韓国軍総合スレ370 ワッチョイ 有スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/23(土) 12:50:26.06ID:g7lwMPRt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍事板の韓国総合スレです。
主に韓国の軍事面(陸海空軍・戦闘警察・諜報機関・戦史など)についてあれこれ語るスレです。

軍事以外の韓国ネタも話題OK
(総力戦分析では、文化・産業・人口・歴史・世論など様々な要素の分析も必要なため)

実りある議論をしましょう。
前スレ
韓国軍総合スレ369 ワッチョイ 有スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538813984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/30(火) 23:32:26.03ID:O6YEqpR10
>>163
そうなんだ。ならかなりの確率で欠陥の可能性が高いね。
韓国の兵器ではよくある事だからいちいち気にしてたらしゃあない。
そのまママ何隻も建造続ければ良いとおもうよ。
214もそうやって建造つづけてるし。
2019/05/01(水) 00:18:48.02ID:YBaz6ZxM0
>>160
安重根だっけ?韓国製のスクリューが金属疲労で壊れた奴…
調べたら独島もか…
2019/05/01(水) 01:35:49.27ID:/FiGX3xj0
>>164
まぁSM-3の代替として限定的なミサイル防衛も可能なSM-6を導入す選択肢もありますしね。

こちらはSM-3ブロックUより遥かに安価で通常の航空機や巡航ミサイル迎撃も可能だし、
スカッド程度なら十分過ぎるぐらいでしょうから。
2019/05/01(水) 06:21:53.02ID:FhoSksWZ0
>>160
あの潜水艦『岸壁係留型』みたいな通常仕様じゃなくて
もっととんでもなく凄い性能だった筈
『内部構造展示型最新鋭陸上潜水艦』というおっそろしい高機能艦
2019/05/01(水) 07:45:28.76ID:FhoSksWZ0
>>158
機関に元々欠陥があったのをケンチャナヨで使用
操艦自体もケンチャナヨだったんで操艦ミスでスクリュー及び艦底損傷〜負荷で機関損傷
軍は『この際責任を全〜部メーカーに被せたれ』と事故の原因調査を放棄
メーカーは『(確かに欠陥品渡したニダが…)なんぼなんでもそりゃ酷い』と抵抗
んで現在睨み合いの千日手になってるっぽいような…
2019/05/01(水) 13:10:23.81ID:dJtNiDOn0
2019年の軍事費で日本は9位で韓国にほとんど差がない。韓国はどんどん増やしている。
近い将来確実に軍事力で韓国の方が日本より上になる。だって日本はGDP0.9%しか使わないんだから。

韓国は日本より強い国になる。
2019/05/01(水) 17:44:42.27ID:bJlGk7NQ0
そりゃ良かった。おめでとう㊗️
172名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8f-1tMQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:06:47.55ID:DqugtHYa0
軍事費増大しても各種お笑い兵器と懐金に消えてゆく隣国事情だし
徴兵制にお金が消えてゆくというのもある
人件費が掛かるので糧食費が削られることにも也不評の様です
2019/05/01(水) 19:44:46.64ID:Pute52Dp0
「大邱」とか直す金があったらイージス艦を買うわって話になるよなあ
2019/05/01(水) 21:11:02.81ID:FhoSksWZ0
必要な装備の整備費と無駄金を比べて金額的にほとんど差がないって言われても・・・
無駄金がどんどん増えてるからって喜んでていいの、ダムの決壊みたいなもんだよ

まぁ無駄遣いにも名分が要るからカタログだけはいくらでも強くなる
2019/05/01(水) 22:16:16.41ID:F6BMByUkM
>>173
イージスシステムは買っても船体は自前でしょ?造船大国との触れ込みなんだし
そして一連のお笑い韓国海軍シリーズはみんな船体側の問題だから大邱とか放置してイージス艦作ってまともになるとはとてもとても…
2019/05/01(水) 23:13:37.90ID:bJlGk7NQ0
このイージス艦買う金で、マトモなフリゲート揃えれば良いのに。9隻は買えるだろ。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 068f-syfw)
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:16.41ID:FRWcOZdc0
「大邱」は直せそうにない感じがする
そもそも原因究明が出来ない可能性が高いのでね 
それが隣国の特徴でもあるのだが
2019/05/03(金) 20:26:10.19ID:Ejno3M5e0
俺も同じ事考えてた。大邱は直せないと思う。
まっすぐ進まない高速艇とかAIP潜水艦はその後続報はないから動いてない?
2019/05/03(金) 22:00:49.95ID:3AXdBS8X0
やっぱクルクルレーダーでは民族の自尊心的に厳しい
中共の観艦式とか各国の護衛艦も進んでる感あったし
180名無し三等兵 (ワッチョイ ce96-izBK)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:27:43.55ID:XOXedqX30
Top 10 Most Elite Destroyers in the World 2019
https://www.youtube.com/watch?v=OrJ6ScIVlQo
2019/05/04(土) 10:57:50.52ID:8Eds/q06d
黒電話、トランプとプーチンの顔に泥を塗るの巻
182名無し三等兵 (ワッチョイ 068f-syfw)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:51:16.01ID:bFDhWI080
大邱だが214形潜と同様で原因が分らない可能性がありそうだがそうすると直せない
そもそも機関切替え時間の大幅遅延問題も直せない雰囲気
ただ、プロペラの擦過痕があるとの話があるが座礁でもしたのかな?
それを隠しているのかな? 何とも分らない出来事だ
魚探装備艦、騒音潜水艦、機関焼損艦とか「おそまつ艦」の何と多いことかと
2019/05/04(土) 12:48:31.57ID:Q2vbv/AX0
良く知らないけど機雷とか探知するなら魚探でも良いのかも
因みに魚探とソナーの違いはFURUNOのホームページによると

>一般の魚探が自船直下の探知映像を表示するのに対し、
>ソナーは横や斜め方向の魚群を自由自在に探知できるため、
>ソナーを活用することで効率的な操業が実現でき、
>漁業やスポーツフィッシングにおいて有効に使われています

だとか
2019/05/04(土) 13:22:21.84ID:9B2A5+5q0
魚群探知機はソナーの一部じゃないの
古野はマーケティング用語として違いを作り出してるだけ
2019/05/04(土) 13:58:16.40ID:/0HQN+ukM
魚群探知機は魚群の探知に特化しているから軍用のソナーとは特性がが違う様だ
なお捕鯨用のソナーは(ピーであるため探知ピー困る物体例えば作…う動中(ピー原sピー ピーガーガー
2019/05/04(土) 14:14:44.38ID:w8/TdXOPM
ジンバルに載ってるかどうかだけぽいな
187名無し三等兵 (ワッチョイ ce96-izBK)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:06:56.90ID:XOXedqX30
韓国軍、ロシア兵器運用訓練
対北朝鮮敵兵器運用と対応訓練

各種ロシアの運用弾薬ヒューズ結合と搭載(実弾攻撃訓練の準備)
125mm主砲
100mm主砲
30mm主砲
100mm主砲発射対戦車ミサイル
攻撃ヘリコプターと歩兵/工兵の合同戦術運用

Korean Army T-80U / BMP-3

https://www.youtube.com/watch?v=RnOGseUk1NA
2019/05/04(土) 18:01:48.44ID:/QM2kJrD0
>>183
魚群探知機には、パッシブソナーはない。
ただ、魚群探知機のサーチライトソナーや、スキャニングソナーは、ダイバーを探したりに使えるので哨戒艇なんかには積んでいる。
最近では機雷を探すソナーと同じサイドスキャンソナーも漁船用があるし、
最近急激に漁船やレジャーのソナーは最近凄いのが増えた。
https://youtu.be/9WjOPB48OF8
189名無し三等兵 (ワッチョイ 068f-syfw)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:56:05.89ID:bFDhWI080
成程そうなら海自も魚探を装備したら良いのですね
目から鱗です
2019/05/04(土) 20:38:19.31ID:G33DIXzg0
北朝鮮、短距離の飛翔体を数発発射 70〜200キロ飛行
CNN 5/4(土) 12:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-35136510-cnn-int
2019/05/05(日) 01:46:38.30ID:XLj0yQNO0
韓国海軍の任務は潜水艦狩りではなく、魚とりだから。
しかし、リムパックでの韓国潜水艦の活躍は伝説的というネチズンをよく見るが、アレはなんの根拠があるの?
ディーゼル潜の価値を最初に見出したのはまだアイオワがいた頃に参加した自衛隊のディーゼル潜だと思うのだが?
2019/05/05(日) 02:07:27.91ID:6CDdJizY0
>>191
> 韓国潜水艦の活躍は伝説的
ミサイルが明後日の方角に飛んでった…とか?
193名無し三等兵 (ワッチョイ ce96-izBK)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:24:11.63ID:OsJeGlwR0
リムペク訓練2014韓国チャン・ボゴ級潜水艦ハープーンミサイル発射退役米軍艦撃沈。


https://www.youtube.com/watch?v=WyVticdXokk
194元陸上自衛隊員前花清84歳 (ワッチョイ 7b48-mp5L)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:29:48.59ID:/Fc41ZRs0
怪人ナメクジンダ
195名無し三等兵 (ワッチョイ ce96-izBK)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:02:05.73ID:OsJeGlwR0
韓国空軍空中給油機KC-330シグナスがF-15K / KF-16編隊に同時に給油を実施する圧倒的な映像。
KF-16 / F-15Kが順次給油を受けている。
KF-16 / F-15Kの組み合わせは、最高の相乗効果を誇る組み合わせであり、数機の戦闘機編隊に燃料を供給する韓国空軍給油機シグナスの規模に圧倒。

Korean airforce KC-330 CYGUNUS
https://www.youtube.com/watch?v=UObZdYYD9To
196名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-xq10)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:43:49.59ID:8t1IsuNYa
http://blog.livedoor.jp/japan_and_korea/archives/79039456.html
2019/05/05(日) 13:44:50.16ID:N05OLO5Y0
韓国空軍の最初のタンカーか。
これで竹島上空でも作戦時間維持できるようになったのかな?
2019/05/05(日) 14:07:59.45ID:0kk/LLsY0
>>191
初参加サービスの撃沈判定貰えるってやつを真に受けてるのでは?
2019/05/06(月) 10:17:21.36ID:RjRILcY10
>>158の続報
>>163の「今月の「世界の艦船」でも大邱級のCODLAG機関にトラブルを抱えているような記述があった」にソースが付いた

ソナーなし、エンジン不調…問題山積の韓国製兵器システム
朝鮮日報 5/6(月) 10:02配信
(前略)
■新型護衛艦は故障で係留中
 
新型フリゲート「大邱」(2800トン)は、戦力化からわずか5カ月の今年1月から、推進システムの異常により造船所に係留されている。
戦力化の前からエンジンシステムの異常が指摘されていた「大邱」を巡っては、最近艦長自ら艦の問題点を指摘する内容の公文を
海軍参謀総長などに送るという事件も起きた。

保守系最大野党「自由韓国党」所属の白承周議員に韓国海軍が提出した「大邱」艦長の公文によると、ガスタービンとディーゼル
発電モーターを組み合わせたハイブリッド方式の「CODLOG」推進システムを有する「大邱」では、さまざまな問題点が見つかった。

艦長は公文に「通常の航海及び作戦運用時における主機関の反応が遅く、安全な航海に支障をきたし、電気モーターからガスタービンに
機関を転換する際には10分という長い時間を要する。 ガスタービンの緊急停止現象が発生することもあった」
と記し、さらに2017年以降、電気モーターとガスタービンがそれぞれ10回も故障したと報告した。

白承周議員は「艦を運用する艦長すら、次期護衛艦の無理な戦力化の問題点を感じている。 兵器システムの開発・運用面で
根本的な対策が必要」と語った。

ただし海軍関係者は「最近、艦の運用中に衝撃を受けた状況が明らかになった。 機器の欠陥だけでなく、この衝撃が艦に影響を
及ぼしたのかどうかも分析中」と語った。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00080015-chosun-kr&;p=2
2019/05/06(月) 13:02:41.90ID:k9XiIPtW0
>>199
>>169だが158やホル韓見て適当言ったらなんか当てちゃったみたい・・・
正解の特別賞でハワイ旅行に連れてって潜水艦観光させてくれ、空母にピンガー撃って末代まで自慢したい
201名無し三等兵 (ワッチョイ ce96-izBK)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:17:54.38ID:1K05UECF0
韓国軍戦車兵として兵役を終えた人々の戦車シミュレーションゲームプレイ動画。
動画の3人のプレイヤーがそれぞれ戦車長、砲手、運転手に役割分担をして
プレイするビデオ。
実際戦車兵出身者の協力プレイは、ゲームだが実際の戦車戦を見るような緊迫感。

車長:砲手! 方位角258度! 警戒射撃待機。
砲手:258度警戒中!
車長:操縦手前進!
操縦手:前進!
車長:コンタクト、操縦手停止!
操縦手:停止!
車長:方位角286 !,砲手、ナルタン(APFSDS)、敵戦車!
砲手:ターゲット確認、照準完了!
車長:撃つ!
砲手:発射!上弾!敵戦車健在!
車長:再度射撃!
砲手:照準完了
車長:撃つ!
砲手:発射!的中!敵戦車健在!ああ!訂正、敵戦車完破!
車長:操縦手前?!
砲手: コンタクト、コンタクト、235度!

これらの通信が返される緊迫感あふれるプレイ、兵役経験者はゲームでも実戦感が感じられる。
ゲームをしながらも、韓国軍予備役は戦闘の感覚を維持可能。
Korean Ex-soldiers playing Arma3
https://www.youtube.com/watch?v=ZxzryaeJdLA
2019/05/06(月) 19:59:57.68ID:XXgvVeMz0
>>201
ARMAなら旧OFPの時代からそっちの方面狙ってたから、むしろ負けたら面汚しだよね。
2019/05/06(月) 20:40:51.43ID:/MCrtyR70
>>201
行進射ならまだしも静止射撃で初弾外すとか
2019/05/06(月) 23:19:33.92ID:U2KwSzqN0
戦車ゲームはパンツァーフロントやSteelFuryなら遊んだことある
ARMAは・・・歩兵の戦い方知らないから最初の訓練の時点で挫折したw
205名無し三等兵 (ワッチョイ ce96-izBK)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:25.05ID:D/gBXio00
K1A1のトレーニングビデオ。
韓国陸軍機械化歩兵師団戦車部隊の実射撃訓練、
各個戦車の乗組員の戦闘能力最大化トレーニング、
自衛隊のイベントでは、見られない、
圧倒的な迫力の実戦闘訓練なので、必見。

韓国軍K1A1の射撃訓練:
小隊集中射撃、
側方射撃、
移動射撃、
圧倒的な力と実力の移動しながらムービングターゲット射撃、
K1A1の様々なポジション射撃と移動射撃訓練、

訓練映像の末尾、兵役中の戦車の乗組員のコメント:
"初弾で敵を撃滅するので、国民は私たちを信じなさい"


K1A1の偉容。
https://youtu.be/8wtbclF-0d8?t=33s
2019/05/09(木) 13:47:53.43ID:/mZ9MJPl0
兵士の同性愛は犯罪、韓国軍に批判 先進国で唯一禁止
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3221928?cx_part=top_category&cx_position=5
2019/05/09(木) 14:07:56.85ID:KHSK9au6M
ここでは同性愛解禁してもゲイ男性が恋愛できる権利が与えられるのではなく
上官による無差別ケツ穴掘りの特権にしかならないのだろう
2019/05/09(木) 15:54:58.79ID:9MA5zjCJ0
漏れなく漏らすこと
2019/05/09(木) 16:18:57.54ID:4ifIlPPFM
リンチが自由恋愛と呼ばれるようになるのか
2019/05/10(金) 22:35:31.63ID:qp2qrnR40
トランプ、在韓米軍駐留経費負担は「膨大な損失」
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/post-12100.php
2019/05/17(金) 15:06:01.22ID:M5If3NMd0
【中央日報】韓人初の米海軍イージス駆逐艦艦長、スキャンダルに巻き込まれて失墜[5/17]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558071130/
2019/05/17(金) 15:44:29.15ID:D6FVtZv80
>>211
巻き込まれて…って、張本人じゃねえかw
2019/05/17(金) 20:42:06.22ID:WoxgZ4+B0
大量破壊兵器に転用可能な戦略物資、韓国からの違法輸出が急増
 産業通商資源部から提出を受けた「戦略物資無許可輸出摘発現況」によると、2015年から今年3月
までに政府の承認なく韓国の国内業者が生産・違法輸出した戦略物資は156件に上った。
 2015年は14件だった摘発件数は、昨年は41件と3倍近くに増えた。
 さらに今年は、3月までの摘発件数だけでも31件に上り、急増する様子を見せている。
 国防安保フォーラムのヤン・ウク首席研究委員は「北朝鮮の友好国に向けた違法輸出が増え続けて
おり、第三国を経由して北朝鮮に渡った可能性を排除できない」と語った。
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/17/2019051780021.html

制裁されろ
2019/05/17(金) 22:58:25.03ID:D6FVtZv80
>>213
そろそろ“テロ支援国家”に指定されそう…
2019/05/18(土) 10:59:36.21ID:1A5BNops0
米政府、日韓への防空ミサイル売却を承認 総額6億ドル
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3225612?cx_part=top_category&cx_position=4
2019/05/20(月) 23:23:12.76ID:ygvkAZJv0
防衛事業庁、放散輸入部品の国産化の際、100%輸入価格で購入
http://www.newsis.com/view/?id=NISX20190520_0000655497

防衛事業庁は、国内メーカーが放散輸入部品を国産化すると、国内の生産コストではなく、輸入価格の
100%を支給するように「国産化部品の輸入価格の適用マニュアル」を改訂した20日、明らかにした。

新しいマニュアルによると、今後、輸入部品の国産化のサポートを拡大して国産化部品の価格を決定
する際に、政府支援金を差し引いず、100%輸入価格に認めようにした。

また、原材料価格が急激に引き上げられるなど、国内メーカーの生産コストが輸入価格よりもむしろ
高い場合には、開発会社の損失を防ぐために、コスト算定等の方法で会社の生産コストを保証するようにした。

防衛事業庁は、これまで国内企業が輸入部品を国産化した場合、国内生産コストを算定する代わりに、
外国企業に支給していた輸入価格をそのアイテムの最初の契約後、最大5年間の開発者に支給してきた。
2019/05/21(火) 00:18:52.45ID:fuKZel950
[フォトニュース]試験運航てから馬羅島艦
試験運航経た後、2021年に実戦配備予定
http://www.busan.com/view/busan/view.php?code=2019052012500157222

http://www.busan.com/nas/wcms/wcms_data/photos/2019/05/20/2019052012474317539_l.jpg

海軍の第二大輸送艦馬羅島艦(LPH-6112)この試験運航のために、20日午前、
釜山韓進重工業影島造船所から出発して釜山港外港に出ている。
1万4500トン級の輸送艦である馬羅島とは、最大速力23ノットで1000人余りの兵力と
ヘリコプター7台、装甲車7台、トラック10台、空気浮揚艇2台を同時に搭載することができる。
馬羅島とは、試験運航を経て2021年ごろに実戦配備される予定である。正宗回記者

http://www.kansyoku-life.com/wp-content/uploads/2018/01/18012913.jpg
2019/05/21(火) 02:26:04.93ID:gTKHH7FM0
ようやく2番艦が2021年に配備とはずいぶんゆっくりしてるな。
欠陥修正に時間がかかった?
金欠?っても、日本よりちょっと少ない防衛費あるよな。
国産艦載ヘリの失敗で載せる目途も立たんし、すげぇ失敗事例だな。
独島艦のときは日本と張り合ってたのに、日本は加賀まで配備した。差が開きすぎ。
2019/05/21(火) 17:20:14.61ID:eMpgbLaq0
マラ鑑すごい古い船みたいに見えるね(´Д` )
廃艦手前みたいな色してる
2019/05/21(火) 17:40:05.78ID:1HAitSD+M
期待の新鋭艦就航へ!みたいな写真じゃないよなw
ドクトと同じなら色んな弱点抱えてるだろうしなあ…
2019/05/21(火) 20:50:03.05ID:YNz3bQgb0
最大速力23ノットって自動車運搬船かいな
2019/05/21(火) 21:34:00.75ID:ZGY5jWq20
クルクルレーダーからフェーズドアレイレーダーになった?
すごい進化じゃん
2019/05/22(水) 01:06:34.71ID:len4hsSR0
>>221
揚陸艦はそんなもん
おおすみは22ノット
2019/05/22(水) 01:19:09.53ID:0gGByZs2M
あの国では空母だったはず
2019/05/22(水) 01:28:26.66ID:8dFkG1qL0
>>221
おいおい、コンテナ船や自動車船で、その速度は巡航速度じゃよ、その速度で太平洋を走りきるのよ。
226名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-WkfM)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:29:19.10ID:2qqalEoIp
>>217
新造なのに何故こんなに中古感が?
試験運航入ってるんだから表面処理も終わってるよな⁇
ひょっとして設計の問題やら計画の遅延やら変更やらいろいろあったから、場所によって表面処理した時期がかなりズレててムラムラになったという事かな???

なんか何度も改修したり被弾して修理した艦みたいだ。最大限に良く言えば歴戦の古強者感があって良いと言えなくもないか…
2019/05/22(水) 12:32:56.42ID:9C7A3cX6M
>>226
いやあ、たんにフェリーとかで乗り場に着いてガッカリするボロさという感じででなあ
2019/05/22(水) 15:30:06.17ID:rGtl/KMj0
単に岸壁にいる途中に潮や黄砂でなんかで汚れたんだろ
なんでもかんでも叩くネタにしなくていい
2019/05/22(水) 18:06:57.07ID:9C7A3cX6M
ハレの日にそんな状態で出航するのは十分お察し案件では…

しかもちょっと汚れたレベルでないし、なんで新造艦をそんなに繋留しておかねばならなかったのかとか突っ込みどころ満載だろうにw
2019/05/22(水) 19:48:22.31ID:9Ts9ecuGM
一般論として艦船ってどうやってキレイにしてるの?
乾舷とかマストとか手の届かない部分の話ね
2019/05/22(水) 23:04:55.82ID:UJgyuFfP0
F35Bがジャンプ台で飛び立つにしても
船の速度が速いほうが勢いがちょっとだけ付くんだよw
2019/05/22(水) 23:23:01.08ID:AacYdAk8r
>>230
内側に梯子とかがあって上までちゃんと登れる<マスト
乾舷は内火艇を使ったり
2019/05/23(木) 00:23:45.89ID:CXgldph60
進水式の時はきれいだったのにな
234名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:47:35.99ID:PMIxvK8W0
>>232
舷側ブランコもある
2019/05/24(金) 18:28:58.15ID:Cu1i22cMd
係留索破断で1人死亡って怖いなぁ
2019/05/24(金) 19:25:30.80ID:ekw9mOcD0
ステルス機国?「結果は日依存型安保!」
http://shindonga.donga.com/3/home/13/1735471/1

空軍のF-35の整備が日本に依存している状況が可視化している。F-35エンジン・
機体整備国家として、日本とオーストラリアが選ばれ、韓国が不足しているされ、
コアの整備を、日本とオーストラリアに依存するようになったのだ。

国防専門家であるキム・ジョンデ議員(正義党)は「国防費は2021年に日本を
追い越すためには、その結果は、日本依存安保」と指摘する。

日本はF-35自体の生産を超え、エンジン・機体整備能力を備えており、三菱重工業を
主軸に、アジア地域のF-35の整備拠点を形成した。イスラエルは、F-35の導入時に
追加費用(契約金額の20?50%)をお支払いしてまで整備能力を強化した。

ハンファシステムなどが参加した「Team ROK」が今年2月にF-35部品メーカーに
選定されたことをめぐり、一部のメディアは、「韓国がF-35整備局に選ばれた」と
報道したが、これは事実と異なる。

Team ROKは46個のコンポーネントの整備権を配当受け年間売上が
100億ウォンに過ぎないことが分かった。F-35A 40代の年間運営維持費が5000億ウォン
(1台当たり125億ウォン)に達することを考慮すると、非常に小さい金額だ。

F-35Aは、5年、10年単位の周期整備ではなく、随時整備概念で管理される。
エンジンと機体整備は、日本とオーストラリアのように地域拠点でなされて部品の
整備は、韓国のような購入国が引き受ける方式である。

キム・ジョンデ議員は「国防部の国防中期計画が策定した韓国軍の航空機器海外整備費2020年
5464億ウォンで、2023年に8942億ウォンに急増し、2025年以降は常時整備を受けなければ
ならF-35を考慮すると、1兆5000億ウォン規模で大幅に増える」と主張した。
237名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:28:41.36ID:FFpPwrXH0
フリゲート大抵艦の艦長が港内移動中に浅瀬で艦底を擦ったと白状した様だが
それが直接原因か否かは不明だが、どうやって直すのかは未定らしい
238名無し三等兵 (ワッチョイ a7db-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:22:07.68ID:2Pwnc35l0
[単独] '名品ライフル」といっていK-11 ... 結局「白紙化」鎖
http://imnews.imbc.com/replay/2019/nwdesk/article/5334033_24634.html

ライフルもされて公衆ポクバルタンも撮影できるというK11複合小銃。

国内技術で作られた、高級ライフルでいたが、2010年一線部隊に支給した直後から、問題が絶えませんでした。

弾丸がまったく発射されないか、磁気のみ対面自然発射されるなどの事故が続き、負傷者まで出て、最終的に2013年に配備が停止しました。

それでも君は過去2014年のデモイベントまで開いて性能を補完した広報しました。

【金の同情/国防科学研究所首席研究員(2014年11月)]
「いくつかの運営上の特異な事項、こんな部分が発生することにより、機器の異常動作がされたことだよ。追加の技術検討・設備対象を探して補完したものです。」

しかし、問題は引き続き発見された。

核心装備である射撃統制装置、すなわち、20mm榴弾が爆発する位置を制御する装置が衝撃に割れてしまって、弾丸発射時銃が爆発するなどの事故が続いたのです。

さらに、先月には、別の欠陥まで発見されて防衛事業庁関係機関に報告したことで確認された。

K11を50回以上射撃する場合は、リチウム電池の内部圧力の増加に爆発が起こる可能性がある」ということです。

特に「バッテリーの取り付け位置が眼の保護具の上部にあり、爆発する場合、眼球損傷の顔面陥没まで可能である」と指摘ししました。

結局、防衛事業庁と関係機関は先月K11事業継続するかどうかを置いて事業管理委員会の会議を開き、、防衛事業庁は、これまでの品質論議に加え、バッテリーの問題をきっかけに、「事業の中断」を提案したことが確認されました。

ただし、現在監査が進行中ほど最終発表は、監査院の発表以来、行われる予定です。

事業の中断が最終確定されると、韓国軍が独自に開発した兵器事業に失敗したと公式に認めている最初の事例となります。
2019/05/29(水) 11:21:45.92ID:PBnRNAdy0
もし全部の機能が完璧に作動したとしても、歩兵が使う武器として「重過ぎる」ってのは致命的なんじゃ?

韓国が「名品」と呼ぶ兵器は、そのことごとくが開発に迷った挙句欠陥だらけの「迷品」だよね
2019/05/31(金) 17:48:12.36ID:OZk94/St0
K11は問題が一種類じゃない
 企画段階の問題 そもそも重過ぎ嵩張り過ぎで実用的ではないのに採用、米国はXM29は不採用
 設計段階の問題 20ミリ空中炸裂弾に磁石を近づけると撃発信号誤認識で暴発
 製造段階の問題 全6000発を発射する規定上耐久性検査で4000余発の発射でネジが緩み、射撃統制装置に亀裂
         50回以上射撃する場合は、リチウム電池の内部圧力の増加に爆発が起こる可能性
 検査段階の問題 軍需企業の事業本部長らが試験検査を偽り、納品代金を受け取った

K11が特にひどかったが他も大なり小なり同じ、すべて欲と無責任のせい
2019/05/31(金) 18:18:24.76ID:2eh/72GF0
>>240
開発費のうちの幾らかの分け前を誰かがポッけに入れたんだろう。
だから開発続けないと儲けが受け取れなくなるから続けさせた。

あと、記事に韓国が独自に開発とあるが、アイデアの元は米軍じゃん。しかも中止してる。
20ミリのグレネードが実戦でどれほど役に立つかね。費用対策効果も低すぎるし。
既存のグレネードの方がコスパも安く済むのに、ポッケに入れないすまない奴が主導で、開発を進めたんだろね。
2019/05/31(金) 18:23:17.77ID:2eh/72GF0
韓国はファーウェイとの取引を中止しないそうだよ。
米はファーウェイ使うのならドイツとの機密情報交換を停止と警告してるのに、韓国は既に同盟国とみられてないから警告を出さないのかなあ?
2019/05/31(金) 19:31:30.70ID:/vz26Cnp0
>>238
「ただいま評価中です」を続けりゃ問題無いよ。
2019/06/03(月) 12:39:56.31ID:FW0aHqt30
【韓国】 米・日の蜜月が喜ばしくない理由〜最新空母に最先端戦闘機をのせて海上を駆け巡る日本を考えると恐ろしい[06/02]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559531376/
2019/06/03(月) 16:35:07.54ID:d9Kb4X5Ja
支那の新型空母は日本を丸焼きに出来るんじゃなかったの?w
搭載機が欠陥機ぁからなあ。
MiG29Kの購入をロシアに打診してないの?
2019/06/03(月) 20:08:19.25ID:PHj+dIBM0
シナチョンのおかげで日本も普通の国になれそうです
247名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-stgz)
垢版 |
2019/06/04(火) 02:28:57.81ID:vieACRG60
駐韓米軍が撤退を始めたぞ〜
台湾に移動だ〜
2019/06/04(火) 03:18:25.07ID:l1l3NonE0
統制権の話だよな。
韓国軍人がトップになるってことは、在韓米軍は韓国軍の下に付く?
そんんわけないか。ようわからん話だわ。
2019/06/04(火) 05:01:20.86ID:H8pln88ed
>>248
居なくなる
2019/06/04(火) 05:18:02.95ID:flaoSjLZ0
>>248
>在韓米軍は韓国軍の下に付く?
共同はするが「下に付くことは無い」。
戦う場合も、現状では国連軍司令官の下だけ。
2019/06/04(火) 06:48:40.65ID:P2QQzlqn0
残念ながら多くの韓国人は米軍を好きなように使えるようになると勘違いしている。
2019/06/04(火) 06:59:02.89ID:m9LMmMG5D
頭ハッピーセットだな
2019/06/04(火) 16:13:09.20ID:OOBu3goiM
仕方ないだろ、そう思い込むから朝鮮人なんだから

こうあって欲しいって願望は扇動者が、必ず「こうあるべき」にするよ

米軍に守って欲しいが、「同盟国だから守るべき」に変わり
韓国側が司令官だから米軍は韓国側の命令に従うべきって考える
我々ならど厚かましいと考えるが彼らにしたらしごく当然と考える
2019/06/04(火) 16:15:52.03ID:JtejcztED
2014年の「日本は助けない可能性」が現実味を帯びてきた
親日罪で日本とのパイプを勝手に切断してくれて助かる
2019/06/04(火) 21:45:22.94ID:P2QQzlqn0
早速言い出してる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000005-cnippou-kr
2019/06/04(火) 21:47:29.78ID:vieACRG60
>>255

脳天気だな
2019/06/05(水) 01:29:51.15ID:qNJgcSoKa
米韓の訓練もやらないし、いざとなったら米軍は単独でうごくんじゃないかな?

韓国が指揮とっても意味のない状況じゃね?
2019/06/05(水) 01:35:22.80ID:wuZynrFk0
>>257
もう、そう言ってる
北朝鮮を秘密裏で支援するなど、内部にスパイが居ても不思議ではない
2019/06/05(水) 03:10:04.63ID:/l+SfkGm0
安保条約に基づく駐韓米軍と国連軍の関係はどうなるんだろう?

法的には朝鮮戦争が再開しても1950年からの継続扱いになるから
「国連軍として派遣される米軍」は米韓連合司令部の指揮下には入らないのかな?
2019/06/05(水) 06:45:11.15ID:wuZynrFk0
助ける範囲がめちゃめちゃ狭きゃいいんじゃね
一人だけいて、始まったら諦めて逃げるとか
2019/06/05(水) 06:55:23.11ID:AnxSf/4AD
>>260
在日米軍はこれ
https://www.sankei.com/west/news/140318/wst1403180092-n1.html
2019/06/05(水) 14:54:17.93ID:f260Uc950
韓国軍、新型車輪型対空砲を開発…国産化率95%以上
中央日報 6/5(水) 13:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000039-cnippou-kr
2019/06/05(水) 17:25:09.79ID:QjxMTrGc0
しつこいくらいに輸出にこだわるな南朝鮮は
2019/06/05(水) 17:56:51.37ID:aNxqU7Jx0
>>262
コイツじゃなかったか?「当たらない」と問題になってた奴。
2019/06/05(水) 19:12:23.92ID:usN++xct0
>>248
少なくとも韓国はアメリカに韓国軍の責任を丸投げして逃げるということができなくなったんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況