!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
※前スレ
日本潜水艦総合スレッド 92番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514122539/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 17[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1540309760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
日本潜水艦総合スレッド 93番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1f02-F1fl)
2019/02/16(土) 00:00:49.57ID:d4ShL8oz03名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-oSWl)
2019/02/16(土) 09:14:00.33ID:9BvZueYR0 >>1乙
緊急浮上!
ザッパーン
/ ̄/\ ∧∧
L_/\/\_(∀` )
L_\/\:\ \ ノ) 凵:
\_\/\/\ \//∴
〃\_\/\:\ Y :∵
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急浮上!
ザッパーン
/ ̄/\ ∧∧
L_/\/\_(∀` )
L_\/\:\ \ ノ) 凵:
\_\/\/\ \//∴
〃\_\/\:\ Y :∵
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-IkAN)
2019/02/16(土) 10:15:44.11ID:lH0xYg240 ど素人なんだが今の海上自衛隊の潜水艦の目標は燃料電池で長い間2〜3週間ぐらいもぐれて、
リチウム使って瞬間的に30ノットぐらいのスピードを出すってことでいいの?
リチウム使って瞬間的に30ノットぐらいのスピードを出すってことでいいの?
5名無し三等兵 (ワッチョイ df54-O/Qv)
2019/02/16(土) 10:19:47.82ID:u5vAWqIv07名無し三等兵 (ワッチョイ 0701-IkAN)
2019/02/16(土) 10:40:19.05ID:lH0xYg2408名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-x5bj)
2019/02/16(土) 10:54:17.52ID:r9z4KWnSM 自動車関係で開発が進んでるタイプの燃料電池は、大気中の酸素を使う事に
最適化されたシステムだから、純粋酸素を積み込んで使う潜水艦に持ち込んでも
適合化で苦労しそう。
酸素魚雷の悪夢再び! みたいな。
ドイツはどうやってクリアしたんだろ?
最適化されたシステムだから、純粋酸素を積み込んで使う潜水艦に持ち込んでも
適合化で苦労しそう。
酸素魚雷の悪夢再び! みたいな。
ドイツはどうやってクリアしたんだろ?
9名無し三等兵 (ワッチョイ 472c-cT+3)
2019/02/16(土) 11:19:38.52ID:Kr4fo324011名無し三等兵 (ワッチョイ bfb7-CxUH)
2019/02/16(土) 16:26:31.62ID:IOOhJPl20 水素は本当にすぐ抜けるからな…
12名無し三等兵 (ワッチョイ c7d8-K32w)
2019/02/16(土) 17:26:37.88ID:UPyRlhIP0 『ハンターキラー 潜航せよ』予告編
https://www.youtube.com/watch?time_continue=90&v=8isUGLJ1rGM
https://www.youtube.com/watch?time_continue=90&v=8isUGLJ1rGM
13名無し三等兵 (ワッチョイ 875d-/22y)
2019/02/16(土) 20:56:32.96ID:FITNy3z3014名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-SznU)
2019/02/16(土) 21:15:47.57ID:3+MxKjs30 ただすり抜けるだけならまだしも鉄管の場合鉄と化合してもろくするとか
大阪ガスがやってる燃料電池システムは天然ガスから水素を取り出してるし
大阪ガスがやってる燃料電池システムは天然ガスから水素を取り出してるし
15名無し三等兵 (スフッ Sd7f-eBvU)
2019/02/16(土) 22:26:29.36ID:H276KtJ9d あと、水素は重量当たりのエネルギーは高いんだけど、液体にしても密度が大きいのでかさばる。という問題もある。
それに液体だと保冷容器も、必要。
ぶっちゃけ、燃料電池はアルコールから高効率で電気が取り出せるようになるまで厳しいかもな。
ただ、それが実用化すれば潜水艦だけでなく一気に全てのディーゼルエンジンが撤去されるほどの技術革新だよね
それに液体だと保冷容器も、必要。
ぶっちゃけ、燃料電池はアルコールから高効率で電気が取り出せるようになるまで厳しいかもな。
ただ、それが実用化すれば潜水艦だけでなく一気に全てのディーゼルエンジンが撤去されるほどの技術革新だよね
16名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-x5bj)
2019/02/16(土) 22:53:16.54ID:uakxCqgeM えっと、固体燃料電池の話ですよね?
17名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-oSWl)
2019/02/16(土) 23:00:29.69ID:9BvZueYR019名無し三等兵 (ワッチョイ 4722-A2tD)
2019/02/17(日) 11:26:19.58ID:PI12ltL40 ん、燃料電池の電解質が固体なんじゃなくて、固体燃料の燃料電池なんてあったっけ
22名無し三等兵 (アークセー Sx7b-woLr)
2019/02/19(火) 11:20:06.76ID:oNz/lFOfx23名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-x5bj)
2019/02/19(火) 22:19:24.58ID:icff9BFy0 全行程を燃料電池で賄う場合、合成された水ってどうするのかな?
飲料、その他に流用する?
そうやって使った分はその後で廃棄するから、潜水艦が軽くなってしまう。
ディーゼルの場合は減った軽油の分だけ同じタンクに海水を補充するからバランスは取れるけど、
燃料電池は電池セルに海水を入れるわけにもいかないだろうし。
飲料、その他に流用する?
そうやって使った分はその後で廃棄するから、潜水艦が軽くなってしまう。
ディーゼルの場合は減った軽油の分だけ同じタンクに海水を補充するからバランスは取れるけど、
燃料電池は電池セルに海水を入れるわけにもいかないだろうし。
24名無し三等兵 (ワッチョイ df37-cT+3)
2019/02/19(火) 22:34:29.76ID:5icX8keF0 実験室に有る小さなイオン交換膜で純水を造る機械で出来た水も飲む気にはならない
内部は結構汚いし
内部は結構汚いし
25名無し三等兵 (ワッチョイ bfb7-CxUH)
2019/02/20(水) 00:05:46.30ID:Fobt53O10 さほど大量でもないし、船外に排出してるんじゃないかね
26名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-Vfd4)
2019/02/20(水) 00:07:27.27ID:KL4NsQ/80 飲む気は無いけど、燃料電池で生成された水って不純物ゼロだから飲んでも大丈夫だと
ホンダのディーラーで聞いた事があるんだが。
だ、騙されてたのかな?
ホンダのディーラーで聞いた事があるんだが。
だ、騙されてたのかな?
27名無し三等兵 (ワッチョイ bfb7-CxUH)
2019/02/20(水) 00:13:59.85ID:Fobt53O10 生成されたときに不純物がなくても、容器の内壁が綺麗とは限らないという追加条件か
気持ち的にはやだなあ
気持ち的にはやだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- お前らの悪影響を受けて頭がおかしくなったし性格が悪くなった
