>>524
原価低減のことで、ちょっと気になることが一つあります。

みなさんも色んな部署で、予算を取ることに普段、大変ご苦労をされていると思います。そのとき、予算をちょっとカットすれば褒められる世界があるんですよ、この会社には。

しかし、予算をカットして決裁をもらったプロジェクトが赤字になっても、それに対しては、だれも何も言わない。

逆に予算をちょっと引き上げてでも、黒字化が早まりました、という方が企業は強くなる。とにかく予算をカットすると褒められるという風土は、「原価低減」の本来の考え方なのか、疑問に思いますね。

原価低減の意味を、もう一度考えてほしい。
***********

トヨタはこういう考え方がサラッと出てくるのか
すげえな、こええ 強いはずだ