ね・に・ワ〜)
360ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:13:32.35ID:XF87e1BN0
とりあえず、数字と英字の間の空白は普通にあるんでここを改ざんした可能性はないと思います
それよりは測定精度の問題と見た方がしっくりきます
2019/01/28(月) 20:14:37.97ID:2DaO6q2G0
米証取委、日産を調査 
現地幹部の報酬確認へ
ttps://this.kiji.is/462486993422484577?c=39550187727945729

日産自動車は28日、米証券取引委員会(SEC)から同社米国幹部の報酬の開示が適切かどうかを巡り調査を受けていると明らかにした。
日産前会長カルロス・ゴーン被告=会社法違反(特別背任)などの罪で起訴=が役員報酬を有価証券報告書に過少に記載したとされる
事件を踏まえ、SECは米国幹部について確認に乗り出したとみられる。
SECが今後、日産の開示に何らかの不備があったと認定した場合、イメージ悪化が米国に波及する可能性がある。日産は企業統治を世界的に
立て直す必要に迫られそうだ。
日産は調査に「全面的に協力している」と説明。詳細はコメントできないとしている。


ついに米国がアップを始めたようで。
このまま行くと関与した金融機関は全て全力で首を締め上げられる事になるだろうなあ。
2019/01/28(月) 20:15:19.21ID:AU4hHM2JM
>>236
まさか来るなら来いとは言えんやろw
363ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:16:28.28ID:XF87e1BN0
>>236
岩屋氏の発言に政府内から異論が出てないなら、この発言は安倍総理の意向ということです
少なくとも表向きは
2019/01/28(月) 20:16:46.80ID:mFFLVKkJ0
海面の写った動画か静止画出せばいい話なのになw
EOTSの高度表示もな。
2019/01/28(月) 20:17:24.36ID:AU4hHM2JM
>>258
ああ、実は本気でビビってたと言う話か。
恐怖のあまり撮影すら忘れて、もしくはカメラを放り出して頭を抱えていたからあんなもんしか出てこないっと。
366ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:18:10.05ID:XF87e1BN0
>>364
それはその通りで、機械が出した数字が都合良いんでそれだけ公開した感じですね
おそらく海面が見える状態だと明らかにアレなんでしょう
2019/01/28(月) 20:18:26.84ID:JiTrslrQ0
水平距離で500m以上離れた飛行機がどんな低空飛んでようが挑発行動にはならないのに
実際に飛んでいた高度がどうのとか画像の加工がどうのとかって話に持っていかれるのは
やつらの思惑に嵌められている気がする
2019/01/28(月) 20:22:38.69ID:/D6Kqpdy0
中央日報日本語版の本日付けの記事にちょっとおもしろいのが。
23日に国防部が再び威嚇飛行が云々と言い出した件、”軍部が事態収拾を妨害する為に事件を捏造した”可能性を否定しきれんなコレ。
そうだとすると韓国政府は最初からこの一件に無関心であり、現場の韓国軍と上の国防部が結託、主導し独断で起こした事件ということに。

……まぁ知ってたと言えば知ってたけどな!そうじゃねーかと思ってたよチクショウ。軍が一番アウトじゃねーかこれ。
2019/01/28(月) 20:23:04.17ID:Qwm0bxdLd
ウリナラはよほど悪いことをしていたのだろう。
2019/01/28(月) 20:23:32.72ID:CFIQhzJE0
粛々とペナルティを課せばいいのだ
371ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:40.84ID:nMSbNJUk0
体が熱くて喉が痛い、どうすればこの苦しみを和らげられるのか

>>323
バイじゃなかったその人、3P告白してたような
2019/01/28(月) 20:24:07.38ID:hZQRZTXB0
やはり敵がいっぱいいる対地ミッション楽しいわ。
F-2Aの対地ロケットがイイ
2019/01/28(月) 20:25:09.88ID:9ZPpq2d00
大坂なおみは米国代表で東京五輪出場?「日本人の失望はすごいだろうな」とツイートした毎日新聞客員編集委員が大炎上
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1261288/
>的外れな邪推にネット上のテニスファンから抗議が殺到したが、潮田氏は「大坂さんの国籍問題に関してツイットしたら(中略)ああでもないこうでもないと、大勢が言ってくる。
>ツイッターは脊髄反射のレベルの低い人が多い。評論家とされている人も話にならない。くだらないのは全部ブロック」と逆ギレし、さらに炎上している。
ほんと優秀なバカ発見機だ

東スポはクオリティペーパー
2019/01/28(月) 20:26:28.39ID:D7dJ5h9SM
>>368
おれもそっちの線を支持する
ムンジェインは無能だが北朝鮮との友好とか中国との友好は安全保障上の危機遠ざけて
経済を安定させようって考えだろう。
経済的に上客じゃない日本のことは軽視しているだろうけど、こういう挑発行為は経済に悪影響しかもたらさない。
2019/01/28(月) 20:26:49.62ID:hZQRZTXB0
>>371
フリーザっぽい薬をもろてこればいいんじゃね
2019/01/28(月) 20:27:45.16ID:VIJt4SCe0
>>374
そもそも、ムンちゃんは経済のことわかってるんかね?
2019/01/28(月) 20:27:45.73ID:vYnSM2uH0
>>340
ふむふむ、なるほど
とりあえずEUも軍事費を増やすようなので
いずれにせよしばらくは問題にならないかもですね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000517-san-pol
NATO、来年末までに国防費総額11兆円増額 事務総長が明かす
2019/01/28(月) 20:27:46.59ID:CFIQhzJE0
>>373
バカなものたちが夕暮れ、さらにバカなものを叩く

これがツイッターのメインエンジンである
2019/01/28(月) 20:28:21.55ID:TGMI63W30
>>1おちゅ

>>113
んじゃ肥前国の龍造寺・鍋島領地で略奪するでない・・・

>>172
ファームアップデート来たのか・・・

>>187
ヤリサー時点でざんP(ryBBAしか居ないじゃろ・・・
フリーセックスってぱよ系だがあの面子見て入りたいと思うかね・・・
ウリは無理でござる・・・
2019/01/28(月) 20:29:06.70ID:D7dJ5h9SM
>>376
わかってないからこういう政策になるのでは?
創造経済、外交の達人のような触れ込みで大統領になったらしいが
どっちもズタボロな状況見て韓国民はどう思ってるだろうか。
2019/01/28(月) 20:29:26.77ID:Qwm0bxdLd
>>371
ホ剤を一気飲みニダ。
なに、ニムに眷属としての資格があれば生き残れるであろう。
2019/01/28(月) 20:30:43.31ID:PMzPqmIta
>>31
陸自にもなにか華やかな舞台を
2019/01/28(月) 20:30:49.03ID:PoEzBBCha
>>368
スゲー、中南米勢やアフリカ勢の腐敗軍でも中々やらん
2019/01/28(月) 20:30:53.67ID:AU4hHM2JM
>>304
つうとあの位置情報も正しいのか…
あんなとこで何やってたんだ?
2019/01/28(月) 20:33:39.38ID:AU4hHM2JM
>>327
そう言えば東亜のコテの一人が、元歯医者は最後まで祖国で踏ん張るだろうと評していたのだが、あっさりと
国を捨てたよな。
2019/01/28(月) 20:33:53.80ID:CFIQhzJE0
>>382
基本的には今後の日本の戦いはJASBだからのう
387ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:34:09.06ID:XF87e1BN0
>>384
瀬取り監視とか訓練航海とか色々理由は考えられますが、
逆にそういうちょっと珍しいところで艦影確認したらそらうちとこのP-3は近寄りますわねえ
2019/01/28(月) 20:34:10.44ID:PMzPqmIta
>>108
次は体制側の青帽子集団だな
2019/01/28(月) 20:35:25.62ID:qntvbdoT0
>>351
着陸と同時に胴体が真っ二つってどういう力のかかり方だったんじゃ
2019/01/28(月) 20:35:47.91ID:9ZPpq2d00
韓国の軍だけはまとも論者はどう考えるのだろう
でっちあげ認定か
2019/01/28(月) 20:35:56.24ID:PMzPqmIta
>>331
空のツ級か
2019/01/28(月) 20:36:02.29ID:A3kR4lK30
>>383
みんな蟹の餌になりたいのだろうな。
2019/01/28(月) 20:37:45.19ID:OgrWNDsCr
>>382
じゃあF-35Bの予算は陸自持ちな
2019/01/28(月) 20:39:06.07ID:A3kR4lK30
陸自は国内でアカ&鮮人狩り。
2019/01/28(月) 20:39:13.07ID:PoEzBBCha
>>390
韓国軍は精強で、かつ韓国に残った最後の良心だ  ←×

  ↓     ↓      ↓

韓国軍は最早軍の体を成していない。そして韓国の中でも特に先鋭化した危険な集団である  ←○


なんでしょうね、この余りにも綺麗な真逆ぶりは
2019/01/28(月) 20:39:25.63ID:P3sCl97J0
>>239
>>240
>>273
>>362
>>363
米国からの要請なら仕方ないが政府の対応が軟弱すぎて不満しかない
米軍基地反対運動の為に来日している韓国人を未だに入国させてるなんて意味が分からない
ビザ停止はよせいと思う次第
2019/01/28(月) 20:40:27.07ID:CFIQhzJE0
>>390
どうなんすかね?
過去にはそうだったのかもしれないし、米軍あたりが「韓国軍は信頼のおける兄弟だ」と言ってたのを過大評価しすぎてたのかもしれない

今の韓国って、陸軍はまだかろうじで北の方を向いてるが、海空は明らかに対日戦を指向しているという、大日本帝国の縮小版みたいな状況かもですね
日本の脅威をあおるのも、予算を分捕るためのパフォーマンスだったりして
2019/01/28(月) 20:43:09.96ID:Uxb2kg7cd
陸も北なんてもう向いてないと思うよ
2019/01/28(月) 20:44:20.94ID:PoEzBBCha
>>397
10年前くらいの東亜の韓国海軍スレでしたか、「大日本帝国の悪い所“だけ”集めて凝縮したら韓国軍になる」って評したレス。
(もちろん日本軍で見るべき所は全部ポイである)
2019/01/28(月) 20:44:43.52ID:CFIQhzJE0
>>398
そういや最近地雷原撤去してましたな
2019/01/28(月) 20:45:17.69ID:hgGR2CCId
韓国国防部が「今のところ自衛隊の哨戒機に対して戦闘機をスクランブルさせる考えはない」と表明したんだけど、
その理由が「我が軍の機材は航続距離が短いから」「保有機数が少ないから」っていうのが草生えるw
もし能力充分な機体が相応の数あれば、日本のEEZにまでスクランブルかける気満々ってことかね
2019/01/28(月) 20:46:02.38ID:PoEzBBCha
もちろん、日本帝国と比するにはあまりも韓国のおかれた条件はヌルゲーだったのですから、単純比較は出来んでしょうが
2019/01/28(月) 20:47:15.86ID:/D6Kqpdy0
>>397
予算獲得の方便で煽ってたのは精々90年台あたりまでで、そこから先は本気じゃないっすかねぇ…。
2019/01/28(月) 20:47:36.20ID:PoEzBBCha
>>400
自らが一流の歩兵だったムンムンですから、地上軍を効率的に無力化する術に明るかったという事でしょう
2019/01/28(月) 20:47:37.11ID:Kf3ROk+W0
>>401
F15Kは・・・?
406ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:47:37.39ID:XF87e1BN0
>>401
能力が足りないってことにしないと世論の突き上げに抵抗できないオチ・・・?
いや、現実的に韓国空軍かなりのポンコツだけど・・・
2019/01/28(月) 20:48:42.95ID:9ZPpq2d00
慰安婦財団の認可取り消し=解散手続き進展、清算法人に−韓国政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012800848
>韓国女性家族省は、日韓政府間合意に基づき元慰安婦らの支援事業を行っていた「和解・癒やし財団」について、財団法人の認可取り消しを正式に財団側に通報した。
そんな省あるのか
国が主体になって解散させたって事でいいんだな
2019/01/28(月) 20:49:02.79ID:uIzONx/J0
稼働率は10年前より改善したとは言うが…
2019/01/28(月) 20:49:06.18ID:thZit2dDM
>>113
https://dotup.org/uploda/dotup.org1759221.jpg
おわかりか

◆彼らは狂っていた◆
2019/01/28(月) 20:49:26.35ID:Jra5cn+b0
JKが紫のおパンツで誘ってくる危険だ
2019/01/28(月) 20:49:50.75ID:PoEzBBCha
>>405
「機体数が足りんニダ」に掛かるんでねーかと

日本海上にスクランブルするだけならF-16で行けるように思えますがね…
2019/01/28(月) 20:49:53.53ID:oXKAP7890
>>403
予算獲得の為に煽ってたのがいつの間にか本気になる…どこかで見たようなパターン…
2019/01/28(月) 20:50:36.48ID:OgrWNDsCr
>>401
F-16でも増槽積めば飛べるはずなんだけど
2019/01/28(月) 20:51:03.70ID:oYQgEhaJM
>>46
ホルスタインカードが多過ぎてホルスタイン=サンはザーメン破産だ。わかったか。
2019/01/28(月) 20:51:37.51ID:thZit2dDM
100万石の加賀をぶっちぎりで引き離して藩士の数が多いのがサツマ
2019/01/28(月) 20:51:47.78ID:EeBNSKWc0
>>396
選挙が控えているので、動くに動けないというのもあろう。
公明党というのもかかえておるしな。

必要なのは、韓国殺すべし、という継続的な世論なわけで、
殺すのが遅い云々で内閣への支持を下げるのは相手を利することになるのではなかろうか。
2019/01/28(月) 20:52:35.55ID:Kf3ROk+W0
>>409
九州に薩摩含んでますか・・・?
2019/01/28(月) 20:53:26.56ID:OgrWNDsCr
ひょっとしてドロップタンクの数が足りないのか?
2019/01/28(月) 20:53:56.65ID:Ul9HCgIwd
>>401
そもそも今回も日本EEZで不審行動とってたわけで
きたる統一に向けてムンジェインラインの設定は見据えてるでしょ
2019/01/28(月) 20:55:02.93ID:5A6J7lm9a
良かった、大阪に薩人マシーンは居なかったのね
2019/01/28(月) 20:55:29.55ID:28OocmQG0
けたく

>>401
池乃めだか理論 ( ー`дー´)キリッ
2019/01/28(月) 20:55:52.09ID:A3kR4lK30
朝敵せんべいを何とかしなきゃなぁ。
2019/01/28(月) 20:56:34.81ID:TGMI63W30
>>409
人口比率的に薩摩と佐賀の藩士の比率が大きいって聞いた覚えがあるよ・・・

一般民は極僅か・・・
2019/01/28(月) 20:56:48.63ID:Y0bLhDhb0
>>409
幕府「お前ら数だけは無駄に多いんだから木曽三川の治水をやれよ。
あ、費用は全部お前らで持てよ。」
2019/01/28(月) 20:57:17.82ID:oYQgEhaJM
まずザーメン本位制において過大なホルスタインカードは
中央精液銀行であるホルスタイン=サンのザーメン取り付け騒ぎの原因となり得るが、
信用精液制度下においてはホルスタインカードは
中央ザーメンバンクであるホルスタイン=サンの管理する
単位化された価値に過ぎなくなる。
故に、ホルスタインカードの過供給によって
ホルスタイン=サンが破産することは有り得ない。(おわり)
426ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:57:19.57ID:nMSbNJUk0
>>381
そんなことできません
427ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:57:43.99ID:XF87e1BN0
http://www.thutmosev.com/archives/78403136.html

>日米では同時に飛行できる戦闘機の割合を稼働率としているが、韓国軍では1か月に1回でも飛行すれば稼働機としている。

>韓国空軍が野党の国会質問に応じた回答書では、4年で1182回の使いまわしを行っていた。

>戦闘機全体で1182回、F-15Kで528回なので使いまわしはF15Kに集中している。

>使いまわしを行わない場合の稼働率は、20%前後ではないかと推測されている。



お空のことは詳しくないですが、これ本当なら悲惨ですねえ(白目
2019/01/28(月) 21:02:25.60ID:Y0bLhDhb0
井沢元彦曰く、薩摩藩は米が取れず、黒糖や琉球との密貿易で稼いでいたので
江戸幕府を蝕んだ貴穀賎貨や重農主義といった商人蔑視の朱子学の毒におかされず、見事に明治維新を成し遂げたとか。
2019/01/28(月) 21:03:24.40ID:Qwm0bxdLd
はい、タクティカル()ジャケット買った!
IYH!
2019/01/28(月) 21:04:41.20ID:CFIQhzJE0
>>429
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  買っちゃったな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   ああ。画像を貼りたまえ、みかん君
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
2019/01/28(月) 21:05:13.36ID:hgGR2CCId
>>425
その例えの場合、ホルスタインの信用を担保するのは一体なんです?
貯精量?
2019/01/28(月) 21:06:01.83ID:wEScDYqg0
>>427
いくら韓国でもまさかここまで?と疑いたくなる
2019/01/28(月) 21:06:55.79ID:CFIQhzJE0
>>432
あと一押しで戦わずして壊滅なのでは
2019/01/28(月) 21:07:23.61ID:28OocmQG0
韓国国防相、米大使と「威嚇飛行」意見交換か=経費負担問題も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012800654&;g=int
>韓国の鄭景斗国防相は28日、ハリス駐韓米大使と会談した。
>聯合ニュースによると、両者は交渉が難航している在韓米軍の駐留経費負担問題について協議したほか、
>日本の哨戒機の「威嚇飛行」問題などをめぐり意見を交換した。

>会談内容は公表されていないが、
>聯合は、鄭氏が席上、
>「威嚇飛行」問題で日本側の主張の不当性や韓国の立場などを詳しく説明した可能性が高いと報じた。
>また、米政府が積極的な仲裁に乗り出すかどうかが注目されると伝えた。
 
>聯合によれば、ハリス大使は続いて、康京和外相とも会談した。
 
>哨戒機問題をめぐっては、韓国の保守系最大野党「自由韓国党」が27日の声明で、
>米政府が仲裁に動かないのは、北朝鮮制裁をめぐる米韓間の意見対立や
>駐留経費負担交渉の難航などで「韓米同盟が揺らいでいるためだ」と主張、
>文在寅政権の対応を批判している。
 
>このため、文政権は今後、米政府に対し、
>哨戒機問題での自らの立場を積極的にアピールし、関与を求めていくとみられる。

うわぉ (;・∀・)
435ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:08:03.48ID:XF87e1BN0
>>432
原因は大きく2つ

韓国のメンテ契約がアメリカ依存なので、故障したパーツはアメリカから取り寄せるか、アメリカに送らなければならない

せっかくのメンテ予算を災害復旧とかに流用してしまった



だそうで
2019/01/28(月) 21:08:03.80ID:F3d5pPPO0
>>431
神格化されたホルスタインだろ。
ホルスタインは24時間365日精液を出し続けられる。
そう皆が思えば精液が無くなる心配がなくなるわけだ。
2019/01/28(月) 21:08:38.63ID:Qwm0bxdLd
>>430
https://i.imgur.com/34604AJ.jpg
こちらです。
ええ、ジャージにしか見えません。
でも良いのです。
2019/01/28(月) 21:09:03.10ID:oYQgEhaJM
>>431
ホ文カードそれ自体が価値単位となる。
つまり暗号通貨の一種だ。
2019/01/28(月) 21:09:55.39ID:Wc9rrBbQa
>>254
そういえばひばりくん、アニメ化されたけどあんまし再放送しねーな
ワイは本放送観て、その後再放送一回されたのは知ってる
2019/01/28(月) 21:11:05.99ID:9ZPpq2d00
F-15Kぐらいの世代なら共食い整備できるんかな
2019/01/28(月) 21:11:54.93ID:oYQgEhaJM
>>197
国際紛争の解決のために武力を用いるな。わかったか。
2019/01/28(月) 21:12:20.53ID:Y7Sia/ja0
>>360
仮に1,000m高度60mだったとして、何が問題なのだと言うはなし。
2019/01/28(月) 21:13:03.18ID:Qwm0bxdLd
さて、後は実用的な防災用品を更新して非常持ち出しバッグを完成させよう。
2019/01/28(月) 21:13:24.28ID:AZqx1yRW0
嫁寝た。嫁がいるのによその女とやりたいと思ってる俺を顧みると男ってどうしょうもない生き物だと思う。
2019/01/28(月) 21:13:45.02ID:1th/h7wj0
>>423
他は入れん身分の奴もまとめて武士に数えてるだけだぞ
2019/01/28(月) 21:13:49.27ID:F3d5pPPO0
>>434
>哨戒機問題での自らの立場を積極的にアピールし、関与を求めていくとみられる。

韓国はトランプが大統領に就任してから散々アメリカに牙を剥き続けてきた。今回の惨状も北朝鮮支援疑われてる。
なんでこの現状で米帝の支援がもらえると思えるのだろうか?
2019/01/28(月) 21:15:03.19ID:w5zFe4Bqd
>>434
つまり冷戦期みたいに日本側が悪いで米国に殴って謝罪させようということか
アメリカ国務省の悪癖的にに大丈夫かな?
大使は元海軍軍人だから「何言ってるんだこいつら」となるだろうけど
2019/01/28(月) 21:15:11.30ID:CFIQhzJE0
>>437
あー! ファイブ・イレブン・タクティカル! m9(*'ω'*)
大昔だけどワイも昔一着持ってましたよ!w

アメリカンサイズなので日本の服の感覚でLを買ったら、どえらいブカブカなのが来て、結局一度もまともに着なかったですw
2019/01/28(月) 21:15:30.52ID:HHuyvdqF0
実は危険なのは即位の礼のパレードだけじゃないんだなこれが。

連中の認識では既に日本に勝ったつもりなんで、旅行者が朝鮮式
「勝者の権利」を実行しかねないのねえ、彼らの習性からして。
(多分本国の空気の影響が薄い在日は、そんなことしないだろうけど)
おそらく韓国人旅行者自体が、普通の人が容易に知るレベルで害毒化するよ。
2019/01/28(月) 21:16:17.83ID:oYQgEhaJM
>>230
やはり
ホモ
なのでは
451ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:16:23.49ID:XF87e1BN0
>>442
自衛隊はICAOの規程(150m以下での飛行禁止)に準じた飛行を行っていると表明しているので
それよりずっと低く飛んでるじゃねーか! というイチャモンは 「本当であれば」 一定の意味があります
2019/01/28(月) 21:17:05.79ID:Y0bLhDhb0
>>444
大宮あたりのソープでスッキリしてきたら?
2019/01/28(月) 21:17:28.68ID:ulVqlyWP0
>>442
目視できる位置に近寄られると(悪事がバレるので)脅威である!
2019/01/28(月) 21:17:50.73ID:Qwm0bxdLd
>>448
ほんとはブラックホークとかその辺のが良かったけど、これが安くてサイズも豊富だったニダ。

タクティカル()だけど、ここの製品は結構、物が良いニダ。
2019/01/28(月) 21:18:39.20ID:A3kR4lK30
(こっそりタグをワークマンに付け替えるイタズラを…)
456ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:18:53.35ID:XF87e1BN0
ただね、距離1000mで高度60mを、捜索レーダーが本当に正確に測れるの? は相当疑問視してますよ
2019/01/28(月) 21:20:13.35ID:M9nCcKuQ0
佐賀藩で思い出したのだが江戸時代佐賀藩は場所が場所なので長崎湾の警備を担当していて、
もし外国の船と戦闘になった場合、捨足軽という火薬を詰め込んだ樽を持って敵船に突入し自爆して敵船を沈めるための特別部隊が存在したそうな。
この捨足軽、同じく出島の警備を担当している福岡藩にも同様の部隊があり、かのフェートン号事件でも
「長崎の町年寄が人質の解放交渉に行った際、もし交渉が決裂したら隠し持っていた火薬80ポンドを爆発させて船もろとも沈むつもりだった、という話を消息筋から聞いた。こういう事やるのが日本人である」
という内容の記述をシーボルトが日記に残している。

ちなみにこの交渉に赴いた町年寄の名前は高島茂起。
高島流砲術の創始者である高島秋帆の父親である。
2019/01/28(月) 21:21:49.04ID:4AGSzqIu0
>>437
俺が冬場現場に出るときに切るドカジャンみたい
2019/01/28(月) 21:22:35.90ID:OTkAXQ3z0
佐賀の人はなにかひらめくと電球がピコーン!ってポップアップしてくるらしいです
2019/01/28(月) 21:23:14.37ID:S/XAgcjKa
>>310
ホルさんほどじゃねーけどオナニーは色々してますわよ
・低周波ニー
・掃除機ニー
・山頂露出ニー
・乳首器具ニー
・アナル器具ニー
・温水トイレニー
・エンジンの振動ニー
・催眠オナニー
・座禅組んで精神統一ニー
・危ないキノコでキメるニー
・プールの水が出てくるところニー
たぶんまだある
2019/01/28(月) 21:24:15.60ID:ahs/5WTCa
>>457
ガチの人やないですかヤダー>高島
2019/01/28(月) 21:26:28.98ID:uIzONx/J0
>>457
開国以前の海防論は結構フロッグマンや小型艇による破壊工作を推していたりする

弘安の役における成功体験も味方してるんだろうか
2019/01/28(月) 21:26:29.80ID:tSAdGq5D0
>>368
いったい何の目的で?
2019/01/28(月) 21:27:03.90ID:Y0bLhDhb0
>>457
Wikipedia『フェートン号事件』より
「また、この事件以降、知識人の間で英国は侵略性を持つ危険な国「英夷」であると見なされ始め、組織的な研究対象となり、
幕府は1809年に本木正栄ら6名の長崎通詞に英学修業を命じ、それに続いてオランダ語通詞全員に英語とロシア語の研修を命じた」

ブリカスの本性を見抜いていた幕府と、ブリカスを見くびっていた清の違いがよく分かる
2019/01/28(月) 21:27:57.75ID:Y0bLhDhb0
>>460
すごいなぁ…
ワイはエネマグラを使ったことはあるが結局ドライには至れなかった。
2019/01/28(月) 21:29:17.14ID:swc7UeKI0
>>457
特攻なんてまともな感性して仕事になるはずがない
どういう理屈があって人間が特攻させられる役職につくのかが肝心だと思いますが?
2019/01/28(月) 21:29:31.99ID:5A6J7lm9a
・微動だにせず妄想だけでイくポリネシアンオナニー

とな
2019/01/28(月) 21:30:06.24ID:/D6Kqpdy0
>>463
安物の小型自動拳銃(なお25口径)を手に入れて粋がってるチンピラみたいな思考なのではないかと。
2019/01/28(月) 21:30:38.89ID:4B3PGwNFM
>>270
独裁とは…?
2019/01/28(月) 21:30:45.64ID:tSAdGq5D0
>>401
F-35が6機も到着すれば出さざる得なくなる死亡フラグじゃないですかw
2019/01/28(月) 21:31:10.37ID:ahgwld0t0
>>458
ドカジャンニダよ?
2019/01/28(月) 21:31:27.93ID:8J7nWfxkd
>>206
僕は9体で十分だなあ。
正、副、予備を合わせると、自動車化狙撃小隊分29体(小隊長、副小隊長+3個分隊)になるとかそんなことはありません。
2019/01/28(月) 21:31:31.26ID:EeBNSKWc0
>>463
予算獲得のため、みたいな超くだらない理由かもしれんな…
2019/01/28(月) 21:32:07.94ID:S/XAgcjKa
>>465
竿への刺激に頼っているうちはダメなのだ
新隊員前期という衆人環視の状況でオナニーするために身体を動かさずドライする方法を編み出したッッ
精神統一だ!そして肛門を締める!これだけで十分だ
わかったか
2019/01/28(月) 21:33:20.75ID:JvTpk0Q20
毎度おなじみ朝鮮日報軍事掲示板

STIR-180が追跡レーダーか?射撃統制レーダーか?
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&;pn=1&num=92604
最近ホットイシューであるDDH-971広開土大王艦に搭載されたSTIR-180が追跡レーダーのか
射撃統制レーダーのか会員の皆様にお聞きします。
ここ会員ブンジュンの方が、昨年12月に国防部が最初にレーダー事件を発表したときに追跡レーダー(STIR-180)を
稼動していなかったとしたので、STIR-180は、追跡レーダーで射撃統制レーダーがないと主張します。
私は戦闘艦の対空戦は、ナビゲーション(search)、追跡(trace)、調査(照射illuminate)、迎撃(intercept)で行われ、
STIR-180は、調査、すなわち追跡レーダーから渡されたターゲットに向かってアンテナを向いて(目指して)レーダー波をうって、
その反射波にレーダー誘導ミサイルを誘導する役割をする射撃統制レーダー(日本側射撃管制レーダー)という主張です。
どの主張が合っているかのメンバーの皆さんにお聞きします。


SPG-51, SPG-62, FCS-2, STIR-180を、追跡に使うという話は聞いたことが無い
どこにいるんだかわからん敵にどうやってピンポイントで追跡するんだ
他の広域三次元レーダー等で目標をトラッキングし
GFCSであればその目標の方向をロックオンするのに使い
対空ミサイル誘導であればロックオンとCWIをするのに使われる
2019/01/28(月) 21:34:52.78ID:A//N5q9Y0
バーチャホル汁:
実際に孕ませるに足るホル汁が供給されてるのと同じ状況を達成する事。ねぇ。

そうか、ホルスタイン券は一定枚数集めるとお好きなデザインのロボメイドさんと交換できるんだw
2019/01/28(月) 21:35:20.94ID:MJjd9UtD0
>>128
あと力と勘違いされる<総長州
2019/01/28(月) 21:37:53.40ID:F4PdLatN0
一億総三河。
2019/01/28(月) 21:38:38.44ID:9ZPpq2d00
ヒトラーとかナチといえばBNK48のアイドルが鍵十字のシャツ着てた話で
「人類史上最大の虐殺ともされる」とTVで言ってたけどとんでもない過大評価なんじゃなかろうか
2019/01/28(月) 21:39:15.44ID:rzDTIpxOa
>>429
レプマートといい今回のタクテコウヂャケットといい
みかんちゃんはどこに向かおうとしているのだろう。
やはり戦場なのか?

>>476

メイドロボイン氏が本気にするからやめなさいw
2019/01/28(月) 21:39:52.62ID:tSAdGq5D0
>>475
最初は広い照射コーンで捜索して見つければビームを絞り込むとか?
482ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:40:35.29ID:XF87e1BN0
>>429
では対抗しなければなるまい(せんでイイ

はい、限定500部のアレ買った!(わかる人には多分わかる)
2019/01/28(月) 21:40:55.37ID:tSAdGq5D0
>>479
兵隊を除外すれば、殺した数なら毛沢東とかスターリンの方が多いと思う。
2019/01/28(月) 21:41:39.91ID:Wc9rrBbQa
>>385
所詮韓国人よ
死地に踏みとどまって戦う、なんてのはアジアってか、全世界見渡してもやれる民族は少ないと思うぞ
2019/01/28(月) 21:41:49.58ID:qntvbdoT0
>一億総長州だと語呂が悪い
一億総信州

日本人はすべてきたない真田と化すのだ・・・
2019/01/28(月) 21:45:35.14ID:rzDTIpxOa
>>485

あまり関係ないが神州一味噌を長いこと
信州だと思っていた自分。
2019/01/28(月) 21:47:05.12ID:Y0bLhDhb0
>>479
600万人を殺したナチスの軍服のコスをしたら問題視されるなら、
2000万人を殺したソビエトの軍服コスをした上坂すみれはどうなる?
2019/01/28(月) 21:47:14.29ID:oXmEtf8Da
一億総薩州・・・
2019/01/28(月) 21:47:17.66ID:F4PdLatN0
殺した密度の高さならポル・ポトとか…
2019/01/28(月) 21:47:27.90ID:A3kR4lK30
みかんちゃん次はタクティカルブーツかね。
2019/01/28(月) 21:48:14.79ID:4B3PGwNFM
>>488
それはやばすぎるw
2019/01/28(月) 21:48:32.96ID:Ha+5kxz60
韓国の200ft表示のやつはP-3CからのATCトランスポンダの気圧高度計情報(100ft刻み)で
当時の現地の気圧が計測基準値より10hpa低いせいで実際の高度より300ft低く表示されただけらしい
2019/01/28(月) 21:48:34.60ID:UfDFyJtO0
>>484
生物の基本ですよね。
Fight or flight
無傷で逃げられるなら逃げるが勝ち。
どこにも逃げられないならば戦うしかない。

日本列島って周囲に海しかないから、逃げるって戦法を忘れてるのかも。
2019/01/28(月) 21:49:04.06ID:IAbLP6uC0
米内を斬れ!
2019/01/28(月) 21:49:15.18ID:OTkAXQ3z0
>>490
足元は別に地下足袋でも良いけど蛍光オレンジのベスト買わないと鹿に間違われてみかんちゃん撃たれちゃう…
2019/01/28(月) 21:49:51.83ID:ImdSZD4F0
こんばんは〜
>>427
主敵が航空戦力皆無な北朝鮮なら妥当かもだが
この惨状が事実ならば格上への挑発は狂人の所業では___
2019/01/28(月) 21:49:58.49ID:JvTpk0Q20
アメリカはMk-37 GFCSを完成させたけど

YAGアンテナに着目していたらら、UHF帯のレーダーを作れたのに
2019/01/28(月) 21:50:05.21ID:GVbRBtU20
>>492
もしそれだとすると韓国軍はQNH補正もできない無能だということになるぞ…?
2019/01/28(月) 21:50:49.91ID:VnXVNa6O0
>>413
お出迎えはステルスミサイルのAAM-4とかいうきついのだけどね。
>>435
一応F-16はライセンス生産
2019/01/28(月) 21:50:51.75ID:A3kR4lK30
>>495
いっそイエロージャケット着せてカエル大使館に突入させるんだ!(斧付き)
2019/01/28(月) 21:51:43.19ID:0e6HpdBl0
>>206
Zara Pola プリン 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 鈴谷 熊野
香取 鹿島 ゴト
白露 時雨 村雨 夕立 春雨 海風 山風
江風 峰雲 陽炎 不知火 黒潮 浦風 磯風 浜風 萩風 夕雲 長波 秋月 照月 涼月 初月 Jervis Johnston
伊13 伊14
コマ子

◆私の性癖は以上です◆なお戦艦と空母は省いた◆
2019/01/28(月) 21:51:55.31ID:wEScDYqg0
>>435
前者はともかく後者は…
2019/01/28(月) 21:52:12.81ID:Y0bLhDhb0
>>489
国単位じゃないなら四川省の人間をほぼ絶滅まで追い込んだ張献忠なんてのもいる。
300万人いた四川の人口がわずか数年で1万人まで減ったそうな。
2019/01/28(月) 21:52:23.93ID:OncLb4ZH0
>>296
といっても、次の候補がこの人の手下ッパーでなかったでしたっけ?

(゜ω。)
2019/01/28(月) 21:53:08.02ID:ImdSZD4F0
>>498
離着陸時以外に気圧補正をしないイルボンが悪いニダ
2019/01/28(月) 21:53:41.08ID:BV8zwKnA0
まもなく退役 イギリス空軍トーネードのお別れスペシャルマーキング
http://otakei.otakuma.net/archives/2019012804.html
>2019年3月に退役が予定されているイギリス空軍のトーネードGR.4攻撃機。
>その別れを惜しむスペシャルマーキング機が3機登場し、2019年1月23日に空軍による記念撮影が行われました。

F-35は頭数不足、タイフーンは永遠の未完成、それでもトーネードを退役させるのは予算不足だからか
まさか空自のF-4より早くRAFから去りゆくとは思わなかったわ
2019/01/28(月) 21:53:46.65ID:wny9O71K0
韓国海軍駆逐艦のレーダーに表示された海自哨戒機の高度情報、あれは哨戒機の
ATCトランスポンダが自動的に送信している高度情報だが、あくまでも気圧高度
なので当時の現場の天候状態により数値も上下することになる。当日の天気図
からは低気圧であったと推測されるので、哨戒機が実際に150mで飛行していた
としてもトランスポンダ上では高度60mと表示されたこととの整合性は保たれる。

というお話を見かけたのだが本当なのだろうか?

あの韓国ちゃんが嘘をついていないだなんて・・・・
2019/01/28(月) 21:54:10.08ID:ahgwld0t0
>>480
おそらく来るべき災害の際に、ミリサバキットを背負って仕事に向かうニダよ。
>>482
IYH
2019/01/28(月) 21:54:32.30ID:GVbRBtU20
>>505
トラポンから出す信号は補正しないんよ。
FMSとレーダー側では補正するけど。
2019/01/28(月) 21:55:56.35ID:wny9O71K0
頑張ってスマホからぽちぽち打っている間に被ってしまった。
俺は包茎男なのだ・・・
2019/01/28(月) 21:56:20.63ID:MRvFeFB00
>>485
大ばくちの始まりじゃー
2019/01/28(月) 21:56:46.36ID:M9nCcKuQ0
>>491
じゃあこうしましょう
一億総信州
http://uproda.2ch-library.com/1005623mJB/lib1005623.jpg
2019/01/28(月) 21:56:57.42ID:ImdSZD4F0
>>509
へー
そうなってるのか
2019/01/28(月) 21:57:11.69ID:Y0bLhDhb0
>>510
仮性ならおっきしてれば被らないよな?
つまり、ずっとおっきさせてればいい。
2019/01/28(月) 21:57:28.46ID:F4PdLatN0
>>503
ひど!
2019/01/28(月) 21:57:36.84ID:Ha+5kxz60
実は数日前から出てた話題ではあったんで誰か話題にするだろと今まで出さなかった
2019/01/28(月) 21:59:08.87ID:thZit2dDM
>>213
そんなこと言ったって戦争というものは相手がいるわけで
相手が突っかかってくるなら受けて立つしかあるまいよ
2019/01/28(月) 21:59:25.42ID:S/XAgcjKa
>>506
タイフーンはなにがそんなにいけないのだろう
F-35に比べればずっと保守的な機体だと思うんだが…
2019/01/28(月) 22:00:00.84ID:thZit2dDM
間違えた>>213だった
2019/01/28(月) 22:00:33.77ID:GVbRBtU20
疲れているのよモルダー
2019/01/28(月) 22:00:52.17ID:EeBNSKWc0
>>512
デリヘルなルリ子が召喚されて死んじゃう人がいるのですが、大丈夫なの?
2019/01/28(月) 22:01:29.27ID:CFIQhzJE0
>>518
F-35がうまくいかなかったときの保険的意味合いがある機体ですし、
あまり順調に完成してしまったら「これでいいじゃん」って言われてF-35が手に入らないかもとか、そういう懸念があるのかもしれないw
2019/01/28(月) 22:01:33.02ID:VnXVNa6O0
>>518
F-35と比べて2倍近くする導入費
そしてF-35と比較して低性能
という米帝様マジ米帝という結果かな?
あとF-Xの時は導入国が金を出さないと装備関係のインテグレーションもやらない(ために現在でも使えない兵器類が多々ある)
2019/01/28(月) 22:03:03.22ID:a1m+J19P0
ttps://toyotatimes.jp/insidetoyota/003.html

これ、一般公開したんかい!
2019/01/28(月) 22:03:24.26ID:OYd8ZGs10
>373
東スポ(大スポ)の今日の誌面の方では大坂が日本代表として出るのが夢だと公言していること、二重国籍の選択期限が迫っているという話に続けて

>とはいえ、大坂が米国代表として東京五輪に出場することはあり得ない。東京五輪に出場する条件として国別対抗戦「フェドカップ」に、19年
>から20年6月8日までのあいだに原則3試合に出場しなければならず、直近3年以内に国の代表を背負った選手は他国の代表になれない
>ルールが存在する。大坂は昨年4月のフェドカップで日の丸を背負っており、東京五輪に日本代表で出場するのは既定路線だ。

とある。明快で疑問の生じる余地のない記事である。

>東スポはクオリティペーパー
真面目な記事だと疑いもなくそうである。

カッパを目撃?うーんいやそれは。
2019/01/28(月) 22:03:33.40ID:E977wjtX0
はてなサヨクの一味の関羽アイコンが阿呆丸出しの事ほざいとんなぁ。
ttps://pbs.twimg.com/media/Dx1TO7oU8AAxzNE.jpg

高等教育以上の知的訓練を減ると半島の戯言に爽快さ覚えるんだとよwww
2019/01/28(月) 22:03:45.92ID:OTkAXQ3z0
しかしFF14にログインしてやってることが麻雀いうのもなんだかなあ…って自分に若干呆れてたりします
2019/01/28(月) 22:04:40.63ID:GVbRBtU20
>>524
もしかしてまにあおじちゃんが映ってる?
2019/01/28(月) 22:05:14.57ID:Y0bLhDhb0
>>526
高等教育以上の知的訓練を経ると韓国国防省の発表に笑いが込み上げてくるの間違いでは?
2019/01/28(月) 22:06:26.63ID:EeBNSKWc0
>>525
東スポはUFOもがんばって欲しい…
2019/01/28(月) 22:07:45.13ID:S/XAgcjKa
>>522
振り回される現場の人間にはいい迷惑なんやな…
インドの国産戦車じゃあるまいし
>>523
ねえ、それってさ
別にグリペン厨じゃないけど、本気でグリペンの方がましじゃね?
現状、F-35とのハイローミックスにすらならねえじゃん…
2019/01/28(月) 22:08:32.38ID:VIJt4SCe0
>>524
>トヨタ技術部は白い巨塔?

つまり、
「○○技術部長の総回診です。」
という大名行列があるわけか。
2019/01/28(月) 22:08:55.14ID:OYd8ZGs10
>395
むしろ開戦後には

・韓国軍は勇敢勝つ精強で、最後の一人になっても降伏を拒み、ついいは自爆して果てた。武士道精神にも比肩するみごとな散り際であった。
・結果として一人の捕虜も一人の生存者も残らなかったことは残念ではあるが、彼らにとって以て瞑すべしということであろう。

というカタチで韓国海軍精強伝説を保ってあげたい。割と切実にw。
2019/01/28(月) 22:09:07.81ID:0e6HpdBl0
>>531
ではグリペンとファックしてよい。
2019/01/28(月) 22:09:20.90ID:ZsdqOPDt0
イギリスの国内で作れる・産業基盤の維持が出来るとなるとタイフーンしかない
2019/01/28(月) 22:09:32.49ID:VIJt4SCe0
>>531
ユーロファイターは、NATO(というかEU)の公共事業である、という側面も考慮しないと。
2019/01/28(月) 22:09:36.60ID:OncLb4ZH0
>>531
レーダーつい最近までAESAという選択肢がなかったみたいだしねぇ

(゜ω。)
2019/01/28(月) 22:10:19.48ID:58TKGSZq0
>>526
憎むべき日帝に奴隷制度を破壊された朝鮮半島は、
国家教育によって思考の出来ない
白丁を作るようになった。

ある意味で教育革命じゃよ。
反日ファシズムとも云う。
2019/01/28(月) 22:10:42.90ID:JfNda5End
>>407
韓国国内でも蟲毒の壺と言われている省(部)やの
2019/01/28(月) 22:11:13.45ID:MRvFeFB00
冷静な自分に酔ってると耐えられなくなった時の反応が暴走にしかならない…だがそのコリジョンコース上なのだなぁ。
2019/01/28(月) 22:11:23.47ID:OYd8ZGs10
>444
男が、ではなく君がどうしようもないのだ。
2019/01/28(月) 22:11:24.56ID:ZsdqOPDt0
近未来の航空産業の作るアイテムを考えてみる
F-3と戦術無人機・練習機で小型航空機の技術者が出払う一方、大型航空機の技術者にも仕事がほしい
(もっさりが今は双方の流れの技術者がいると言っていた)

となるとどんなのが考えられるだろうか?
1. C-2能力向上型
2. P-1能力向上型
3. SST
4. ナローボディ旅客機

1と4に関してはそれっぽいニュースだか公告だかは目にした覚えがあるけど
今どうなっているのだろう。
2019/01/28(月) 22:11:49.98ID:JfNda5End
>>436
ホルスタイン共同幻想とかイヤや…
2019/01/28(月) 22:12:35.80ID:E977wjtX0
>>540
はてなカルト村とか半島との武力衝突に呼応して第二次地下鉄サリン起こしそう。
2019/01/28(月) 22:12:52.95ID:OncLb4ZH0
>>535
本気で作るなら、BAEが噛んでいるし、グリペンもつくれよーもん?

(゜ω。) ブラ汁でもやっとることだし、リエンジンもそんなに難しくはなさそうな
2019/01/28(月) 22:12:58.16ID:e4pqhKQR0
帰宅しました。
OCNマイページが障害でアクセス出来ません。困ったものです。

業務用スーパーで購入で対抗するとか。

キリンも「大型ペットボトル」値上げへ 「生茶」「午後の紅茶」など(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190128-00410760-fnn-bus_all
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/01/28(月) 22:13:09.83ID:A3kR4lK30
>>533
救助を拒み一人また一人と海の底に消えていった。
まことに天晴れな武人達でした___
2019/01/28(月) 22:14:02.66ID:ImdSZD4F0
>>524
和気あいあいとしてるように見えて裏じゃドロドロしてるんでしょ(小説の読者並みの感想)
2019/01/28(月) 22:14:14.18ID:F3d5pPPO0
>>524
マニア氏はどこに映ってるのワクテカ!
2019/01/28(月) 22:14:19.67ID:AZqx1yRW0
722 名前:名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 22:08:30.01 ID:MEVyrQ0B0

今レーダー照射の件で冷静になれずやたら強硬論をまくしたてる奴らを見るとかつて
米国や中国に強硬論を唱え破滅の道を歩ませた愚か者を見てるかのようだ。最善の
策は日本が一歩引いてやることだと思うよ。日本は過去朝鮮半島に償いきれない犯
罪行為を繰り返してきたんだからさ
2019/01/28(月) 22:14:20.79ID:OYd8ZGs10
>484
紳士蟻の人は戦隊モノから入った親日派なので、自国サイドが悪の帝国だという事にいち早く気付いて脱出できたものと思われ。
2019/01/28(月) 22:14:37.51ID:Wc9rrBbQa
>>524
原価低減のことで、ちょっと気になることが一つあります。

みなさんも色んな部署で、予算を取ることに普段、大変ご苦労をされていると思います。そのとき、予算をちょっとカットすれば褒められる世界があるんですよ、この会社には。

しかし、予算をカットして決裁をもらったプロジェクトが赤字になっても、それに対しては、だれも何も言わない。

逆に予算をちょっと引き上げてでも、黒字化が早まりました、という方が企業は強くなる。とにかく予算をカットすると褒められるという風土は、「原価低減」の本来の考え方なのか、疑問に思いますね。

原価低減の意味を、もう一度考えてほしい。
***********

トヨタはこういう考え方がサラッと出てくるのか
すげえな、こええ 強いはずだ
2019/01/28(月) 22:14:59.29ID:8TptGYsz0
新明和US-3があるのだ
2019/01/28(月) 22:15:16.02ID:A3kR4lK30
>>544
有事の際アカや在日が後方でテロやらかすのは想定済みじゃね?
2019/01/28(月) 22:15:37.05ID:S/XAgcjKa
>>534
https://i.imgur.com/XWusPwk.jpg
こいつを尻に入れてやるから力抜けよ
>>536
政治的にそういう意図があるのはわかるんですけどねー
メンツを押し付けられる側はたまったもんじゃねえですでな
我が国にも、言うこと機関銃とかいうヤバイやつがあったとか古参陸曹から聞いたことあるぞ
2019/01/28(月) 22:15:50.11ID:CFIQhzJE0
>>550
いくらなんでもそんな分かりやすい釣り針にクマー(ry
2019/01/28(月) 22:16:21.34ID:F3d5pPPO0
>>537
AESAごときにいつまでかかってるんだと言いたくなるわな。
2019/01/28(月) 22:16:21.61ID:JfNda5End
>>478
尻の谷間に味噌が!味噌が!
2019/01/28(月) 22:16:33.46ID:VIJt4SCe0
>>541
毎日、大好きなステーキを食べていても、たまにはお茶漬けを食べたくなるものです。
2019/01/28(月) 22:16:34.80ID:S/XAgcjKa
>>444
いっしょにすんなし!!
2019/01/28(月) 22:17:33.31ID:a1m+J19P0
>>548
生き残るのに、必死な状態なだけだと思うです。
2019/01/28(月) 22:17:45.35ID:w5zFe4Bqd
>>532
今時は大名行列面倒くさがっていつ回診にいくか知らせずに勝手に一人か数人でいっちゃうんで指導受ける医師や研修医たちが阿鼻叫喚になるらしい
ついでにもしついていくとしてもあの大名行列みたいにはならず患者さんやらほかのスタッフのために廊下のすみっこを一列でゾロゾロいくことになるからかなり締まらない光景になる
ソースは同級生のお医者さん
どうも最近はかなりフリーダムらしい
2019/01/28(月) 22:18:05.55ID:F3d5pPPO0
>>552
カイゼンは偉大だな…
2019/01/28(月) 22:18:26.30ID:VIJt4SCe0
>>557
「AESAレーダー開発するのはいいけど、誰(どこの国)が金出してくれんの?」

これでスッタモンダですよね。
2019/01/28(月) 22:18:26.73ID:OYd8ZGs10
>552
そんならまにあ社はうちの製品をもうちっと高く買ってくれや!と思う。マジで。
2019/01/28(月) 22:18:42.07ID:OncLb4ZH0
>>558
信州の方だと、すりこぎ棒にも____

(゜ω。)
2019/01/28(月) 22:19:30.39ID:A3kR4lK30
>>563
何故か食堂はカイゼンされない謎w
2019/01/28(月) 22:19:36.18ID:xJTi5fmF0
>>543
皆で幸せになろうよ

>>558
焼き味噌はやめよう?
2019/01/28(月) 22:19:46.24ID:OYd8ZGs10
>559
同じ相手とあらゆるメニューで楽しめば済むこと。
2019/01/28(月) 22:20:04.91ID:VIJt4SCe0
>>562
へ〜なるほど。時代は変わったもんだなぁ。

今後、お医者さんのドラマ作る時の大名行列も変わるんかな。
米倉涼子の「ドクターX」では、大名行列な象徴的な場面として描かれてたけど。
2019/01/28(月) 22:20:33.34ID:TjxB+s880
>>563
宗家のぼんの話です・・・
2019/01/28(月) 22:20:44.99ID:JfNda5End
>>557
○○○「ごときにかけるから金がまわるんじゃ!」
2019/01/28(月) 22:21:25.06ID:wXcqCda70
>>552
ジャストインタイムで公道を倉庫代わりにしたり、下請けに正当な報酬を支払わない
トヨタはさっさと滅ぶべき。
あいつらが馬鹿なことをするから経済が縮小再生する。

松下の創業者見習って社員と関連会社に十分な見返りをあたえるべきだ。
2019/01/28(月) 22:21:36.51ID:a1m+J19P0
>>567
子会社が社食の選定でイロイロかましまくったと言う噂が。
2019/01/28(月) 22:22:11.43ID:fXSirFP30
>>564
本邦にただ乗りする気満々だったんやなって>AESA
2019/01/28(月) 22:23:11.78ID:xJTi5fmF0
>>562
ていうか大名行列やるほどお医者は暇じゃないんや
優秀な人ほど常にバタバタと単独で歩き回っておるよ
2019/01/28(月) 22:23:18.31ID:JfNda5End
>>535
逆に、えふ35にも噛んだしテンペストもあるからやっと退役させられる、とか
2019/01/28(月) 22:23:23.44ID:w5zFe4Bqd
>>570
あんなことしてたら「邪魔!」とカートおした看護師(婦)さんに脇にどかされて、その上で部長が師長に怒鳴られるとのこと
病院ヒエラルキーのトップは彼女たちなのだそうです
2019/01/28(月) 22:23:44.75ID:OYd8ZGs10
>白い巨塔の大名行列

俺が脳外科手術で入院していた2011年の神戸医大では、まだちゃんとあったぞ。
手術後1wくらいだったか、指のリハビリと称してジャスティスガンダムのプラモを作っているところに来られて気まずかった。

完成したプラモは看護師さんに渡して、男の子の患者が居たら渡しといてといって退院した。
2019/01/28(月) 22:23:52.81ID:ZsdqOPDt0
タイフーンにF-2でいま試験しているセンサが載った筈だったのだ___
2019/01/28(月) 22:23:54.63ID:S/XAgcjKa
>>559
その例えはおかしい
空気に飽きたからってガスパン遊びに手を染めるようなもんだ
たまには呼吸するのを我慢して有り難みを実感してみることだ
2019/01/28(月) 22:24:21.02ID:kNvOzIOU0
島耕作って宣伝部とか営業畑だろ
異世界転生しても役に立つスキルはなさそうなんだけどなんかチート能力でも付与されるのか?
2019/01/28(月) 22:24:40.30ID:w5zFe4Bqd
>>576
あー言っていたわ
クソ忙しいと
2019/01/28(月) 22:26:16.45ID:xJTi5fmF0
>>579
オッチャン入院中に何やっとんねん
看護士にしばらくの間語り継がれるで
2019/01/28(月) 22:26:43.08ID:ulVqlyWP0
>>582
レジェンド級の女たらし能力とか?
2019/01/28(月) 22:27:04.00ID:thZit2dDM
>>255
これはいけない
オワタマンを救済するために朝鮮人の【最終的解決】が求められるのではないか
2019/01/28(月) 22:27:04.80ID:OncLb4ZH0
>>575
βακαを言うな!____
キチンと金も取ります

(゜ω。) いや、まっぢで
2019/01/28(月) 22:27:09.30ID:ZsdqOPDt0
飛行機事故で死んだ隠し子が転生してそうだな。
2019/01/28(月) 22:27:34.95ID:S/XAgcjKa
>>585
人たらし能力の間違いでは?
ホモ的な人気もあったじゃん
2019/01/28(月) 22:27:37.07ID:VIJt4SCe0
>>581
そうですか?
食欲と性欲は、よく対比して例えられるものだと認識していましたが。
2019/01/28(月) 22:28:27.00ID:OncLb4ZH0
>>576
あー、ホントに優秀な人は学歴なんて口にしない類いか

(゜ω。)
2019/01/28(月) 22:28:35.47ID:VIJt4SCe0
>>582
「運が良い」

これに尽きるかと。
なお、運も実力のうち、と。
2019/01/28(月) 22:29:00.12ID:VnXVNa6O0
>>531
やつは欧州三姉妹の中で下っ端(以下略)

価格の高さは4.5世代機共通ですけどね。
グリペンとてNGで130億ぐらいするのでF-35導入可能ならF-35いれるわといわれるという。

公共事業としても正直やり過ぎた側面があるのでテンペスト計画は多分第三国からパーツ購入するスウェーデン形式になるのでは?
2019/01/28(月) 22:29:05.47ID:wXcqCda70
バブル崩壊で三方良しの精神が滅んでこの国の経済はおかしくなった。



コストを削減とは縮小再生産であることに気がつかないふりをしいてる頭のいい
馬鹿はとっとと引退するっべきだ。
2019/01/28(月) 22:29:12.24ID:M9nCcKuQ0
今回はメガテンのレギュラー武器でおなじみ妖刀似蛭の元ネタの話などろろオワタ
・雨に濡れて冷たい感覚も初めてか
・琵琶丸いないけどどこかで別れたんだろうか
・元は結構立派な武家だったんだな
・時代劇だと定番だけど割とよくあったらしい大工処分
・これだけ妖刀に魂を奪われても魂の色は変わってないのな
・原作だと戻ってくるのは左目だったけどここで戻ってくるのが耳というのは皮肉だな
・これ靖子にゃん本人が脚本書いてたら多分原作通り最後に罵声浴びせられるか妹も死ぬパターンだったかもな

妖刀似蛭、持った人間の意識を乗っ取るタイプの呪われた武器のはしりだと思うけど、
ジョジョ三部のアヌビス神のスタンドはこれが元ネタなのかな
596ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q (ワッチョイ 4d55-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:29:51.69ID:XF87e1BN0
あー、37.5℃かー
出ちまった以上医者行かなアカンなー
予防接種で軽症化してるだけなら、人には感染しちゃうわけだし確定させてこないと

というわけでノシ
2019/01/28(月) 22:31:28.46ID:Wc9rrBbQa
>>596
ヘパリーゼを飲むといい
肝機能を向上させるのだ 病への抵抗力も増す
2019/01/28(月) 22:33:22.36ID:MRvFeFB00
朝の集団回診はあったが大名行列って言うより団体旅行みたいな感じだったな…
2019/01/28(月) 22:33:43.87ID:S/XAgcjKa
>>590
ちょっと本気で説教するが、パートナーとの交尾は愛情表現の一環だ
心は浮気してないとか性欲処理がどうこうなんて言い訳通用しないからな?

肉体的な性欲は自分で発散すれば済むことだよ
それでも足りないのならパートナーに抱き締めてもらえ
2019/01/28(月) 22:33:44.99ID:OTkAXQ3z0
レーダーの開発が間に合わなくてコンクリの塊積んでたトーネードよりゃマシなんじゃないんです?
未だに首振りレーダーのタイフーンでも
2019/01/28(月) 22:33:57.88ID:fXSirFP30
>>587
ふと思ったのですが国産AESAを積んだらそのままあっちにも流用するつもりだったのか
それともあっちのAESAへの調整もやらせる気だったのか

後者なんやろなぁ……

>>589
突っ込む人は少ないですがまさになろう系の走りですよね……(それ言ったら火星シリーズとかまでさかのぼるけど
2019/01/28(月) 22:34:18.20ID:OYd8ZGs10
子供も俺もインフルで倒れたのに女房はピンピンしている。
というか自己免疫疾患でえらい事になって免疫抑制剤を毎日飲んでるくらいなので、外部からちんけなウイルスが来たぐらいでは瞬殺されている模様。
2019/01/28(月) 22:34:56.16ID:VnXVNa6O0
>>599
そして自家発電しているところを見られて大げんかってパターンだよね。
2019/01/28(月) 22:35:43.57ID:VnXVNa6O0
>>600
初期ロットはタイフーンもコンクリバラスト搭載してるぞ
2019/01/28(月) 22:36:17.11ID:JfNda5End
据え膳喰わぬはなんとやら、とか言いますが

据えて貰うにゃそれなりの努力か金か顔かが要りますわなぁ
2019/01/28(月) 22:38:02.88ID:JfNda5End
>>601
俺つええ、は通俗小説の基本でないかい
2019/01/28(月) 22:38:10.09ID:OncLb4ZH0
>>604
たしかオーストリーのヤツがそれで、改修すら出来ないんだっけか?

(゜ω。) IR-AAMのみという、たっかいF-5状態
2019/01/28(月) 22:38:21.30ID:0e6HpdBl0
>>602
「チェストー!」
「これは幹細胞にごつ」
「また誤チェストでごわす」
「チェストん前にDNA見るは女々か?」
「名案にごつ」
2019/01/28(月) 22:38:22.85ID:YDYmHHKG0
在来機へのAESE化改修やる金あるのかね
2019/01/28(月) 22:38:56.26ID:VnXVNa6O0
>>607
高い金出せば改修できると思いますよ。
2019/01/28(月) 22:39:02.32ID:S/XAgcjKa
>>603
そこで相互理解を先に深めておかないのが悪いとしか言いようがない。
>>600
ええっ、このご時世に!?
2019/01/28(月) 22:39:41.30ID:TjxB+s880
>>606
歴史小説なんか大体これ
2019/01/28(月) 22:39:46.05ID:OTkAXQ3z0
吸いたくなるよね?
https://i.imgur.com/mVQnRot.jpg
2019/01/28(月) 22:39:51.20ID:A//N5q9Y0
>>595
だって、処分しなかった方で吉良さん宅の図面が流出してさぁ…
見事に首獲られてるじゃん。
2019/01/28(月) 22:39:59.75ID:YDYmHHKG0
F-16の方がタイフーンよりも総合的に上なのでは?
2019/01/28(月) 22:41:07.53ID:qntvbdoT0
>特にここ数年、トヨタは「自動車メーカーを脱し、モビリティサービス企業に変革する」といったメッセージを対外的にも発信している。
うん?
2019/01/28(月) 22:41:16.67ID:VnXVNa6O0
>>615
F-16Vとかの方が上よ
そもそもF-2とタイフーンならまだF-2の方が使いやすいと
2019/01/28(月) 22:41:43.12ID:4opDqpUZa
>>613
コシ無さそうだな。
2019/01/28(月) 22:42:34.86ID:MRvFeFB00
>>613
すうどん
2019/01/28(月) 22:42:50.98ID:OTkAXQ3z0
うどんにコシはいらない
ブヨブヨなくらいがちょうどいいです
2019/01/28(月) 22:43:04.25ID:TjxB+s880
>>613
カレーの残りをかけて食べたい
2019/01/28(月) 22:43:18.29ID:xJTi5fmF0
>>613
細麺じゃなきゃヤダヤダ
2019/01/28(月) 22:43:56.01ID:9ZPpq2d00
伊勢うどん結構好き
2019/01/28(月) 22:44:15.42ID:/D6Kqpdy0
稲庭うどんはもっと評価されても良いと思うのである。
2019/01/28(月) 22:44:44.50ID:OncLb4ZH0
>>613
これ、ゆでる前?

_≡凵゚)_ このままじゃ食べる気しない……
626名無し三等兵 (ワッチョイ 89ad-4WQP)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:44:45.35ID:OPNPkJe00
>>507
つまり、韓国軍は、恐らく目視で日本の哨戒機が十分な距離を保っていることは確認しつつ、高度の補正がされてないレーダーのデータを見て、「これで日本を貶めることができる!」と嬉々として世界中に日本の無法とやらを喧伝していると...。
控えめに言って開戦案件では?
2019/01/28(月) 22:45:15.91ID:qntvbdoT0
最近は西武新宿線が沿線の武蔵野うどん推しになってるな。
2019/01/28(月) 22:45:25.13ID:TjxB+s880
>>624
冷やし中華のようにして食べるのが好きです
2019/01/28(月) 22:45:47.91ID:Mje+KzIT0
>>613
鍋に突っ込むとかしないとちょっと…
醤油をかけて食べたりする場所もあるらしいがよくわからん文化ですな
2019/01/28(月) 22:46:03.61ID:TjxB+s880
>>620
よくわかる。しっかりに煮込みたい
2019/01/28(月) 22:46:28.97ID:Y0bLhDhb0
>>594
タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない、車乗らない、彼女作らない。
休日は家に籠ってスマホゲーやりながらエロ動画漁ってオナニー。

そんな消費しない今時の若者でごめんなさい。
2019/01/28(月) 22:46:51.49ID:0ynoNoZv0
>>626
間抜けな哨戒機が悪いニダw
2019/01/28(月) 22:47:38.08ID:CFIQhzJE0
煮込んでコシがなくなったうどんも好きだが、コシのありまくるざるうどんも好きだ。悩ましい
2019/01/28(月) 22:47:45.00ID:9ZPpq2d00
>>627
太くて硬いので奥様うっとり
2019/01/28(月) 22:48:19.82ID:B+1FBapta
>>613
九州のうどん?
佐賀県ご当地アイドル改め佐賀県グルメ漫画で紹介してた牧のうどん食べてみたい
2019/01/28(月) 22:49:57.70ID:fkTIt8vz0
>>635
博多駅(のとなり)のバスセンターの地下で食べれるんだよなぁ…
2019/01/28(月) 22:50:05.11ID:/LJA06Go0
>>531
グリペンの最新型は電子装備でもタイフーンに勝っている部分は多いしな
ミーティアだって装備出来る様になったのはグリペンの後だし
2019/01/28(月) 22:50:15.99ID:kNvOzIOU0
そうか、今の若い人はフィルムが入っていないときの巻き上げレバーの感覚を知らないのか

@soumen_camera
36枚フィルムのはずが38まで行くなぁって
あれぇ?おかしいなぁ?怖いなぁー不気味だなぁって恐る恐る蓋を開けてみるとね…
フィルム、入ってなかったんですよ…
https://pbs.twimg.com/media/Dx5lapiUYAE_7hZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dx5laphU8AIGsCE.jpg
2019/01/28(月) 22:50:59.29ID:PoEzBBCha
>>623
伊勢うどんとはドロドロダルダルが良いのに、
伊勢神宮門前の伊勢うどんを出すお店は、ここ数年うどんにコシを出してしまっていけません。
2019/01/28(月) 22:51:05.44ID:GVbRBtU20
牧のうどんの発祥自体は福岡じゃなかったけ?
2019/01/28(月) 22:52:13.51ID:MRvFeFB00
博多うどんというのも大きく違うらしいな…食べてみたい物だ。
2019/01/28(月) 22:52:16.74ID:/D6Kqpdy0
>>639
そういうものだと聞いてはいたが、初めて食べた時は「……病人食かな?」と本気で思ったぞアレww
2019/01/28(月) 22:54:12.16ID:Mje+KzIT0
https://i.imgur.com/OiE4vrA.jpg
>>635
鳥栖駅のうどんはうまいっすよ。
>>641
個人的な好みを言えばべちゃべちゃしてて好きじゃないですね…
博多でどうせ食うならラーメンですな
2019/01/28(月) 22:54:34.18ID:MRvFeFB00
一年ちょっと前くらいに写ルンですブームが起こってたな。
2019/01/28(月) 22:54:50.28ID:PoEzBBCha
>>642
参拝するお年寄りにも優しい食事と言って頂こう_______

どうせ赤福やへんば餅食べるんだから危険度は変わらんって? うん、まあ、そうね…
2019/01/28(月) 22:55:04.71ID:kNvOzIOU0
>>623
デパートの物産展で一度食べたけど(これで金取るのか?)というのが感想だったw
2019/01/28(月) 22:55:05.25ID:OTkAXQ3z0
ウエストでいいよ…
https://i.imgur.com/NybZecs.jpg
2019/01/28(月) 22:55:28.09ID:0e6HpdBl0
>>642
実際病人食なのだ。
2019/01/28(月) 22:55:48.16ID:IAbLP6uC0
さて2月からサイパン・グアムのビーチで10日程のんびりしてくるぜ
2019/01/28(月) 22:56:37.33ID:xJTi5fmF0
中華麺は基本的に嫌いで外食でラーメン食わないけど
福岡で食ったラーメンは美味かったよ
2019/01/28(月) 22:57:00.06ID:MRvFeFB00
>>643
女を泣かせるオナニー…キモすぎて泣き出されるとか?
2019/01/28(月) 22:57:48.57ID:Mje+KzIT0
安かろう悪かろうと思ってたけど、花丸うどんの素うどんはコスパ的にはかなりうまいと思う
天かすとねぎをどばどば入れて食うのがすき
2019/01/28(月) 22:58:36.93ID:xJTi5fmF0
>>647
やだ太いよぉ…

細麺好きはおらぬのか
2019/01/28(月) 23:00:17.07ID:kNvOzIOU0
>>653
稲庭とか?
2019/01/28(月) 23:02:11.08ID:wXcqCda70
>>631
世の中、何が起きるか解らないから無駄遣いしない事は正しいともうよ。





この子らが四十過ぎて、家も車も買わないとしたら日本の経済は大丈夫だろうか。
656名無し三等兵 (ワッチョイ 89ad-4WQP)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:33.87ID:OPNPkJe00
台湾、国産潜水艦のプロトタイプの開発、建造、試験、就役のタイムラインを3月までには確定させる予定とのこと。
一番艦は早ければ2019年末にはスタートする可能性があり、建造完了は2025年頃になると見込まれている。
中国政府は周辺国が台湾に軍事技術を提供することに不満を表明している。
https://www.taiwannews.com.tw/en/news/3617318

初めての潜水艦にしては建造スピードが速いようですが大丈夫なのか...。
2019/01/28(月) 23:03:05.87ID:OYd8ZGs10
>651
『自分でいじりながらペロペロしなさい』と(ry
入れちゃダメなの?と泣かれるので、逝ったら入れてあげると(ry
逝っちゃったところで顔にかけるのと中とどっちがいいか聞くと、入れていいって言ったよねとまたがってきて(ry
2019/01/28(月) 23:03:06.36ID:MRvFeFB00
>>653
へっへっへ…余計な口を聞かず早くお口に入れな
2019/01/28(月) 23:03:27.96ID:xJTi5fmF0
>>654
稲庭うどんはひやむぎみたいなやつだよね
あそこまで細くなくても良いよ
2019/01/28(月) 23:03:41.89ID:5PGVzQfq0
>>635
牧のうどんは糸島(福岡と佐賀の間)のだからなぁ
佐賀の名物言うなら井手ちゃんぽんではなかろうか
2019/01/28(月) 23:03:50.67ID:OTkAXQ3z0
細麺のうどん食わせる店ってあんまない気がします
2019/01/28(月) 23:04:01.79ID:YDYmHHKG0
きしめんが好き
2019/01/28(月) 23:05:10.24ID:VnXVNa6O0
>>656
後ろにいるのはアメリカでしょ
2019/01/28(月) 23:05:13.53ID:FU5gen0ca
>>640 >>636
Wikipedia見たら福岡の牧が発祥みたい

>>643
腹が膨れるうどんなんだろうなぁ
2019/01/28(月) 23:05:25.36ID:M9nCcKuQ0
目下姫様曇らせ隊が全力で活動している現状姫様が覇道ルートを歩みだすのはいつになるのかなエガオノダイカオワタ
・かっこいいけど座るの躊躇しそうな椅子だな
・まあこれまでずっと自分に嘘ついて戦争してたならこっから先もお前らだけでやってりゃいいじゃねえかってなるのは自然だよね
・帝国にも事情があるんですよって言っても現状薄汚い侵略者にしか…
・大陸国家で辺境地域の国家帰属があっちこっちに移るなんてよくあることだし無理に避難させなくても
・なんだろう星のエネルギー的なのをガン食いするとかだろうか新型クラリス
・この眼鏡控えめに見積もってアラフォーかアラフィフくらいかな
・あれ、新型そこまで圧倒的じゃないのか
・帝国さんは投降呼びかけるとか軟弱なことはしないしそもそもそんな余剰資源はないからね
・これひょっとしたら姫様の命令で新型技術的に渡ってしまったのでは

しかしこのまま進んではOPのような終わり方はとても想像できないのだが…
まあタツノコだから最後の最後で笑顔は見せるが燃えつきる命をやるぐらいは考えておいた方がいいのかもしれん
2019/01/28(月) 23:05:32.29ID:OncLb4ZH0
>>653
稲庭もザルにして、昼食にするにはサラリといけて、いいうどんだと思うよ?

(゜ω。)
2019/01/28(月) 23:05:34.76ID:OTkAXQ3z0
耳うどんとかもたまに食うと食感が楽しいです
2019/01/28(月) 23:05:48.26ID:5PGVzQfq0
そばwestがマイブームである
2019/01/28(月) 23:06:21.54ID:e2cLqIbS0
武蔵野うどん!
武蔵野うどん!!
武蔵野うどん!!!
2019/01/28(月) 23:06:55.65ID:NxjiZafo0
>>656
某国の造船会社OBとかが関わってるとか関わってないとか
2019/01/28(月) 23:07:27.91ID:5PGVzQfq0
ですが全員が讃岐の回しもんではなくて安心した
2019/01/28(月) 23:07:41.29ID:Y0bLhDhb0
>>655
世代間の価値観の大きなギャップは感じますね。
おっさん社員は「貯金なんかせず高いスーツや時計を買え!」などと言うが、
若手社員は機能は変わらないのにわざわざステータスを誇示したり見栄を張るために高いスーツや時計を買うことは無駄でしかないと考えてる。
2019/01/28(月) 23:07:43.23ID:ALguPYt50
細うどん
https://imgfp.hotp.jp/IMGH/69/30/P016846930/P016846930_480.jpg
2019/01/28(月) 23:07:48.36ID:OhHKlJEfa
ただいま。
2019/01/28(月) 23:07:49.82ID:8TptGYsz0
https://i.imgur.com/AsQu6W8.jpg
オーソドックスな形状やの
X舵にはせんのか
2019/01/28(月) 23:07:58.33ID:MRvFeFB00
阪急そばで

>>657
ちょっとやめないか
2019/01/28(月) 23:10:04.44ID:ahgwld0t0
>>674
   ∧紀∧
  < ヽ`∀´><サーバーの警告出たから出勤しる!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019/01/28(月) 23:10:18.03ID:XXfDI0gQ0
>>656
本邦はじめ各国メーカーのリタイア技術者(紐付き)が支援に入ってるからぬ
初めてのものとはえ施工に関してはハイペース気味になると思われ
2019/01/28(月) 23:10:30.27ID:e2cLqIbS0
ところで
どうして冷凍うどんてあんなにコシがつよいの?
他であれほどシコシコしてるうどんってあるんですか
本場の讃岐うどんとか?
2019/01/28(月) 23:11:02.27ID:OncLb4ZH0
>>676
や、やめろ……
最近、肉ダブルうどんにすると、色々と捗ってしまうのだ

...(((└("_Δ_)ヘи 肉吸いな感じイイ!
2019/01/28(月) 23:12:01.90ID:GVbRBtU20
>>679
冷凍うどんでシコシコ…?(困惑
2019/01/28(月) 23:12:17.64ID:OncLb4ZH0
>>679
あれ、タピオカとか入っている

(゜ω。) でも、あれぐらいのコシなら、フツーにあると思うけど
2019/01/28(月) 23:12:38.02ID:TjxB+s880
>>663
ウサは通常動力潜を新規開発するつもりなの?
2019/01/28(月) 23:12:44.37ID:Wc9rrBbQa
>>679
カトキチ(テーブルマーク)だとタピオカ粉が入ってるとか聞いたな
2019/01/28(月) 23:12:48.24ID:OYd8ZGs10
>674
『添付ファイルを開いたらあなたのファイルを暗号化しましたって表示が出ましたどうしましょうか』

#そのPCから全てのケーブルを抜いて首でも吊っておけという答えの予感
2019/01/28(月) 23:12:54.84ID:thZit2dDM
>>487
Q.この制服はナチスのものであり邪悪ですね?
A.この制服はソ連軍狙撃兵のものです。Q.そんな細かい事はどうでも良い。揚げ足をと
A.全く細かくない。そもそもソ連軍とナチスドイツ軍は大祖国戦争に於ける両端であり
この混同は学術的には言うに及ばず思想的にも赦すべからざる大罪です。
Q.私が問題にしているのは、そのような誤解を与えかねない軽率な行動は
如何かものかということだ。強く反省を求めたい。
A.そのような資本主義的退廃思想こそ私は総括を求めるものです。
栄光あるソ連軍狙撃兵に対する冒涜には決断的抗議を以て言論闘争を開始する用意がある。
Q.そうした木を見て森を見ない言動には同意しかねる。
そもそも著名人たるあなたのような方には配慮が求めら
A.まず自動車化狙撃兵師団というのは典型的ソ連型諸兵科連合部隊の編成ですが、
ここで言う狙撃兵とは通俗的概念における狙撃兵とは異なり西側におけるライフルマンであり、
それらが完全に自動車化された自己完結的作戦行動能力を獲得することで極めて高度な戦闘能力を得ています。
Q.そんなことは聞いて
A.そしてソ連式ドクトリンでは全縦深同時打撃を旨とし、極めて広い戦線域を
同時かつ高密度の火力で制圧し敵の対処能力を完全に飽和し以て敵を優越し作戦レベルの主導権を獲得します。
Q.私が言っているのは
A.ここで敵戦線を突破した師団は無停止進撃が求められます。第一の悌団たる彼らは地積の占有を求められるのではなく、
続く第二第三の悌団を無傷で敵戦線後方へと送り出すための楔となることが肝要だからです。
故に彼らは衝撃力を保ちながらより戦線深く進撃することが求められます。
当然、この作戦行動はその迅速性が最重要であり、従って部隊の各レベルの決心においても無停止での行動が求められます。
Q.私の話を
A.ここでソ連式編成の特徴となる歩兵・戦車の諸兵科連合の仕方ですが、大隊隷下の戦車中隊から抽出された
戦車小隊が歩兵中隊を支援するといった方式ではなく、歩兵中隊はその中隊内に自らの直射火力であり
衝撃力の源泉である固有の戦車兵力を有しています。
これら各小規模ですが高度な自己完結力を持った各部隊が敵戦線を打撃し、
その綻びを上位部隊が超越し突破する革命的勝利がソ連兵の(後略)
2019/01/28(月) 23:13:00.31ID:wXcqCda70
サーバのトラブルで、74が呼び出されますように。



・・・騎士団長74www
2019/01/28(月) 23:13:19.97ID:M9nCcKuQ0
>>671
コシのある固いうどんあんまり好きじゃないのよね
2019/01/28(月) 23:13:20.82ID:OncLb4ZH0
>>677
74=サンは、メインフレームだよぉ

_(゚¬。 _
2019/01/28(月) 23:13:32.82ID:qntvbdoT0
スーツは機能面でもデザイン面でも安いイージーオーダーでそこそこいいのが手に入るしな・・・
2019/01/28(月) 23:14:48.73ID:Mje+KzIT0
>>681
むかーしむかし、お袋が持ってたひよこクラブか何かの記事に、アブノーマルセックスの特集があってな
マンコに氷を入れてキンッキンに冷やしてから旦那のチンポを入れてもらうとか書かれていたが
それを真似して保冷剤を亀頭に当ててみたら、張り付いて血が出たことがある。
2019/01/28(月) 23:15:00.99ID:GVbRBtU20
>>689
どうせメインフレームの周りはサーバだろうし!
更新に失敗してつぎはぎだらけなんだろうし!
2019/01/28(月) 23:15:38.19ID:wXcqCda70
>>689
メインフレームって再設定居るの?
2019/01/28(月) 23:15:52.97ID:VnXVNa6O0
>>679
腰の強いうどんを作って急速冷凍にしているから
あと麺類は機会の方が腰が強いの作れるよ。
2019/01/28(月) 23:15:58.82ID:MRvFeFB00
>>675
うずしお型とかに近いんだっけ?
2019/01/28(月) 23:16:00.95ID:qntvbdoT0
>>686
そういった解説が読めるソヴィエト陸軍ドクトリンの入門書が知りたいのれす
2019/01/28(月) 23:16:06.05ID:GVbRBtU20
>>691
痛い痛い痛い!

てかひよこクラブってそんな雑誌なのかよw
2019/01/28(月) 23:16:16.76ID:OhHKlJEfa
>>691
おぢたんの界隈の人で、盲腸に氷を好奇心で入れてみたら激痛がして病院に連れていかれた人がいるよね?
2019/01/28(月) 23:16:37.41ID:Y0bLhDhb0
>>691
亀頭の皮が剥がれて出血とか考えたくもない…
2019/01/28(月) 23:17:08.19ID:OhHKlJEfa
>>677
74さん、みかんさんの病気についていじった事はあるか!?
2019/01/28(月) 23:17:12.25ID:GVbRBtU20
(盲腸に氷…?)
2019/01/28(月) 23:17:12.46ID:OKMO4Gsl0
https://twitter.com/mustmann/status/1089238684480782336
AMD Zen2 12C/24Tのキャッシュレイテンシ
Zen1では8MBから伸び始めるレイテンシが16MBまで維持してる
L3までは従来通りでL4をI/O側に置くことでホップ増えるペナルティ軽減してるのかと思ったが
L4は積まずにL3を増やすといった方向性だろうか
L4だともう一段無いといけない
ただそうするとI/Oダイあんなにサイズ要るのかといった疑問が残る
パッドの問題にしても細長くすればいいしInfinityFabricのスイッチが思いの外トランジスタ喰うのだろうか

L4積む予想はZen2がCPUチップレットとI/Oに分かれると最初にリークされた記事から
あれはMatisseではなくRomeだが説得力を感じたので
あれこれ妄想するには今が一番楽しい時期
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/28(月) 23:17:19.10ID:thZit2dDM
>>550
本当に償いきれないなら全てを火にくべてなかったことにしてしまうのも一つの手では?
2019/01/28(月) 23:17:34.14ID:OncLb4ZH0
>>693
さすがに学校でも使ったことが無いのでしらなーい。

_(゚¬。 _
2019/01/28(月) 23:17:36.09ID:Ew+n1K0A0
>>512
鬼武蔵がいたらつむじゃないですか?
2019/01/28(月) 23:18:57.85ID:9ZPpq2d00
>>679
冷凍することで分子構造がなんたらでというの見たことがある
2019/01/28(月) 23:19:30.20ID:VIJt4SCe0
>>671
タモリ:「コシのあるうどんなぞ邪道!」

ブラタモリ(香川編)後・・・
タモリ:「コシのあるうどんも悪くないな」
2019/01/28(月) 23:19:32.11ID:/D6Kqpdy0
男の向う傷を誇る気風が存在することは知ってるけど、独創的な一人遊びに失敗してチンコの先に消えない傷痕って結構情けないのでは?
2019/01/28(月) 23:20:12.72ID:wXcqCda70
>>704
メーカーの技術の人のサポートなしにメインフレームの再設定ができるとはおもえないんだけど。
ま、74の言うことだからなwww
2019/01/28(月) 23:20:26.66ID:ytod9PRW0
某未来の外道共はオイタするとケツとニョドーに色々ぶちこまれるそうだが、ですが他の変態共にとってはご褒美にしかならんのだろうか?
2019/01/28(月) 23:20:47.46ID:Wc9rrBbQa
>>700
取手工場の敷地にシステム一式置けば出勤も楽だ
2019/01/28(月) 23:21:11.42ID:OhHKlJEfa
>>709
戦務長乙。
2019/01/28(月) 23:21:51.67ID:0e6HpdBl0
>>696
これは思い付きのままフィーリングで書いた短文なので
学術的根拠も理論的基盤もない。わかったか。
2019/01/28(月) 23:22:38.41ID:wXcqCda70
>>712
あんな一昨日死んだことも気づかないアンデッドじじいと一緒にすんな!!
2019/01/28(月) 23:22:39.77ID:OhHKlJEfa
良し、今度みかんたんが病気について悩んでいる時期があったら。

74さんもメンタルヘルスについての知識があるので助言をしてあげる事にします。
2019/01/28(月) 23:22:44.33ID:Wc9rrBbQa
機械化歩兵はサイボーグ
2019/01/28(月) 23:22:49.32ID:rzDTIpxOa
>>672
時計なんざ機能面でいえばもう百均の時計で問題ないしな。
それ以上は趣味やステータス、ファッションの範疇に入るからね。
まぁ数万円レベルなら出してもいいんじゃねとは思うな。
2019/01/28(月) 23:22:55.33ID:2DaO6q2G0
>>642
あれ、小腹が空いた時にサッと食べるようなファーストフードだな。

個人的には真冬の早朝、参拝を終えて体が冷え切ったところに、
アツアツの奴を掻っ込むのが一番合う食べ方だと思う。
2019/01/28(月) 23:23:17.77ID:VnXVNa6O0
アムロ「メインフレームが逝っただけだ(コアファイターに切り替え)」
こうですか?
2019/01/28(月) 23:23:20.05ID:ahgwld0t0
>>700
そこはほら、同じ穴の狢ニダ。

 ∧紀∧
<丶`∀´> <74さんが騎士団長、つまり騎士団長殺しとは(ゴクリ
(  ⊃と) 
と__)__)旦
2019/01/28(月) 23:23:23.12ID:Mje+KzIT0
>>708
オナニーに失敗して眉間に縫った痕がある
チンコの傷なら消えてるからヘーキヘーキ
2019/01/28(月) 23:24:25.59ID:q0scMzqD0
>>603
嫁氏がちびの寝かしつけで力尽きて睡眠モードっつーのが最近多くて
喧嘩にすらならないね…
2019/01/28(月) 23:24:34.52ID:M9nCcKuQ0
>>716
やめなよその認識の責任の十割は皆川亮二
2019/01/28(月) 23:24:47.80ID:MRvFeFB00
>>686
やはり、共産趣味を…最高やな!

>>707
香川には勝てなかったよろ
2019/01/28(月) 23:24:59.63ID:OhHKlJEfa
>>672
係長や部長がロレックスの時計に仕立てたスーツをびしっと決めて出勤してきた時には「こういうリーマンになりたい」
とは思いますが、これを毎日違うコーディネイトでやるというのはさすがに無理……。(汗
2019/01/28(月) 23:25:01.68ID:ahgwld0t0
しかし、ここに来て74さんが暗黒メガコーポのメインフレームという説が出てくるとはな。
つまり74さんはアナライザーのようなサブユニット。
暗黒メガコーポ仕様だから安定のブラック思考と……。
2019/01/28(月) 23:25:17.18ID:OncLb4ZH0
>>721
眉間の傷の謂われで、そーゆーのはハジめて聞いた……

(゜ω。)
2019/01/28(月) 23:25:53.20ID:MRvFeFB00
>>708
性痕(スペルマ)
2019/01/28(月) 23:26:18.08ID:GVbRBtU20
どうやってオナニーに失敗して眉間に傷をつけたんだろ?
2019/01/28(月) 23:26:55.89ID:9ZPpq2d00
>>702
12コアや多分16コア出るのは正しそうなのか
すげえなあ
2019/01/28(月) 23:27:04.09ID:OhHKlJEfa
>>721
オナニーで何故眉間に傷が??
2019/01/28(月) 23:27:53.95ID:OncLb4ZH0
>>728
誰旨

_(゚¬。 _
2019/01/28(月) 23:28:26.45ID:/D6Kqpdy0
屈強な体躯に刻まれた古傷の数々(全部一人遊びが原因)が無言で戦歴を語るわけですね。黙ってりゃ分からない的な意味で。
2019/01/28(月) 23:28:29.73ID:OhHKlJEfa
>>726
ウォーターカッターの原理かもしれない。
2019/01/28(月) 23:28:48.94ID:wXcqCda70
>>672
そーゆー高い時計や背広は子育てが終わってから買えばいい。
2019/01/28(月) 23:29:39.40ID:6zArLZUY0
こけこっこー

>>721
眉間に傷とかどんなおなぬーを・・・

眉間に傷なら子どもの時に学校でロッカーに激突して縫いましたが。
2019/01/28(月) 23:30:03.99ID:NxjiZafo0
>>729
ヘルメットを着けてなければ即死だった
2019/01/28(月) 23:30:54.13ID:GVbRBtU20
>>736
ロッカーオナニーとか引くわー…
2019/01/28(月) 23:30:54.26ID:Mje+KzIT0
>>729
快楽を感じると海老反りになる描写が多いだろ?
だから片手と頭を使ってブリッジしながらオナニーしていたのだが
バランスを崩して倒れた時にベッドから転げ落ちて、それでね
ズボンだけはなんとか履いてお袋に緊急外来に連れていかれた。
2019/01/28(月) 23:31:37.82ID:wXcqCda70
>>726
そのうちに74さんも両手と両足切られて、謎の水槽につけられてメインフレームの
一部、生態演算ユニットにになるのだろう。
2019/01/28(月) 23:31:39.66ID:rzDTIpxOa
そういえばいわゆる青山とかで売ってる就活用のスーツだけど
あまりに画一的すぎて学生服にしか見えない自分がいる。
いくらなんでもありゃねえだろ。
もうちょっとなんとかならんのかとは思う。
2019/01/28(月) 23:32:05.77ID:WhenfcqAa
スーツなんてりーまんの作業着でしかないし
2019/01/28(月) 23:32:12.47ID:OTkAXQ3z0
スーツはやっぱ完全フルオーダーで作らないと…
ttp://livedoor.blogimg.jp/minikaz-s2b/imgs/5/5/559bf7dc.jpg
2019/01/28(月) 23:32:17.24ID:2DaO6q2G0
>>729
高圧高速で噴出する白い液体で抉られたんじゃないかな?
ほら、ウォータージェットみたいに。
2019/01/28(月) 23:32:17.98ID:GVbRBtU20
>>739
oh…アイナブリッジ大佐だたのか…
2019/01/28(月) 23:32:49.25ID:6zArLZUY0
>>738
ちがーう!!!!
まだ小学生のときですよ?

教室で追いかけっこをしていて廊下に飛び出したらそこにロッカーが居たのですねー
2019/01/28(月) 23:33:07.11ID:0ynoNoZv0
>>707
実のところ讃岐民でもコシがないうどんでもいい派はそれなりにいる
なのではなまるうどんみたいなチェーン店とか、あとは茹で具合によって店をチョイスするのである
とはいえ伊勢うどんをうどんへの冒涜呼ばわりする原理主義者も年寄には多いので注意すべし
2019/01/28(月) 23:33:08.49ID:0e6HpdBl0
>>741
クローンヤクザになるためには妥当な処置なのでは?
2019/01/28(月) 23:33:12.72ID:OhHKlJEfa
>>720
別に74さんはやめないからね?

もうみかんたんもガキと呼ばれる年齢じゃないんだからそろそろ大人の仲間入りをした方がいい。
2019/01/28(月) 23:34:38.30ID:Y0bLhDhb0
>>725
先代の部長はスーツやら時計に金かけてたけど、
今の部長はしょっちゅう作業服で出勤してくるわ(ゼネコン並感)
2019/01/28(月) 23:34:39.48ID:OhHKlJEfa
>>739
理解できました。それならば仕方がないですね。
2019/01/28(月) 23:34:46.84ID:BLW5mAOX0
背広の上下はお父さんの戦闘服(cv土師孝也)
2019/01/28(月) 23:35:31.19ID:OncLb4ZH0
>>740
むしろ74社だと、74=サンの全てを使って筐体を作ってそうではある(棒無し

C= C= ι,;)/ キャー
2019/01/28(月) 23:35:44.86ID:0ynoNoZv0
なお丸亀製麺は、わざわざ香川の地名の仮面をかぶった本州の回し者扱いされて定着はしなかった
2019/01/28(月) 23:36:14.15ID:6zArLZUY0
>>739
えーと、なんとコメントしてよいかわからないですー
2019/01/28(月) 23:36:26.27ID:0e6HpdBl0
>>749
大人とはつまりザラ級重巡だ。
2019/01/28(月) 23:37:04.75ID:OKMO4Gsl0
>>702のレイテンシの詳細を見ると早期ESなのに十分速い
L3の利く範囲では容量が増えたのにほぼ維持しているし(捜査も増えるので厳しい)
主記憶に読みに行ってると思われる16MiB以上でも変な山がある以外はそこまで落ちていない
このぐらいならL4かまさなくても許容できるレベル
2019/01/28(月) 23:37:38.00ID:OhHKlJEfa
>>750
ゼネコンじゃないけどスーツの色が紫色に白地のストライプとか蛇柄のネクタイとかそういうファッションで
出社していた同僚がいます。

広島「親戚の叔父さんにスーツを仕立ててもらったらこんなのができた……。面接の時に来ていたスーツは
   婆ちゃんに捨てられてこれで来るしかなかったんだ。」
2019/01/28(月) 23:38:12.77ID:ImdSZD4F0
施設=サンがホルさんの別キャラに見えてきた
2019/01/28(月) 23:38:28.40ID:Y0bLhDhb0
>>741
独創性のある学生を求めているのに、スーツの着方やら何やらのビジネスマナーを過剰なほど気にするのはいかがなものか。
虚礼は廃止すべし!と堂々と言える独創性のある学生は落とされるというオチ。
2019/01/28(月) 23:38:32.02ID:GVbRBtU20
ロレックスを買え、というのはいざという時現金化しろということらしい?
2019/01/28(月) 23:38:33.17ID:wXcqCda70
>>749
74さんもいい大人なんだろ?
もうちょっと落ち着けよ。
2019/01/28(月) 23:39:00.30ID:OhHKlJEfa
>>759
フェチ板の住民ならこのくらいはザラにいます。
2019/01/28(月) 23:39:21.67ID:GVbRBtU20
こんな変態雑談スレなんだから仲良くしようず
2019/01/28(月) 23:39:23.51ID:6zArLZUY0
>>759
(同じ事(牛さんの別ユニット)考えてたとか言えない、言えない)
2019/01/28(月) 23:40:09.86ID:thZit2dDM
>>743
完璧だな
2019/01/28(月) 23:40:20.57ID:uIxZJru9M
>>753
さすがに有機転換炉で製品原料にすることはないよね
2019/01/28(月) 23:40:25.08ID:Mje+KzIT0
>>759
>>765
アナルに蜘蛛入れる人と一緒にしないでくれないか!
2019/01/28(月) 23:40:36.09ID:M9nCcKuQ0
>>761
車をベンツにぶつけられた時に手っ取り早く話を終わらせるためとスーパー金持ちが言ってた
2019/01/28(月) 23:40:43.28ID:OhHKlJEfa
>>791
うちの課長いわく「海外で財布をすられた時に現金化できるし、暴漢に襲われた時にはメリケンサックの代わりになる」

ということらしいです。
2019/01/28(月) 23:40:45.16ID:6zArLZUY0
>>763
ここも十分変態が多いと思ったのですが、もっと上があったとわ
772名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-zbmC)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:40:47.70ID:VdMv1UO8d
>>764
女の子がうんこしてるのを見ると興奮する変態ですが大丈夫ですか?
2019/01/28(月) 23:41:29.44ID:OhHKlJEfa
>>772
SM板にはよくいるレベル。
2019/01/28(月) 23:41:54.25ID:TGMI63W30
>>613
汁と饂飩を分離して貰えんの・・・

>>631
スマホゲーすらやる元気・体力が無い・・・
つべニコ垂れ流しとか実況スレ覗くぐらいやね・・・

あとは健康づくりの為チャリでうろちょろ・・・
2019/01/28(月) 23:42:28.90ID:ImdSZD4F0
ウリはただのスケベなオニイサンだ
変態扱いは心外だな(`・∀・´)
2019/01/28(月) 23:42:40.92ID:wXcqCda70
>>770
あの島耕作氏が異世界転移するそうだが、74氏も異世界に転移してみては?
2019/01/28(月) 23:42:49.81ID:OhHKlJEfa
タイツスレのOFF会で人妻が履いていたタイツを鍋で煮込んでティスティングして腹痛になったとかそういうのが普通の場所<フェチ板

正露丸が通用しなかった。
2019/01/28(月) 23:43:10.70ID:9ZPpq2d00
>>733
ただ岩登り中に不注意で落っこちただけなのに結構な傷があって引かれる俺とか
傷の見た目ほど大した怪我でもなくその場止血して自分で病院行ったし
屈強ではない
2019/01/28(月) 23:43:16.10ID:6zArLZUY0
>>768
えー
ざんねん
2019/01/28(月) 23:44:27.14ID:thZit2dDM
74=サンはみかんちゃんの病をネタにしたことはないけど、たまにアタマのネジが緩んで荒らしみたいになっている時がある(あった)ぞ?
ぶっちゃけテロリストが暗殺者を非難するみたいな構図なのでは?
2019/01/28(月) 23:44:57.33ID:GVbRBtU20
>>768
それはアナル蜘蛛よりも元施設さんのほうがレベルが上だと言いたいのか下だと言いたいのか…?
2019/01/28(月) 23:45:15.90ID:TGMI63W30
>>741
どうせ
出退勤服は自由・・・のとこあるから・・・

>>746
ろっかー・・・
2019/01/28(月) 23:45:56.14ID:OncLb4ZH0
四国じゃ、丸亀製麺なんて、観光客価格だよなー

>>772
その程度で、変態とか、ちょっとそこへなおれ。

(゜ω。) 単なる原始的衝動に素直な程度過ぎん
2019/01/28(月) 23:46:08.85ID:OhHKlJEfa
>>781
施設さんは74さんとか空気売りさんとかと同じレベル。
2019/01/28(月) 23:46:14.46ID:0e6HpdBl0
>>768
ホルスタイン=サンはアナルに蜘蛛を入れるのが好き。
アナタはアナルにチンコを入れるのが好き。
そこに何の違いもありはしないのでは?
2019/01/28(月) 23:46:29.21ID:VIJt4SCe0
細野氏 自民入り断念@WBS独自

無所属のまま、自民党二階派に所属だと。
2019/01/28(月) 23:47:09.97ID:A3kR4lK30
>>775
シャッチョさん、ドすけべネ!
イマさむイからロジうラはノーサンキューね!
2019/01/28(月) 23:47:11.87ID:rzDTIpxOa
>>772
ここは人間ではいられなくなった者共の集うですがスレだ。
その程度の変態などおつまみにもならない。
2019/01/28(月) 23:47:25.05ID:E977wjtX0
>>665
一話で軍事才能あるっぽいとこ見せたのでユウキ様には期待してる。
2019/01/28(月) 23:47:31.72ID:TGMI63W30
>>775
梅干しの味醂干しの準備しないと収穫とそろそろぶつかってバタバタするんじゃね・・・

古い梅干し引き取るよ・・・
791名無し三等兵 (ワッチョイ 2e43-cDLG)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:47:40.16ID:q3Y7hPkb0
Peing-質問箱-(公式)@Peing_net
フォローする @Peing_netをフォローします
その他
緊急のメンテナスを実施します。ご迷惑をおかけして大変もう申し訳ありません。

https://twitter.com/Peing_net/status/1089864533999382530

クランキングならぬ白ハッキングで

>PeingをTwitterと連携すると、Peingから見覚えのないツイートが投稿される問題が多発しているようです。

という脆弱性発覚、質問箱をツィと連動させてる人は切っておけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/28(月) 23:47:57.65ID:Mje+KzIT0
>>772
https://i.imgur.com/y6zi3JH.jpg
>>781
ナマモノでオナニーしたことはないですよ…?
だから俺はまだまだ小物だね!
エイズやエボラ出血熱みたいな新興感染症はサルを獣姦して発生したって文献を中学生の時に読んで、それはまずいと学習したというのもある
2019/01/28(月) 23:48:00.21ID:OYd8ZGs10
74がこんなに真面目に怒ってるのは
『英海軍がフランスの降伏を受けてダンケルク、ストラスブール他をフクロにしようとした(メルセルケビール海戦)のは、英国の立場からは妥当な処置だ』
と言った時ぐらいかな。ナウシカの王蟲みたいになってた。

まああんだけ不利な条件でダンケルクは喪失を免れ、ストラスブールは脱出、英軍のアークロイヤルとフッドはあとでバチが当たったからいいじゃないか。
2019/01/28(月) 23:48:24.48ID:uwKcgEBD0
>>783
自分でどんぶり持ってって、格安で食えるうどん屋とかもあると聞いた四国
2019/01/28(月) 23:49:19.39ID:9ZPpq2d00
スカはどうだろう
チクチンよりは許されるのか
2019/01/28(月) 23:49:27.09ID:MpBVppJi0
>>772
古人に曰く
http://uproda.2ch-library.com/1005637jbB/lib1005637.jpg
2019/01/28(月) 23:49:42.45ID:6zArLZUY0
>>782
給食の時に使う割烹着とかが入ってたロッカーなのですー

ガーンと激突して廊下に倒れたのですが、気が付いたら血ぃがポタポタと・・・
(眉間は血ぃが出やすいようで・・・ただしすぐ止まる)
小学校の近くの病院に運び込まれたですねー
798名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-zbmC)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:50:20.38ID:VdMv1UO8d
>>792
女の子が肛門がめくれ上がるほどにいきんで極太一本糞をひりだしてる姿は最高に興奮しますよね。
出した後に肛門がぽっかり空いてるとなおよし。
2019/01/28(月) 23:50:41.87ID:0ynoNoZv0
>>783
かけうどん大(2玉)+煮付けor天麩羅盛り合わせ+炊き込みご飯 これでワンコインのところもある
もちろん手打ちで、出汁は2種類から選べる
800名無し三等兵 (ワッチョイ 2e43-cDLG)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:50:42.43ID:q3Y7hPkb0
>>770
オイオイw

ショートパステンキューw
2019/01/28(月) 23:51:06.34ID:OhHKlJEfa
>>793
そういう時はカマクラブシのように静かに怒るのみです。
2019/01/28(月) 23:51:27.98ID:GVbRBtU20
>>794
讃岐だと、山の中に製麺所があってそこにドンブリ持ってく猛者がいたとか。
いまはたいていのところはちゃんとドンブリとかあるよ。
でも昼過ぎには閉めちゃうけど。
2019/01/28(月) 23:51:54.31ID:ImdSZD4F0
>>786
( ゚Д゚)ハァ?
結局何したいんだ?
2019/01/28(月) 23:52:41.68ID:3YWLmOiY0
かけうどんってホル案件なやつ?
2019/01/28(月) 23:52:58.53ID:GVbRBtU20
>>803
あわよくば公認もらいたいんでそ
2019/01/28(月) 23:53:13.17ID:uwKcgEBD0
>>802
元々やってるサービスじゃなくて、勝手にどんぶり持ってって「これに入れてくれ」ってやってたのか…
2019/01/28(月) 23:53:47.19ID:ImdSZD4F0
なぜコロッケうどん・そばは取扱店が少ないのか
2019/01/28(月) 23:54:53.14ID:ahgwld0t0
伊東ちなみ嬢の新作が2本お蔵入りで完全にもうだめぽ
2019/01/28(月) 23:55:23.25ID:TGMI63W30
>>792
そういや
エイズオチをぶっ込んだ手垢塗れシリーズってエロゲがあるらしい・・・・

エロゲのオチとしては色々凶悪すぎるから酷いわな・・・
2019/01/28(月) 23:56:03.96ID:OncLb4ZH0
>>799
そりゃ、とーにょーびょー発症しまくりもするわ……

(゜ω。) うどん県民でなくて良かった……、そっこー死ぬ
2019/01/28(月) 23:56:10.78ID:OYd8ZGs10
>801
そういや今日の世界丸見えで、ケモ着ぐるみ(ファーリー)とか全身拘束でミイラになりたい人とか出てたが、ああいうのは単なる全身タイツ趣味とまた違うのかな。
2019/01/28(月) 23:56:35.44ID:Mje+KzIT0
>>785
違うのだ!
てか、チンコを入れられたことはないです
>>798
小気味よく出てきたブツと白いケツの対比がそそるかな
歯を食い縛ってるのは興奮より体調を気遣いたくなる
>>799
やっすいなー
そんなお店この辺じゃ見たことないですよ
本場の讃岐うどんは一度食ってみたい
2019/01/28(月) 23:56:57.57ID:6zArLZUY0
富士吉田には、民家ともなんとも見分けが付かないとこがうどん屋やってて
みんな食いに行くと聞いたことがあるです
(一軒だけでなく、あちこちにあるとも)
昔の話なのでいまはどうなんでしょーね
2019/01/28(月) 23:57:14.65ID:ImdSZD4F0
>>808
DMMなら購入ずみのは再生できなかったっけ
2019/01/28(月) 23:57:58.19ID:OncLb4ZH0
>>807
あー、そういえばそっちだとあまりメジャーじゃないのか

(゜ω。) あって当然のモノだから、意識してなかった
2019/01/28(月) 23:59:02.07ID:GVbRBtU20
みかんたそはこんな娘が好みどすか
2019/01/29(火) 00:00:00.39ID:CjbEDCW9M
>>789
にこにーの笑顔の為に何人死ぬのか楽しみですね
2019/01/29(火) 00:00:05.18ID:L93KdNap0
パトレイパーの「特車隊、北へ。」に出てくる屋台の蕎麦屋で、

「おっちゃん!コロッケ追加!」と遊馬が言ってたな。
2019/01/29(火) 00:00:29.92ID:zW+82R1K0
>>815
JR系のとこはほぼ確実にあるけれど他だと少ないんだよねー
こだわりのかき揚げみたいな路線に業態転換すると余計に

春日部の天ぷらラーメンは可も無く不可も無くだったな
2019/01/29(火) 00:01:15.28ID:LGfNAPf6a
うどんの話とンコの話を同時平行とな
2019/01/29(火) 00:02:03.11ID:FLIMK6sCa
>>811
前者はカートゥーンや遊園地の着ぐるみショーとかで発症する性癖で全身タイツとは違いますね。
後者はmummification とかbodybag trappedとか encasedとかいうジャンルですね。
2019/01/29(火) 00:02:06.65ID:xB25BCKw0
>>814
買えなかったのだ
2019/01/29(火) 00:02:46.26ID:ZLbfizOW0
>>812
四国の外から食いに来るほどうまいもんじゃないぞ。>さぬうきうどん
丸亀製麺で十分だ。
2019/01/29(火) 00:02:59.98ID:iEauTOOl0
>>820
軍坂とはなんだったのか>平行

こんなんでも真面目にやるときゃ真面目にやるから困るんやけど
2019/01/29(火) 00:03:19.53ID:t9Jbm2g50
>665
>まあタツノコだから最後の最後で笑顔は見せるが燃えつきる命をやるぐらいは

ナニゴトも無かったように続編で活躍

つかテッカマンブレードのDVDボックスに2も入ってたのに全部見る前に人に貸したら戻ってこねえよフザケンナ。
2019/01/29(火) 00:03:27.16ID:pwkpinc60
>>808
インターネット上でフリーコンテンツしたのだろう。
2019/01/29(火) 00:03:29.52ID:LGfNAPf6a
DMMのウィークリー抽選で500ポイント相当貰ったヤッター
2019/01/29(火) 00:03:57.53ID:ZLbfizOW0
>>807
揚げ物を汁につけるのはゲンゴドウダン。
俗滅すべし。
2019/01/29(火) 00:03:58.38ID:zW+82R1K0
>>822
ああ…それはそれは…
2019/01/29(火) 00:04:22.52ID:UgiF/nxY0
>>824
オレたちはようやくのぼりはじめたばかりだからなこのはてしなく遠い軍坂をよ…
2019/01/29(火) 00:05:18.89ID:D2KBzav/0
>>830
間違って変態坂に登ってるんでは
2019/01/29(火) 00:05:26.91ID:HGPSBIe00
変態マウンティングのレベルが高すぎて俺氏低見の見物
2019/01/29(火) 00:05:31.54ID:LGfNAPf6a
>>824 >>830
きっと、「ぐん」とは読まずになにか難読な呼び名に違いない >軍坂
2019/01/29(火) 00:07:15.92ID:OFbkWe5A0
>>780
ネット上の自称精神病なんてほぼ確実にホラでしょ
2019/01/29(火) 00:07:24.92ID:ZLbfizOW0
松本君、そろそろADDのルー返してくれ。


お前らはですが坂を転がり落ちてるだろwww
2019/01/29(火) 00:07:55.09ID:ZRrmW/yi0
ここだとホル坂でないの?
2019/01/29(火) 00:08:26.71ID:HGPSBIe00
訓読みだといくさと読むらしいな…
2019/01/29(火) 00:08:50.57ID:K44qem0W0
>>823
めっちゃ夢壊された!
丸亀製麺も嫌いじゃないけどあのレベルならがっかりしそうだなあ…
>>831
まぁ、お隣の強姦して村ごと焼く連中よりはマシですよ
真面目な話、シモって軍事というか軍隊にはつきものです(誤魔化す
2019/01/29(火) 00:09:04.32ID:iqtbDyNK0
崖を飛び降りていないから、まだまだ_____

_(゚¬。 _
2019/01/29(火) 00:09:31.11ID:ZRrmW/yi0
>>837
確か駅名であったはず

軍畑
いくさばた

だったかなー?
2019/01/29(火) 00:10:39.41ID:zW+82R1K0
>>837
青梅線「軍畑」
初見だとなかなか読めない
2019/01/29(火) 00:11:07.37ID:t9Jbm2g50
>836
なんかヌルヌルして足が滑って登れなさそう。
2019/01/29(火) 00:11:13.93ID:UgiF/nxY0
>>838
しょせんはグルテンとでんぷんの塊よ…(暴言
2019/01/29(火) 00:12:13.53ID:HGPSBIe00
おうめせんもちょっとレア読み?

>>840
この板は軍板(いくさいた)とな
2019/01/29(火) 00:12:25.54ID:ZRrmW/yi0
>>842
ボトルが敷き詰めてある坂かもしれません
2019/01/29(火) 00:12:36.82ID:zW+82R1K0
>>843
ちょっと表に出ろ
2019/01/29(火) 00:13:13.95ID:L93KdNap0
>>824
「入れるモノ」と「出すモノ」を同時並行的に議論しているだけなのだ。
上から入れて下から出す。至極自然。
2019/01/29(火) 00:13:19.77ID:ZLbfizOW0
>>838
うどんがそんなに美味いのなら日本人は米食わずにうどん食ってるだろ。
所詮は米の代用品だ。

どうせ食うなら徳島ラーメンの方が油分が多くてうまいと思うぞ。
2019/01/29(火) 00:13:34.33ID:L93KdNap0
>>828
天ぷらを出汁につけて食べるのもNG?
2019/01/29(火) 00:13:56.60ID:YVcBiBUwa
>>843
ちくわぶ「そろそろオレの出番か」
2019/01/29(火) 00:14:37.67ID:g2u9MwNu0
ですがの認識だと変態度

ホルスタイン>>>>>>>>超えられないアナル蜘蛛の壁>>>>>>>元施設
>>>>>>>その他有象無象のですが民って認識なの
2019/01/29(火) 00:14:45.89ID:3qBQUoyo0
>>786
静岡の選挙区から出馬しようってんならそりゃそうだろとしか。
2019/01/29(火) 00:14:48.43ID:HGPSBIe00
パスタ「ほう…」
ラーメン「言うでは無いか」
パン「なら倒してゆくがよい!」
2019/01/29(火) 00:15:32.76ID:ZLbfizOW0
>>849
かりっとあがった天麩羅がうまいんだよ。
2019/01/29(火) 00:16:08.83ID:L93KdNap0
>>850
「ちくわ」と「ちくわぶ」の違いを英語で説明できるようになったら英会話は一人前、と。
2019/01/29(火) 00:16:13.55ID:UgiF/nxY0
>>846
ワタシまちがたこといてない
2019/01/29(火) 00:16:39.31ID:K44qem0W0
新隊員前期で同じ中隊だったやつの話だが
教育隊名物の台風(整理整頓ができてないやつの物品が部屋中に散らかされる)を食らった時にな
ベッドのマットの下にエロ本隠してた奴がいてね…
班長と腕立て伏せさせられてたんだけど
「熟女いーち!」
「巨乳にー!」
「声が小せえ!アナルさーん!」
と公開処刑されてた同期がおった。気を付けよう!男所帯でエロ私物がバレるとやばいぞ!
2019/01/29(火) 00:16:41.25ID:ZRrmW/yi0
>>844
いいかもー

青梅を"おうめ"と読むかはちょっとびみょーなところですねー
2019/01/29(火) 00:16:45.85ID:ZLbfizOW0
>>853
米「平伏せ、副食ども」
2019/01/29(火) 00:17:43.43ID:z8ceaUqt0
>>855
ちくわはバンブーリングで
ちくわぶはバンブーサークルだ。
2019/01/29(火) 00:18:44.32ID:L93KdNap0
>>853
ラーメン:「うどんがやられたようだな・・・」
パスタ:「あいつは我ら小麦四天王の中でも最弱・・・」
パン:「ですが民にも選ばれぬとは四天王の面汚しよ!」
2019/01/29(火) 00:19:22.44ID:CjbEDCW9M
>>844
機動隊の盾っぽい>いくさいた
2019/01/29(火) 00:19:57.40ID:Vjm4Fy/o0
>>331
雪アベのカラテ?
2019/01/29(火) 00:20:05.66ID:D2KBzav/0
【特集】寒くてもアツイ「冬キャンプ」 冬ならではの魅力とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-10000001-mbsnews-l27
>Q.テント内にあるその机は何ですか?
>「こたつです」(夫婦)
>Q.電気はどうするんですか?
>「外から引っ張ってきます」
冬キャンなめるなよ
寒さで一睡もできずに「「朝だ!朝はまだか!」と痕の主人公張りに叫ぶものだろうが
2019/01/29(火) 00:21:31.39ID:iqtbDyNK0
>>843
でも、そういうのの果てが、ハピ粉だぬ?

(゜ω。) 人は白い粉に勝てない_____
2019/01/29(火) 00:21:32.28ID:Vjm4Fy/o0
>>341
ホモナーはその朝鮮人民だしなあ。
867ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:22:06.35ID:g2u9MwNu0
>>786
無所属議員なのに二階派とか理解できない。
武装ssにムスリムとスラヴ系住民がいる並みに理解できない
2019/01/29(火) 00:22:25.29ID:LSK5yd+P0
無料11連で☆6出しちまっていま集中砲火浴びてるとこ
2019/01/29(火) 00:22:37.37ID:HGPSBIe00
>>858
おーめみたいな感じなのかな…

>>859
米粉を通してお好み焼きに変身させてやろうか!なおかやくご飯とセットにして食べる。
2019/01/29(火) 00:22:43.69ID:t9Jbm2g50
>853
パン 『やめろ―コーヒー牛乳に浸して食うのはやめろ―ヤメ(ガクッ 
パン撃破

ラーメン 『なに、豚骨、しょうゆ、みその一番強い奴が出てきたら相手する?とんこつに決まってるだろ』 『『なんだと』』 
内ゲバによりラーメン自滅

パスタ 『やめてぇーナポリタンしないで―祖国に帰れなくなっちゃうー(ガクッ
パスタ撃破

こうして悪しき小麦文化はひとまずおとなしくなった。
また連中が戻ってくるまでのあいだ、俺は餅を焼いて砂糖醤油で食いながら待つのだ。

#翌朝には戻ってくる 
#こんなことばっかりやってるとやっぱり糖尿で死ぬ
871ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:23:55.84ID:g2u9MwNu0
>>765
ウリは元施設氏とホルスタイン先生が別人だと信じてるよ
ホルスタインさんはロリコンであってホモでは無いからね
少なくとも同性愛的なホルスタイン文書は未発見の筈
2019/01/29(火) 00:24:18.40ID:K44qem0W0
>>870
広島焼き…
関西焼き…
どちらが正しいのだろう?
2019/01/29(火) 00:24:56.21ID:j9gOQ/gK0
>>832
皆さん、凄すぎですよねー
2019/01/29(火) 00:25:07.68ID:iqtbDyNK0
>>872
みなのこころのなかに____

_(゚¬。 _
2019/01/29(火) 00:26:02.02ID:t9Jbm2g50
>872
・お好み焼き、とだけ言う
・広島の人とお好み焼きの話をしない

これでOK、護身の完成だ。
2019/01/29(火) 00:26:17.19ID:iEauTOOl0
>>873
ご家族が扶桑の艦橋フェチなまにあニキも人のこと言えないと思うの>変態
2019/01/29(火) 00:26:24.05ID:ftMAujoK0
天ぷらにはスパゲッティなんだが?
https://i.imgur.com/rS0ndhW.jpg
2019/01/29(火) 00:26:48.35ID:ZLbfizOW0
>>872
広島焼きも関西焼きも存在しない。
あるのは「お好み焼き」だ。
2019/01/29(火) 00:27:08.11ID:t9Jbm2g50
>873
娘にさりげなく読ませるエロ本は何がいいかという相談をしてきた時点で、俺の中ではあなたが変態チャンピオンだ。
2019/01/29(火) 00:28:21.00ID:UgiF/nxY0
ナポリタンやトルコライスを生み出した日本人が広島焼や関西焼でキレるとかおかしいのではないか?
2019/01/29(火) 00:29:05.93ID:ZRrmW/yi0
>>871
(あ、考えていただけですー)
(文体がまったく違うので、別人なのは間違いないでしょー)
2019/01/29(火) 00:29:16.98ID:t9Jbm2g50
ちなみにこのスレで紹介してもらった放課後バニラとかなかなかいいんではないだろうか。
別に奉仕委員のお仕事でもダメではないだろうが。
2019/01/29(火) 00:29:27.23ID:ZLbfizOW0
>>879
下手な男に引っかからないための性教育は必要なのだ。



まずは、まどかマギカを見せて、親に相談することの重要性を理解させるのだ。
2019/01/29(火) 00:30:14.31ID:HGPSBIe00
>>872
関東風、関西風、広島風みたいに呼べば問題なくない?なお、関東風はもんじゃとする___
2019/01/29(火) 00:30:16.93ID:Vjm4Fy/o0
>>405
フライアブルな機体がないんじゃ?
2019/01/29(火) 00:31:00.81ID:YVcBiBUwa
(マイナーだけどせんべい汁うまいよー)
2019/01/29(火) 00:31:46.46ID:fSWZwI/I0
>>861
グンマー
そばは常識、館林♪ウドン〜、パスタ高崎、パン工場だらけや
2019/01/29(火) 00:32:37.16ID:OFbkWe5A0
アナル蜘蛛はどんなヤツをどうやって入れたのかさっぱり描写してないんで言っちゃ悪いが冷める
2019/01/29(火) 00:33:11.90ID:Vjm4Fy/o0
>>427
よくこれで練度が保たれるな。
2019/01/29(火) 00:33:31.52ID:UgiF/nxY0
>>883
男は狼なのよ、です?
2019/01/29(火) 00:34:01.45ID:ZLbfizOW0
>>884
広島人にとってお好み焼きはお好み焼きであって、広島風お好み焼きではないのだ。
イタリア人がナポリタンを認めないように、ヒトには譲れぬものがある。
2019/01/29(火) 00:34:38.78ID:LSK5yd+P0
芋煮会が鶏vs豚と味噌vs醤油の2軸4派に分裂しての抗争の舞台に
2019/01/29(火) 00:34:53.85ID:Vjm4Fy/o0
>>444
やればいいのでは?
2019/01/29(火) 00:35:51.05ID:UgiF/nxY0
>>893
みんながみんなはーげたんみたくできるわけではないんですよ!
2019/01/29(火) 00:36:47.59ID:iZKj1scY0
>>810
大丈夫だ。お好み焼き定食みたいなのも道連れだから
書きそびれたけど炊き込みご飯のかわりに小鉢でもよい
>>812
コシが強いのが好みなら、西讃すなわち県の西部の観音寺市とかそのあたりに行くのがいいかと
ほどほどがよければ高松市街地のそれなりに有名なところいけばはずれなし
ディープなのに浸りたかったら高松郊外から東讃もいい
あと意外に知られていないけれど、徳島県もわりとレベルは高く、山岳部の県境あたりのたらいうどんもおススメである

観光ついでなら、四国村の駐車場はさんで向かいの わら屋は高めではあるが品質は高い
おすすめは、ぶっかけ肉うどん(冷)。ダシは薄めで量も多い
2019/01/29(火) 00:36:50.64ID:HGPSBIe00
>>891
アッハイ…
2019/01/29(火) 00:37:30.65ID:U/LhTMRhd
>>803
本人としては自民入りしたいのだろうが地元ラ党組織からの反発が強いのでとりあえず志帥会特別会員なのだろう
憎いし苦痛の山口みたいに次の総選挙で小選挙区で勝てば追加公認されるかもね

>>867
中村喜四郎みたいに先例はいくつかあるよ?
最近話題の長崎山梨県知事も無所属二階派特別会員だった
2019/01/29(火) 00:37:47.94ID:Vjm4Fy/o0
>>460
山頂って?
2019/01/29(火) 00:37:56.34ID:sFbeX4Efa
あのでかい鍋を4つに区切れば良い。

>>880
トルコライスをトルコ人に見せたら何ていうんだろうw
2019/01/29(火) 00:38:10.18ID:vbl//fu20
饂飩の茹で上がり待ちで金平牛蒡注文するのはありだと思う・・・

>>810
移動が車じゃ糖尿になるのもしょうがないね・・・

>>843
時短で造っておいてけれるからね・・・
食べるときに乾燥した麺を茹でれば良いし

>>853
つ蕎麦
2019/01/29(火) 00:38:34.33ID:z8ceaUqt0
>>890
つまり人狼だ。
2019/01/29(火) 00:38:49.01ID:t8W4g6s20
東京リバーサイド学園卒
2019/01/29(火) 00:39:27.28ID:2W+Dxo9l0
富安って選手は日本サッカー界の至宝かなにかかな?
2019/01/29(火) 00:39:28.59ID:iZKj1scY0
>>900
おお!インスリン不可避な次スレを!
2019/01/29(火) 00:39:54.54ID:61WpV1wO0
>>755
考えるんじゃない
感じるんだ



…元施設=サンは変態だとw
2019/01/29(火) 00:40:17.72ID:K44qem0W0
>>871
あんなに文才はないし、あんなに変態でもないれす。それに今はハードなオナニーしないし
俺がいくらオナニーを追及しても満たされなかったのは彼氏に精通させてもらってた経験があるからで、
その幸福感はハグだけでも得られるがオナニーでは何をやっても無駄だと気付いた。
俺は真(まこと)の変態ではなかったらしい
>>888
なんとなくだけど見当はついてるよ
肛門を思いきり拡張して型をつけてからじゃないかな?
じゃないと括約筋で潰しちまうだろう
2019/01/29(火) 00:40:35.40ID:vbl//fu20
>>884
つフライ
つゼリーフライ

>>887
なお地方市町村自治体単位の国内生産量は熊谷がデカイんだっけ・・・
2019/01/29(火) 00:40:38.96ID:nCfTCRTY0
>>813
松本の郊外にはそば集落があるよ
http://www.vill.yamagata.nagano.jp/forms/info/info.aspx?info_id=5220

なお昔は「そば部落」と呼ばれていた模様
2019/01/29(火) 00:42:03.66ID:HGPSBIe00
>>900
二八そばな次スレを
2019/01/29(火) 00:42:14.38ID:vbl//fu20
スマヌスマヌ・・・
建てられぬ・・・
>>930さんよろしくです・・・
2019/01/29(火) 00:43:57.85ID:hAI0cM6/0
>>891
みかづきイタリアン「呼んだ?」
2019/01/29(火) 00:45:11.10ID:ZRrmW/yi0
>>908
へー
しかーし、長時間運転の出来ないニワトリには、ちょっと遠いですー
(行ってみたい気持ちはある)
2019/01/29(火) 00:49:28.51ID:HGPSBIe00
>>907
お好み焼きさんは親戚多いですねー。
2019/01/29(火) 00:51:37.90ID:zW+82R1K0
チャレンジしてみるー
2019/01/29(火) 00:52:33.13ID:K44qem0W0
>>895
これいつも気になってるんだけど、冷めたうどんって文化がよく理解できないです
ざるそばみたいなもんなんだろうけど、暖かい汁に入ったうどんの方がうまいと思う
素麺じゃあるまいし。そうめん流しは鹿児島の文化らしいな
>>898
えーっとね、開聞岳って眺めがすごくいいんですよ
周りに山がないし
そこで全裸になって下界を見下ろしながらオナニー
2019/01/29(火) 00:53:18.78ID:HmSa+DpCM
>>878
世間一般のお好み焼きには焼きそばははいらないのだ
やはり広島焼きもしくは広島風お好み焼きなのだ
2019/01/29(火) 00:54:01.28ID:j9gOQ/gK0
>>879
親なら、誰もが通る道でしょ?
918名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-hEi/)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:55:05.23ID:raPQEI5Gp
どーも韓国の一連のやつ
青瓦台より、韓国海軍の暴発っぽいな

官房長官と大使が非公式会食した後に、また
例の威嚇飛行の言いがかり発表だった模様
2019/01/29(火) 00:55:06.32ID:Vjm4Fy/o0
>>561
隣のプロジェクトの試作品を完全破壊したりすんでしょ?
2019/01/29(火) 00:56:24.32ID:61WpV1wO0
>>917
https://i.imgur.com/gFwiuFb.jpg
2019/01/29(火) 00:56:50.39ID:iZKj1scY0
>>915
なら釜揚げうどんがおすすめですかな
茹でたての麺を熱い出汁でいただくやつです

あと冷たいのが苦手ならぶっかけの熱いやつもあります
ぶっかけはラーメンの親戚のまぜそばみたいなものだと思っていいかと
2019/01/29(火) 00:57:42.99ID:t9Jbm2g50
>917
自主性に任せたw。


なお俺の大学時代、下宿に様子見に来た親父は俺のアップル通信を勝手に何冊か持って帰ってた。
俺が現女房の下宿に入り浸って居ない隙に大家に鍵を借りてやられたので防げなかった。
2019/01/29(火) 00:57:45.34ID:HmSa+DpCM
青瓦台と韓国海軍
この期に及んで区別する必要があるのだろうか(いやない)
2019/01/29(火) 00:58:41.95ID:HGPSBIe00
>>920
こういう発言をした人が次の朝、最初に掘られた後の姿で見つかるのはお約束
2019/01/29(火) 00:58:59.20ID:zW+82R1K0
お待たせをいたしました。お待たせしすぎたのかもしれません。
民○党類ですが麺類が大好きです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548690936/
2019/01/29(火) 00:58:59.86ID:K44qem0W0
>>917
https://i.imgur.com/TZr9ljW.jpg
>>921
おお、うまそうなのです
四国にいく機会があったらぜひ頂きたいですね

墨汁みたいなやつ、テメーはダメだ
2019/01/29(火) 00:59:50.54ID:j9gOQ/gK0
>>925
お疲れ様です
2019/01/29(火) 01:01:41.79ID:HmSa+DpCM
>>925

麺が嫌いな日本人などいません!(名古屋で登山させながら)
929101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ 8101-m3Bl)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:02:34.84ID:v/pgw+oV0
>>918
どうも、海軍暴走気味のようですね。
大統領周辺はたぶんイエスマンで固めてるにしても、官僚までそうとは言い切れないというのは、希望的観測か?
どちらにせよ軍はまともという言説はこれで否定されたようなもんか。
あとは、官僚にマトモなのがいるのかどうかですね
2019/01/29(火) 01:03:07.49ID:D2KBzav/0
文民統制が全くできて無いとするとかなり怖い話
2019/01/29(火) 01:03:20.46ID:zW+82R1K0
それではおやすみなさい
(新スレに鳳翔=サンの画像がいっぱい貼ってあったら僕は幸せなのだなぁ)
2019/01/29(火) 01:03:31.91ID:ZLbfizOW0
>>928
ただし、マウンテンは例外とさせていただく。
2019/01/29(火) 01:04:41.48ID:LSK5yd+P0
https://i.imgur.com/YQao1Sb.jpg
あーおーいさんみゃーくー
2019/01/29(火) 01:05:51.08ID:D2KBzav/0
あ、俺か・・・
建てられるか分からんが行ってみる
2019/01/29(火) 01:06:31.86ID:D2KBzav/0
てもう建ってたスマン
2019/01/29(火) 01:06:46.72ID:t8W4g6s20
ノ=テウ司会で真・韓国無双3始まるよ!
2019/01/29(火) 01:07:18.72ID:61WpV1wO0
>>924
やめて軍艦のライフはもうゼロよ!
(ボクは全裸でエチできないだけの人間だよと澄んだ目で呟いてみる。いやジャネス系フェチAV監督のケンシロウみたいに女の脚を2時間3時間と撫でてハァハァ出来る世界にはいませんから!)

>>925
良い仕事をした人には島風=サンをくれてやろう
https://i.imgur.com/Ko9duSb.jpg
938101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ 8101-m3Bl)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:07:26.31ID:v/pgw+oV0
>>934
>>925を見るのだ!
2019/01/29(火) 01:07:29.22ID:iZKj1scY0
>>926
ちょっとしたうどん屋だと、「釜だしで」とか「釜揚げで」と要望すると普通のうどんでも茹でたての麺で出してくれますよ
おすすめは朝いちばんにいくことですね
麺を茹でる鍋は基本的に水道で水を継ぎ足しつつ常時沸騰させていますので、うどんの麺に含まれる塩分がどんどん溶けだしていくわけです
なのでまだほとんど茹でていないものだと麺の塩分がよい水分と入れ替わっていて麺本来の味が楽しめますから
2019/01/29(火) 01:07:56.03ID:Vjm4Fy/o0
>>691
さすが、ババロネオナピーしただけのことはある奴だな。
2019/01/29(火) 01:07:59.85ID:ZLbfizOW0
ふははは、怖かろう!!

https://blogs.yahoo.co.jp/onota/GALLERY/show_image.html?id=3892826&;no=0
2019/01/29(火) 01:09:28.81ID:iZKj1scY0
>>925
乙!
2019/01/29(火) 01:10:18.06ID:Vjm4Fy/o0
>>712
粘霧がこんな難しい言葉を使うわけない。
2019/01/29(火) 01:10:32.51ID:ZLbfizOW0
>>925
乙。
2019/01/29(火) 01:11:06.20ID:WZ4aWXHN0
https://i.imgur.com/qq791gW.gif
2019/01/29(火) 01:11:17.58ID:HmSa+DpCM
>>939
オーディオ沼人とおなじアトモスフィアがする
2019/01/29(火) 01:13:22.75ID:vbl//fu20
>>925
おちゅ
948名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-hEi/)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:14:07.69ID:raPQEI5Gp
本邦、JDAM500発超もっとったんか、、、
2019/01/29(火) 01:18:26.28ID:ftMAujoK0
こんなんギャグやん…
https://jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd154868930655495.webp
2019/01/29(火) 01:19:44.95ID:/08iIgFt0
>>908
集落も部落も同じだろ
2019/01/29(火) 01:21:02.21ID:/08iIgFt0
>>867
次の選挙で自民党から対抗立てられたくないから?
2019/01/29(火) 01:24:28.92ID:FLIMK6sCa
>>937
元施設さんのセフレさんがすずめさんじゃなかったんですか????
2019/01/29(火) 01:24:41.46ID:K44qem0W0
>>925
乙であります!
>>929
裁判官を片っ端から粛清してる時点で全く期待できないんですが、それは
側近は活動家で固めてるなんて話ありましたけど、役人側のトップも前川のエロジジイみたいなやつで固めてるんじゃないですかね
>>939
え、ちょっとまって
普通のうどんって汁に入ってるやつじゃないの?
そこからして常識が違うのか
2019/01/29(火) 01:24:56.41ID:U/LhTMRhd
>>925


>>951
むしろ逆で次の選挙で自民候補を破って小選挙区当選をしないと自民入りは難しいと思われ
2019/01/29(火) 01:34:42.96ID:IpUAiIsH0
>>925
おつ
2019/01/29(火) 01:35:50.31ID:646P2clb0
ちょっと前に50%を越えた、と一言書き込んで去った方が見えたが、
あれってこれかな?既出ならスマソ
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1901/28/news049.html

どの程度まで実車に降りてくるかな?
2019/01/29(火) 01:39:49.12ID:HmSa+DpCM
【悲報】デンマークさん、ドイツ国境に総延長70kmのフェンスを設置

もう少し夢を見たままでいてほしい
2019/01/29(火) 01:45:28.88ID:FLIMK6sCa
>>957
hoi2でよく見る光景。
2019/01/29(火) 01:49:50.02ID:K44qem0W0
>>952
深刻な風評被害ニダ
謝罪と賠償を要求する
>>956
システムが複雑にならないといいんですけどねー
2019/01/29(火) 01:52:07.46ID:l7rVvUZ90
>>957
壁じゃないからセーフ
2019/01/29(火) 01:53:10.97ID:r2u0u3Uy0
最終的にドイツガ壁に囲まれたら大笑いする。
2019/01/29(火) 01:53:14.73ID:iZKj1scY0
>>953
普通のうどん→いわゆるうどん。鰹やイリコ、昆布などの出汁汁が入ったどんぶりの中に麺と具が入っている
ぶっかけ→浅めの鉢にうどんの麺が入っており、その上からざる蕎麦の出汁のような感じの汁を注ぎ、大根おろしと薬味と混ぜていただく。温と冷の2種あり
ざるうどん→ざるそばのうどん版
釜揚げうどん→茹でたてのうどんを茹で汁ごとどんぶりにすくい、温めたざる蕎麦の出汁のような出汁に「とって」いただく。ざるそばとかつけ麺の熱盛りが近い

こんな感じ
963名無し三等兵 (ワッチョイ e5b3-HKzQ)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:58:23.09ID:UgiF/nxY0
釜揚げは茹で上げただけなのでもちもちした食感
かけうどんとかは茹でたあと一回冷水で締めるのでコシが強くなる感じだぬ
2019/01/29(火) 01:59:03.44ID:iZKj1scY0
>>953
釜揚げうどんの出汁、いやつけだれには黒い醤油ベースのものも鴨南蛮っぽいものもあります
味噌煮込みうどん風とか四川風とかいろいろ創作メニューも出ていますのでお好みで
2019/01/29(火) 02:00:33.58ID:iZKj1scY0
どうしても気に入ったものがない場合は、カレーうどんをオーダーしてみるといいかと
外れはあまりないです
2019/01/29(火) 02:06:37.80ID:7Lv7RUHj0
白いやつはやるな、それがですが民がただ一つ共有した真の正義だったはずでは?
2019/01/29(火) 02:28:47.35ID:r2u0u3Uy0
熱々のうどんをアヌスに挿入する、これがですがスレのスタンダートだ。


「あら、淋ちゃん!またチンチンが痒くなったの?」
「今日は肛門を火傷して」
2019/01/29(火) 02:29:10.24ID:X7vuG+Bb0
>>542
亀レスだけどP-1AEWがあるじゃない
将来的にE-2D1機種体制なんて怖いぞ
2019/01/29(火) 02:30:46.02ID:0M/ALBO6d
>>967
そして出てきたうどんはやけに長い模様
5メートル以上あるぞ
2019/01/29(火) 02:48:08.91ID:nCfTCRTY0
ブリテン「銃剣は基本」

16AirAssaultBrigade@16AirAssltBde
Fix bayonets!
A paratrooper from C Coy, 3 PARA steels himself for the final clearance of an enemy position
during a live fire platoon attack on Ex Yellow Assault.
https://pbs.twimg.com/media/DyArZSyXgAAMNST.jpg
2019/01/29(火) 02:56:47.09ID:oji8sPgi0
英国卿のツイで重力への挑戦(重力の使命)復刊の話題が出てるけど
あの話の邦題は「重力大作戦」以外にないだろJK…ってのが
数十年来のアテクシの持論です
2019/01/29(火) 03:35:59.84ID:yS7jbiZtM
>>864
キャンプ(幕営・膜営?)でなく、レジャーシートにシュラフだけの冬の露営(露出営?)も楽しいぞ。虫は皆無だし。

厳冬期用シュラフのジッパーを風下側にして休むのじゃ。
風による体感温度の低下をモロに受けるから、
強風に吹かれたら使い捨てカイロでの内部熱源確保は必須。
2019/01/29(火) 03:44:43.28ID:pwkpinc60
冬眠しそこねた凶暴なクマと遭遇します
974名無し三等兵 (スフッ Sd62-f24q)
垢版 |
2019/01/29(火) 03:48:39.17ID:cwdrJF5xd
>>970
銃口に直で着剣?
21世紀なのに更に退化している……
2019/01/29(火) 04:07:25.54ID:oji8sPgi0
>>974
時が前に進むと誰が決めたんだ
2019/01/29(火) 04:10:28.07ID:iEauTOOl0
>>975
凸)「リセットなら任せろー(バリバリ」
2019/01/29(火) 04:22:32.13ID:DU087CZ0d
>>480
ええ、ホルスタイン券は実在しないのか……Orz
ガンダ〜ラ♪ガンダ〜ラ♪愛の国〜♪
2019/01/29(火) 05:06:07.57ID:VuOoA7Exa
>>952
74の人は元施設=サンと2人で都井岬でお馬さんごっこor筑波山頂で遊ぶ権利をw

https://i.imgur.com/Qpkpyq1.jpg
2019/01/29(火) 05:22:30.99ID:PmGDh5yca
>>978
https://i.imgur.com/tEjPqCi.jpg
2019/01/29(火) 05:32:51.86ID:ZUito/sp0
>>638
36枚撮りなら割とカウンターが38まで撮れたりしないか?
2019/01/29(火) 05:38:06.56ID:ZUito/sp0
>>656
その台湾の潜水艦だが、何かで配ったバッジに描かれてる(というか浮き彫りというかの)潜水艦の形がなすび型に見えるってんで聯合報が「国産潜水艦はそうりゅう型の小型版では?」とか言いだし、軍だか中科院だかが否定に必死らしいw

ちなみに台湾ではそうりゅう型の船体を葉巻型ではなく雪茄型と表記してるそうな。
2019/01/29(火) 05:45:18.26ID:ZUito/sp0
>>678
初めて作るプラモを「ほら、ここはこうやって組むんだ」「あー、そうじゃなくて塗りはこうすると簡単で上手くいくぞ」と周りの親切なおじさんたちに世話を焼かれる子供を想像したw

オージー潜水艦やウリナラ3000t級潜水艦の惨状うと違って、可愛がられとるのう台湾w
2019/01/29(火) 05:49:04.97ID:xEMoFpmY0
>>982
そのうち子供そっちのけで大人が組立始めるんですね わかります
2019/01/29(火) 05:50:27.46ID:ZUito/sp0
>>750
高度経済成長時代の「朝だ夜明けだ弁当箱下げて」な土方のトーチャンみたいな初心に戻ったんだということにしておいて上げようw

♪月月火水木金金〜
2019/01/29(火) 05:54:58.04ID:t8W4g6s20
50分前にお湯入れたカップスターて食えんのかな?

3分待つあいだに軽くデイリーやっちゃおと思って
いままで夢中でやってた…疲れてるんだな、俺
2019/01/29(火) 05:57:23.56ID:FVeXHQSHa
喰えるだろ、マズいだけで
2019/01/29(火) 05:57:45.88ID:ZUito/sp0
>>880
アメリカンドッグも何も言われとらんな。だがブリティッシュうなぎを生み出したら族滅だ!
2019/01/29(火) 06:01:25.50ID:z8ceaUqt0
>>985
お椀に移してレンジで温めてよい。
2019/01/29(火) 06:10:03.27ID:xEMoFpmY0
>>987
あれはコーンドッグというアメリカの食い物>アメリカンドッグ
2019/01/29(火) 06:11:17.11ID:xEMoFpmY0
>>985
スープを切って炒めたら焼きラーメンにならんかな?
そんな手間かけるくらいならカップ麺は食わんかw
2019/01/29(火) 06:16:39.77ID:ZUito/sp0
>>957
デンマークって「移民難民の皆さん、ウチはあんたらには厳しい国です」の広告と言い、割と性格キツイなw
2019/01/29(火) 06:17:42.67ID:ZUito/sp0
>>542
5.四発超大型支援戦闘機
2019/01/29(火) 06:19:10.99ID:7/T9uGLA0
>>929
もっとも政治サイドが軍の行動を是正せずに追認した以上は、最早軍だ政治だはの区別は無意味ですけどね。
韓国は国家として日本と軍事的敵対関係に入った、というのが現在の状況で、それ以上での以下でも無かったり。
2019/01/29(火) 06:21:58.85ID:ZUito/sp0
>>989
そうだった、あれは呼び方だけだったな。
呼び方なら服のサイズでアメリカンサイズって呼び方も生み出したりしたが(でぶ煽り
2019/01/29(火) 06:23:09.40ID:ZUito/sp0
>>929
軍の暴走なら二十〜三十隻も沈めてやればしおらしくならんか?
2019/01/29(火) 06:39:24.21ID:O4x2VAyQM
まるで近衛政権を見るようではないか>韓国

まあハードモードだった本邦と、イージーモードの韓国という違いがあるが
2019/01/29(火) 06:47:01.23ID:K4hvYEKp0
当時の日本が米国のような国家と同盟関係あって、その巨大な市場にアクセス可能であったのならば、
戦争になどなっていないのよなあ。
ツイッターあたりではそういった外部環境の違いを一切無視しして「今の韓国は当時の日本は・・」などと
のたまう馬鹿が多い事多い事。
2019/01/29(火) 06:57:59.16ID:xEMoFpmY0
アメリカと通商関係はちゃんとあっただろ
売るモノが大してなかっただけで(一方日本はアメリカに依存する鉱工業製品が多かった)
あと戦前の日本との比較はそういう話ではなく国家が外部(他国)からは理解しがたい行動を取ることがあるということだろ
その国の内部的には合理性があると考えていたとしても
2019/01/29(火) 06:59:32.29ID:G+QFnF3dd
>>997
割とマジで対米戦を回避できたはずだよなあ

日本は懸案だったアメリカ産の石油が手に入るし、
自動車産業や製鉄業、造船業なんかも育てられるから昭和恐慌後に溢れていた失業者を吸収できる
満州を開拓する必要はなかったし、移民をアメリカに棄てる必要もなくなる
良いことづくめですな
でも当時のアメリカは反ファシズムと黄禍論が国是だし、そのためならアカにも援助しちゃうから、まずはアメリカ国民に親日的な世論を喚起する必要があるがどうすんべ
2019/01/29(火) 07:00:40.64ID:K44qem0W0
1000ならおめでた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 51分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況