民○党類ですが麺類が大好きです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/29(火) 00:55:36.94ID:zW+82R1K0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
みんな白い粉の虜だぜ (σ゚∀゚)σエークセレント!

一食即発な前スレ民○党類ですが新型レーダーです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548644936/

ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/29(火) 17:34:27.92ID:Hmq2bRgxa
>>380
質屋ドンはいつからドン質屋になったの?
2019/01/29(火) 17:35:10.49ID:I+3ckCtA0
>>402
こっちが知りたい (;・∀・)
2019/01/29(火) 17:36:47.49ID:IpUAiIsH0
>>384
火中のクリを拾うなって白状してるような
2019/01/29(火) 17:37:33.33ID:2eaPHarR0
発言全文読むと
役所の不手際やらオーナーの人物やら、調べると色々出てきそうではあるよな。

にしても流石我が党系列市長やね。
感情制御がまるで出来てないし、言葉の選択が労組のごろつきっぽくて実に柄が悪い。
ドンを見習うべきやな
2019/01/29(火) 17:37:51.22ID:OW6agQIgM
>>394
たとえ外国居留コレラでも、旅券法で在外公館に出頭させて、保有資産を申告させ、その●%を徴収するという手段は可能なわけです。

もちろん、正直には話さないだろうから、そこを突いて課徴金や制裁金、逃亡しても、日韓には犯罪者引渡条約が有るので逃げられません。

まあ、すべての資産を処分してブラジル(ゴーン氏の国籍の1つ)に閉じこもれば、ブラジリアン拳法が守ってくれるかも?しれません。
2019/01/29(火) 17:37:55.91ID:IpUAiIsH0
>>403
コテを名乗った日
2019/01/29(火) 17:39:32.63ID:2rMhGU960
世の中には妙にゴネる地権者っているしな
金とかそういうのでなくとにかく思い通りにさせないために頑張るの

おかげで交通インフラ建設に支障が出て「くたばれ」と
2019/01/29(火) 17:39:52.94ID:xEMoFpmY0
>>349
元艦長、停職30日で依願退職かな?
トカゲのしっぽ切り感が強いな
これもっと上の監督責任をきちんと追及しないとまた起きるぞ
ごまかせなかったケースがたまたま明るみに出ただけだろうし
2019/01/29(火) 17:42:41.57ID:ZUito/sp0
>>391
騙されたでも賄賂にやられたでもどっちでもいいし、本邦が失注したこともそれ自体は割と気にしてないけど、

・元々随契みたいな話がどんどん変わっていって最終的に入札になった。
・自力で設計も製造もできない癖に、自分たちの身の程も理解せんと「ウチで作るから日本はそれを買えばいい」とかナメた口を叩いた。
・挙げ句に「売る気が感じられなかった」「性能がイマイチだった」とかケチ付けまくりでケンカ売ってきた。

事はいまだに許せん。せいぜいオージーがのたうち回る姿を、薄笑いを浮かべながら冷たい視線で眺めて楽しませてもらおう。

ふざけたマネが一つぐらいならまだ我慢もするが、立て続けに三つもナメた真似されたらそら仏様だってガチギレする。ましてや仏様ほど人格ができてない凡俗の身ともなりゃキレて当たり前だ。

政治家がバカやらかしたせいで余計な苦労を背負い込む事になった現場の兵隊には流石に同情するがな。
2019/01/29(火) 17:42:44.85ID:HmSa+DpCM
ワタシがゴネル地権者なら該当の土地に小さな社を建てて宗教法人登録してしまうのだなあ
412名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:43:29.33ID:nLz0+uPPd
>>354
怖い物知らずだからなユーチューバー
413名無し三等兵 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:45:21.44ID:nLz0+uPPd
>>391
えー安い、高性能、国内生産全部嘘やん
賄賂もあるだろうけど確実に騙されてもいる
2019/01/29(火) 17:46:08.02ID:hTCKaJV1d
>>369
4月に選挙だそうだ
2019/01/29(火) 17:47:01.17ID:HmSa+DpCM
>>349
世界がきな臭くなってるのに放置したらまた謎の爆発で艦を喪失するからな
2019/01/29(火) 17:49:41.31ID:JBMWl65vd
>>413
嘘だと分かって乗っかってるのだから騙されてないでしょ
2019/01/29(火) 17:50:15.45ID:E7wCxEtXd
>>392
十年揉めてるのが一年になるくらいで留まるだろ。この国なら。
2019/01/29(火) 17:50:37.27ID:9InH/D6Yr
>>359
おやしおを300億のぼったくり価格で売りに出しても、引き取り手がいそうな予感が
2019/01/29(火) 17:52:30.52ID:I+3ckCtA0
>>418
チャイナさんが買うでしょ。(´・ω・`)
2019/01/29(火) 17:53:34.90ID:Cs+dGgtp0
オージーの潜水艦といえば、映画監督キャメロンのデブシーチャレンヂア(1人乗り)

使ってみたら不具合続出で危なかったらしいが、2012にマリファナ海溝に到達。
造船オージー優秀!と勘違い。
アレは厚めのブリキ缶
2019/01/29(火) 17:54:00.38ID:Hmq2bRgxa
>>413
一部性能で嘘をついた可能性はあるが、現地生産不可等は予め政府高官には伝えられてた可能性が高いやろな。
そうしないとフランス側の過失で契約のサインが行われなくなる。
だから豪州国民を騙してるのは豪州政府説を考えとる。
2019/01/29(火) 17:54:02.25ID:z8ceaUqt0
>>410
つまりこうだ。

・自分で味噌汁も作れないパッパラパーが、数百年以上続く蔵元から味噌を買おうとする
・普段自前の販路以外一切卸してないが、しつこく頼み込むので取引先やら経営者に許可を取って
 小売許可を取り付けたら「入札で」とか言い出す
・「造り方を教えろ」「こっちで造った分はアンタたちが買え」「どうだ?WIN-WINだろう?」とかほざく
・「あそこは客商売ってものを分かってない」「そもそもあそこの味噌は美味くない」とか抜かす
・なおフランス製の味噌を買う事にしたが、納品は早くて十数年後の模様
・やっぱフランスは駄目だな。どうだ? 今ならまた買ってやる事を考えてもいいぜ?とか言い出した←今ココ
2019/01/29(火) 17:56:22.49ID:vxeOtKCgd
>>339
バイオトロマグロブロックのごとき区画のキョートすごひ
2019/01/29(火) 17:57:22.67ID:HmSa+DpCM
>>422
パッパラパーの蔵に納豆菌を散布しよう
2019/01/29(火) 17:58:58.81ID:YA00v0+ba
>>302
エッ日本にはロボコップはいないよ?
426ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:00:09.86ID:g2u9MwNu0
インフルしんどい

>>353
ホルスタインさんもあまり出ていないのに変態レベルが上がっているのが凄い
2019/01/29(火) 18:00:14.73ID:6A9839qO0
島耕作は結局転生しても腰振るお仕事?(´・ω・`)
2019/01/29(火) 18:00:51.41ID:ZLbfizOW0
>>418
おやしおが300億なら特売価格じゃないか。
2019/01/29(火) 18:01:43.66ID:UgiF/nxY0
ホルさんの眷属でもインフルになるのか…
2019/01/29(火) 18:02:33.12ID:HmSa+DpCM
>>428
スクラップにする潜水艦がF35二機に化けると思えばそれなんて錬金術?ってなるな
2019/01/29(火) 18:02:39.13ID:z8ceaUqt0
>>427
実家が破産した金髪悪役元令嬢にTS転生した島耕作が腰一本で成り上がるサクセスストーリーを書いてよい。
2019/01/29(火) 18:03:17.09ID:ta0xV3Sy0
>>412
昔からいるよね。
山田ボイスとかイタズラの定番だし。
2019/01/29(火) 18:03:41.35ID:YA00v0+ba
>>347
超超ジュラルミン、今でも商品として存在していたのか
2019/01/29(火) 18:04:25.76ID:ZLbfizOW0
>>430
台湾「ソレをスクラップにするなんてとんでもない」
2019/01/29(火) 18:04:41.51ID:ufQ/9o6R0
>>433
空中都市008でも使ってたぞ
2019/01/29(火) 18:06:34.31ID:rx3o2pXiM
>>296
さすがに高いなあ。
そら規制が厳しくなるほどに欧州のスナッフビデオの需要と供給が伸びるのも分かるわ。
2019/01/29(火) 18:07:59.61ID:rx3o2pXiM
>>309
相手さんを処分するのではないのか…
2019/01/29(火) 18:08:45.51ID:jKRTWts6a
真面目な話、オーストコリアなんぞに技術移転してそれで維持できんのか?
きちんと保守できずに事故であぼんしたりして我が国と係争になったりしたら厄介な気がするんだが
水上艦艇と違ってその辺デリケートな代物の気がするんだけど。
2019/01/29(火) 18:09:44.99ID:Cs+dGgtp0
冷戦期に長らく日本防衛の槍として
ソ連とガチ勝負をしてきたのが潜水艦隊。
そんな最高軍機を300億円?

国後択捉から占守までと交換汁!
位は吹っ掛けたいところ。
2019/01/29(火) 18:10:36.83ID:3KyEOxMra
そもそも島耕作が下半身仕事と裏工作以外で何かした事有るのかと(ry

せっかく会長になったのに主な実績はチャイニーズマフィアとの鬼ごっこですよ
441ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:10:40.28ID:g2u9MwNu0
性欲絶倫な魔王が腰を振る話を今書いてるよ

>>429
一応ホルスタインさんも病気になったとホルスタイン文書でコメントしているので
後眷属でも弱い個体はいるでしょ
2019/01/29(火) 18:11:20.21ID:lEaDSoIt0
普天間が返還されたとして、

・普天間の土地を国に貸していた地主
・普天間の近郊で騒音対策費をもらってた人々
・国が買い上げていた普天間の土地をを財務省が全て売却
・普天間で働いていた日本人の失業

とかどうするんだべか
2019/01/29(火) 18:13:00.53ID:0M/ALBO6d
フランス案が1200億かかるらしいからゆうしお型相当のを600億で売ってやろう
諸々込みで800億になろう
どうだねオージー?
2019/01/29(火) 18:13:10.46ID:HmSa+DpCM
ソ連がアルファ級を就役させたら日本から哨戒機と駆逐艦と潜水艦が山ほど生えてきて「アイエエエエ!?」ってなったって話好きw
該当レスは今更掘り起こせないけど
2019/01/29(火) 18:13:26.06ID:3KyEOxMra
>>410 >>422
「ウチは安全保障とかもうどーでもいいれす(^q^)」とほざいたも同然の態度も罪状に加えるべきかと
2019/01/29(火) 18:14:01.06ID:CMa13C1AM
>>442
サツマイモ畑にでも戻せば良いんでないの?腹が減ったら畑を耕せばよろしい
2019/01/29(火) 18:15:25.35ID:HmSa+DpCM
>>442
米軍基地が諸悪の根源で、基地がなくなれば諸問題はオキナワ・ポテンシャルの前に爆発四散するというのが主張なので問題ないのだろう
2019/01/29(火) 18:15:29.72ID:ZLbfizOW0
>>442
おそらく・・・。

新しく出来る商業施設に土地を貸す。
新しく出来る商業施設に来る客相手に商売する。
新しく出来る商業施設のオーナーが買う。
新しく出来る商業施設で働く。
2019/01/29(火) 18:17:12.34ID:UgiF/nxY0
普天間まで那覇から30分もかからないからね
開発でなんとでもなると思われ
2019/01/29(火) 18:19:34.54ID:xEMoFpmY0
>>448
>新しく出来る商業施設

イオンができて従来からあった周辺の商店が絶滅する展開ですね!
2019/01/29(火) 18:19:53.96ID:vbl//fu20
純愛でどちらかの家系に金がたんまりあるなら結婚年齢引き下げて良いんじゃねーかなって思うんですが・・・
ってそれはイスラム思想だなんだだろうけどなぁ・・・

身体売るバカ
身体買うバカはどうしても絶滅しないわけで・・・

ってかネットの海に流失しちゃうわけで・・・
2019/01/29(火) 18:22:44.67ID:ICv3HPZjM
>>451
地域にも依るがイスラムは男に財産集める、そのかわり女は少ない財産支出しなくていい、って制度だからな
財産が結婚に直結する
2019/01/29(火) 18:23:14.52ID:lEaDSoIt0
>>448
イオンは搾取するだけで何も生みださない
2019/01/29(火) 18:24:21.16ID:1Dw4jdbD0
>>170
> >>159
> 青海ってお台場だろ
> 間違えるわけないのでは

東京の人間はね。
2019/01/29(火) 18:24:26.68ID:Y3Wg9x7wM
>>443
なんでフランス案より安いのか?
日本は倍プッシュの2400億円を提示して弾くのが勝負である。

さすれば、仏滅は図に乗り1200億円→1800億円に値上げするだろう。
当然ながら次も倍プッシュで3600億円である。

豪州※さん、
一度は死にかけた身でしょ?
ここは限界までいきましょう。

※アカギ本編では南郷
2019/01/29(火) 18:24:38.90ID:K44qem0W0
>>451
16歳で婚姻できるならそれで十分じゃねーのか…?
それより年齢が低いと母体の方に負担がでかくねえかな

16歳でバンバン子供産んで、かつDQNにもならないようにする政策とかできりゃいいと思うんだけどね
2019/01/29(火) 18:24:51.34ID:0M/ALBO6d
>>453
所見奪ったり押し付けるのがイオンよな
電離野郎め
2019/01/29(火) 18:26:16.14ID:vbl//fu20
>>446
畑で耕して食える人口とは思えん・・・
離島で人が多すぎる・・・

ってかトートメー継承の為長男ガチャで人口多いからなぁ・・・
長男に家族ぶら下がり・・・
程々悪くて10回回して9人が女子でやっと10人目に長男とかもあるわけで・・・
2019/01/29(火) 18:26:47.35ID:els6weXo0
>>452
世界の結納制度もよくわからんよなあ。
財を子孫に強制移動システムなんかねえ
2019/01/29(火) 18:27:01.91ID:0M/ALBO6d
>>455
素晴らしい考えだ
2019/01/29(火) 18:27:10.25ID:+mSWqLwVp
>>454
ちなみに外人の場合定番の間違いとして
MITAKAとMITAKEを間違えるというのがある。
2019/01/29(火) 18:27:39.75ID:E7wCxEtXd
>>456
最近は、腹を召すので母体も死なない。
2019/01/29(火) 18:29:02.64ID:E7wCxEtXd
>>461
近いから対して影響ないな。
2019/01/29(火) 18:29:39.98ID:ezaIjOzK0
>>453
イオンさえ生えないような僻地は、サルや猪に返せば宜しいw
2019/01/29(火) 18:29:57.64ID:K44qem0W0
>>457
ワシの地元にイオンの出店計画があったんじゃが
うまい具合に建設予定地のど真ん中を二ヶ所、地元のデパートが買い取ってご破算にしたよ
戦う意思って大切だよね
2019/01/29(火) 18:32:19.52ID:vbl//fu20
>>456
中学卒業が15で
年上と結婚なら15
同年齢だったら16ぐらいが良いんじゃねーかな・・・

ただ中卒程度で働ける職場ってメインが第一次産業よね・・・

流石に義務教育期間は結婚するなと・・・

>>453
瀬戸内海・九州だと都市部郊外にゆめタウンとかあるから・・・
2019/01/29(火) 18:34:22.74ID:vgqVvhRQa
>>296
>男5人(31〜45歳)
>19歳の男子大学生などと偽って
        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
2019/01/29(火) 18:37:41.54ID:vgqVvhRQa
>>455
あこぎはアカンで。
公開裸土下座ぐらいで許したりや。
2019/01/29(火) 18:38:03.57ID:K44qem0W0
>>462
いや死ぬとかどうって問題ばっかじゃねえでな
骨とかスッカスカになるし
妊娠した状態で身長とか延びるのか?
>>466
小さい頃は同性愛を推奨して望まない妊娠出産を避けるというのはどうでせう?
…ダメかな
2019/01/29(火) 18:38:35.64ID:RARH6I8hd
人類学増え過ぎた田舎者をショッピングモールに押し付けてから100年、もっともブラック企業である岡田屋がイオン公国の独立を宣言、突如都市圏への無差別出店を推し進めたのであった。
2019/01/29(火) 18:39:02.18ID:RARH6I8hd
>>470
人類学→人類が
2019/01/29(火) 18:39:16.67ID:ftMAujoK0
ボクはいつもロキソニンSよりロキソプロフェン錠を買ってしまいます
2シートでワンコインは魅力だよ、やっぱ
2019/01/29(火) 18:39:49.86ID:+mSWqLwVp
おっさんたちが集まって自分達の知恵と資金と肉体を結集して児童ポルノを作り上げるなんてプロジェクトX的ロマンじゃないか。
もちろん本物の児童は一切使わないものとして。
2019/01/29(火) 18:40:35.39ID:RARH6I8hd
>>472
あれ?だら薬でロキソニンって市販されてたっけ?
2019/01/29(火) 18:42:57.26ID:vbl//fu20
>>159
埼玉でいう行田駅・行田市駅みたいなもんか・・・

>>465
たぶんゆめタウンやらJR九州のショッピングモールならどうぞどうぞになるんじゃね・・・
九州はゆめタウンやらイオンやらJR九州が拠点駅にショッピングモール併設したりで殴り合いしとるし・・・

北陸だとファボーレとかの平和堂陣営が強いらしいが・・・

>>464
イオン(旧忠実屋)潰れて地場系食品スーパーになったんだけど・・・
地場系食品スーパーが二軒にイオン系のいなげやが一軒
いなげやvs地場系食品スーパーだとどうなるんだろ・・・
2019/01/29(火) 18:43:45.19ID:UgiF/nxY0
トヨタファイナンスもCM出す時代なのぬ?
2019/01/29(火) 18:44:53.09ID:GIcr/gwGM
>>468
豪州政府は1980年代まで、現地人の
アボリジニを野生動物扱いしていました。

オーストコリアに公開裸土下座要求だと、
ハンティングオプションが付きそうでwktk
2019/01/29(火) 18:48:08.66ID:0HP79FA3K
>>461
外人さんネタだと、富士山に行くのにグンマーの富士山下駅に来てしまった話が…
2019/01/29(火) 18:49:56.67ID:vbl//fu20
>>469
サツマーは出来る下地があるけどさぁ・・・
沖縄は年中長男ガチャでギシアンギシアンで性交渉の低年齢化
北東北は娯楽が少ないから冬は身体売るのが低年齢からやるのが娯楽とかじゃ無かったっけ・・・
んで中絶したりとかえらい数字になってたはず・・・

骨はタンパク質の含んだ食品を食うしかないね・・・
2019/01/29(火) 18:49:58.24ID:pae2mFpcd
>>477
オーストラリアの植民地だったラバウルやらブーゲンヴィルでは、現地住民が「我々を人間扱いするから」という理由で日本軍に協力したらしいな。
2019/01/29(火) 18:50:52.67ID:I+3ckCtA0
>>474
薬局の前でロキソニンSのノボリは見たことあるで。
2019/01/29(火) 18:51:08.11ID:yONVxP0F0
>>477
ホワイトトラッシュって表現、あいつらに対してはシャレにならねえな
2019/01/29(火) 18:53:12.52ID:vbl//fu20
>>476
だってクレカ造ってくれないし
田舎は自動車修理工場から車を買うからなぁ・・・

今の時代広告打って儲かるわけあるかと・・・
2019/01/29(火) 18:55:47.32ID:fVMEKgII0
>>479
>骨はタンパク質の含んだ食品を食うしかないね・・・
だが本当にそうだろうか
http://uproda.2ch-library.com/1005661dvh/lib1005661.jpg
2019/01/29(火) 18:55:59.14ID:K44qem0W0
>>479
いや田舎はそんなもんっすよ、別に薩摩だからホモが多いとかねーから。たぶん。
沖縄に限らず島の方に行くとひでぇからなあ
徳之島とかそりゃーもう…ネズミかお前ら!
2019/01/29(火) 18:56:21.71ID:CLduzrI2M
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DDI0QZE/
第一種医薬品なので薬剤師のチェック必要ですがamazonでも買える
2019/01/29(火) 18:57:40.58ID:vbl//fu20
んまぁ早稲田が慌てるのもしょうがないか・・・
就職に強い分野がガタガタだからなぁ・・・
医学部買収とかに走ってもしょうがないか・・・
ーーー
868 日出づる処の名無し 2019/01/29(火) 16:21:11.06 ID:sfnR5zEC
そりや新聞記者に景気回復の実感なんかないわな
典型的な斜陽業界で社員のリストラの雨あられだし
2019/01/29(火) 18:59:06.33ID:zINV0RqM0
OGは戦時中に日本がチョロっと焼いたことが余程気に障ったのか
1970年代まで白豪主義とかふざけた事をしていたからな
そんな政策を取らなければ白人の優位性を示せ無いなんて「プッ」としか思わないけどな
2019/01/29(火) 19:00:52.83ID:emL7pNhs0
>>488
よし。インドネシアに型落ちの潜水艦と対戦哨戒機売ろうぜ!もちろん捨て値で!
2019/01/29(火) 19:01:34.65ID:uO8Bxqxy0
オーストラリアは資源の観点から見れば重要な国なので、潜水艦に関しては
その辺と天秤かける話になるのかなあ、と。
2019/01/29(火) 19:02:29.98ID:vbl//fu20
>>485
南国の田舎の離島はそんなもんなのか・・・
何かギシアンって気温と関係あるんかね・・・

寒いとこは娯楽の一環として売り買いやっての
温かい離島は娯楽でギシアンしたりの
2019/01/29(火) 19:04:52.80ID:jKRTWts6a
>>491
娯楽が他にないからギシアンってのはある意味で正しいんだが
やっぱり血筋とか気風ってのも大きいんじゃねーの?
闘牛してたりする場所は基本的にそういうもんだと思ってる、経験則だが
2019/01/29(火) 19:04:55.11ID:RARH6I8hd
>>481
それはOTCで認可されたロキソニンの話やん?
ロキソプロフェンってロキソニン以外に市販されてた?
2019/01/29(火) 19:05:41.84ID:I+3ckCtA0
>>489
中国が借金のカタにして持っていくぞ (;・∀・)
2019/01/29(火) 19:05:58.20ID:vbl//fu20
>>484
田舎から出てきたお医者さんが田舎に戻ってのが社会慣習やら方言やらベストだからなぁ・・・
マジ・・・って思うのはよそから来たからで
元々の生まれ育ちがそこだったら慣習とか柔軟に吸収できるし・・・
2019/01/29(火) 19:08:03.60ID:ftMAujoK0
>>493
クニヒロ薬局から出てるで
2019/01/29(火) 19:08:09.99ID:KVigk/Wr0
>>488
白豪主義は戦前からや
2019/01/29(火) 19:08:10.27ID:IpUAiIsH0
>>481
市販のロキソニンは医者のロキソニンと違う
2019/01/29(火) 19:08:36.66ID:I+3ckCtA0
>>493
薬局のサイトでみっけた

ロキソニンSだけじゃない!ロキソプロフェン含有医薬品いろいろ
https://www.cocokarafine.co.jp/f/dsf_howto201807012975y
2019/01/29(火) 19:09:20.11ID:emL7pNhs0
>>494
開けると爆発するブラックボックスをそこかしに仕込んでおきましょう。
……問題はインドネシアが開封するかどうかですね。
2019/01/29(火) 19:10:30.53ID:Yjg/W9E70
>>493
出てると思うぞ
ロキソプロフェンの含有量は同じだが
添加物の組成は同じじゃないのが
502ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 7168-L3L3)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:11:28.53ID:g2u9MwNu0
イスラム圏も娯楽がギシアンしかないって地域多いのかな人口増加率凄いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況