民○党類ですが自立した国家を目指しますか?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/30(水) 19:07:13.56ID:nxKdEDCAa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
反面教師ならすぐ近くにある、忘れない事だ(σ゚∀゚)σエークセレント!

介錯つかまつる前スレ
民○党類ですが嫌がらせですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548766946/

ですがスレ避難所 その343
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1548652832/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/31(木) 07:33:08.99ID:cltUKjRha
>>966
心に真っ赤な火を灯せば大丈夫。
https://i.imgur.com/Uqab3NC.png
2019/01/31(木) 07:39:11.79ID:ibYGvvZMd
>>967
倒産しちゃうw
2019/01/31(木) 07:42:05.76ID:vuUqMJPaM
>>966
締め切って練炭使えば安心
2019/01/31(木) 07:57:06.58ID:yBEOF20id
>>903
乙やでえ
>>962
沼津からわざわざ大変だなぁ
運送屋さんに頼むわけにもいかんもんなぁ
2019/01/31(木) 08:20:53.06ID:Yu6I5g0ia
>>970
沼津限定グッズでも勝手にコピーしたのかなあ
どうも過去散々東方やボカロ界隈でやらかした悪名高い某同人ショップという噂が流れてる
972名無し三等兵 (スッップ Sd9f-oIYj)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:21:31.32ID:A2sP0yGfd
>>952
ネズミ脳味噌小さい癖に結構賢いんだよな

>>966
大丈夫大丈夫(無責任)
2019/01/31(木) 08:32:54.10ID:SjmiQpEr0
【軍事】 韓国の戦争遂行能力、日本を上回る〜日本を追い越したことは喜ぶべきことなのか?[01/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1548856441/
2019/01/31(木) 08:33:33.85ID:esejtJh2d
>>962
東方project関連で昔から問題起こしてる業者じゃないかと言われてる模様
2019/01/31(木) 08:34:09.33ID:ibYGvvZMd
ネズミ、粘着シートで個体を減らしていけば自然と出て行くニダ。
2019/01/31(木) 08:34:34.55ID:vbLPbuL7a
>>720
族滅
2019/01/31(木) 08:40:22.24ID:aBU218yX0
>>972
野良で生き延びて来てるやつらだもの。
やつらの先祖は全員が危険を掻い潜ってきた歴戦の勇者達だからの。
978名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-rwnm)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:40:24.67ID:p/utUsVU0
>>936
人間の労働力が安価に安定して調達できる時代に自動化に投資する経営者はいない法則を考えると
微妙っぽいぞ
2019/01/31(木) 08:43:35.17ID:yu2eWH2z0
>>978
最近は、考える仕事はAIのほうが優れているが、
肉体労働は人間がやすくて応用がきくなと思うようになってきた
2019/01/31(木) 08:43:45.63ID:vbLPbuL7a
東方Projectの厄介ショップってぼかさんでも
ホワキャンでしょこれ
2019/01/31(木) 08:44:15.46ID:sYgupbmo0
>>973
防衛費でどれくらいの差が出ればアメリカには叶わないよというように、韓国には叶わないよ言うようになるだろうか。
7倍差の中共には負ける気は無いようだけど(笑)
982名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-rwnm)
垢版 |
2019/01/31(木) 08:53:36.05ID:p/utUsVU0
>>916
ロマン枠でもいいから電力は正確に書かんと電源周り

どーせ買う奴なんて覚悟完なんだろうけど
2019/01/31(木) 09:06:34.47ID:StNhn1co0
>>978
RPAのBluePrism とかなかなかお高い…
年間1500まんえんから〜、なんや
回収はすぐ出来そうだけど
2019/01/31(木) 09:06:48.85ID:R5694ZFdM
>>978
まあ、適当に代理母やら卵子提供ビジネスを流行らせて(そういう成功例をドラマなりバラエティーなりで垂れ流して、生物学的遺伝子なんか糞、ミームを残してこそ人!と宣伝すればいい)
仕上げに価格吊り上げの為に供給国の法制度弄るっと。
2019/01/31(木) 09:19:57.26ID:IxoV3l8b0
>>981
10年以内にGDP比2%まで防衛費を増額して、F-3大量導入やおかじ完全機甲化、DDG・空母・強襲揚陸艦大量建造とかしたら、「こりゃ無理」と思うかも試練
2019/01/31(木) 09:26:18.42ID:R5694ZFdM
>>981
米帝装備で固めれば倍か三倍出せば良いんじゃない?
中の人はブラックウォーターとかの米軍お下がりを士官にしてアフリカンを兵隊にしとけ、
キムチには何持たせても捨てて来るから。
2019/01/31(木) 09:40:52.91ID:TW1C3bqN0
>>972
容量が少ない分人間比オーバークロック状態で
ブン回してるんじゃないかな?w
2019/01/31(木) 09:42:54.70ID:gygehD7Xa
>>626
すんません
すんません


*コテ参照
2019/01/31(木) 09:47:06.46ID:sYgupbmo0
>>985
10年ではF-3(2030年代に退役するF-2の後継機だよ)はおろか、おかじの機甲化すら達成できないよ。
防衛計画の大綱・中期防衛力整備計画のどこにもすぐにGDP比2%以上にしますとの記述はないから、2022年か2023年ということは3年先には韓国の軍事費が日本を上回る。
さあ、韓国頑張れ。日本人は7倍やそこらでは膝を屈しないぞ。

本当に冷戦の終わりの終わりが来たんだなあと思う次第(新しい冷戦が見えてきた)。軍拡を支持してくれる政治家はいたかしら。
2019/01/31(木) 09:50:38.25ID:sYgupbmo0
>>986
合衆国を軟弱なヤンキーと言っていたように、韓国人に都市を焼かれるまで認識は改まらないとな。
2019/01/31(木) 09:51:11.25ID:6GG5BBXU0
>>985
その場合、「この計画が達成されれば勝算は無い、しかし今なら勝機はある!」と言い出すんでは?
初撃で多数の弾道弾ぶち込まれたら多少抜けてきそうだけど、それ以降は日本に手を出す術は無いと思うけど。
2019/01/31(木) 09:54:47.80ID:IxoV3l8b0
「ウラン」ネットオークションで売買 警視庁数グラム押収
https://mainichi.jp/articles/20190130/k00/00m/040/251000c
>「日本原子力研究開発機構」(茨城県東海村)に鑑定を依頼したところ、劣化ウランやウラン精鉱(イエローケーキ)の可能性が高いことが判明した。
劣化ウランとイエローケーキじゃ全く違ってくるんですがそれは
「10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物。 日本人あるいは外国人の男性もしくは女性。」と言っているのと変わらないのですが
2019/01/31(木) 09:56:28.78ID:Kq/uFP5L0
劣化ウランは放射能が数億年経っても無くならない危険な物質!_
994名無し三等兵 (スッップ Sd9f-oIYj)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:00:39.02ID:A2sP0yGfd
>>993
その分でる放射線は少ないけどな
2019/01/31(木) 10:02:04.26ID:7QMEp2Rz0
>>992
2012年2月14日21時50分
「本物と思わず」ウラン燃料展示 北陸電、広報用に数年
http://www.asahi.com/eco/news/TKY201202140463.html
北陸電力(富山市)は14日、石川県志賀町の原子力技術研修センターで、
国に所持を届け出ていない天然ウラン2点計84グラムが見つかり、文部科学省に報告したと発表した。
一般向けの広報展示物として使った経緯があり、本物と思っていなかったという。
2点は瓶詰の二酸化ウラン粉末(11グラム)と密閉ケース入りの燃料ペレット(73グラム)。
表面の放射線量はそれぞれ毎時約1マイクロシーベルトと約3.9マイクロシーベルトで、
人体に影響を及ぼすレベルではないという。
1975年以前に入手し、持ち運びできるケースに入れ、「ウラン燃料の一生」と記した
パネルと共に広報用として数年間使用した後、同センター内で保管していた。
昨年8月、文科省からの要請で調べて判明。同社は「本物とは思っていなかった」と話している。

http://www.asahicom.jp/eco/news/images/TKY201202140467.jpg
今回見つかった広報用の説明用サンプル。ケース左上の瓶詰めのものが二酸化ウラン粉末、
その斜め下の長方形が燃料ペレット。

理科室で見つかった人体模型が本物の骨だった、みたいな話で楽しい
2019/01/31(木) 10:03:11.38ID:uP/Gm2E40
使用済み核燃料じゃないならまだ大丈夫でしょう
2019/01/31(木) 10:03:29.77ID:LlfLJ/6M0
>>992
これではないのか?

http://dotup.org/uploda/dotup.org1761186.jpg
2019/01/31(木) 10:04:19.13ID:Nf1AdZw00
半減期の短い炭素11は安全な物質!!!
2019/01/31(木) 10:08:33.29ID:KcUbkAGQ0
>>979
例えば運送業の場合は自動運転はできますけど一番最後に配達するとき
特に宅配便などの場合はケースバイケースすぎて機会にやらせるのが難しいとのこと
企業間物流(大口に限る)ならまだ行ける可能性はあるけどモンスター顧客にあたったら機械での対応は困難
家の形状も結構違うしね

新製品を頻繁に開発する会社の工場で機械化すると製品を少し変えるたびに工場を再設計するから人間の方が結局安いとか

昔は「単純労働」や「肉体労働」はすべて機械になると思っていたのですがねー
2019/01/31(木) 10:09:16.57ID:KcUbkAGQ0
1000なら自衛官のお給料が増える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 2分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況