X



民○党類ですが反○クチンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/11(月) 22:03:39.28ID:blzHXCHsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ボクちん難しい事はわかんない(σ゚∀゚)σエークセレント!

同志坂上は我々の先を行く前スレ
民○党類ですがウリのペストルは最強ニダ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1549848276/

ですがスレ避難所 その343
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1548652832/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/11(月) 22:35:14.13ID:DfDjCZY90
ジャムだ!
https://i.imgur.com/feQNvnc.jpg
2019/02/11(月) 22:35:31.98ID:CQQvdVZN0
玉出とかドンキの客と成城石井やデパ地下の客を見れば一発だわなあ。
2019/02/11(月) 22:35:42.64ID:7PuIh6Dx0
>>28
まー別に上坂と接点無いし、これからも無いから別に良いんだけど
(いうて、自分の趣味が万人受けするかと思うと、しないだろうなー)
2019/02/11(月) 22:36:17.05ID:ty3WD+Y6K
ちなみに件の教官は昔、海外の学会に参加する際、線量計を持って飛行機に乗って
「数値がこれだけ上がったから今の高度はこれくらいかな」などと遊んでいたところ
CAさん経由で操縦室に呼ばれて「組合の交渉材料にしたいんでそこんとこkwsk」と
情報提供を乞われたそうであるw
2019/02/11(月) 22:36:28.07ID:aid0BwBlM
2011.3.11の南東北・関東地方でガイガーカウンターが使えるほどの線量が発生したのは原子炉がベントした後の数日間だけであった。

当時GM管を持っていた幸運な人が、家中を掃除しまくって、掃除機の紙パックに突っ込むとカウント値が増えたとの報告に、スレはわっふる!わっふる!

そのぐらいしか身近な計測対象が無かった。
それもこれも、放出を抑制してくれた現場の皆さんのお陰でございます。

100Bq/kgなどはGM管の感度の桁3つぐらい微小で、測りようが無いのはご承知の通り。
2019/02/11(月) 22:36:51.36ID:i5OeFqa+0
 立憲民主党は、同性婚を制度化する民法などの改正案の今国会提出を目指し作業に着手した。多様性を認める社会の実現に積極的な姿勢を示すとともに、夏の参院選で性的少数者(LGBT)へ支持を広げるのが狙い。
党関係者が10日、明らかにした。伝統的家族観を重視し同性婚に消極的な声が根強い自民党との違いをアピールしたい考えだ。

 立民は党綱領に性的指向や性自認による差別の撤廃を掲げる。「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」と定める憲法24条は同性婚を禁止していないとして、法整備で対応が可能との立場だ。夏の参院選でも同性愛者と公表している2人を公認候補として擁立する。
https://this.kiji.is/467221117976101985

クソが余計なことしやがって
今より白い目で見られるようになるだろうが
2019/02/11(月) 22:37:04.94ID:O9S+j305a
>>38
10人バカがいて、何も対策しなければ全員ヘマしでかすが、
対策如何では7、8人のバカはヘマせずにすむかも知れない
2019/02/11(月) 22:37:18.54ID:7PuIh6Dx0
>>40
地方だと、デパ地下とか成城石井がなくて寂しい
少し贅沢にデパ地下で高め・おしゃれな惣菜買うとか、地方じゃできない
2019/02/11(月) 22:37:20.22ID:tGSFXXBX0
>>11
そこでもないような気がする
あれを少しでも面白いと思えるまま育ったやつの負けと言うか
2019/02/11(月) 22:37:35.52ID:CqK1/rTH0
>>18
アルファ線って、実質電子持たないヘリウムなんよ
その分、簡単に遮蔽されるんだけど、厄介なのが線源を飲み込んだような場合
これを内部被ばくというんだけど、エネルギーが高いから比較的厄介と言われてる

けどね、実は身近にもアルファ線源は普通にあってね
ラドン温泉のラドンなんかもそうだったりするんよね
2019/02/11(月) 22:37:53.96ID:uy+nIMAQ0
そもそも、放射脳の連中がアルファ線、ベータ線、ガンマ線のそれぞれの粒子の正体と物理的性質をどれくらい理解しているか疑わしい。
2019/02/11(月) 22:38:10.46ID:Fr+58Aq6M
>>26
ゲームは自動化マクロの仕様を考える方が楽しくなってしまってやめました

艦娘は妄想の幅が広いのでよいです
2019/02/11(月) 22:38:20.13ID:7PuIh6Dx0
>>44
民主党と言う色が付いちゃうと、今のご時世キツイね・・・
2019/02/11(月) 22:38:28.08ID:iF6uPXzy0
>>11
「底辺DQNに期待するな」とは思うが「底辺DQNにすら届かぬクソ行動」も存在すると思う。
2019/02/11(月) 22:38:57.90ID:nthRraFo0
仮に自作の霧箱をもって飛行機に乗ったらいろいろ観測できるだろうか
2019/02/11(月) 22:39:18.30ID:mPY7B5He0
>>23
前スレで指摘されていましたが、
人様の前に出しても恥ずかしくない子どもを育てるちゅーのも必要ですね?
2019/02/11(月) 22:39:34.38ID:uy+nIMAQ0
>>44
それ、憲法24条に明らかに違反してないですかね?
「戦争法案は憲法9条違反だ!」とあれほど大騒ぎしていて自分達の提出する法案が憲法違反かどうかは全くの無頓着という。
2019/02/11(月) 22:39:37.61ID:nZGeEded0
>>11
だが待ってほしい
SNSでアホさらして会社イメージ下げて大損害って年収数億クラス与えても防げないのではなかろうか
某電気自動車会社のアイツとか某アパレルのアイツとか
2019/02/11(月) 22:39:55.58ID:DfDjCZY90
>>46
その代わり間口1坪くらいの魚屋とか八百屋がたくさん入ったアーケードというか市場的なのがあるじゃない?
2019/02/11(月) 22:40:23.01ID:AG/Kpo0K0
New Intel Core i9-9990XE Sheds Cores in Favor of High Clock Speeds, Benchmarked
https://www.techpowerup.com/252463/new-intel-core-i9-9990xe-sheds-cores-in-favor-of-high-clock-speeds-benchmarked
クロックの高さでコア数負けるi9-9980XEにも勝利
とてもバランスの良い性能で消費電力許容出来るのなら魅力的
出回る価格次第か

「Xeon W-3175X」が10万円も値下がり、発売からわずか1週間
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1168830.html
税込み40万切りは使っているダイからすると大バーゲン価格なはず
2019/02/11(月) 22:40:28.58ID:7PuIh6Dx0
>>57
ないよ・・・・
2019/02/11(月) 22:40:48.21ID:ISLJH5HF0
>>11
モノには限度があってだね?
給与が安いのと犯罪を犯して良いというのは全く別の話な訳で。

それこそマフィアに麻薬工場で働かせられてるわけじゃないんだからサボタージュする
必要がどこにあるのかと。
2019/02/11(月) 22:40:52.81ID:R/BJ3aIj0
>>44
政権盗りたいなら意識高度高くしてマイノリティの支持を期待するよりも、もっとマスの支持を狙いに行けよw
まあ野党議員は意識高度が高過ぎて、票に繋がる行動を穢れ的な何かとでも考えてるようなのだが
2019/02/11(月) 22:41:27.40ID:g9+Attyw0
>>488
https://i.imgur.com/6L7iVpc.jpg
https://i.imgur.com/Hi57WXs.jpg
https://i.imgur.com/vQ5vvXS.jpg
https://i.imgur.com/BkAKC72.jpg
https://i.imgur.com/L8mRSXk.jpg

◆ハイパーポーラタイムはいつでもご安心◆

「私とアナタでタノシイだ」「酒池肉林でだいたいかいけつ」「とりあえず一本ずつ」
2019/02/11(月) 22:41:32.78ID:ty3WD+Y6K
>>53
そいや飛行機が高高度を飛んでる最中に窓の外を見ると視界に小さな光の粒が多数蠢いて見えるのは何なのかすら
2019/02/11(月) 22:41:34.04ID:+h8YtglZa
>>49
アルファ、ベータ、ガンマっていうと同じような物理現象に思えるが
全く別だよね、
ヘリウムの原子核、電子線、短波長の電波だし。
2019/02/11(月) 22:41:59.74ID:iF6uPXzy0
>>39
ですがに長くいすぎたかな
2019/02/11(月) 22:42:20.07ID:ISLJH5HF0
>>21
それぜったい構想から外された不動産屋の仕込みだろ・・・
2019/02/11(月) 22:42:31.14ID:CQQvdVZN0
>>56

大抵はアホに出資したやつが悪い。
2019/02/11(月) 22:42:33.56ID:Fr+58Aq6M
>>63
遷都エルモの人か雷かな
2019/02/11(月) 22:42:46.49ID:SZfWKDLf0
>>18
骨と結びついちゃうストロンチウムとか、肺に一回入っちゃった線源とか
2019/02/11(月) 22:42:46.50ID:DcCPyoZZ0
>>42
内田幹樹が生前回想してたのぅ

バニラエア、総飛行2万時間超の機長が引退フライト。「安かろう、下手だろうではいけない」
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1144113.html
飛行2万7千時間で引退 国内最長、秋田パイロット
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%A3%9B%E8%A1%8C2%E4%B8%877%E5%8D%83%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E5%BC%95%E9%80%80-%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%9C%80%E9%95%B7%E3%80%81%E7%A7%8B%E7%94%B0%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88/ar-BBRHXuW

パ イ ロ ッ ト 6 5 歳 寿 命 説 と は な ん だ っ た の か
2019/02/11(月) 22:43:10.70ID:7PuIh6Dx0
>>61
つか、単なる流行に飛びついているだけと、有権者・与党・メディアなどにはモロバレでしょw


野党が根本的に支持を得られないのは、そういう上辺だけ・根本的な軽さも大きな要因なんだがなー
どっちにしろ野党はマジョリティの支持を得られないからと達観していいるんだろうけどさ
2019/02/11(月) 22:44:12.57ID:mPY7B5He0
>>36
>>48
そっかー
内側がじわじわと焼かれるんですね
コワイです

>>53
高い山の上でも良い模様>霧箱
2019/02/11(月) 22:44:20.78ID:i5OeFqa+0
>>55
完全にアウトですよ
魔人のもとでの改憲論議はダメだとか言ってる連中がやりたいのって要するにLGBTを客寄せパンダにしたいだけなのが見え見えっつうかさ
レインボーカラーはそれはそれとしていいけど>>51どころかアカとか反日色をぶっこまないでよほんとに
死んでくれ
2019/02/11(月) 22:44:34.05ID:CW/VIJx80
近くの地元老舗スーパーのイオン化が激しい
総菜がおいしかったのにTV総菜が増えてしまった
2019/02/11(月) 22:45:05.39ID:O9S+j305a
>>63
えむえむあーるが「宇宙人の霊魂の素粒子が飛んできて体内の分子と反応してる」とかゆってた
2019/02/11(月) 22:45:09.83ID:CqK1/rTH0
>>53
霧箱持ってたら、飛行機に乗らなくても観測できるよ
もうバンバン飛んでるから

ってか、そうじゃなきゃ炭素年代測定法なんてできないだろ
あれは放射性の炭素が存在することが前提なんだから
2019/02/11(月) 22:45:23.81ID:3MTcK40T0
>>44
そもそも性的少数者なんて多く見積もっても精々人口の1割程度だろうに、それを取りに行かざるを得ない状況ってのが終わってる罠
2019/02/11(月) 22:45:30.52ID:XQww1QVu0
>>11
バイドテロと空目。
2019/02/11(月) 22:46:02.70ID:TxLlfSx40
>>30
https://lohas.nicoseiga.jp//thumb/6838514i?
https://i.pinimg.com/originals/2d/88/38/2d8838d6341d13c5a25dcd4f205501c7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ch57225UoAAzu4p.jpg:small
https://pbs.twimg.com/media/Cx9AzBwVQAA5u88.jpg
https://tsundora.com/image/2016/04/kancolle_4558-884x1024.jpg
https://tsundora.com/image/2016/10/kancolle_5937-724x1024.jpg
http://gameover30.up.n.seesaa.net/gameover30/image/okan224-thumbnail2.png?d=a1
http://nijinchu.com/img/650/201505/20150502032752_joZVJMjYtz_650.jpg
2019/02/11(月) 22:46:04.26ID:H+QOZX6La
>>62
うちの新卒と同じことを書いてあってて草。

睡眠時間など一日三時間あればよし!週休二日など後方が言っているだけだ!神は人間が乗り越えられる試練しか与えない!
さあ月曜日から気張って行こう!
2019/02/11(月) 22:46:07.42ID:reb/srvca
>>1
艦娘を量産し過ぎて艦娘の国になり果てた日本とかたまに妄想するけど良いよね
2019/02/11(月) 22:47:50.09ID:7PuIh6Dx0
>>80
つか、4月からの法改正
対応できそう?

いや、マジで
2019/02/11(月) 22:47:56.36ID:nthRraFo0
>>72
昔の物理学者は実際に箱もって山に登ってたらしいですなw

>>76
他スレの人が自作霧箱を作っていたが、まともに観測できないと嘆いていました
中にアルファ線源を含むガスを注入して観測したいらしいが、うまくいかないそうで
2019/02/11(月) 22:48:01.41ID:ty3WD+Y6K
>>77
どうせわが党のことだ、その一割の更に声の大きな少数派におもねってそれ以外の大多数は絶対幸せになれない案になる(確信)
2019/02/11(月) 22:48:20.32ID:ISLJH5HF0
>>77
一割全部取れたらおいしいで。
いやとれないだろうけどさあ。
2019/02/11(月) 22:48:40.86ID:uy+nIMAQ0
党名に「立憲」を掲げときながら憲法24条との整合性の取れない、
立憲主義に反する同性婚法制化を訴えるとは流石民主党ブーメランの継承者だなww
2019/02/11(月) 22:48:46.90ID:H+QOZX6La
>>82
ウフフフフフフ。
2019/02/11(月) 22:49:00.79ID:i5OeFqa+0
>>77
まず「声を上げて変革を求める」ってスキームが完全にアカの手口だからな…
そうじゃねえんだよドブ川の底でひっそりと佇んでいたいんだよ
日向に出したら汚いし臭いのなんか分かってんだよそっとしてくれ
2019/02/11(月) 22:49:06.67ID:9AMEyDuM0
>44
ラ党がこれを受けてがっつり法整備して、いざラ党案で法案提出したら、自分たちの法案提出の間に合わなかった立件さんが

『かっ解釈改憲だ!!!11!!!』

と反対票を投じるというコントを見せてくれると期待しよう。
2019/02/11(月) 22:49:11.94ID:7PuIh6Dx0
>>87
えー何か裏技つかったの?
2019/02/11(月) 22:49:23.77ID:Nc1J316m0
>>77
参政意識も少ないし集団帰属意識も少ないから死票が多いし、社会的権力も大して強くない女性にいいように振り回されているのが昨今の政治なわけで
性的少数者の味方をしたいお花畑異性愛市民は結構な数いる、という目算はあるんじゃないかなあ
そんなところでしか喜びを見いだせないほど社会が豊かになってるとは思わんが
2019/02/11(月) 22:49:34.46ID:Fr+58Aq6M
鳳翔さんって原作絵おかんだけどよく見ると普通にロリだよね(俺も年取ったな感)
2019/02/11(月) 22:50:01.57ID:gaX3ruKY0
>>77
一割も居るわけない
2019/02/11(月) 22:50:03.97ID:Nc1J316m0
>>90
あれは無策だからもはや笑いしかこぼれてこないという反応では
2019/02/11(月) 22:50:06.54ID:DcCPyoZZ0
>>73
LGBTの団体が広報能力欲しさに左巻きと組んだ時点でこうなる未来は見えておったよ
残念ながら団体に入っていない人間の声など都合の悪い雑音に過ぎぬのだ
2019/02/11(月) 22:50:12.95ID:wlcQY3bo0
前スレ>>407
地面との接地圧で死にそう
あれ原作だとビルに登ってるんだよね
2019/02/11(月) 22:50:18.47ID:H+QOZX6La
>>92
ミサトさんやアナゴ君が年下になってしまった……。
2019/02/11(月) 22:50:33.78ID:WrQeOKQ/0
>>80
糞上司の糞っぷりを上にチクッたったんで
心軽く仕事できそうですよぉフフフ
2019/02/11(月) 22:50:37.92ID:BozMRadm0
>>60
昔から給料が安いと犯罪や横領が流行るものだ。
予算の数割が現場のポッケナイナイになった共産圏とか
途上国じゃ警官に金掴ませないと捜査一つしないように。

衣食住足りて礼節を知る、という言葉がある程度には給与とモラルはある程度まで比例し、
上に行き過ぎると野心家ばかりになってまたモラルが急降下する。
2019/02/11(月) 22:50:47.49ID:1/DHVgjXd
>>87
書類の上では完全合法
ヨシ!
2019/02/11(月) 22:51:10.27ID:B7bXXfyS0
>>34
今時煙草等同様にラリってなければ
あんなゲーム続けてないものね
2019/02/11(月) 22:51:41.45ID:iF6uPXzy0
>>89
パートナーシップ制度で先回りされるのはありそう。
2019/02/11(月) 22:51:41.78ID:7PuIh6Dx0
>>94
そっちかw

>>100
えー御社ではどういう方法つかったの?
建設業界だから少し猶予期間あるけど、明日は我が身だからなー
2019/02/11(月) 22:52:03.62ID:WrQeOKQ/0
>>99
貧すれば鈍すー
2019/02/11(月) 22:52:22.06ID:0cjcE3fw0
>>40
デパート無くなっちゃって、近いのは帯広立ったりする都市もあるんですよ11111!
2019/02/11(月) 22:52:37.37ID:SZfWKDLf0
>>77
x 取りにいかざるをえない状況
o 他人に優しい自分が好き
本人たちのことなんてどうでもいいと思うぞ
2019/02/11(月) 22:53:04.27ID:uy+nIMAQ0
>>62
細けぇこと考えずにオナニーだ!
給料出たらソープに行くぞ!

何かしら現実逃避できる物がないとな。
2019/02/11(月) 22:53:18.46ID:0ZZDMfhq0
>>20
出ないネタだよ。

大和が建造落ちしたけど出来なかった時とかもあったよ (;・∀・)
2019/02/11(月) 22:54:07.07ID:H+QOZX6La
>>98
それは良かった。
2019/02/11(月) 22:54:07.21ID:Nc1J316m0
>>99
今のバイト諸氏って氷河期世代の1.5倍くらいの時給をもらってるんで、金の多寡でなくて、受給問題な気がするなあ

今各企業は人手不足だ、っつって大卒取ってるけど、生産性向上進んだらとりすぎだったわ、ってなる可能性もあって、
もうちょっとしたらぷち氷河期来るかもしれん
そしたらバイト君の質が上がって、今より世の中住みやすくなるかもな
2019/02/11(月) 22:54:13.58ID:mPY7B5He0
4月から何があるんだろー

そういえばざんぎょ時間がうんたらかんたらとか社員の人たちが言ってたですねー
・・・派遣元からは何の音沙汰も無しー
2019/02/11(月) 22:54:32.89ID:reb/srvca
>>94
以前「来期以降の韓国人研修生の質的低下は不可避だろうけど対策はもう有ります?」と聞いた時にはノーコメントと返されました

まあ、うん、確かにどうにもならんだろうな
2019/02/11(月) 22:54:47.21ID:SZfWKDLf0
>>99
それを最適化したのが総中流化じゃないかなあと
2019/02/11(月) 22:54:48.90ID:0cjcE3fw0
>>53
霧番を持って乗り物に乗るとな?
2019/02/11(月) 22:54:53.56ID:i5OeFqa+0
>>95
人聞きの悪いことを言わないでくれ…
どこのどんな団体でも乗っ取り工作をするのが連中の手口じゃないか
NIMBYの反対運動とか労組とかアイヌとかなんでもかんでもそんな感じじゃん…
2019/02/11(月) 22:56:29.57ID:uy+nIMAQ0
>>110
なんかうちは人事制度を改定して、無能はクビにはできないが、賃金を下げるようにするらしい。
2019/02/11(月) 22:56:30.99ID:0cjcE3fw0
>>63
死んだ人の登ってゆく魂だっけ?
2019/02/11(月) 22:57:04.94ID:H+QOZX6La
大河ドラマで主人公がバックから激しく突かれる構図とかLGBTが普及した現在だからこそ描けた。
2019/02/11(月) 22:57:56.11ID:mPY7B5He0
>>114
霧番の人は山にいるらしー
凍っている模様
(今見ている)
2019/02/11(月) 22:58:36.07ID:H+QOZX6La
>>112
韓国を捨てて欧州に脱出する心意気のある韓国人のバックアップをする事で回避するとか聞いていますね。

そう言う人材は質が高い。
2019/02/11(月) 22:58:44.23ID:lXirL0Vg0
>>115
同性婚は安価で同性同士が子供を作るようになってからじゃあないかな?
こういってはなんだけど財産を継がせるだけなら特別養子という手があるし
2019/02/11(月) 22:59:19.13ID:nthRraFo0
>>115
最近は「性自認のみで戸籍上の性別を自由に変えさせろ」とか言い出してますな>LGBT・左翼連合
残念ながら完全に汚染されている。あいつらもうLGBTの権利なんかどうでも良いだろジッサイ
2019/02/11(月) 22:59:32.00ID:Fr+58Aq6M
>>119
落雷で目覚めるんですね

>>120
エリート争奪戦が熾烈になるんですね
2019/02/11(月) 22:59:32.78ID:BozMRadm0
>>101
ラリってるというか、人間関係における会話のネタツールだな。
木戸に立てかけし衣食住に含まれるように、道楽は会話のツールして優れている。

>>110
給料なんて相対的なもんだから上も上がってたら相対的には下のまま。
引退できるはずの老人まで大量動員してるのが現状だから生産性問題より貿易戦争激化の方を心配したほうが良さげ。
バイトの質が上がるというのは失われた20年状態を意味するので世の中が悪化するのは間違いない。
2019/02/11(月) 22:59:58.34ID:lXirL0Vg0
>>120
通常の韓国人に関しては適当にアフリカにプランテーション作って働かせる?
2019/02/11(月) 23:00:04.44ID:uy+nIMAQ0
子供が欲しいがコミュ障につき嫁が出来そうにないでござる…
2019/02/11(月) 23:00:42.58ID:DcCPyoZZ0
>>115
気分を害されたならお詫びいたします
一昨年ぐらいでしたかね、活動が先鋭化してきた頃から言われてはいたんですよ
ミッツ・マングローブだったか「お願いだからそっとしておいて」と言っていたのが印象に残っています
2019/02/11(月) 23:00:45.11ID:Tj/wGYwX0
>>1
 立て乙
(外出してたら1日で1スレ消費とか、相変わらず本スレパネェ__ )


 不調のPC更新用にPC工房で色々と見繕ってみた。
 i5でGeFoの1050(3G)のをベースに、メモリとメインSSDどサブHDDの増設を行ってとやってたら14マソコースに成ってた件。
 うむむ。
 サブディスプレイとアンプの更新も含めると20が見えて来る件。
 精々がWot程度しかしないゲーミングだけど、このスペックで買うべきか買わざるべきか………
2019/02/11(月) 23:01:02.39ID:J9CsBgGZa
アーコロジーの話だったとしか…精子の食べ方と地下生活でググったら出た
東山翔/Implicity
726 ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ d168-DOJB) 2019/02/11(月) 21:07:47.94 ID:u1QV2cfS0
元施設氏が可哀想で抜けない様な話を書こう

>>617
タイトル教えて
2019/02/11(月) 23:01:14.99ID:mPY7B5He0
>>123
凍って木に張り付いてますー>霧番
霧氷ってゆーらしーですー
2019/02/11(月) 23:01:43.35ID:7PuIh6Dx0
>125
一般の韓国人は、統一朝鮮の一員としての輝かしい将来が待っております故
2019/02/11(月) 23:02:21.84ID:0ZZDMfhq0
>>128
ワンズあたりで組み立ててもらったら?
2019/02/11(月) 23:02:27.92ID:iF6uPXzy0
>>106
むしろ利用する踏み台だからな
2019/02/11(月) 23:02:33.57ID:RIK7RevU0
>>64
ウルトラホーク一号…
2019/02/11(月) 23:02:53.25ID:R/BJ3aIj0
>>121
同性愛者が疑似的に婚姻する制度として使うのは普通養子だぞ
特別養子は夫婦が自分の子と全く同じように子供を養うための制度

つかそもそも同性愛者間での相続関係をどうにかしたいのなら養子制度なんか使わずに
普通に遺言書を書けばいいだけの話じゃね、と自分は思ってる
2019/02/11(月) 23:03:08.26ID:H+QOZX6La
>>128
最近、本スレでお見かけしないので心配をしておりました。無事だったのですね。
2019/02/11(月) 23:03:23.66ID:DcCPyoZZ0
>>79
遅ればせながら感謝申し上げる
うふふふ
心穏やかに寝られる
2019/02/11(月) 23:04:00.91ID:uy+nIMAQ0
>>131
偉大なる将軍様の尻に敷かれて泥水を啜りながら生きるのが朝鮮人の理想の人生なのでしょう!

…ネタで書いたが、受験戦争と就職超氷河期の真っ只中にいる韓国の若者はガチでそう思ってそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況