!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542092168/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM17-zS7T)
2019/02/13(水) 20:47:58.81ID:TkFq8F7wM47名無し三等兵 (ワッチョイ 0743-x0ZG)
2019/02/15(金) 21:53:11.67ID:svbrqsM20 >>46
だからミサイル形に窪んだパネルは当然つくのよ・・・あの空間は半埋め込みからの射出機搭載するんでしょ
だからミサイル形に窪んだパネルは当然つくのよ・・・あの空間は半埋め込みからの射出機搭載するんでしょ
48名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/15(金) 23:13:06.81ID:4I/k+ZSIa 今作ってるのがYF22とかラファールAに相当する機体なのかな?
とりあえず要素が思ったように働くことを確認して、それでテストしてから量産機に反映させるような
とりあえず要素が思ったように働くことを確認して、それでテストしてから量産機に反映させるような
49名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-OU7K)
2019/02/15(金) 23:18:04.78ID:nkCbJMks0 7000万ドルと言うとスパホとほぼ同じ
全長が17mを少し超えるというとスパホとほぼ同じ
エンジンはF414-GE-400×2だからスパホと同じ
4.5世代機と言うのもスパホと同じ
しばらくしたら中古のスパホが安く出回るか、ボーイングがディスカウントしてくるんじゃないか
全長が17mを少し超えるというとスパホとほぼ同じ
エンジンはF414-GE-400×2だからスパホと同じ
4.5世代機と言うのもスパホと同じ
しばらくしたら中古のスパホが安く出回るか、ボーイングがディスカウントしてくるんじゃないか
50名無し三等兵 (ワッチョイ c701-t50v)
2019/02/15(金) 23:30:19.88ID:zpZXo0tl0 >>49
あとはステルス性の有無にどのくらいの価値を見出すかだが、どの程度のステルス性があるんだろうな?
実物大模型を作ってればおおよそ確認してるだろうけど、今までそんな報道なかったし、
韓国の性格からして実物大模型を作ったら、それを秘密にしていられるとは思えんのだよな
あとはステルス性の有無にどのくらいの価値を見出すかだが、どの程度のステルス性があるんだろうな?
実物大模型を作ってればおおよそ確認してるだろうけど、今までそんな報道なかったし、
韓国の性格からして実物大模型を作ったら、それを秘密にしていられるとは思えんのだよな
51名無し三等兵 (ワッチョイ a7a6-S2O5)
2019/02/15(金) 23:37:37.40ID:kQjRc8RK0 >>46
ttp://imgnews.pstatic.net/image/011/2018/06/29/0003335416_001_20180629233355913.jpg
ポンチ絵ではそのまさかだったりするんだよな。絶対専用品で高くなったり不具合出すよこれ
ttp://imgnews.pstatic.net/image/011/2018/06/29/0003335416_001_20180629233355913.jpg
ポンチ絵ではそのまさかだったりするんだよな。絶対専用品で高くなったり不具合出すよこれ
52名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-Fva0)
2019/02/16(土) 07:17:16.75ID:1VX+hLxbM >実物を製作するKAIは、パフォーマンスの口大事雰囲気だ。
>特に性能が期待以上である点について具体的な回答を渋っている。
>しかし、14日に公開された映像と写真で見たときにKF-Xは、これまで知られた仕様以上の性能を備えるものと予想される。
性能がいいのは記者の想像で(しかもただサイズが大きいと言ってるだけ)KAIは口噤むって要はアカン状況では
>特に性能が期待以上である点について具体的な回答を渋っている。
>しかし、14日に公開された映像と写真で見たときにKF-Xは、これまで知られた仕様以上の性能を備えるものと予想される。
性能がいいのは記者の想像で(しかもただサイズが大きいと言ってるだけ)KAIは口噤むって要はアカン状況では
53名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-Fva0)
2019/02/16(土) 07:36:36.94ID:1VX+hLxbM 第四世代機が16mから17mになったから何だという話だし
ウェポンベイを入れる空間があるような気がする!(記者の感想)云々は
本当につけれるようにしたならわざわざ隠すようなことじゃないんだから
普通にKAIなり韓国軍なりがそう言うだろう
(実際日本の防衛省はウェポンベイの研究開発状況を当然のように公開してる)
日本の一部ヲタが心神を指してウェポンベイを設置可能な機内空間があるとか言ってたのと変わらんし
拡大してなお全長がスパホ(18m)以下のサイズでエンジンも機内容積食いがちな双発のスパホと同じF414ってのは
やはりウェポンベイをつけるのに現実的な機体サイズではないのでは
ウェポンベイを入れる空間があるような気がする!(記者の感想)云々は
本当につけれるようにしたならわざわざ隠すようなことじゃないんだから
普通にKAIなり韓国軍なりがそう言うだろう
(実際日本の防衛省はウェポンベイの研究開発状況を当然のように公開してる)
日本の一部ヲタが心神を指してウェポンベイを設置可能な機内空間があるとか言ってたのと変わらんし
拡大してなお全長がスパホ(18m)以下のサイズでエンジンも機内容積食いがちな双発のスパホと同じF414ってのは
やはりウェポンベイをつけるのに現実的な機体サイズではないのでは
54名無し三等兵 (ワッチョイ 0743-x0ZG)
2019/02/16(土) 07:46:04.87ID:WAT4ETAr0 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD|=shm&sid1=100&oid=011&aid=0003335416
>開発チームの関係者は、「内部武装ウィンドウを作成するスペースを確保して、すべての抗戦の機器をコンフォーマル形式に変える余地がある」
前から言われてた事だよ・・・ウェポンベイのスペース
ブロック3とやらが出来るかどうかは別にして 記者の感想ではない
>開発チームの関係者は、「内部武装ウィンドウを作成するスペースを確保して、すべての抗戦の機器をコンフォーマル形式に変える余地がある」
前から言われてた事だよ・・・ウェポンベイのスペース
ブロック3とやらが出来るかどうかは別にして 記者の感想ではない
55名無し三等兵 (ワッチョイ 0743-x0ZG)
2019/02/16(土) 07:49:56.61ID:WAT4ETAr0 まあ それなら何故始めからウェポンベイを付けないのか・・・という話しになる訳だが
ウェポンベイからの射出制御が難しいのか あるいは例えウェポンベイにしようが実際にはステルス機を名乗れる程のRCSには出来ないと判っているからか・・・
ウェポンベイからの射出制御が難しいのか あるいは例えウェポンベイにしようが実際にはステルス機を名乗れる程のRCSには出来ないと判っているからか・・・
56名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-Fva0)
2019/02/16(土) 07:51:50.64ID:1VX+hLxbM それ”関係者”であってKAIやMNDの公式発表じゃないやん
”前から言われてた”って文字通り氏名役職不明の”関係者”であるとされる人が
言ったらしいことを元に外野があれやこれや言ってただけで
現実的に余剰スペースがあるなら初めからつけておかない理由がないし
つけないなら最初はその空間に何が入ってんだ
航空機にわざわざデッドウェイトでも入れてるのか?
という話になるんでヨタとしか判断しようがないのでは
”前から言われてた”って文字通り氏名役職不明の”関係者”であるとされる人が
言ったらしいことを元に外野があれやこれや言ってただけで
現実的に余剰スペースがあるなら初めからつけておかない理由がないし
つけないなら最初はその空間に何が入ってんだ
航空機にわざわざデッドウェイトでも入れてるのか?
という話になるんでヨタとしか判断しようがないのでは
57名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-Fva0)
2019/02/16(土) 07:52:44.07ID:1VX+hLxbM58名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-l5h6)
2019/02/16(土) 08:00:57.19ID:904Gh2350 まぁ、良くてステルスウエポンポッドでしょう
59名無し三等兵 (ワッチョイ 4722-A2tD)
2019/02/16(土) 09:00:56.73ID:DmzTygu40 意図的にデッドスペースを設けるってのは斬新ではある
60名無し三等兵 (ワッチョイ a7ba-A2tD)
2019/02/16(土) 09:41:28.62ID:YAKuKV3f0 韓国人は見てくれを重視するからな、整形民族だから。
翼下や本体に爆弾多く吊り下げてる方が強く見えてカッコいい。
翼下や本体に爆弾多く吊り下げてる方が強く見えてカッコいい。
61名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-gITC)
2019/02/16(土) 09:51:08.90ID:OQB5i3mQ0 >>55
元々安価な4.5世代機のコンセプトだしまだウェポンベイの開発技術がないからじゃない?
元々安価な4.5世代機のコンセプトだしまだウェポンベイの開発技術がないからじゃない?
62名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-09vI)
2019/02/16(土) 10:16:03.78ID:uS7n5kKe0 >>61
しかし、半埋め込み式からミサイルを発射しようとすると、必要な技術は内蔵式のウェポンベイとあんまり変わらんのではないか?
いずれにせよアームを使って機体から離したところで点火する必要がありそうだし、そのアームを機体側にどう納めるのかとかは、容積がないぶん内蔵式よりかえって面倒そう
となると、半埋め込み式のメリットは機体容積の削減しかなくて、機体を大型化しない限り、あとから内蔵式にするのは不可能とも思える
しかし、半埋め込み式からミサイルを発射しようとすると、必要な技術は内蔵式のウェポンベイとあんまり変わらんのではないか?
いずれにせよアームを使って機体から離したところで点火する必要がありそうだし、そのアームを機体側にどう納めるのかとかは、容積がないぶん内蔵式よりかえって面倒そう
となると、半埋め込み式のメリットは機体容積の削減しかなくて、機体を大型化しない限り、あとから内蔵式にするのは不可能とも思える
63名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-gITC)
2019/02/16(土) 10:21:29.92ID:OQB5i3mQ0 >>62
>しかし、半埋め込み式からミサイルを発射しようとすると、必要な技術は内蔵式のウェポンベイとあんまり変わらんのではないか?
全然違うよ
ウェポンベイなら超音速飛行でも迅速に作動できるウェポンベイの開閉とランチャーの技術が必要だけど
半埋め込み式はハードポイントと同じ程度でできる
一番大きい理由はおそらく台湾のチンコーは半埋め込み式だから、同じ技術を応用できる
>しかし、半埋め込み式からミサイルを発射しようとすると、必要な技術は内蔵式のウェポンベイとあんまり変わらんのではないか?
全然違うよ
ウェポンベイなら超音速飛行でも迅速に作動できるウェポンベイの開閉とランチャーの技術が必要だけど
半埋め込み式はハードポイントと同じ程度でできる
一番大きい理由はおそらく台湾のチンコーは半埋め込み式だから、同じ技術を応用できる
65名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-Fva0)
2019/02/16(土) 12:03:06.57ID:1VX+hLxbM つってもウェポンベイ技術も別に今すぐ存在してなくても
機体と一緒に開発して量産機に間に合えばいいという話なわけで
それを初めから捨ててかかるあたりわざわざウェポンベイつけるほどの
ステルス技術を機体設計に適用できていないということなのだろうし
そうであれば後付けする意味も薄くそのためにわざわざ
機体にデッドスペース抱え込む意味も、という気も
機体と一緒に開発して量産機に間に合えばいいという話なわけで
それを初めから捨ててかかるあたりわざわざウェポンベイつけるほどの
ステルス技術を機体設計に適用できていないということなのだろうし
そうであれば後付けする意味も薄くそのためにわざわざ
機体にデッドスペース抱え込む意味も、という気も
66名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-Fva0)
2019/02/16(土) 12:04:35.62ID:1VX+hLxbM 何より度々性能不足を理由に計画頓挫の危機に晒されたKFXが
後付でウェポンベイつけれるし、つける意味があるほどのステルス性を確保している
(つまりウェポンベイ以外は第5世代機だ)というならそれを大々的に公表して軍や世論にアピールしない理由がないのでは
関係者のリークで留まってるのは不自然だろう
後付でウェポンベイつけれるし、つける意味があるほどのステルス性を確保している
(つまりウェポンベイ以外は第5世代機だ)というならそれを大々的に公表して軍や世論にアピールしない理由がないのでは
関係者のリークで留まってるのは不自然だろう
67名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/16(土) 12:05:25.61ID:MeiSm26Ha68名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/16(土) 12:29:00.02ID:S+cOEhf70 試作機用のエンジンは注文したのかね?
404とは違うので組立図くらいはないと機体設計は進まないのだが
404とは違うので組立図くらいはないと機体設計は進まないのだが
69名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-Fva0)
2019/02/16(土) 12:33:04.72ID:1VX+hLxbM >>67
燃料タンクってのはある意味慧眼で
http://www.avialogs.com/index.php/en/aircraft/usa/mcdonnelldouglas/f-15eagle/to-1f-15a-1-flight-manual-f-15a-b-c-d-aircraft-block-7-and-up.html
ここの33ページ見てほしいんだけど
従来構造の戦闘機は胴体中央にタンクを入れることが多いので
どの道KFXの記事の写真(
https://newsimg.sedaily.com/2019/02/15/1VFBNMNCPL_2.jpg
)にあるような構造にはなるのよ
だからこの胴体中央のくぼみをタンクにしてもエンジンが従来と同じであるかぎり従来の同規模の戦闘機と同程度の航続距離にしかならないし
それを取ったら驚異の航続距離どころか異様に航続距離の短い戦闘機の出来上がり
それでみんな少しでもエンジンをスリムにしたり単発で賄えるような大馬力にしたりと苦労してるわけでな
燃料タンクってのはある意味慧眼で
http://www.avialogs.com/index.php/en/aircraft/usa/mcdonnelldouglas/f-15eagle/to-1f-15a-1-flight-manual-f-15a-b-c-d-aircraft-block-7-and-up.html
ここの33ページ見てほしいんだけど
従来構造の戦闘機は胴体中央にタンクを入れることが多いので
どの道KFXの記事の写真(
https://newsimg.sedaily.com/2019/02/15/1VFBNMNCPL_2.jpg
)にあるような構造にはなるのよ
だからこの胴体中央のくぼみをタンクにしてもエンジンが従来と同じであるかぎり従来の同規模の戦闘機と同程度の航続距離にしかならないし
それを取ったら驚異の航続距離どころか異様に航続距離の短い戦闘機の出来上がり
それでみんな少しでもエンジンをスリムにしたり単発で賄えるような大馬力にしたりと苦労してるわけでな
70名無し三等兵 (ワッチョイ a7ba-A2tD)
2019/02/16(土) 16:23:25.20ID:YAKuKV3f0 なんか皆さん韓国がKFXを設計できるとの前提で話をされてるようだが、
韓国が独自に開発した航空機はどんなんだ、チンケなプロペラ機だろ。
F-50とか言うのはLMの設計だからね。
韓国が独自に開発した航空機はどんなんだ、チンケなプロペラ機だろ。
F-50とか言うのはLMの設計だからね。
71名無し三等兵 (JP 0Heb-amp2)
2019/02/16(土) 16:31:54.32ID:RB5KtTYcH 戦力化が完成するまでどれぐらいかかるのか楽しみではある
72名無し三等兵 (スップ Sdff-VdvH)
2019/02/16(土) 16:38:52.01ID:rm5E0DCSd >>70
韓国が設計しないと出来ないんだから、設計する前提で話すしかないだろう。
技術移転ついでにLMに設計させる案はお釈迦だし、技術まじぇまじぇにしたせいでどの国にも頼めないし。
一応、部品単位での先行生産をするらしいので、全く出来ない訳ではないのだろう。
そして、そんな韓国から輸出なんて夢のまた夢な鉄屑が産み出されるのを我々は期待している。
分不相応な軍事プロジェクトは国力を落とすからな、そういうのを生暖かい目で見るのがこのスレ。
韓国が設計しないと出来ないんだから、設計する前提で話すしかないだろう。
技術移転ついでにLMに設計させる案はお釈迦だし、技術まじぇまじぇにしたせいでどの国にも頼めないし。
一応、部品単位での先行生産をするらしいので、全く出来ない訳ではないのだろう。
そして、そんな韓国から輸出なんて夢のまた夢な鉄屑が産み出されるのを我々は期待している。
分不相応な軍事プロジェクトは国力を落とすからな、そういうのを生暖かい目で見るのがこのスレ。
73名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-/ACH)
2019/02/16(土) 17:15:06.67ID:mVn6FDI50 >>「何らかの理由でKF-Xブロック1の価格が7,000万ドルを超えないこと。 」と断言した。
こんなの信用できるのか?、今何も起こらず順調なら 7,000万ドルですと読むべき
希望的観測を確定した現実として扱うのがコリアンだから、確実に何か起こって
7000万ドルを超える
こんなの信用できるのか?、今何も起こらず順調なら 7,000万ドルですと読むべき
希望的観測を確定した現実として扱うのがコリアンだから、確実に何か起こって
7000万ドルを超える
74名無し三等兵 (ササクッテロ Sp7b-gITC)
2019/02/16(土) 17:41:16.09ID:tmbNwzA3p 機体以外色んな国から買い集めてるのだからコスト圧縮できないのに楽観的だな
すでにT-50があんな価格になってるのに双発でAESAレーダーなど高価な装備付きのKFXが7000万ドルに収まるわけがない
すでにT-50があんな価格になってるのに双発でAESAレーダーなど高価な装備付きのKFXが7000万ドルに収まるわけがない
75名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/16(土) 17:48:47.37ID:KUAgIdIV0 >>74
>コスト圧縮できないのに楽観的
輸出価格は補助するので(韓国国民の持ち出し)70M US$を意地でも維持するのでは?
T-50, FA-50と違って米国のサポートのようなモノも無いので、売れるはずが無いけど。(T-50もロッキードのサポートはあったが米国政府がプッシュしていたかは、今ひとつ不明)
>コスト圧縮できないのに楽観的
輸出価格は補助するので(韓国国民の持ち出し)70M US$を意地でも維持するのでは?
T-50, FA-50と違って米国のサポートのようなモノも無いので、売れるはずが無いけど。(T-50もロッキードのサポートはあったが米国政府がプッシュしていたかは、今ひとつ不明)
76名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/16(土) 18:21:21.96ID:S+cOEhf70 取敢えず飛ぶだけは出来る機体は出来るかもしれないが
使える機体になるかはお楽しみだ
何しろ4つの核心技術はどこ行ったのかな?
使える機体になるかはお楽しみだ
何しろ4つの核心技術はどこ行ったのかな?
77名無し三等兵 (ワッチョイ c701-t50v)
2019/02/16(土) 18:25:49.54ID:JF6YppHg079名無し三等兵 (ワッチョイ 5f29-yQ/S)
2019/02/16(土) 18:54:05.68ID:k0SV/VUV0 韓国は、車や船とかでも国からの補助金で輸出価格を抑えるっていうのがよくあるものね
80名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-yyD6)
2019/02/16(土) 19:54:40.66ID:tP9RrkMz0 そもそもF414、最早レッドチームの韓国に売るのか?
81名無し三等兵 (ワッチョイ c701-09vI)
2019/02/16(土) 20:05:43.33ID:bW+N1HYe082名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-VdvH)
2019/02/16(土) 20:06:34.00ID:J06fcTbb084名無し三等兵 (ワッチョイ 079e-YOxd)
2019/02/16(土) 20:44:54.71ID:0N5qygub0 イランの米機みたいな涙ぐましい努力を…
ねーな。「努力」はアイツラの最も嫌う言葉だ
ねーな。「努力」はアイツラの最も嫌う言葉だ
85名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-/ACH)
2019/02/16(土) 21:17:05.90ID:mVn6FDI50 戦車や戦闘機なんかコツコツと技術を積み上げて造る
コリアンはネットでポチるようにクリックしてコピーするのを
創ると言うからな
コリアンはネットでポチるようにクリックしてコピーするのを
創ると言うからな
86名無し三等兵 (ワッチョイ bfaf-We++)
2019/02/16(土) 21:48:44.34ID:lOkiRKi80 >>70
そのチンケなプロペラ機も劣化ピーコのウリジナルなんだなw
そのチンケなプロペラ機も劣化ピーコのウリジナルなんだなw
87名無し三等兵 (ワッチョイ 4702-tjWR)
2019/02/16(土) 21:59:27.96ID:6Iz4cZ620 今のままだと進出時より帰りの方がステルス性上がるのかね。
88名無し三等兵 (ワッチョイ e763-CWEW)
2019/02/16(土) 23:44:43.85ID:QIZnKKBF0 >>82
最初の2機が3月に引き渡しの予定だから継続して引き渡されていると言うのは語弊があるな
最初の2機が3月に引き渡しの予定だから継続して引き渡されていると言うのは語弊があるな
89名無し三等兵 (ワッチョイ 877c-S8B0)
2019/02/17(日) 11:29:25.86ID:ju9ae1od0 ついに初のF35対F35の実戦が極東で実現か
90名無し三等兵 (スプッッ Sdff-VdvH)
2019/02/17(日) 12:16:38.53ID:c3S1UH9Cd >>88
それは韓国への輸送な。
米国内で韓国に引き渡しされて韓国人パイロットの訓練に使用されている。
韓国へは昨年3月から引き渡し開始して6機受領済み。
既に多くの韓国人パイロットが太極旗の描かれたF-35Aで空を飛んでいる。
それは韓国への輸送な。
米国内で韓国に引き渡しされて韓国人パイロットの訓練に使用されている。
韓国へは昨年3月から引き渡し開始して6機受領済み。
既に多くの韓国人パイロットが太極旗の描かれたF-35Aで空を飛んでいる。
91名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-gITC)
2019/02/17(日) 12:36:31.25ID:fdz3iEcF0 >>90
全く同じ状況でトルコへの引き渡しが止められたケースもあるけど知らないのか?
全く同じ状況でトルコへの引き渡しが止められたケースもあるけど知らないのか?
92名無し三等兵 (スプッッ Sdff-W+p1)
2019/02/17(日) 12:37:34.94ID:yDIeeS2Yd その太極旗ロービジですよね
勝手に塗装してステルス損ねるとか妄想するのはさすがに馬鹿にし過ぎだな
勝手に塗装してステルス損ねるとか妄想するのはさすがに馬鹿にし過ぎだな
93名無し三等兵 (スプッッ Sdff-W+p1)
2019/02/17(日) 12:43:52.64ID:yDIeeS2Yd >>91
韓国企業にF-35通常整備の為の部品取り扱い許可が最近降りたし、韓国へのF-35引き渡しは普通に進むでしょう
韓国企業にF-35通常整備の為の部品取り扱い許可が最近降りたし、韓国へのF-35引き渡しは普通に進むでしょう
94名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-DAzx)
2019/02/17(日) 12:46:52.90ID:ghRkB2YFa 部品買う金あるかねえ?
95名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-gITC)
2019/02/17(日) 12:50:03.02ID:fdz3iEcF0 3月までに韓国政府が変なことやらなければ問題ないでしょう
駐韓米軍の負担も一年限りとはいえ引き上げに応じたし
問題はこれから韓国政府が中朝側にどんどん寄って行ったらどうなるのだろうね
F-35は今までに戦闘機と違って紐付きで制限が多いから、アメリカの方針に逆らえば全機飛行停止になってもおかしくないが
韓国人が核保有の統一朝鮮という夢に前のめりしてるから、ムン政権が続けばいずも問題が出る
駐韓米軍の負担も一年限りとはいえ引き上げに応じたし
問題はこれから韓国政府が中朝側にどんどん寄って行ったらどうなるのだろうね
F-35は今までに戦闘機と違って紐付きで制限が多いから、アメリカの方針に逆らえば全機飛行停止になってもおかしくないが
韓国人が核保有の統一朝鮮という夢に前のめりしてるから、ムン政権が続けばいずも問題が出る
96名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-yBG7)
2019/02/17(日) 12:58:57.00ID:7E/4LgCJ0 確か韓国空軍はF-35選定の際には散々LM社相手に値切り交渉してたけど、
その結果予備エンジンや補修部品がひどく目減りしていたような?
その結果予備エンジンや補修部品がひどく目減りしていたような?
97名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/17(日) 13:04:34.55ID:eXTZNtQc0 >>91
>全く同じ状況でトルコへの引き渡し
全然状況が違う。思い込みでの書き込みは、お馬鹿に見えるぞ。
トルコについては、S-400購入のニュースに即座に米軍・ホワイトハウス・議会が反応して「F-35引き渡しも再検討」となっている。
韓国ではそんな話はまだない。
もちろん南北が核保有キープでの統合を宣言したら、直ちに引き渡しは保留になる。
>全く同じ状況でトルコへの引き渡し
全然状況が違う。思い込みでの書き込みは、お馬鹿に見えるぞ。
トルコについては、S-400購入のニュースに即座に米軍・ホワイトハウス・議会が反応して「F-35引き渡しも再検討」となっている。
韓国ではそんな話はまだない。
もちろん南北が核保有キープでの統合を宣言したら、直ちに引き渡しは保留になる。
99名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-yBG7)
2019/02/17(日) 13:07:15.66ID:7E/4LgCJ0 でも値引きしないと競合機のタイフーンやF-15Xを買うぞと散々ゴネてなかったか?
100名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/17(日) 13:10:29.39ID:Idd8p9k4a 新聞によるとFMSって
「契約後に値段上がっちゃった。てへ」
が許される契約らしいが、契約の本文に特約条項つけとかないと多少の値下げ交渉はひっくりかえされないか?
「契約後に値段上がっちゃった。てへ」
が許される契約らしいが、契約の本文に特約条項つけとかないと多少の値下げ交渉はひっくりかえされないか?
101名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/17(日) 13:32:11.11ID:eXTZNtQc0102名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-gITC)
2019/02/17(日) 13:46:41.20ID:fdz3iEcF0103名無し三等兵 (スプッッ Sdff-J/u/)
2019/02/17(日) 13:51:25.95ID:MaGExjaZd104名無し三等兵 (ワッチョイ 4722-A2tD)
2019/02/17(日) 13:53:24.01ID:PI12ltL40 余程勘違いした馬鹿が大統領やってるからなぁ
105名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-gITC)
2019/02/17(日) 14:54:19.36ID:fdz3iEcF0 嫌韓厨連呼に今の現実が見えないから何を言っても無駄
106名無し三等兵 (ワッチョイ 5fe7-cUjX)
2019/02/17(日) 14:54:26.43ID:aJJvIcJw0107名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5c-R6Dj)
2019/02/17(日) 15:39:09.94ID:KWZFKLRv0 >>103
米、来年3月にF35を2機トルコに引き渡し 凍結から一転 2018年10月25日
https://jp.sputniknews.com/politics/201810255499450/
>「飛行機がトルコに届けば、マラティヤの空軍基地に配備される。そこではふさわしいインフラを整備する集中的な作業が続いている。第3機、第4機は来年3月に引き渡される」
>6月21日、米テキサス州フォート・ウェルトにあるロッキード・マーティン社でトルコ空軍への第5世代多目的攻撃戦闘機F35の最初の納品式が執り行われた。
>だがトルコに引き渡されたF35は来年11月まで米国に留まる。トルコ軍パイロットの訓練のためだ。
最初の2機は引渡し済み、3月に2機追加、11月まで米国内で訓練の後、トルコへ…
米、来年3月にF35を2機トルコに引き渡し 凍結から一転 2018年10月25日
https://jp.sputniknews.com/politics/201810255499450/
>「飛行機がトルコに届けば、マラティヤの空軍基地に配備される。そこではふさわしいインフラを整備する集中的な作業が続いている。第3機、第4機は来年3月に引き渡される」
>6月21日、米テキサス州フォート・ウェルトにあるロッキード・マーティン社でトルコ空軍への第5世代多目的攻撃戦闘機F35の最初の納品式が執り行われた。
>だがトルコに引き渡されたF35は来年11月まで米国に留まる。トルコ軍パイロットの訓練のためだ。
最初の2機は引渡し済み、3月に2機追加、11月まで米国内で訓練の後、トルコへ…
108名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/17(日) 19:16:09.51ID:Idd8p9k4a 考えてみると、海外売り込みではTFXもKFXのライバルになるんだな
あっちはエンジンが欧州製だから、転売先への監査がアメリカほど厳しくないし
政治的に微妙な国への売り込みがやりやすいかもしれん
あっちはエンジンが欧州製だから、転売先への監査がアメリカほど厳しくないし
政治的に微妙な国への売り込みがやりやすいかもしれん
109名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-OU7K)
2019/02/17(日) 20:02:19.81ID:diNPi4FP0 TFXは一応第5世代機を目指しているし110〜120億位を予定しているようですね
第4.5世代機のKFX(70億を予定)とどちらを欲しがるかですが
そう言えばボーイングはアドバンスド・スーパーホーネットをどうするのでしょうか
現行のスパホよりさらにRCSが半分未満とか、エンジンも強化とか
海外に売るのにKFXは目障りでしょうね、いや眼中にないか
第4.5世代機のKFX(70億を予定)とどちらを欲しがるかですが
そう言えばボーイングはアドバンスド・スーパーホーネットをどうするのでしょうか
現行のスパホよりさらにRCSが半分未満とか、エンジンも強化とか
海外に売るのにKFXは目障りでしょうね、いや眼中にないか
110名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-yQ/S)
2019/02/17(日) 21:31:09.61ID:bWAWgDE4M K-2も見切り発車で事業始めて結局パワーパック国産できずにグダグダの流れだったな
111名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5c-R6Dj)
2019/02/17(日) 21:46:14.52ID:Q3osFCwC0 >>110
なんとかメドが付いたらしいぞw
韓国新型戦車K-2 Part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543139242/171
171 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 17:56:09.66 ID:jqzbS8G8
「K2黒豹戦車「心臓」問題の解決...混合パワーパック搭載し、本格量産」 2019.02.12
> 11日、韓国日報の取材結果、防衛事業庁は先月国産エンジンと
>ドイツ産変速機を組み合わせた「混合パワーパック」を搭載した
>K2戦車の3,200q走行試験を正常に終えた。2月末に予定されて
>マイナス32度の低温で始動がかかるかどうかを確認する試験だけ
>を通過すると、今年6月からK2戦車2次量産品106台順次実戦配備
>される予定である。軍関係者は、「低温試験は無難に通過するもの
>と見られる」と述べた。
http://www.hankookilbo.com/News/Read/201902111635732974
で、配備された後…重大な欠陥が発覚(でも直せない)までがお約束…
なんとかメドが付いたらしいぞw
韓国新型戦車K-2 Part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1543139242/171
171 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 17:56:09.66 ID:jqzbS8G8
「K2黒豹戦車「心臓」問題の解決...混合パワーパック搭載し、本格量産」 2019.02.12
> 11日、韓国日報の取材結果、防衛事業庁は先月国産エンジンと
>ドイツ産変速機を組み合わせた「混合パワーパック」を搭載した
>K2戦車の3,200q走行試験を正常に終えた。2月末に予定されて
>マイナス32度の低温で始動がかかるかどうかを確認する試験だけ
>を通過すると、今年6月からK2戦車2次量産品106台順次実戦配備
>される予定である。軍関係者は、「低温試験は無難に通過するもの
>と見られる」と述べた。
http://www.hankookilbo.com/News/Read/201902111635732974
で、配備された後…重大な欠陥が発覚(でも直せない)までがお約束…
112名無し三等兵 (ササクッテロ Sp7b-gITC)
2019/02/17(日) 21:50:08.65ID:wJReyhDJp 結局ギア作れないのか韓国
中国も作れるのによほど基礎工業技術が低いんだな
中国も作れるのによほど基礎工業技術が低いんだな
113名無し三等兵 (ワッチョイ c7b3-A2tD)
2019/02/17(日) 22:03:01.96ID:xIROKGqL0 >>111
これ、耐久時間はどのくらいなんだろうか?>混合パワーパック
これ、耐久時間はどのくらいなんだろうか?>混合パワーパック
114名無し三等兵 (ワッチョイ df54-O/Qv)
2019/02/17(日) 22:12:49.79ID:g/E5UOiF0 >>113
問題だったのは変速機部分だったのでそこが輸入になれば大丈夫なんでね
問題だったのは変速機部分だったのでそこが輸入になれば大丈夫なんでね
115名無し三等兵 (ワッチョイ a7a6-S2O5)
2019/02/17(日) 23:24:22.20ID:OzGFQaBR0 コピー元のPPがドイツ技術の結晶みたいな超小型PPだったからムリも無い
車体ストレッチしてスペース延長しても重い車重が更に重くなるから一長一短よね
車体ストレッチしてスペース延長しても重い車重が更に重くなるから一長一短よね
116名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-Fva0)
2019/02/18(月) 06:34:32.66ID:3kjGddR8M >>111
そりゃまぁ”始動できるか”だけ試験確認して量産じゃ
冬季の半島で連続稼働したときに故障するのは
半ば約束された運命みたいなものやがな
低音スタートで始動暖気してそのまま運転継続で
何時間何回持つか調べないといけないのに
まぁ今まで一次量産分100両しかなかったから(10式は99両)
次が早く欲しいって気持ちは分かるけどな
そりゃまぁ”始動できるか”だけ試験確認して量産じゃ
冬季の半島で連続稼働したときに故障するのは
半ば約束された運命みたいなものやがな
低音スタートで始動暖気してそのまま運転継続で
何時間何回持つか調べないといけないのに
まぁ今まで一次量産分100両しかなかったから(10式は99両)
次が早く欲しいって気持ちは分かるけどな
117名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/18(月) 09:06:06.48ID:fF8n+zbT0118名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-OvAq)
2019/02/18(月) 09:58:16.89ID:bkgxkMYh0 戦車話もいいの? このスレ
何だかお笑い韓国軍スレになりそう
何だかお笑い韓国軍スレになりそう
119名無し三等兵 (ワッチョイ 873b-yQ/S)
2019/02/18(月) 10:48:31.85ID:0ICKoFGZ0120名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-JsRt)
2019/02/18(月) 12:25:51.05ID:nnefSqvwa あー安心しました!取り敢えずは配備まで出来そうな見込みが立ちそうですね〜
配備後の重大欠陥祭りが楽しみで楽しみで早く完成しないか待ち遠しいです
配備後の重大欠陥祭りが楽しみで楽しみで早く完成しないか待ち遠しいです
121名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-NK7i)
2019/02/18(月) 19:03:41.35ID:LkrV/q+J0 配備されんのかね、こうなったらいいなって願望が現実になったと主張する人たちだから
122名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-OU7K)
2019/02/18(月) 20:52:49.21ID:FfEyWPlC0 配備前にも何かあると思うけどね
K-2みたいに受入試験で加速性能未達とか、耐久試験で破損だとか
K-2みたいに受入試験で加速性能未達とか、耐久試験で破損だとか
123名無し三等兵 (アウアウクー MM7b-0H2O)
2019/02/18(月) 20:55:57.83ID:Prq/f33MM 防衛事業庁=受入テストでは?
124名無し三等兵 (スプッッ Sdff-eBvU)
2019/02/20(水) 12:22:32.09ID:ttr77uqfd ハードル引き下げて試験通過
量産化でウンコ部品納入までがセットだからな
量産化でウンコ部品納入までがセットだからな
125名無し三等兵 (ササクッテロル Sp7b-bYzf)
2019/02/20(水) 12:58:03.31ID:V8B//Axhp 納入後不正発覚、が忘れとるぞ
126名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-DAzx)
2019/02/20(水) 13:06:42.62ID:K1Z19xd4a 納入後不具合多数発見もね。
あいつら適当にテストしてるから。
あいつら適当にテストしてるから。
127名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-OvAq)
2019/02/20(水) 13:44:47.83ID:a17mV3mo0 なんで戦車スレになったの?
129名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-XIj5)
2019/02/20(水) 14:41:56.07ID:lSx/95cO0 M2 重機関銃をマトモに作れず長年にわたってデータ改竄して納入していた住友重機みたいに、
K2 もなんかこう政治的な理由で不良品でもここに作らせなきゃいけないとかの事情あったりするのかね
K2 もなんかこう政治的な理由で不良品でもここに作らせなきゃいけないとかの事情あったりするのかね
130名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-Fva0)
2019/02/20(水) 15:35:10.49ID:uG6jFO+gM131名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-OvAq)
2019/02/20(水) 16:08:12.84ID:a17mV3mo0 噂の4つの核心技術の話はどこいったのかね
これがなきゃF5戦闘機と何が違うのか、て感じだろ
これがなきゃF5戦闘機と何が違うのか、て感じだろ
132名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-bYzf)
2019/02/20(水) 16:28:22.10ID:ZK7ioKst0 AESAはイスラエルにレーダーアンテナと受送信部を作ってもらう予定だからデータ処理は自前になるかな
133名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-DAzx)
2019/02/20(水) 16:33:18.91ID:vIbv09yI0 ついこのAESAの試作機出来たって喜んでじゃん。
アレは一体何。
アレは一体何。
134名無し三等兵 (ワッチョイ 5f9b-UGQU)
2019/02/20(水) 16:44:45.17ID:PBHeb1gD0 イスラエルの企業に発注すると見せかけて
情報頂いて国産とかだと揉めそうだな
情報頂いて国産とかだと揉めそうだな
135名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-l5h6)
2019/02/20(水) 17:33:03.19ID:QQcvUyQO0 F-21(F-16V)格好良いな
KFXの海外セールスはほぼ絶望的
KFXの海外セールスはほぼ絶望的
136名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/20(水) 17:46:50.80ID:h3Ydyo2u0137名無し三等兵 (ワッチョイ a7a6-S2O5)
2019/02/20(水) 18:15:05.11ID:RvxdA56G0139名無し三等兵 (ワッチョイ 5f40-R6Dj)
2019/02/20(水) 18:35:37.38ID:M3V3KB1C0 >>131
もうすぐF-35が韓国に引き渡される…後は判るな?
リバースエンジニアリングをしようとして戻せずゴルァ!されるまでがお約束…
>>135
F-21は既に在った筈だけど…
クフィル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#採用国
>アメリカ海軍・アメリカ海兵隊 - イスラエル空軍で余剰化したクフィルC1を"F-21A ライオン"として導入し、仮想敵機として1984年から1988年頃まで運用した。
もうすぐF-35が韓国に引き渡される…後は判るな?
リバースエンジニアリングをしようとして戻せずゴルァ!されるまでがお約束…
>>135
F-21は既に在った筈だけど…
クフィル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#採用国
>アメリカ海軍・アメリカ海兵隊 - イスラエル空軍で余剰化したクフィルC1を"F-21A ライオン"として導入し、仮想敵機として1984年から1988年頃まで運用した。
140名無し三等兵 (ワッチョイ 8724-CgQS)
2019/02/20(水) 18:37:41.38ID:L3bmODiQ0141名無し三等兵 (ワッチョイ 07ff-6twX)
2019/02/20(水) 18:51:35.06ID:h3Ydyo2u0 >>140
>インドが新型機をF-21と呼ぶのでは?
秋までは、F-16Vを製造ライン丸ごとインドに売る・・だったのが
本日のニュースで、「全く新型機のF-21」をインドにLMが販売することになっていた。エンジン・レーダー・機体規模などの詳細は不明。
>インドが新型機をF-21と呼ぶのでは?
秋までは、F-16Vを製造ライン丸ごとインドに売る・・だったのが
本日のニュースで、「全く新型機のF-21」をインドにLMが販売することになっていた。エンジン・レーダー・機体規模などの詳細は不明。
142名無し三等兵 (ドコグロ MM4f-A2tD)
2019/02/20(水) 19:08:44.75ID:3KdhSQ1DM なに!LMが印度にクフィルを売るのか!(
143名無し三等兵 (ワッチョイ a7a6-S2O5)
2019/02/20(水) 19:16:50.61ID:RvxdA56G0 >>138
つくづくサーブが出したグリペン双発案が一番手堅かったな。輸出の手柄が薄いから当然の如く蹴ったけどさ
つくづくサーブが出したグリペン双発案が一番手堅かったな。輸出の手柄が薄いから当然の如く蹴ったけどさ
145名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-64Hp)
2019/02/20(水) 19:59:26.33ID:gj3MKgpLa >>144
Vは既存機の近代化改修版の事だから、中古として売らないならVに改修するんじゃない
Vは既存機の近代化改修版の事だから、中古として売らないならVに改修するんじゃない
146名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-yBG7)
2019/02/20(水) 19:59:52.12ID:YARyYbFt0 F-16IN SuperKAIをF-21とリネームする話か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- ネトウヨ「日本はなめられてる!」👈ぶっちゃけこの幼稚な発想こそなめられる主要因だよな [268718286]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
- 「カラダ目的の女」がいない理由、誰にもわからない… [242521385]
