ちなみに日本は30cm級光学衛星を2機、50cm級レーダー衛星を2機
1m級レーダー衛星を3機既に運用している
アリランに相当する汎用観測衛星はだいち2、ASNARO-I、IIの3機
他GCOMの2機なんかも副次的に衛星データの解析に利用できたりするのかな?
観測以外の軍事衛星ではこれ以外に測位衛星を4機、通信衛星を2機打ち上げ済
通信衛星は軍民共用ではなく自衛隊専用

韓国の衛星については情報収集衛星ではないというか実際両用衛星は運用面で
安保専用のIGSに匹敵すると言い張るのは無理があるし仮にそれをIGSと同じだと
するなら日本にもだいちやASNAROがあるんだからどの道衛星保有数の差は
縮まらないぞ?というツッコミなら見たことあるが
純粋にIGS相当物か否かだけを云々してるような主張は知らないなぁ
脳内にそういう敵でも飼ってるのかね?