!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542092168/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part13
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM17-zS7T)
2019/02/13(水) 20:47:58.81ID:TkFq8F7wM837名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-gxM1)
2019/04/01(月) 20:39:56.92ID:g4pSGxPZ0 話にならんね。
838名無し三等兵 (ワッチョイ 6b46-qTyv)
2019/04/01(月) 21:26:43.89ID:Oz+SF9L20839名無し三等兵 (ワッチョイ 0f33-ScLP)
2019/04/01(月) 21:57:36.52ID:y5UCpML50 もともとF-16+の筈が期待だけは膨らんでますね。機体も物理的に膨らんではおりますが。w
840名無し三等兵 (スプッッ Sd4f-1Meu)
2019/04/01(月) 22:03:27.84ID:IBD/GEh8d KFXの話始まった時には
まさかインドがF-16作る事になるとは思わんかったな。
KFXだけの話じゃないけど
中途半端な出来だと「F-16でいいじゃん」と言われる恐怖。
まさかインドがF-16作る事になるとは思わんかったな。
KFXだけの話じゃないけど
中途半端な出来だと「F-16でいいじゃん」と言われる恐怖。
841名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/04/01(月) 22:08:43.34ID:GDkk+pvB0842名無し三等兵 (ワッチョイ 1f94-5Bas)
2019/04/01(月) 22:28:34.39ID:lWdgbXOL0 F-35と同じ様にF-16後継の「安価なステルス機」から「アレもコレもこなせる万能機」に…
F-35は意地で形にしたけど、KFXは…
F-35は意地で形にしたけど、KFXは…
843名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-ZTi4)
2019/04/01(月) 23:34:26.45ID:HutMaXAH0 F-35(JSF)計画は、アメリカじゃなかったら途中で開発が頓挫していただろうなぁ。
844名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/04/02(火) 09:59:59.36ID:SxQRFFmG0 当のアメリカも「妥協を重ねた結果のそこそこの性能のブツ」が仕上がると想定していた。
ところがどっこい、想定外に高性能に仕上がってしまったため、
「米軍以外はモンキーモデルでもよかですか?」とか言い出してメシマズ国と大喧嘩になった。
F-22にしてもスペックはともかく実運用上で問題がある代物と判明しているし、
アメリカの思惑とは違った方向に事が進んでいるようだ。
ところがどっこい、想定外に高性能に仕上がってしまったため、
「米軍以外はモンキーモデルでもよかですか?」とか言い出してメシマズ国と大喧嘩になった。
F-22にしてもスペックはともかく実運用上で問題がある代物と判明しているし、
アメリカの思惑とは違った方向に事が進んでいるようだ。
845名無し三等兵 (オイコラミネオ MM7f-7cZz)
2019/04/02(火) 17:17:16.83ID:o90zZ8YOM なんか昔のXK‐2スレになってくる悪寒
正式化までは盛り上がったが正式化してからは欠陥ボロボロでて草
70億円ならFA??50ベースで仕上げりゃなんとかと思っていたが
エンジン双発、ステルス、主要コンポーネントは輸入ですって
倍の140億円以上しますよ、正式化までいかないじゃない
エンジン、機体、レーダー、武装を統合できりゃいいが
ニダーさんはシェフにお任せするんだろ、無理やわー
正式化までは盛り上がったが正式化してからは欠陥ボロボロでて草
70億円ならFA??50ベースで仕上げりゃなんとかと思っていたが
エンジン双発、ステルス、主要コンポーネントは輸入ですって
倍の140億円以上しますよ、正式化までいかないじゃない
エンジン、機体、レーダー、武装を統合できりゃいいが
ニダーさんはシェフにお任せするんだろ、無理やわー
846名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-HKTN)
2019/04/02(火) 17:30:36.07ID:NOxt0DwKM K-2はカタログスペックだけなら夢があったけどKFXはカタログすらパッとしないからなー
847名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8f-1RjH)
2019/04/02(火) 17:53:57.54ID:5aOHKx0p0 韓国F35のレーダーリフレクターが取外し不可という話はホントなの? まさかと思うのだが
848名無し三等兵 (JP 0H8f-8I7Z)
2019/04/02(火) 17:59:07.98ID:ZPWZYo7lH エイプリルフール記事だぞ
849名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8f-1RjH)
2019/04/02(火) 19:08:41.02ID:5aOHKx0p0 アラ、そうだったの!!
850名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-ZTi4)
2019/04/02(火) 19:25:36.58ID:4ZuvE2IR0 F-35Aは順調に価格が下がって1億ドル/機くらいになりつつある中、
KFXを希望する国はあるだろうか。
KFXを希望する国はあるだろうか。
851名無し三等兵 (ワッチョイ 0f8f-1RjH)
2019/04/02(火) 19:37:34.98ID:5aOHKx0p0 中途半端だわな
インドがF16採用をみれば分るのだが
インドがF16採用をみれば分るのだが
852名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-RF3r)
2019/04/02(火) 19:51:33.81ID:uAW4r+0Ra853名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-mpQp)
2019/04/02(火) 22:32:00.67ID:/YeyNC9S0 アメリカとの関係とかの理由で「F-35を買えない国」にしか需要が無いが、
そういう国は結局KFXでも輸出許可が出なさそう
機体規模は小さくなるけど、そのへん甘々なフランスあたりからM88導入する流れなら
もうちょっと自由度があったかも
そういう国は結局KFXでも輸出許可が出なさそう
機体規模は小さくなるけど、そのへん甘々なフランスあたりからM88導入する流れなら
もうちょっと自由度があったかも
854名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8e-068C)
2019/04/02(火) 22:38:56.84ID:xDcSz6IO0 ロシアからエンジンでよくね?NATO互換のロシアの商材になり得る兵器とかそれほどないし
855名無し三等兵 (ワッチョイ 9f29-9gjM)
2019/04/02(火) 23:15:56.35ID:4h4gOZUS0 それならラファールとかロシア機買うんじゃ?(汗
856名無し三等兵 (ワッチョイ bba6-0f50)
2019/04/02(火) 23:57:19.47ID:nNsS5HWX0 mig-29みたいに儲け口が別であるなら機体を安く出来るけどそれも無いしバラして部品に使う様な国には卸せないし
製造技術目的で契約しても材料(エンジン等)は自己交渉とか一つも安さに繋がらない。唯一の手段は実績目的で血税補てんか
製造技術目的で契約しても材料(エンジン等)は自己交渉とか一つも安さに繋がらない。唯一の手段は実績目的で血税補てんか
857名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-mpQp)
2019/04/03(水) 00:05:15.32ID:Tpn7Q3Wh0 韓国の何が凄いかって、韓国軍の研究開発費は自衛隊より多いんだよな…
それでこの体たらくで、よく納税者がぶち切れないもんだ
それでこの体たらくで、よく納税者がぶち切れないもんだ
858名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc3-9gjM)
2019/04/03(水) 06:02:11.52ID:9gUGG94M0 有形無形の資産の蓄積は大きいんだよ
859名無し三等兵 (ワッチョイ df54-k9U+)
2019/04/03(水) 06:10:14.89ID:U8yAR3V90 >>858
まあ日本は流石に少ないと思うのでせめてイギリスと同程度は予算欲しいわな
まあ日本は流石に少ないと思うのでせめてイギリスと同程度は予算欲しいわな
860名無し三等兵 (ワッチョイ 6b2f-zWeV)
2019/04/03(水) 06:20:21.34ID:FgiqHxLO0 自衛隊の開発予算が少ないのに国産装備が多いのは民間企業に技術の蓄積があるからだろう
861名無し三等兵 (ワッチョイ df54-k9U+)
2019/04/03(水) 06:21:40.01ID:U8yAR3V90863名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/04/03(水) 08:10:11.94ID:Q9V53TMP0 >>857
韓国の軍ヲタが執拗に調べ上げて指摘してる通りだな。
何の成果も無いのに同じ名目で何度も予算が計上されるゾンビプロジェクト。
予算消化だけ毎回完遂される。
どう考えても監査部門もグルのはずだが、逮捕されても空軍の左官まで。
韓国の軍ヲタが執拗に調べ上げて指摘してる通りだな。
何の成果も無いのに同じ名目で何度も予算が計上されるゾンビプロジェクト。
予算消化だけ毎回完遂される。
どう考えても監査部門もグルのはずだが、逮捕されても空軍の左官まで。
864名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-ScLP)
2019/04/03(水) 09:20:27.23ID:moowVc57M >>863
それはアレかな?目標ぶち上げて開始したはいいが、魚ロボットみたいに成果がだせずにうやむやに・・・ってパターンかな。
それはアレかな?目標ぶち上げて開始したはいいが、魚ロボットみたいに成果がだせずにうやむやに・・・ってパターンかな。
865名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-HKTN)
2019/04/03(水) 09:27:00.54ID:q8kAJiCnM パリパリ文化で何らかの形にでっち上げたら勝ちみたいな風潮が蔓延してるからだな
製品としては失敗でも何らか要素は成功みたいな経験が普通は残ると思うんだが…
製品としては失敗でも何らか要素は成功みたいな経験が普通は残ると思うんだが…
866名無し三等兵 (ワッチョイ 8bff-MMF7)
2019/04/03(水) 09:37:12.06ID:DTAG4rQU0 >>865
>経験が普通は残る
大統領交代で幹部〜担当者〜担当メーカー入れ替え。
ノウハウは個人が死蔵して、お墓へ
世界中で日本だけだよ、ノウハウや高度な技能を後輩に教えるのは
(まぁ大抵は、盗めだけど)
ドイツのギルド制度はプロになる最低条件までは教える。
米はマニュアルに書ける範囲は伝わる、ルーチンワークだけね。
イロイロな分野で日米独が勝ち続けるのは結局ここがポイント。
>経験が普通は残る
大統領交代で幹部〜担当者〜担当メーカー入れ替え。
ノウハウは個人が死蔵して、お墓へ
世界中で日本だけだよ、ノウハウや高度な技能を後輩に教えるのは
(まぁ大抵は、盗めだけど)
ドイツのギルド制度はプロになる最低条件までは教える。
米はマニュアルに書ける範囲は伝わる、ルーチンワークだけね。
イロイロな分野で日米独が勝ち続けるのは結局ここがポイント。
867名無し三等兵 (ワッチョイ 8bec-tsAt)
2019/04/03(水) 09:56:53.71ID:xaCg0cEd0868名無し三等兵 (ワッチョイ df54-k9U+)
2019/04/03(水) 09:59:45.18ID:U8yAR3V90869名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/04/03(水) 10:49:09.97ID:Q9V53TMP0872名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/04/03(水) 12:10:01.64ID:Q9V53TMP0 >>870
朝鮮半島特有の伝統的序列意識が独裁制前提だからでしょ。
「偉い人は無条件に正しい」って概念はある意味、四の五の言ってられない軍務や緊急事態には有効。
何故か、朝鮮半島ではそれが大平の世にも常時及ぶようになってしまった。
そして、韓国では表向き民主化されたせいで「偉い人は無条件に正しい」が「自分は無条件に正しい」に変質。
もちろん、「設定」と現実の間に乖離が起こるので、そこからある種のストレスを受ける韓国人も出てくる。
そのある種のストレスが「恨(ハン)」であり、その心的負担でパニック障害様の体調不良を呈するのが火病(ファビョン)。
朝鮮半島特有の伝統的序列意識が独裁制前提だからでしょ。
「偉い人は無条件に正しい」って概念はある意味、四の五の言ってられない軍務や緊急事態には有効。
何故か、朝鮮半島ではそれが大平の世にも常時及ぶようになってしまった。
そして、韓国では表向き民主化されたせいで「偉い人は無条件に正しい」が「自分は無条件に正しい」に変質。
もちろん、「設定」と現実の間に乖離が起こるので、そこからある種のストレスを受ける韓国人も出てくる。
そのある種のストレスが「恨(ハン)」であり、その心的負担でパニック障害様の体調不良を呈するのが火病(ファビョン)。
873名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-ZTi4)
2019/04/03(水) 13:21:07.63ID:vXizXaR30874名無し三等兵 (スッップ Sdbf-qTyv)
2019/04/03(水) 13:51:43.82ID:VKrBVga9d876名無し三等兵 (ワッチョイ df33-2A3s)
2019/04/03(水) 14:14:40.66ID:Q9V53TMP0877名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-GskX)
2019/04/03(水) 14:43:14.66ID:ChJJPgXxd 防衛産業をシバきあげて、防衛産業が死んでいってるよ。
878名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-bj9t)
2019/04/03(水) 17:43:39.47ID:XIsbRNHka キヨがアレな人達向けに散々叩いていたからな
防衛産業的には刺客を送りたいくらいだろう
防衛産業的には刺客を送りたいくらいだろう
879名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-1Meu)
2019/04/03(水) 21:35:55.18ID:dXkS9jBjd ぶっちゃけKFX、今の時点でも止めた方がまだいいような。
F-16と同等以下の機体が値段3割増しとかで
出来たら完成したほうが地獄だと思うが。
F-16と同等以下の機体が値段3割増しとかで
出来たら完成したほうが地獄だと思うが。
880名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8e-068C)
2019/04/03(水) 21:43:37.99ID:YKDm6ZHN0 正直F-5CCV開発した方がマシだと思うな・・・
あとデジタル制御エンジンの開発
あとデジタル制御エンジンの開発
881名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-RF3r)
2019/04/03(水) 22:20:37.29ID:umRJD9/ja882名無し三等兵 (ワッチョイ 9f29-9gjM)
2019/04/03(水) 22:27:31.07ID:qqK0cKAI0 誰か忘れたけど、結構著名なアメリカ人も象徴として作ろうとしてる、みたいなこと言ってたらしいしなぁ。
イスラエルみたいにミサイル防衛システムなどの本当に必要なものを造ろうとせず、
対日戦を考えてるとしか思えない象徴的な物(大型軍艦やKFXやら)ばかり作ろうとしてる、とか何とか。
イスラエルみたいにミサイル防衛システムなどの本当に必要なものを造ろうとせず、
対日戦を考えてるとしか思えない象徴的な物(大型軍艦やKFXやら)ばかり作ろうとしてる、とか何とか。
883名無し三等兵 (ワッチョイ 1f12-5Bas)
2019/04/03(水) 23:05:35.17ID:M2vspcDo0884名無し三等兵 (ワッチョイ bba6-0f50)
2019/04/03(水) 23:09:59.57ID:bzBauWOq0 トルコのTFXがS-400から始まるロシア介入でEU企業が逃げた代わりにロシア企業が入って典型的なロシア機になりそう。つーか何回ロシア言わせるんだよ
介入でちゃんと出来るかも知れんけどmig-29という反面教師的な先輩機が居るから売れないだろうな
介入でちゃんと出来るかも知れんけどmig-29という反面教師的な先輩機が居るから売れないだろうな
886名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-k8NZ)
2019/04/04(木) 04:59:52.30ID:lF+Bilaq0 韓国が無駄使いや象徴的なのに大金突っ込むのは日本にとっても結構な事だろう。
KFXはぜひとも形にしてほしい。脅威になるようなものができない前提があるからだけどw
独島艦のときは日本と張り合うぐらいの威勢のよさがあったのに
日本はイズモ型まで発展したのに韓国は足踏み。次艦はいきなりイズモ型を超えるヘリ空母を作るとか。
戦闘機にしてもヘリ空母にしても着実にじゃなくてジャンプ挑戦ってのは見てる分にはおもろいw
KFXはぜひとも形にしてほしい。脅威になるようなものができない前提があるからだけどw
独島艦のときは日本と張り合うぐらいの威勢のよさがあったのに
日本はイズモ型まで発展したのに韓国は足踏み。次艦はいきなりイズモ型を超えるヘリ空母を作るとか。
戦闘機にしてもヘリ空母にしても着実にじゃなくてジャンプ挑戦ってのは見てる分にはおもろいw
887名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-g9tK)
2019/04/04(木) 05:10:36.49ID:e81a4QFTa バッチ2では原子力駆動になる、そうりゅう級を超えた潜水艦があるじゃないか
888名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/04(木) 06:59:02.67ID:nueAEJBC0889名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-PYaf)
2019/04/04(木) 07:45:48.00ID:5YRIpwUla >>879
FA-50よりは強くてFA-50よりは国産化率の高い戦闘機が出来れば、まぁ、成功なんじゃない?
1機種体制は非行禁止措置が発動した時にやばいし。
輸出という要求に対する現在の仕様がアンバランスなだけで、
海外から名機が買える中で国産戦闘機開発するのは自国技術の発展が一義的理由だし。
FA-50よりは強くてFA-50よりは国産化率の高い戦闘機が出来れば、まぁ、成功なんじゃない?
1機種体制は非行禁止措置が発動した時にやばいし。
輸出という要求に対する現在の仕様がアンバランスなだけで、
海外から名機が買える中で国産戦闘機開発するのは自国技術の発展が一義的理由だし。
892名無し三等兵 (ワッチョイ 0219-BZhk)
2019/04/04(木) 09:21:37.46ID:iZyjVR4X0893名無し三等兵 (ワッチョイ a285-Z4YX)
2019/04/04(木) 10:00:29.53ID:4DZ8DcRY0894名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-zbNT)
2019/04/04(木) 10:08:08.07ID:jikViBSQa 思考実験としてどうしたらこのプロジェクト救えるかな
輸出は諦めて技術移転込みで西側大手から何か買うしかないと思うんだが
輸出は諦めて技術移転込みで西側大手から何か買うしかないと思うんだが
895名無し三等兵 (ワンミングク MMd2-82qP)
2019/04/04(木) 10:28:55.15ID:3or+WZFXM896名無し三等兵 (アウアウクー MM51-HjK0)
2019/04/04(木) 11:05:39.05ID:FHBNqDYdM >>894
霊的に生まれ変わるしか…
真面目に考えると、エレクトロニクスは強いとの立て付けなんだからアビオニクス類は自分で作って今後に活かせるようにするとかしか無いのでは?
エンジンはあと3年で何かするとかあり得んからこの際諦めるとしても、ガワしか作らんとか何の経験にもならない
霊的に生まれ変わるしか…
真面目に考えると、エレクトロニクスは強いとの立て付けなんだからアビオニクス類は自分で作って今後に活かせるようにするとかしか無いのでは?
エンジンはあと3年で何かするとかあり得んからこの際諦めるとしても、ガワしか作らんとか何の経験にもならない
897名無し三等兵 (ワッチョイ eda6-jGGy)
2019/04/04(木) 11:15:52.08ID:mSxqGTQS0899名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/04(木) 14:40:57.29ID:nueAEJBC0900名無し三等兵 (スップ Sd02-6Ahw)
2019/04/04(木) 15:09:32.31ID:t1Yjv6yId901名無し三等兵 (ワッチョイ 0268-iE/E)
2019/04/04(木) 17:58:44.18ID:uLOlYMgw0 KFXはF35を売ってもらえる国が目指す性能では無い。
輸出するにもライセンスや価格で無理。公共事業としては海外企業に払い過ぎ。
日本としては何としても継続してもらいたい糞計画。
輸出するにもライセンスや価格で無理。公共事業としては海外企業に払い過ぎ。
日本としては何としても継続してもらいたい糞計画。
902名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/04(木) 18:59:38.51ID:nueAEJBC0 要は、一昔前にミラージュ系買ってたような国々にしか需要が無いんだよ。
だから、グリペンにより低性能でラファールより高価だったら出番などあるはずがない。
だから、グリペンにより低性能でラファールより高価だったら出番などあるはずがない。
903名無し三等兵 (アウアウクー MM51-HjK0)
2019/04/04(木) 19:13:11.12ID:FHBNqDYdM 流石にエンジン倍だからグリペン以下にはならんと思いたいが…ラファールの輸出低調なのと同じようなノリに
904名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-uMQZ)
2019/04/04(木) 19:37:26.39ID:+WJO82iYM >>894
エアフレームだけを新規開発して、搭載機材は既存のF-16用を詰め込む。
エアフレームだけを新規開発して、搭載機材は既存のF-16用を詰め込む。
905名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-BZhk)
2019/04/04(木) 20:15:27.88ID:Sj//mQob0 元々KAIがT-50の発展型推してて
ADDもF-35購入の半分で国産ができるとは言ったものの
「コスパ悪すぎだけど国産戦闘機を作る意義はある」って
最初から言って置けばよかったんじゃないの
タイフーン・ラファールを凌駕どころかF-16と同等ですら
かなり厳しいハードルだし
ADDもF-35購入の半分で国産ができるとは言ったものの
「コスパ悪すぎだけど国産戦闘機を作る意義はある」って
最初から言って置けばよかったんじゃないの
タイフーン・ラファールを凌駕どころかF-16と同等ですら
かなり厳しいハードルだし
906名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-c04X)
2019/04/04(木) 22:31:19.24ID:q4hYxP5Q0 F-16と言ってもKF-16(F-16C/D)とF-16E/Fでかなり違うし
KFXに乗せる予定のAESAがAN/APG-80やAN/APG-83を超えられるとも思えない
KFXに乗せる予定のAESAがAN/APG-80やAN/APG-83を超えられるとも思えない
907名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-BZhk)
2019/04/04(木) 23:30:47.83ID:Sj//mQob0 BLOCK40〜50相当だからね
F-4、F-5の更新できれば御の字レベルなのでは
F-4、F-5の更新できれば御の字レベルなのでは
909名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-WhDh)
2019/04/04(木) 23:46:30.16ID:UkPaBIq30910名無し三等兵 (ワッチョイ 7d02-qnoZ)
2019/04/05(金) 00:27:45.35ID:dlB6T+8j0 委託研究や補助金で食ってるんじゃないかな
ポッケナイナイ利権で予算は減らない
ポッケナイナイ利権で予算は減らない
911名無し三等兵 (ワッチョイ b901-lO4n)
2019/04/05(金) 00:34:44.67ID:ex3x+f4f0 ADDってかなりの数の職員がいるはずだが、それで技術の蓄積ができないというのはよくわからん
普通に考えれば、基礎研究を自前でやって、それをベースに開発を企業に発注して…というサイクルだと思うんだが、
そのパターンなら技術は積み重なっていくよな
研究員が1000人以上いて、博士の割合も高いらしいが、いったい何やってるんだろ
普通に考えれば、基礎研究を自前でやって、それをベースに開発を企業に発注して…というサイクルだと思うんだが、
そのパターンなら技術は積み重なっていくよな
研究員が1000人以上いて、博士の割合も高いらしいが、いったい何やってるんだろ
912名無し三等兵 (ブーイモ MMa5-BgQP)
2019/04/05(金) 07:09:30.97ID:fUhuNazDM 主要技術全部外国依存で組み立てだけやってても技術蓄積にはならんでそ
技術そのものよりも開発能力の育成が大事なのに他所から買ってくるばかりで開発が少ない
技術そのものよりも開発能力の育成が大事なのに他所から買ってくるばかりで開発が少ない
913名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-cJRJ)
2019/04/05(金) 07:30:59.58ID:NZNvASRv0 以前検索したら今年度予算でTA-50をもう1個飛行隊分買うという記事はあった
914名無し三等兵 (スッップ Sda2-VlF7)
2019/04/05(金) 07:42:13.36ID:Moc2+jOJd >>912
一応ただの部品買いなのはエンジンくらいで他は技術供与や共同開発の予定だから、技術蓄積はある、ことになっている。
特にアメリカの技術供与条件が厳しいから、ただの組み立て屋としてしか動かないのであればアメリカから技術供与が得られない。
核心技術が断られたとはいえ、アメリカの技術供与に依存している状況は変わらんので、KFX完遂には組み立て屋からの脱却が必須。
一応ただの部品買いなのはエンジンくらいで他は技術供与や共同開発の予定だから、技術蓄積はある、ことになっている。
特にアメリカの技術供与条件が厳しいから、ただの組み立て屋としてしか動かないのであればアメリカから技術供与が得られない。
核心技術が断られたとはいえ、アメリカの技術供与に依存している状況は変わらんので、KFX完遂には組み立て屋からの脱却が必須。
915名無し三等兵 (ブーイモ MMa5-BgQP)
2019/04/05(金) 08:12:32.95ID:fUhuNazDM 技術供与じゃなくて自分で技術開発しないと開発力がつかないという意味だお>後段
916名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/05(金) 10:21:59.67ID:VUCzj1ih0 普通、何の成果も出ないまま予算だけ奇麗さっぱり消化されてる要素技術研究プロジェクトがあったら、
金がどこに消えたのか徹底追及した上でなきゃ再度予算なんて付かないはずなのに、
韓国ではそれが普通に何度も認められる怪。
金がどこに消えたのか徹底追及した上でなきゃ再度予算なんて付かないはずなのに、
韓国ではそれが普通に何度も認められる怪。
917名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-zbNT)
2019/04/05(金) 11:25:10.64ID:TqPEtLl8a918名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-zbNT)
2019/04/05(金) 11:26:35.15ID:TqPEtLl8a ああとっくに出てたな
すまんかった
すまんかった
919名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp91-AfTg)
2019/04/05(金) 11:30:54.54ID:GQ5h5SRip 相変わらず日本がアメリカから技術を買ってるという根拠のない妄想をしてるな
自国で開発する努力はしないから日本も同じに違いないという論理かな
自国で開発する努力はしないから日本も同じに違いないという論理かな
920名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-BgQP)
2019/04/05(金) 11:35:21.26ID:+vvl+zhOM 変にF-35増備というまともな政策に切り替えられても困るんで
このままgdgdし続けた末にカスみたいな戦闘機を大量配備してほしい
このままgdgdし続けた末にカスみたいな戦闘機を大量配備してほしい
921名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-bf7O)
2019/04/05(金) 11:48:11.72ID:De0MbH58d 「単発で限定的なステルス性を持つ廉価な機体」って狙いなら一定の成功をしたと思う
でも「双発で限定的なステルス性」って形は成功のしようがない
たとえそこから改良して完全なステルス機にするにしても韓国以外の国が導入する意味はない
双発機では導入費用、維持費がF-35以上になる それで限定的なステルスではどこも食いつかない
でも「双発で限定的なステルス性」って形は成功のしようがない
たとえそこから改良して完全なステルス機にするにしても韓国以外の国が導入する意味はない
双発機では導入費用、維持費がF-35以上になる それで限定的なステルスではどこも食いつかない
922名無し三等兵 (ワッチョイ c2b3-rrLV)
2019/04/05(金) 12:01:37.36ID:LPaTj1LY0 アメリカは単発機に適した大推力エンジンなんて供給しない
欧州にはEJ200やM88といった中型双発機用エンジンしかない
単発機にしようとするとグリペンみたいな極小な機体にするしかなくなる
韓国の戦闘機計画の為にF119/F135なんて大推力エンジンは供給しなし
古いF100/F110エンジンでさえも供給しない
グリペンみたいな極小な機体が嫌なら必然的にF404/F414クラスの双発になり
販路があまりない戦闘機にするしかなくなるようになっている
単発機に適した大推力エンジンを生産してるのはアメリカしかない
あとは日本みたく自力でXF9-1みたいな大推力エンジンを開発するしかないな
欧州にはEJ200やM88といった中型双発機用エンジンしかない
単発機にしようとするとグリペンみたいな極小な機体にするしかなくなる
韓国の戦闘機計画の為にF119/F135なんて大推力エンジンは供給しなし
古いF100/F110エンジンでさえも供給しない
グリペンみたいな極小な機体が嫌なら必然的にF404/F414クラスの双発になり
販路があまりない戦闘機にするしかなくなるようになっている
単発機に適した大推力エンジンを生産してるのはアメリカしかない
あとは日本みたく自力でXF9-1みたいな大推力エンジンを開発するしかないな
923名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp91-AfTg)
2019/04/05(金) 12:08:50.14ID:GQ5h5SRip924名無し三等兵 (アウアウクー MM51-HjK0)
2019/04/05(金) 12:09:21.75ID:deYEMwGpM >>921
限定的って言ったらグリペンNGなんかも何らかはステルス謳ってるだろ?
輸出向けだとどのニッチにも何らかライバルはいるからアドバンテージがないコモディティ部品の寄せ集めじゃ太刀打ちできないよ
限定的って言ったらグリペンNGなんかも何らかはステルス謳ってるだろ?
輸出向けだとどのニッチにも何らかライバルはいるからアドバンテージがないコモディティ部品の寄せ集めじゃ太刀打ちできないよ
925名無し三等兵 (ワッチョイ 519f-4Qy4)
2019/04/05(金) 12:24:04.79ID:sqD25OoR0 コモディティは言い過ぎ
そのレベルの部品ですら今なお限られたメーカーしか作れない
そのレベルの部品ですら今なお限られたメーカーしか作れない
926名無し三等兵 (ラクッペ MM01-iE/E)
2019/04/05(金) 12:24:24.72ID:bbGpQBn5M というか
F-35より大推力な戦闘機はF-35の商売敵になる可能性があるので
米国的にメリットがないので協力しないのが当然だと思う
KFX-Eを作ってそれをM88双発にしたものをインドネシアに提案、
F-35がエンジン換装したタイミングでF414双発に……とすると3パターン開発する事になってコストうなぎのぼり
F-35より大推力な戦闘機はF-35の商売敵になる可能性があるので
米国的にメリットがないので協力しないのが当然だと思う
KFX-Eを作ってそれをM88双発にしたものをインドネシアに提案、
F-35がエンジン換装したタイミングでF414双発に……とすると3パターン開発する事になってコストうなぎのぼり
927名無し三等兵 (アウアウクー MM51-HjK0)
2019/04/05(金) 12:29:43.56ID:deYEMwGpM >>925
まあそうだな、他所の国が売ってくれる程度の部品オンリーと言い換えようか
まあそうだな、他所の国が売ってくれる程度の部品オンリーと言い換えようか
928名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
2019/04/05(金) 13:10:56.52ID:yjw/Biu90 ロッキードはインドへF21を提案(F16-b70) Mig35は苦戦の模様
https://contents.trafficnews.jp/image/000/027/425/large_190327_f16_05.jpg
台湾にはF16Vで決定
両国ともステルス性は求めず、F35より安価で高性能戦闘機を求めている、ということでしょう
韓国KFXは中途半端な高価格、中途半端な性能、完成時期不明で見当する国は現れない
可能性が高そうです。そもそも妄想戦闘機の可能性すら感じます。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/027/425/large_190327_f16_05.jpg
台湾にはF16Vで決定
両国ともステルス性は求めず、F35より安価で高性能戦闘機を求めている、ということでしょう
韓国KFXは中途半端な高価格、中途半端な性能、完成時期不明で見当する国は現れない
可能性が高そうです。そもそも妄想戦闘機の可能性すら感じます。
929名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-yEdN)
2019/04/05(金) 13:56:51.45ID:vNg0JI4m0930名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/05(金) 15:07:50.91ID:VUCzj1ih0931名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-bf7O)
2019/04/05(金) 17:32:24.06ID:9A6iJCyXd まあ トルコにF-35の引渡し やめるみたいだから
背取りをやらかしてる韓国向けのF-35を止める話にまで盛り上がる可能性はある
その場合はむしろKFX的には予算が確保されていい話になるんだろうけどね まあ米製エンジンは絶望になるが
背取りをやらかしてる韓国向けのF-35を止める話にまで盛り上がる可能性はある
その場合はむしろKFX的には予算が確保されていい話になるんだろうけどね まあ米製エンジンは絶望になるが
932名無し三等兵 (ワッチョイ 51ec-IMkI)
2019/04/05(金) 18:27:42.35ID:ild8MIIT0 >>929
DSIはdiverterless supersonic inlet
ダイバータのないインレットの方式の事でつけるものではないよ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/harune3/20170923/20170923230610.png
ボディに沿って流れる乱れた空気を取り込まないようにインテークとボディの間を開ける。
この隙間がダイバータで、ダイバータレスは隙間のない形式のインテークのこと。
>>928
の画像の角度では見えないのでは?
DSIはdiverterless supersonic inlet
ダイバータのないインレットの方式の事でつけるものではないよ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/harune3/20170923/20170923230610.png
ボディに沿って流れる乱れた空気を取り込まないようにインテークとボディの間を開ける。
この隙間がダイバータで、ダイバータレスは隙間のない形式のインテークのこと。
>>928
の画像の角度では見えないのでは?
933名無し三等兵 (ワッチョイ 6946-C15N)
2019/04/05(金) 18:40:22.88ID:zYKH30UI0934名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-yEdN)
2019/04/05(金) 18:40:28.94ID:vNg0JI4m0935名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
2019/04/05(金) 19:28:34.00ID:yjw/Biu90レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- Apple Watch Ultra3を買えば俺は最強になれるはずなのに職場で悪目立ちしないか心配🥺
- ケノンとかゆう光脱毛器メルカリで買った(⸝⸝•̀ω•́⸝⸝)
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】豆腐屋の息子ワイ、勝ち組すぎる模様www
- (´・ω・`)🚪(*´ω`*)💤🚽
