!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542092168/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM17-zS7T)
2019/02/13(水) 20:47:58.81ID:TkFq8F7wM670名無し三等兵 (ワッチョイ 1bff-MBqS)
2019/03/23(土) 15:49:50.02ID:tLSiQzlj0 >>669
>電波暗室で検査
それは模型では無理。ホンモノで無いと試験の意味がない。
日本のATD-Xの試験を米国に断られ、フランスで試験・・ これは私には意図不明だった。電波暗室ちゃんと造るか、実機で試験するか、とかしないと意味がない。
米国が拒否したのは、試験設備をコピーするためのスパイと想われた為な説です。
>電波暗室で検査
それは模型では無理。ホンモノで無いと試験の意味がない。
日本のATD-Xの試験を米国に断られ、フランスで試験・・ これは私には意図不明だった。電波暗室ちゃんと造るか、実機で試験するか、とかしないと意味がない。
米国が拒否したのは、試験設備をコピーするためのスパイと想われた為な説です。
671名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-5HBQ)
2019/03/23(土) 15:56:53.91ID:IgDYTxMs0 モックアップは設計終了後に取り合えず作るもんだと思ってた
F-2も開発開始後2年でモックアップ作って、その後試作機製作に入って3年で試作機初飛行
F-2も開発開始後2年でモックアップ作って、その後試作機製作に入って3年で試作機初飛行
672名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-OhvW)
2019/03/23(土) 18:09:39.05ID:A7UR2dCs0 何・故・か・は・知・ら・ん・が、
計画が単なるペーパープランじゃない事を具体的な物で納税者にアピールしまくる必要をめちゃめちゃ感じてるんだと思うな
それで設計完了前にモックアップ作るアピールとか、大きな予算取っといてゲームのCGを盗用するとか
あの隔壁一枚だけをペラんと展示するとか、真面目に事業をやってるとは到底思えない
計画が単なるペーパープランじゃない事を具体的な物で納税者にアピールしまくる必要をめちゃめちゃ感じてるんだと思うな
それで設計完了前にモックアップ作るアピールとか、大きな予算取っといてゲームのCGを盗用するとか
あの隔壁一枚だけをペラんと展示するとか、真面目に事業をやってるとは到底思えない
673名無し三等兵 (ワッチョイ 7a33-YC6L)
2019/03/23(土) 18:23:38.17ID:8QP/6Gki0 >>672
納税者というかインドネシア相手に「宿題はちゃんとやってますよ?」って嘘のアリバイ作りしてるというか。
納税者というかインドネシア相手に「宿題はちゃんとやってますよ?」って嘘のアリバイ作りしてるというか。
674名無し三等兵 (ワッチョイ def2-DTGA)
2019/03/23(土) 19:06:09.57ID:MleZXEsh0 韓国の会計年度って1月始まりで12月終わりなんだね 学校とかは3月だけど
675名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-GD9v)
2019/03/23(土) 19:51:07.96ID:CU6OKVsGa 大概の工業製品は、モックを作るのが当たり前だと思うが。
電気製品も車も軍用機も。
モックで確認して設計図を変更するのも普通だし。
コクピットの各種レイアウトや視界は、モックにパイロットを座らてみないとわからないし。
雷電なんか、モックでかなりやり込んでいたね。
パイロットは視界が欲しい、設計者は空気抵抗を減らすのに風防を小さくしたい、ってせめぎ合いで。
電気製品も車も軍用機も。
モックで確認して設計図を変更するのも普通だし。
コクピットの各種レイアウトや視界は、モックにパイロットを座らてみないとわからないし。
雷電なんか、モックでかなりやり込んでいたね。
パイロットは視界が欲しい、設計者は空気抵抗を減らすのに風防を小さくしたい、ってせめぎ合いで。
676名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-SFJA)
2019/03/23(土) 20:36:26.43ID:Rt7ODxw0a 設計終わる前に模型審査なんて効率悪く無い?ってことでしょ。
677名無し三等兵 (ドコグロ MMd6-DTGA)
2019/03/23(土) 20:57:27.96ID:FmIlUxS8M 設計終わる前にバルクヘッド作っちゃうってのは効率云々以前の問題のような気もするんだが…
678名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-GD9v)
2019/03/23(土) 20:59:20.73ID:CU6OKVsGa >>676
その設計って図面上のものじゃない。
車だと、グローバルモデルでこの形で良いのか?このラインはプレスで出せるのかって非常に重要な事で、ある意味モックと設計は同時進行です。
そして反映しながら、実際に動くホットモックへと行き、不具合が設計に反映され完成形になると。
スマホでも使い勝手はどうかってモックは重要。
それによっって基盤レイアウトが変わることもある。
その設計って図面上のものじゃない。
車だと、グローバルモデルでこの形で良いのか?このラインはプレスで出せるのかって非常に重要な事で、ある意味モックと設計は同時進行です。
そして反映しながら、実際に動くホットモックへと行き、不具合が設計に反映され完成形になると。
スマホでも使い勝手はどうかってモックは重要。
それによっって基盤レイアウトが変わることもある。
679名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-GD9v)
2019/03/23(土) 21:14:56.70ID:CU6OKVsGa アメリカですら、F-16のブレンデッドウィングボディはスーパーコンピュータでかなりの部分を設計出来たけど、モックは必要だった。
F-117は設計だけで、あの形になったわけではない。
F-35あたりで、モック無しで行こうとなったが苦戦していたような記憶があります。
F-117は設計だけで、あの形になったわけではない。
F-35あたりで、モック無しで行こうとなったが苦戦していたような記憶があります。
680名無し三等兵 (ワッチョイ 46af-WX4v)
2019/03/24(日) 01:41:52.41ID:rnmq72gs0 設計完了>モック作成で洗い出し>設計修正なんで
完了前にモック作るのがおかしいという話だろ
完了前にモック作るのがおかしいという話だろ
681名無し三等兵 (ワッチョイ c602-SFJA)
2019/03/24(日) 06:13:42.40ID:LbcFHzBt0 クレイモデルやモックアップの必要性は
誰も否定してないんだが、なんだかズレてる人いるね。
誰も否定してないんだが、なんだかズレてる人いるね。
682名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-uKL8)
2019/03/24(日) 07:02:50.58ID:m1i/f05d0 すでに機体製造に入ったのに今モックアップ作ってますじゃおかしいだろう
683名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-5WkL)
2019/03/24(日) 09:19:45.05ID:Ohs2ZBdSa 「今製造している機体は、米軍で言えばYF型番に当たるものです」
こういう状況なら別におかしくないんだが、あのバルクヘッドの位置付けがよくわからんのだよな
こういう状況なら別におかしくないんだが、あのバルクヘッドの位置付けがよくわからんのだよな
684名無し三等兵 (ワッチョイ 7a33-YC6L)
2019/03/24(日) 09:30:31.68ID:i0wJkGlm0 必要があって作るというより、「作業してます感」を出すための茶番では?
685名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-uKL8)
2019/03/24(日) 09:32:27.47ID:G/cbn0rLp いやおかしいぞ
モックアップ作って形状検討して設計詰めてから原型機試作は当たり前なのに
すでに原型機試作の段階なのにモックアップとか意味不明過ぎる
アメリカのYナンバーも形状の検討をやるために作るわけじゃない
モックアップで検討した結果形状に変更があったらどうすんの?
モックアップも機体製造も見せかけなら問題ないけど
モックアップ作って形状検討して設計詰めてから原型機試作は当たり前なのに
すでに原型機試作の段階なのにモックアップとか意味不明過ぎる
アメリカのYナンバーも形状の検討をやるために作るわけじゃない
モックアップで検討した結果形状に変更があったらどうすんの?
モックアップも機体製造も見せかけなら問題ないけど
686名無し三等兵 (ワッチョイ 9fba-DTGA)
2019/03/24(日) 09:56:27.48ID:CkA8o1gm0 超音速の戦闘機ならチタン材料を構造体にある程度採用しなければ強度が保てない。
加工が簡単なバルクヘッドよりどの位置にチタンを使うかの強度計算が必要なわけだが。
T-50のスケールアップで全く設計なんかされて無いだろう。
加工が簡単なバルクヘッドよりどの位置にチタンを使うかの強度計算が必要なわけだが。
T-50のスケールアップで全く設計なんかされて無いだろう。
687名無し三等兵 (ワッチョイ 9e33-/XCL)
2019/03/24(日) 09:57:16.61ID:Y81a81zK0 とにかく作ってみて変更上等!くらいの割り切り、もしくは見切り発車が必要なのかもね。いろいろな方面に進捗アピールしたい、とか。
ネシアとか米の国とか納税者とか国軍筋とか潜在輸出先(と韓国が思っている国)とか周辺国とか。
例えアビオや兵装面で遅れや停滞があったとしてもドンガラが存在して、見てくれがそれらしいならKAI的にはアピールできる。当然コスト手戻りケンチャナヨ。
ネシアとか米の国とか納税者とか国軍筋とか潜在輸出先(と韓国が思っている国)とか周辺国とか。
例えアビオや兵装面で遅れや停滞があったとしてもドンガラが存在して、見てくれがそれらしいならKAI的にはアピールできる。当然コスト手戻りケンチャナヨ。
688名無し三等兵 (ワッチョイ 0a57-VKGg)
2019/03/24(日) 10:17:08.03ID:iT+oNBIV0 >>659
> 当然のことながら補強すれば重くなるし重量バランスも変わるから、
> カウンターウェイト積んだりしなきゃならなるわけで
主翼補強込でも人員その他含め70tも行かない。
主翼付け根補強で問題になるようなバランスの変化はないし、
変化するとすれば機首のウエイトを減らせる方向になる。
重心と主翼位置を考えてみたらわかるよw
> 当然のことながら補強すれば重くなるし重量バランスも変わるから、
> カウンターウェイト積んだりしなきゃならなるわけで
主翼補強込でも人員その他含め70tも行かない。
主翼付け根補強で問題になるようなバランスの変化はないし、
変化するとすれば機首のウエイトを減らせる方向になる。
重心と主翼位置を考えてみたらわかるよw
689名無し三等兵 (ブーイモ MM27-6ben)
2019/03/24(日) 15:57:40.82ID:j4cEUwtsM690名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb3-OhvW)
2019/03/24(日) 17:21:44.36ID:CX/M9f/t0 アレはアレで、実機がホントはど〜なるのか(出来る出来ない含めて)ワカランながら
ウエポンベイのスペースやら吸気ダクトやら機銃のバレルのスペースやら燃料系、電送系の配管穴やら思わせぶりに作ってあって
『知ってる人はこの隔壁を見れば、吸気量とかベイの容積とかガンの口径とか色々解るだろ、なっ!』的なアピールで、実現妄想の口コミを期待してるよ〜にも見え・・・
・・・ウエポンベイつっても別に第5世代機的なウエポンベイでなくても、単なる爆弾倉でもウエポンベイっちゃウエポンベイだな、出来てみりゃ小型爆撃機だったとか・・・
発表したタイミングからは最近になって急にオタオタ慌て出してな〜んか知らんがバレないよ〜にしてるっぽいのが見え見えっぽいと・・・
そ〜ゆ〜ところが実にらしくもあり・・・
ウエポンベイのスペースやら吸気ダクトやら機銃のバレルのスペースやら燃料系、電送系の配管穴やら思わせぶりに作ってあって
『知ってる人はこの隔壁を見れば、吸気量とかベイの容積とかガンの口径とか色々解るだろ、なっ!』的なアピールで、実現妄想の口コミを期待してるよ〜にも見え・・・
・・・ウエポンベイつっても別に第5世代機的なウエポンベイでなくても、単なる爆弾倉でもウエポンベイっちゃウエポンベイだな、出来てみりゃ小型爆撃機だったとか・・・
発表したタイミングからは最近になって急にオタオタ慌て出してな〜んか知らんがバレないよ〜にしてるっぽいのが見え見えっぽいと・・・
そ〜ゆ〜ところが実にらしくもあり・・・
691名無し三等兵 (ワッチョイ cae7-+2jU)
2019/03/24(日) 17:39:59.85ID:a1JoKkid0 >>688
スレチだから詳しいツッコミ避けてたんだけど、
「主翼取付部の補強」って要はウィングボックスの補強でしょ
補強といえば軽く聞こえるけど、大幅に耐加重性能を上げるってことは完全にウィングボックスの再設計
これは別の飛行機つくりましょう、って話に他ならないのです
スレチだから詳しいツッコミ避けてたんだけど、
「主翼取付部の補強」って要はウィングボックスの補強でしょ
補強といえば軽く聞こえるけど、大幅に耐加重性能を上げるってことは完全にウィングボックスの再設計
これは別の飛行機つくりましょう、って話に他ならないのです
692名無し三等兵 (ワッチョイ 0a57-VKGg)
2019/03/24(日) 18:05:19.71ID:iT+oNBIV0693名無し三等兵 (ワッチョイ cae7-+2jU)
2019/03/24(日) 18:33:38.58ID:a1JoKkid0694名無し三等兵 (ワッチョイ dbf7-0zLl)
2019/03/24(日) 18:58:18.06ID:Jmjphkdm0 言葉の多く「KF-X」事業... 焦りをドロップ
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20190324500008
・日本の戦闘機開発の歴史を通じて、この論争
・KF-X、9月80%以上形状設計完了
・技術開発焦り... 「機器の購入」 極限の主張まで
・数十年間に失敗してきた日本も、予算の議論に直面
・しかしレーダー・エンジン・ステルス技術自体の開発
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20190324500008
・日本の戦闘機開発の歴史を通じて、この論争
・KF-X、9月80%以上形状設計完了
・技術開発焦り... 「機器の購入」 極限の主張まで
・数十年間に失敗してきた日本も、予算の議論に直面
・しかしレーダー・エンジン・ステルス技術自体の開発
695名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-5HBQ)
2019/03/24(日) 20:19:44.66ID:k6p+cVmi0696名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-uKL8)
2019/03/24(日) 20:27:46.17ID:G/cbn0rLp 日本に勝ってないと気が済まない連中だから
697名無し三等兵 (ワッチョイ 9f92-Ve6/)
2019/03/24(日) 23:48:51.45ID:mB5KnVjy0 詳細設計はまだだけど、もう作り出しちゃったってこと?
698名無し三等兵 (ワッチョイ 1bff-MBqS)
2019/03/25(月) 00:01:10.62ID:HfIlS8RP0 >>697
>詳細設計はまだだけど
・レーダーをELTA(イスラエル)ではなく、韓国製に変えたけど(イスラエルから技術はなにがしか購入)、レーダー試作機完成の記事は見たことが無いね。
・その他、米国が提供してくれるつもりだった、様々なモノが未完成の印象がある。双発エンジン制御ユニットとかどうなったのでしょうか? IRSTも重要なシステムで試作が完成したら大々的に発表しそうだけど、まだ見た記憶がないなぁ
>詳細設計はまだだけど
・レーダーをELTA(イスラエル)ではなく、韓国製に変えたけど(イスラエルから技術はなにがしか購入)、レーダー試作機完成の記事は見たことが無いね。
・その他、米国が提供してくれるつもりだった、様々なモノが未完成の印象がある。双発エンジン制御ユニットとかどうなったのでしょうか? IRSTも重要なシステムで試作が完成したら大々的に発表しそうだけど、まだ見た記憶がないなぁ
699名無し三等兵 (アウアウクー MM43-6B0S)
2019/03/25(月) 00:14:10.84ID:V+vJ5TeiM 基本的に何がしたいどんな戦闘機なのかすら決まってない気がするんだがw
強いて言うならスマホの要領で戦闘機作ってみたww的なネタ企画?
強いて言うならスマホの要領で戦闘機作ってみたww的なネタ企画?
700名無し三等兵 (ワッチョイ 9f92-Ve6/)
2019/03/25(月) 00:48:26.38ID:T7EA5EaS0 太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も…コスパが悪すぎる実態
電気は需給バランスが崩れると停電につながるので、太陽光の出力を調整するために
火力を待機させておかなければなりません。太陽光の出力が増えた分、火力が節約に
なったのは確かですが、原発の削減にはつながりません。
再エネの固定価格買い取り制度がスタートした12年、事業用の太陽光の買い取り価格
は1キロワット時で40円。電力会社は買い取り費用を「再エネ賦課金」として、家庭や企業
の電気料金に上乗せしてきた。特に太陽光の急拡大に伴い、国民負担は年々増大し、
18年度は約2.4兆円にに達する。これは消費税1%分に相当します。
メガソーラー問題に詳しい梶山正三弁護士がこう指摘する。
「再エネ先進国のドイツは、再生可能エネルギー法は、電気代を高騰させるだけで何の
役にも立たなかったという結論を出しています。しかも、太陽光は非常にコスパの悪い発電
設備です。設備利用率が、計画出力の15%程度にしかなりません。ですから、必然的に
広大な面積を開発しなければならなくなるのです」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190320-00000065-sasahi-soci&p=2
昼夜問わず安定的に供給できるベース電源となり得るのは、地熱です。地熱が増えれば、
原発は確実に減らせます・・・だそうだ。
穴掘れ、穴を。10kmぐらい。
電気は需給バランスが崩れると停電につながるので、太陽光の出力を調整するために
火力を待機させておかなければなりません。太陽光の出力が増えた分、火力が節約に
なったのは確かですが、原発の削減にはつながりません。
再エネの固定価格買い取り制度がスタートした12年、事業用の太陽光の買い取り価格
は1キロワット時で40円。電力会社は買い取り費用を「再エネ賦課金」として、家庭や企業
の電気料金に上乗せしてきた。特に太陽光の急拡大に伴い、国民負担は年々増大し、
18年度は約2.4兆円にに達する。これは消費税1%分に相当します。
メガソーラー問題に詳しい梶山正三弁護士がこう指摘する。
「再エネ先進国のドイツは、再生可能エネルギー法は、電気代を高騰させるだけで何の
役にも立たなかったという結論を出しています。しかも、太陽光は非常にコスパの悪い発電
設備です。設備利用率が、計画出力の15%程度にしかなりません。ですから、必然的に
広大な面積を開発しなければならなくなるのです」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190320-00000065-sasahi-soci&p=2
昼夜問わず安定的に供給できるベース電源となり得るのは、地熱です。地熱が増えれば、
原発は確実に減らせます・・・だそうだ。
穴掘れ、穴を。10kmぐらい。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 9f92-Ve6/)
2019/03/25(月) 00:50:01.50ID:T7EA5EaS0 あ、誤爆、ごめんなさいね
702名無し三等兵 (エムゾネ FFea-khk8)
2019/03/25(月) 06:43:42.75ID:WbvcusFOF >>698
レーダーは最初から韓国製前提、ハンファテックウィン製造で、エルタは最初から技術パートナーという位置付けよ。
正確に言うと、F-35Aの技術オフセットでアメリカから技術導入しようとしたが拒否され、
LIGネクスワンの官民共同開発も花が咲かないので、親会社仏タレスの技術当て込んで
ハンファタレスに決定→タレスが合弁解消して技術の当てがなくなったので
技術パートナーを慌てて探して、ようやく契約まで漕ぎ着けたのがエルタ。
レーダーは最初から韓国製前提、ハンファテックウィン製造で、エルタは最初から技術パートナーという位置付けよ。
正確に言うと、F-35Aの技術オフセットでアメリカから技術導入しようとしたが拒否され、
LIGネクスワンの官民共同開発も花が咲かないので、親会社仏タレスの技術当て込んで
ハンファタレスに決定→タレスが合弁解消して技術の当てがなくなったので
技術パートナーを慌てて探して、ようやく契約まで漕ぎ着けたのがエルタ。
703名無し三等兵 (スップ Sdea-khk8)
2019/03/25(月) 06:43:53.01ID:2G4QWSmQd >>698
レーダーは最初から韓国製前提、ハンファテックウィン製造で、エルタは最初から技術パートナーという位置付けよ。
正確に言うと、F-35Aの技術オフセットでアメリカから技術導入しようとしたが拒否され、
LIGネクスワンの官民共同開発も花が咲かないので、親会社仏タレスの技術当て込んで
ハンファタレスに決定→タレスが合弁解消して技術の当てがなくなったので
技術パートナーを慌てて探して、ようやく契約まで漕ぎ着けたのがエルタ。
レーダーは最初から韓国製前提、ハンファテックウィン製造で、エルタは最初から技術パートナーという位置付けよ。
正確に言うと、F-35Aの技術オフセットでアメリカから技術導入しようとしたが拒否され、
LIGネクスワンの官民共同開発も花が咲かないので、親会社仏タレスの技術当て込んで
ハンファタレスに決定→タレスが合弁解消して技術の当てがなくなったので
技術パートナーを慌てて探して、ようやく契約まで漕ぎ着けたのがエルタ。
704名無し三等兵 (ワッチョイ 7a33-YC6L)
2019/03/25(月) 08:06:22.53ID:B9s0yMge0705名無し三等兵 (ブーイモ MM76-GrDT)
2019/03/25(月) 08:52:57.51ID:e0CRdjaDM >>696
経済も技術も科学もスポーツも政治も負けてるので生きてて辛そう
経済も技術も科学もスポーツも政治も負けてるので生きてて辛そう
706名無し三等兵 (ワッチョイ 0a3b-VKGg)
2019/03/25(月) 09:21:49.17ID:ZPFRJBaa0707名無し三等兵 (ワッチョイ 0a3b-VKGg)
2019/03/25(月) 09:23:10.87ID:ZPFRJBaa0708名無し三等兵 (ワッチョイ aa40-8ZX8)
2019/03/25(月) 10:01:28.45ID:V5ldmKrQ0 >>700
地震の原因、地熱発電の開発だった 韓国政府が謝罪
https://www.asahi.com/articles/ASM3N5328M3NUHBI01J.html
>韓国政府は20日、2017年11月に韓国・南東部の浦項(ポハン)市で起きた地震について、周辺で進めた地熱発電開発が原因だったと発表し、謝罪した。
>国策による開発が拙速だったとの指摘も上がり、被災者が政府に賠償を求める騒ぎになっている。
>韓国気象庁などによると、この地震はマグニチュード(M)5・4で、広範囲の建物が損壊し、118人が重軽傷を負い、850億ウォン(約85億円)の財産被害が出た。
>政府は一帯を特別災難地域に指定し、現在も復興事業を進めている。
>国内外の専門家で構成された政府調査団の調べでは、地熱発電の開発で地下に高圧の水を注入したため、時間の経過によって地震を引き起こしたとみられるという。
> 10年に国家研究開発課題として地熱発電開発を始めるまで、周辺で大きな地震は発生していなかった。政府は開発の中断を決めたという。
>地下に注水することで地震が発生しやすくなる現象は、シェールオイルの掘削が進む米オクラホマ州などでも知られている。
>水によって地下にかかる力が変化することが原因と考えられている。(ソウル=武田肇)
日本の地熱発電は温泉の蒸気を利用してるので、方式が違うけど…
地震の原因、地熱発電の開発だった 韓国政府が謝罪
https://www.asahi.com/articles/ASM3N5328M3NUHBI01J.html
>韓国政府は20日、2017年11月に韓国・南東部の浦項(ポハン)市で起きた地震について、周辺で進めた地熱発電開発が原因だったと発表し、謝罪した。
>国策による開発が拙速だったとの指摘も上がり、被災者が政府に賠償を求める騒ぎになっている。
>韓国気象庁などによると、この地震はマグニチュード(M)5・4で、広範囲の建物が損壊し、118人が重軽傷を負い、850億ウォン(約85億円)の財産被害が出た。
>政府は一帯を特別災難地域に指定し、現在も復興事業を進めている。
>国内外の専門家で構成された政府調査団の調べでは、地熱発電の開発で地下に高圧の水を注入したため、時間の経過によって地震を引き起こしたとみられるという。
> 10年に国家研究開発課題として地熱発電開発を始めるまで、周辺で大きな地震は発生していなかった。政府は開発の中断を決めたという。
>地下に注水することで地震が発生しやすくなる現象は、シェールオイルの掘削が進む米オクラホマ州などでも知られている。
>水によって地下にかかる力が変化することが原因と考えられている。(ソウル=武田肇)
日本の地熱発電は温泉の蒸気を利用してるので、方式が違うけど…
709名無し三等兵 (ワッチョイ d321-0zLl)
2019/03/25(月) 17:28:50.44ID:mPVH5l+90 >>708
いや日本も一緒だよ
温度街の自家発電に使ってる小さいものは蒸気で直接タービン回すほど温度がないから
発電に利用してからそのまま温泉施設に供給してるけど
大型の発電施設では蒸気は冷却後に圧力かけて地下へ還元する
いや日本も一緒だよ
温度街の自家発電に使ってる小さいものは蒸気で直接タービン回すほど温度がないから
発電に利用してからそのまま温泉施設に供給してるけど
大型の発電施設では蒸気は冷却後に圧力かけて地下へ還元する
710名無し三等兵 (ワッチョイ d321-0zLl)
2019/03/25(月) 17:35:10.56ID:mPVH5l+90 ただ韓国がやった地熱発電は他の国のように地下にある地下水をくみ上げたのでなく
地熱が高い場所に直接水をぶち込んで温めようと計画したものらしいから
元からあったところに還元するとの、何もないところに水ぶち込むのでは違うんだが
地熱が高い場所に直接水をぶち込んで温めようと計画したものらしいから
元からあったところに還元するとの、何もないところに水ぶち込むのでは違うんだが
711名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-5HBQ)
2019/03/25(月) 18:37:27.98ID:FVZ42LGh0 高温岩体地熱発電じゃないかな、スイスでも地震が発生して700万フランの損害が出て2009年に中止された
713名無し三等兵 (スッップ Sdea-beve)
2019/03/25(月) 21:08:11.10ID:6++0u5Abd KFX/TFX/IFX
この先誰が生きのこるのか…。
この先誰が生きのこるのか…。
714名無し三等兵 (ワッチョイ 1bff-slk8)
2019/03/25(月) 22:26:17.30ID:HfIlS8RP0 IFX 降りてラファール
TFX エルドアン政権中は中断に、テンペストか独仏へ合流
KFX 40機頑張って作るが、高い性能悪いで終了
TFX エルドアン政権中は中断に、テンペストか独仏へ合流
KFX 40機頑張って作るが、高い性能悪いで終了
715名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-5HBQ)
2019/03/26(火) 00:32:01.83ID:tgWGcnE/0 軽量化で機体性能は悪くしないと思う
但しその結果強度不足で空中分解続出
但しその結果強度不足で空中分解続出
716名無し三等兵 (ワッチョイ 7a33-YC6L)
2019/03/26(火) 08:54:44.06ID:7Pm1Rq2B0 仮に奇跡が起こって技術的に問題を解決したとしても、一体いくらかかるのか?
717名無し三等兵 (ブーイモ MMea-618B)
2019/03/26(火) 16:40:24.72ID:3qV6g9jVM そのかわり汲み上げオンリーだとそのせいで近くの温泉が枯渇する可能性がある罠
グンマーの嬬恋村というところに地熱発電所を作ろうとしたら、隣接する草津町から大クレームが出て頓挫した
グンマーの嬬恋村というところに地熱発電所を作ろうとしたら、隣接する草津町から大クレームが出て頓挫した
719名無し三等兵 (ワッチョイ de01-YC6L)
2019/03/26(火) 20:30:36.00ID:Hn1S104Z0 BT-Xの武装はAT-6とかの代案の軽攻撃機であって
ステルス化だのウェポンベイだのが出てくるクラスではない
ステルス化だのウェポンベイだのが出てくるクラスではない
720名無し三等兵 (ワッチョイ 63e6-rXtv)
2019/03/26(火) 23:49:02.37ID:TYGtO/YN0 ボーイングのT-Xをステルス化って練習機なのに製造コストと維持コストが上がるわりに
搭載量は元が元だけにたいしたことないっていうね
搭載量は元が元だけにたいしたことないっていうね
721名無し三等兵 (ワッチョイ aa85-8ZX8)
2019/03/27(水) 00:09:37.76ID:cIlnLntk0 ボーイングのT-Xをステルス化するのと、F-35Bベースで複座型開発するのと、どっちが安上がりなんだろう…
722名無し三等兵 (ワッチョイ 4a0b-5AyL)
2019/03/27(水) 09:31:43.85ID:cnBmLg7r0 LMはF-35の複座型に市場価値があると確信したならKAIなんぞにワークシェアやらないだろう
723名無し三等兵 (ワッチョイ dbf7-0zLl)
2019/03/27(水) 18:32:03.02ID:Zbr22iZi0 KFX事業、インドネシア乱流会っ... 分担金↓技術移転↑要求予定
https://news.joins.com/article/23423712
韓国型次世代戦闘機(KFX)事業が乱流に会った。国際共同開発事業に参加しているインドネシアが現在の契約条件が不利だと再交渉を要求します。
インドネシアの現地軍の専門メディアであるガルドナシオナルは27日(現地時間)ウィラント、インドネシアの政治、法律安保調整長官が率いる再交渉チームが再交渉案を確定した後、
これを、インドネシア下院に報告したと報道した。
インドネシア政府の再交渉案韓国に出す分担金は下げつつ、技術移転は、増やすという内容である。インドネシアは現在、
KFX全体事業費8兆8304億ウォンの20%ほどである1兆7338億ウォンを分担することになっている。インドネシアは、正確な金額は公開はしなかったが、これを下すと明らかにした。
また、分担金完納期限を2026年から2031年に遅らせるように再交渉する予定である。
インドネシアは自国の経済難を理由に分担金納付を延ばしている。27日現在、2272億ウォンを出した、2056億ウォンが未払いに残っている状態だ。
一方、インドネシアは129つの戦闘機関連技術を韓国から得て、インドネシアが分担するように知的財産権を確保する方針だ。
また、インドネシア国営企業PTDIがIFX(KFXのインドネシア版)を輸出する権利を韓国に要求することにした。
KFX再交渉は今月6日、ウィラント長官がジョンギョンヅ国防部長官に会ってKFX事業について話し合った後、開始された。
リュソンヨプ21世紀の軍事研究所専門研究委員は、「インドネシア再交渉は韓国にかなり不利な条件」と「既存の契約条件も、インドネシアが出した分担金と比較すると過度に譲歩した方」と評価した。
これに対して防衛事業庁は「現在交渉が非公開で進行中のため、事実関係を確認してくれることができない」と述べた。
ポラメ事業と呼ばれるKFX事業は、インドネシアと2028年までに4.5世代戦闘機を共同開発することである。
https://news.joins.com/article/23423712
韓国型次世代戦闘機(KFX)事業が乱流に会った。国際共同開発事業に参加しているインドネシアが現在の契約条件が不利だと再交渉を要求します。
インドネシアの現地軍の専門メディアであるガルドナシオナルは27日(現地時間)ウィラント、インドネシアの政治、法律安保調整長官が率いる再交渉チームが再交渉案を確定した後、
これを、インドネシア下院に報告したと報道した。
インドネシア政府の再交渉案韓国に出す分担金は下げつつ、技術移転は、増やすという内容である。インドネシアは現在、
KFX全体事業費8兆8304億ウォンの20%ほどである1兆7338億ウォンを分担することになっている。インドネシアは、正確な金額は公開はしなかったが、これを下すと明らかにした。
また、分担金完納期限を2026年から2031年に遅らせるように再交渉する予定である。
インドネシアは自国の経済難を理由に分担金納付を延ばしている。27日現在、2272億ウォンを出した、2056億ウォンが未払いに残っている状態だ。
一方、インドネシアは129つの戦闘機関連技術を韓国から得て、インドネシアが分担するように知的財産権を確保する方針だ。
また、インドネシア国営企業PTDIがIFX(KFXのインドネシア版)を輸出する権利を韓国に要求することにした。
KFX再交渉は今月6日、ウィラント長官がジョンギョンヅ国防部長官に会ってKFX事業について話し合った後、開始された。
リュソンヨプ21世紀の軍事研究所専門研究委員は、「インドネシア再交渉は韓国にかなり不利な条件」と「既存の契約条件も、インドネシアが出した分担金と比較すると過度に譲歩した方」と評価した。
これに対して防衛事業庁は「現在交渉が非公開で進行中のため、事実関係を確認してくれることができない」と述べた。
ポラメ事業と呼ばれるKFX事業は、インドネシアと2028年までに4.5世代戦闘機を共同開発することである。
724名無し三等兵 (ワッチョイ c602-m9fl)
2019/03/27(水) 20:11:16.50ID:bK9FIuPr0 >>699
沈没船から人々を飛び込ませるジョークで、韓国人に船長が「ほら、日本人も飛び込んでますよ」と言うのがあったじゃん。
其れだよ。それ。
また、我が国も戦闘機作れると自慢したいの。
宇宙開発を進める意味が分からないし。
沈没船から人々を飛び込ませるジョークで、韓国人に船長が「ほら、日本人も飛び込んでますよ」と言うのがあったじゃん。
其れだよ。それ。
また、我が国も戦闘機作れると自慢したいの。
宇宙開発を進める意味が分からないし。
725名無し三等兵 (ワッチョイ 1bff-STzE)
2019/03/27(水) 20:40:40.60ID:yfgfurDF0726名無し三等兵 (ワッチョイ 7a33-YC6L)
2019/03/27(水) 21:03:42.41ID:oBeRVGBw0 >>724
「自慢したい」のは国民ね。
そういう理由付けて反発されないように予算獲得。
そして、いつの間にか何の成果も無く予算だけ消化されてる。
かと思えば、ゾンビのように同じプロジェクト再立ち上げ。
「自慢したい」のは国民ね。
そういう理由付けて反発されないように予算獲得。
そして、いつの間にか何の成果も無く予算だけ消化されてる。
かと思えば、ゾンビのように同じプロジェクト再立ち上げ。
727名無し三等兵 (ワッチョイ 9f92-Ve6/)
2019/03/27(水) 22:08:17.42ID:6/7gHPiW0 韓国人「ナッツ姫のパパ、大韓航空の経営権を失う」
決定的な役割をしたのは国民年金だった。大韓航空2大株主である国民年金は、株主総会の
前日に劇的に再任反対の意思を決定し、「株主総会場総帥退出」という初の事例を作った。
財閥総帥が株主総会で役員再任に失敗した初めての事例だ。
ttp://www.vop.co.kr/A00001392179.html
5.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
今大韓航空の株価爆上げ中wwwww
23.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ドラマで見たことが現実に・・・。
20.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
どうせ株を一番たくさん持っていて実質的な経営権を行使する。
27.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
超スッキリwwwww
偽保守政権では想像できないことだ。
決定的な役割をしたのは国民年金だった。大韓航空2大株主である国民年金は、株主総会の
前日に劇的に再任反対の意思を決定し、「株主総会場総帥退出」という初の事例を作った。
財閥総帥が株主総会で役員再任に失敗した初めての事例だ。
ttp://www.vop.co.kr/A00001392179.html
5.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
今大韓航空の株価爆上げ中wwwww
23.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
ドラマで見たことが現実に・・・。
20.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
どうせ株を一番たくさん持っていて実質的な経営権を行使する。
27.名前:以下、名無しにかわりまして韓国人がお送りします
超スッキリwwwww
偽保守政権では想像できないことだ。
729名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-r4m/)
2019/03/28(木) 01:04:28.56ID:DaP2UG1O0 だいたい アメリカや日本の仮想敵に転落した韓国に軍事的な技術協力するような西側の国など在ろうはずもなく
何を作ろうとしても困難にぶち当たり金と時間を食いつぶして終わるわけさ
何を作ろうとしても困難にぶち当たり金と時間を食いつぶして終わるわけさ
730名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/03/28(木) 07:50:45.16ID:/4K39A3d0 でも、中国にすり寄ろうとしても蹴り飛ばされ続けてるのな。
諦めて蝙蝠やめればいいのに。
諦めて蝙蝠やめればいいのに。
731名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-zWeV)
2019/03/28(木) 08:04:06.21ID:bI1O+Yuv0 中国としても韓国がクネの時の約束を果たすまで相手する気はないだろう
どこの国も約束を守らない国は相手しないから、媚びても仕方ない
どこの国も約束を守らない国は相手しないから、媚びても仕方ない
732名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/03/28(木) 08:12:10.11ID:/4K39A3d0 もしくは、ガチで蝙蝠になりたいんだったら、
米韓軍事同盟破棄して在韓米軍撤退してもらえばいいのに。
トランプだったら喜んで引き揚げてくれるだろうよ。
でも、そんな度胸は微塵も無い。
「だから、どうしたいんだ?」って迷走しかしない。
米韓軍事同盟破棄して在韓米軍撤退してもらえばいいのに。
トランプだったら喜んで引き揚げてくれるだろうよ。
でも、そんな度胸は微塵も無い。
「だから、どうしたいんだ?」って迷走しかしない。
733名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-HKTN)
2019/03/28(木) 08:30:41.30ID:H/mbV2GIM 米中両方から蝙蝠やって省かれたらあとは最大の難敵、ロシアに良いように切り取られるだけなのにね
734名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-ZTi4)
2019/03/28(木) 10:28:42.55ID:py5AtXOW0 何を言ってるんですか
朝鮮人の最大の武器は日本に擦り寄ってくることです。
お人よしな日本人や内在する親韓派が活躍します。
朝鮮人の最大の武器は日本に擦り寄ってくることです。
お人よしな日本人や内在する親韓派が活躍します。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-r4m/)
2019/03/28(木) 17:47:41.92ID:V2q+FRPq0 日本に擦り寄りたくても慰安婦像、徴用工問題があるからな。
日本の親韓派政治家も今は動きにくい。
平和ヴォケの日本人も韓国の反日には飽き飽きしてきてる。
日本への擦り寄りは当分難しいだろう。文様様だわw
日本の親韓派政治家も今は動きにくい。
平和ヴォケの日本人も韓国の反日には飽き飽きしてきてる。
日本への擦り寄りは当分難しいだろう。文様様だわw
736名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-twBZ)
2019/03/28(木) 18:08:17.45ID:+rrR1eF60 先月の統計見ても日韓貿易は輸出入とも順調に大幅減少してますね
737名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/03/28(木) 20:03:34.66ID:/4K39A3d0 日本側の大幅黒字続きだから商売的には悪くない取引なんだけどね。
いかんせんマジキチ過ぎて。
いかんせんマジキチ過ぎて。
738名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-XzXL)
2019/03/28(木) 22:41:05.89ID:s+EehuT/0739名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-gxM1)
2019/03/28(木) 23:58:38.48ID:XOCNx4Nb0 もう頓挫してますよw
アメリカが韓国にカンカンに怒ってる。
エンジンの提供なんてないね。
F-35も渡してもらえないんじゃないの?w
アメリカが韓国にカンカンに怒ってる。
エンジンの提供なんてないね。
F-35も渡してもらえないんじゃないの?w
740名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-gxM1)
2019/03/29(金) 00:00:44.23ID:fELVoOBJ0741名無し三等兵 (ワッチョイ bba6-0f50)
2019/03/29(金) 00:41:26.13ID:Cx1T6amH0 F-35の受領っていつだっけ?今日か
742名無し三等兵 (スフッ Sdbf-egQ2)
2019/03/29(金) 06:17:45.39ID:jlf52yKnd743名無し三等兵 (ワッチョイ 3b92-aYFx)
2019/03/29(金) 07:47:09.30ID:MwBLevXs0 戦闘機開発もトルコと組み直す気なのだろう
744名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/03/29(金) 07:51:13.36ID:vh2VVZlG0745名無し三等兵 (スッップ Sdbf-qTyv)
2019/03/29(金) 08:11:00.08ID:Z8HjlNvMd インドネシアいいぞKFXが計画の70%くらいでまたごねてKFX事業頓挫か完成はするが欠陥機、性能がF16ブロック40程度の性能しかないが予想
K2戦車の再来がオチだろうがオタとしては新型戦闘機としてF2の脅威にならない程度の性能として完成して欲しい
K2戦車の再来がオチだろうがオタとしては新型戦闘機としてF2の脅威にならない程度の性能として完成して欲しい
746名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/03/29(金) 08:25:02.49ID:vh2VVZlG0747名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-r4m/)
2019/03/29(金) 15:57:03.69ID:TwlSOg8y0 完成まで行くのかねぇ。エンジン開発だけでも無理だと思う。
今さら大金突っ込んでF16やF2の戦闘機を作る意味はないことに気づいて軌道修正。
ステルス機のガラだけ試作、無人機へシフトして実機の完成はないと予想。
今さら大金突っ込んでF16やF2の戦闘機を作る意味はないことに気づいて軌道修正。
ステルス機のガラだけ試作、無人機へシフトして実機の完成はないと予想。
748名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-RF3r)
2019/03/29(金) 16:13:23.93ID:pWsxt/qsa >>747
エンジンはF414双発を輸入
レーダーはイスラエル
ソフトはサーブ
てな感じで解決?はしてるらしい
じゃあそれらを韓国がインテグレート出来んのかと輸入しまくってスパホのキメラ作ってどうすんのかは知らん
エンジンはF414双発を輸入
レーダーはイスラエル
ソフトはサーブ
てな感じで解決?はしてるらしい
じゃあそれらを韓国がインテグレート出来んのかと輸入しまくってスパホのキメラ作ってどうすんのかは知らん
749名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-Dg0T)
2019/03/29(金) 19:07:05.48ID:jKNszj/W0 韓国が戦闘機開発経験を持つという観点ではそんなにバカにしたものではない
ただ世界の一流機として開発しようとしてるなら厳しいとしか言いようがない
エンジンがF414の双発にするしかない時点で既に新型とは言えないF/A-18Eを大きく越えられない
せめてF414の推力強化型を搭載しないと2030年代に運用するには早々に能力不足になる
やはりエンジンやレーダーを海外からかき集めて開発する手法だと一流機を開発は困難
ただ世界の一流機として開発しようとしてるなら厳しいとしか言いようがない
エンジンがF414の双発にするしかない時点で既に新型とは言えないF/A-18Eを大きく越えられない
せめてF414の推力強化型を搭載しないと2030年代に運用するには早々に能力不足になる
やはりエンジンやレーダーを海外からかき集めて開発する手法だと一流機を開発は困難
751名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9f-Ftrf)
2019/03/29(金) 19:18:18.63ID:WOn449Xu0 >>750
これか?
https://www.konest.com/contents/area_hot_report_detail.html?id=5913
>ソウル西部に位置する地下鉄7号線ポラメ駅。軽やかな語感が耳に残るこの駅名、実は「ポラメ=狩り用の若い鷹」という勇猛な意味をもちます。若鷹は、韓国空軍の象徴。
日本だったら日の丸ナントカとか新時代の零戦とかそんな感じか
これか?
https://www.konest.com/contents/area_hot_report_detail.html?id=5913
>ソウル西部に位置する地下鉄7号線ポラメ駅。軽やかな語感が耳に残るこの駅名、実は「ポラメ=狩り用の若い鷹」という勇猛な意味をもちます。若鷹は、韓国空軍の象徴。
日本だったら日の丸ナントカとか新時代の零戦とかそんな感じか
752名無し三等兵 (ワッチョイ 6b46-qTyv)
2019/03/29(金) 19:27:17.87ID:hL123MYy0 F18は艦載機だから純粋な戦闘機としては無駄があるし設計も古い
414でも上手く作ればSu35と互角以上に渡り遇える機体にするのは可能だが韓国は既存品を集めて形にするという方法しか取れなかった
機体を完成させても本当の技術力が身に付くかは疑問
作ったはイイが電子機器等修理、補修が出来ないという笑えない可能性もある
414でも上手く作ればSu35と互角以上に渡り遇える機体にするのは可能だが韓国は既存品を集めて形にするという方法しか取れなかった
機体を完成させても本当の技術力が身に付くかは疑問
作ったはイイが電子機器等修理、補修が出来ないという笑えない可能性もある
753名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-GyMU)
2019/03/29(金) 19:37:53.12ID:B7XAES10M エンジンの自作から初めて出来上がったら練習機、そして戦闘機とやってくべきだったね
100年くらいかかるだろうけどね
100年くらいかかるだろうけどね
754名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-RF3r)
2019/03/29(金) 20:16:44.87ID:leVBikMqa T-50の次が4.5世代の国産戦闘機だもんなあ
階段三段くらいぶっ飛ばしてる
T-50ベースでローなりに技術を洗練させていった方が今後の役に立ったろうに
階段三段くらいぶっ飛ばしてる
T-50ベースでローなりに技術を洗練させていった方が今後の役に立ったろうに
755名無し三等兵 (ワッチョイ efaf-YGrs)
2019/03/29(金) 20:37:02.54ID:QJj4HtuS0756名無し三等兵 (ワッチョイ 3bba-ZTi4)
2019/03/29(金) 21:00:47.43ID:6lp7VJNh0 T-50ってLMの設計だろう、韓国はどの部分を開発したのだ。
758名無し三等兵 (スップ Sdbf-0f50)
2019/03/29(金) 22:41:28.47ID:x74WQ80md インテークからファンブレードが見えないからほぼステルスとか言いだしそう
759名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-twBZ)
2019/03/29(金) 23:14:41.70ID:HFjCCYj10 KFXの重要技術の要求値ってあまり見たこと無いんだけど
例えばRCSがXX平方メートル以下とか、レーダー探知距離がXXkm以上とかって出てるのかな
例えばRCSがXX平方メートル以下とか、レーダー探知距離がXXkm以上とかって出てるのかな
760名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-wYKN)
2019/03/29(金) 23:35:17.18ID:xdTVVUtU0761名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-ScLP)
2019/03/29(金) 23:39:16.05ID:6/oRsDhXM762名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9b-XzXL)
2019/03/30(土) 00:16:25.02ID:k1TrhArs0 そういえばインドネシアはSu-35買うのか
KFXいらねーじゃん
KFXいらねーじゃん
763名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-gxM1)
2019/03/30(土) 00:50:05.42ID:OTCX4dl80764名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-gxM1)
2019/03/30(土) 01:06:10.83ID:OTCX4dl80 既に米軍との演習まで中止になってるのに、何で中止になったから説明してみ。
https://www.afpbb.com/articles/amp/3213839
北は事あるごとに米韓演習を批判してきた。中止になったのは既に韓国は北朝鮮と従北派の浸透工作が既に終わってんだよ。
なんで沿岸警備隊まで出すのか説明してみ。韓国軍が本来やるべき仕事だろ。
既にアメリカは韓国を信用してない。
アメリカは予定してる利上げを利用して、韓国でキャピタルフライトを起こし、通貨でお仕置きを必ずする。
韓国はウォンの暴落。ハイパーインフレが必ず起こる。
KFX事業なんて続けられるわけねぇじゃんw
http://news.livedoor.com/article/detail/16197566/
https://www.afpbb.com/articles/amp/3213839
北は事あるごとに米韓演習を批判してきた。中止になったのは既に韓国は北朝鮮と従北派の浸透工作が既に終わってんだよ。
なんで沿岸警備隊まで出すのか説明してみ。韓国軍が本来やるべき仕事だろ。
既にアメリカは韓国を信用してない。
アメリカは予定してる利上げを利用して、韓国でキャピタルフライトを起こし、通貨でお仕置きを必ずする。
韓国はウォンの暴落。ハイパーインフレが必ず起こる。
KFX事業なんて続けられるわけねぇじゃんw
http://news.livedoor.com/article/detail/16197566/
765名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-wYKN)
2019/03/30(土) 01:37:09.41ID:ssl6ek8T0 >>762
「アメリカはFー35を売ってくれないけどステルス機は欲しいですしおすし…」
「アメリカはFー35を売ってくれないけどステルス機は欲しいですしおすし…」
766名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/03/30(土) 09:36:51.49ID:6CVJL7oO0 >>762
ぶっちゃけ、SU-57も買えるなら、それで話は終わってしまいそう。
ぶっちゃけ、SU-57も買えるなら、それで話は終わってしまいそう。
767名無し三等兵 (ワッチョイ 8bff-MMF7)
2019/03/30(土) 13:30:23.01ID:WofCZcT30 >>763
>アメリカは韓国に激おこだよ。
F-35は昨日、1-2号機は韓国で引き渡し。以降毎月2機ペース(空自より速い)
F414エンジンについても否定的なニュースは少なくともまだ無い。
それらを全部チェックした上で、皆さん書き込んでいるんだよ。
もちろんネガティブニュースもチェック済みだ。君だけだよ、ニュースのチェックができていないのは。
>アメリカは韓国に激おこだよ。
F-35は昨日、1-2号機は韓国で引き渡し。以降毎月2機ペース(空自より速い)
F414エンジンについても否定的なニュースは少なくともまだ無い。
それらを全部チェックした上で、皆さん書き込んでいるんだよ。
もちろんネガティブニュースもチェック済みだ。君だけだよ、ニュースのチェックができていないのは。
769名無し三等兵 (スププ Sdbf-8I7Z)
2019/03/30(土) 15:43:58.79ID:4B2jd5Uqd ただ韓国をバカにすればいいと思ってるバカの方が来るべきではないな
バカな事をやってるからバカにされてるだけで
バカな事をやってるからバカにされてるだけで
770名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-zWeV)
2019/03/30(土) 15:47:47.07ID:wEncjTyhp F-35の引き渡しは今の所順調だが、アメリカが韓国の態度に不満を持ってて批判してるのも事実
それでも中露の兵器を導入したり露骨なレッドチーム入りの動きを見せなければF414は予定通り貰えるだろう
インドネシアが輸出許可を貰えるかどうか微妙だけど
それでも中露の兵器を導入したり露骨なレッドチーム入りの動きを見せなければF414は予定通り貰えるだろう
インドネシアが輸出許可を貰えるかどうか微妙だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 海外「高市早苗で円がリラ並みに崩壊し始めていて草 もうおわりだねこの国」 [175344491]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
