前スレ989 ジョセフ・グル―

>「私は日本と日本人を相当によく知っている。日本人は長い歴史を通じて
>災難と不安に馴らされて来た強壮な人々で、どの国民よりも『やるか死ぬか』
>の精神を深くたたき込まれている。」「必要とあらば、米だけで戦争すること
>が出来る」とグルーは日記に書いた(1938年12月5日)。

こういうのもあったな。日本語版で『中略』になってたから英文版で。

>I know Japan; I lived there for ten years. I know the Japanese intimately. The Japanese will not crack. They will not crack
>morally or psychologically or economically, even when eventual defeat stares them in the face. They will pull in their belts
>another notch, reduce their rations from a bowl to a half bowl of rice, and fight to the bitter end. Only by utter physical
>destruction or utter exhaustion of their men and materials can they be defeated.

BING訳の一部手直し
=======================================================

私は日本を知っています。私は10年間そこに住んでいました。私は日本人を親密に知っています。日本人は割れません。
たとえ最終的な敗北が彼らを正面から見ても、彼らは道徳的にも心理的にも経済的にも亀裂を起こすことはありません。
彼らは彼らのベルトの穴をひとつ分きつくして、食事のご飯を一杯から半分に減らし、そして苦い終わりまで戦うでしょう。
彼らを殺すことができるのは、彼らの部下や物資を完全に物理的に破壊したり消耗したりすることによってのみです。

=======================================================

いやあそんなに褒められると照れるなあ、と思ったが、これを褒められていると取ってしまう時点でもしかしたらかなりまずいほうに分類されるのではないかという気がしてきた。