韓国軍総合スレ370 ワッチョイ 有スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/23(土) 12:50:26.06ID:g7lwMPRt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍事板の韓国総合スレです。
主に韓国の軍事面(陸海空軍・戦闘警察・諜報機関・戦史など)についてあれこれ語るスレです。

軍事以外の韓国ネタも話題OK
(総力戦分析では、文化・産業・人口・歴史・世論など様々な要素の分析も必要なため)

実りある議論をしましょう。
前スレ
韓国軍総合スレ369 ワッチョイ 有スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538813984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
20名無し三等兵 (ワッチョイ 6a8f-BchL)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:45:56.37ID:H6fNwTYf0
そうだろうね
ボルトなんてなんでもイイ
→潜水艦のセイルがもげそうになる
ヘリも落ちる
錨が切れる
2019/02/26(火) 20:23:06.87ID:LkvGjUIrM
ボルトなんてどうでもよくないよ
正規品をつかうのをやめて、身内の会社から納入するようにすれば
フトコロにウォンがザクザクと
22名無し三等兵 (ワッチョイ 6a8f-BchL)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:10:49.04ID:H6fNwTYf0
言いたいのわね基礎の基礎から技術を蓄えないと応用は出来ないと言う事です
ライ国すらまともに出来ないのはその現れでね
CODLAGなんて難しい事はやらないで電気推進したいならCODLOGにでも
しとけば何とかなったろうにと思うよ
23名無し三等兵 (ワッチョイ 6a8f-BchL)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:25:59.19ID:Nxa6qv2m0
追伸
今回のトラブルの基礎要因はたぶんCODLAGだと思う
CODAGと同じでとっても難しいのでCODOGにする船が多いのと同じ
日本もやっと30FFMでCODAGになった

モーターとガスタービンやディーゼルでは馬力やトルクの出方が違うでしょう
減速機を介して厄介な出力合成するの大変なのよ
なんでどっかに無理が掛かっんじゃないのかな
全電動艦の方が良かったかも?でも相当難しいけど
2019/02/27(水) 14:18:22.49ID:a4wawFWN0
韓国空軍戦闘機が墜落 操縦士2人救助
聯合ニュース 2/27(水) 13:34

27日午後0時10分過ぎ、韓国西部、全羅北道・群山の空軍基地を離陸した韓国空軍のKF16D戦闘機1機が黄海に墜落した。
操縦士2人は墜落の直前に脱出し救助された。空軍によると2人の健康状態は良好という。

韓国空軍の戦闘機の墜落事故は昨年4月のF15K戦闘機の墜落以来。
KF16Dは1990年代に韓国でライセンス生産された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000036-yonh-kr
2019/02/27(水) 14:29:49.70ID:bZjHcRJGd
>>16
球なりニードルなりの直径が軸に対して足りないから回転数が凄い事になって過熱って事ですか?
何で買った設計図通り作らないんだろか?
意地悪でウソが書いてあっても職人さんならわかりますよね
2019/02/27(水) 15:39:54.67ID:bPIItlex0
>>25
その職人さんが無責任だったら、っていう朝鮮人特有の問題があってですね。
2019/02/27(水) 22:29:43.75ID:Ry4RYeM2M
カネの無いヤツぁウリんトコへ来い
2019/02/27(水) 23:20:23.86ID:5RxTMhEG0
最近本当色んな国で墜落多いな
2019/03/02(土) 18:46:30.14ID:Mjkkqzn6M
F-16系全部飛行停止になるんじゃ
2019/03/02(土) 19:33:10.39ID:aou/hUurM
そんな事を真面目にやるとも思えないのですが偏見ですかね
2019/03/03(日) 01:04:12.12ID:l6B/bZ2w0
パキスタン軍のF-16戦闘機がインド軍のMig−21戦闘機にやられたそうだが
2019/03/03(日) 10:01:49.17ID:FBbjsbUy0
逆みたいだよ
パキスタンのF-16もしくは中国製のFC1がインドのMiG-21を撃墜

インド機を撃墜したパキスタン機は中国開発のFC-1か―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b691500-s0-c10-d0135.html

FC1って何だ?と思ったら、J-7(MiG-21)をベースに作った戦闘機だそうで、インテイクは胴体左右
だけど、平面形はF-16に似てる
2019/03/03(日) 10:07:50.23ID:1lG1qL6u0
韓国型戦闘機「KFX」は北東アジア最強!どこまで進化するのか!⇒ 韓国人「私達の技術は凄い!」

http://horukn.com/archives/%E8%BB%8D%E4%BA%8B/3446

まー未完成の機体ならいくらでも夢は見れるしね_____

仮にFFXが予定通り完成して最初の飛行隊が編成されるのは早くても2020年代後半だけど、その頃には
日米や中ロは格段に第5世代戦闘機の数を増やしているのだから、中途半端な4.5世代戦闘機の価値は
相対的に下落しますが。
2019/03/03(日) 10:21:20.16ID:29mj4o5L0
正直F414を搭載してイタリアかイスラエル製AESAでもT-50に搭載したほうがいいとおもうの
2019/03/03(日) 11:56:47.30ID:dzKyBqS/0
米韓、合同軍事演習「フォールイーグル」と「キー・リゾルブ」を中止
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3213914?cx_part=top_category&cx_position=4
2019/03/03(日) 12:34:58.50ID:l6B/bZ2w0
韓国軍を弱体化させないと北朝鮮が唯一の対抗手段である核兵器を
手放せないのだからしかたない
2019/03/03(日) 19:53:36.25ID:ABOYhNfFa
そーいやKF-16のIFFをモード5に更新するのって今どーなってたの?
たしか2020年に完全移行だから1年4ヶ月前までに体制整えてってお達しじゃなかった?
Black70相当にアップグレードするって話でそん時やるみたいだったけど
あの事業頓挫して宙ぶらりんのままだったろ?
2019/03/03(日) 19:59:34.72ID:hLC4IxOO0
>>32
支那が改造した奴ね。
2019/03/05(火) 23:45:31.66ID:raKkfhe90
韓国大統領、海洋摩擦に警戒感=「独島」艦に搭乗、国防力強化訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000114-jij-kr

日本への敵意丸出しだよなコレ
2019/03/05(火) 23:52:58.03ID:pw+eOfM70
日本への敵意なんぞいつもの事や
粛々と締め上げればそれで良い
2019/03/07(木) 23:47:01.23ID:mEK35z9l0
伊藤博文型空母を作るしか無いな
2019/03/08(金) 09:21:50.80ID:s4FWMiib0
安重根に魚雷打ってくれと言わんばかりだな
2019/03/09(土) 12:37:20.53ID:GXnvUyI+M
あの国と同レベルのメンタリティに堕ちるのは関心せんな
44名無し三等兵 (ワッチョイ c6b3-BdeS)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:39:54.86ID:MlsRlF5s0
韓国はレッドチーム
つまり敵

第三次世界大戦 WW3
http://iup.2ch-library.com/i/i1975501-1552142423.jpg
(世界地図)
2019/03/10(日) 01:10:27.13ID:+lcfRciM0
>>44
ロシアは当初不参戦で途中から反中国に廻り中国の領土を切り取りにかかるだろうね
2019/03/10(日) 01:23:51.94ID:TuGwxKX40
>>44
樺太の半分が日本領になってるw
2019/03/10(日) 11:36:30.02ID:uCTiaycJ0
やはり対馬争奪戦になるな
赤チームにしたら対馬海峡に陣取る対馬は邪魔だ
2019/03/11(月) 21:12:43.32ID:DXP6euQN0
何で対馬争奪戦なんだ?
拠点にはできないし、爆撃だけで十分に機能喪失だろ。
日米の秘密基地でもあるのか?w
2019/03/11(月) 22:27:59.50ID:XqJSFipW0
>>48
艦艇の動向、特に潜水艦の航行を監視する重要な拠点なんだが
そのために陸自としては特別な編成の対馬警備隊を駐屯させてるくらいだし
2019/03/11(月) 23:31:47.62ID:DXP6euQN0
>>49
こっち側の拠点じゃなくて、レッドチームが拠点にするって意味な。
ミサイルや爆撃じゃ潰せない地下基地にしてるとでも?
今あるのは警戒に便利だからってだけで、
戦争時に前線基地にしたり、対馬を防衛するためのもんじゃないんだよ。
2019/03/12(火) 02:54:22.06ID:+nctJQxp0
>>48
対艦ミサイル置いたらなんもできないぜ。
52名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-iGub)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:11:43.57ID:U0aNlfW+0
対馬ではなく対馬海峡の重要性でしょ
あそこがレッドチームに落ちたら大変だよ
2019/03/15(金) 11:29:46.30ID:KuAYmGMsM
陸軍国しかないレッドチームがどうやって海軍国ペアの目と鼻の先の国際海峡を占有できるんだ…
2019/03/15(金) 12:03:38.52ID:b/7/wTJWd
対馬は半分占領されてるような状態だからね。
それに日本は完全占領されても手は出せないし、出さないよ。
2019/03/15(金) 12:56:52.45ID:KuAYmGMsM
どういう前提によるどんな願望だw
2019/03/15(金) 22:33:57.48ID:+kpQvf660
日本が経済制裁したら韓国は返す手がないから
たぶん石油とかでないけど竹島の隣にくに油田やぐら立てて
日本への嫌がらせと国内宣伝に使うだろう
2019/03/16(土) 00:46:43.51ID:EQVoPBUg0
>>56
もし竹島近辺に石油等の資源採掘を名目に櫓等を立てたら、日本としては自国領海内に
勝手に資源を採掘しようとしたという口実をもって護衛艦を出す等の防衛出動を掛けるかもね。
韓国側は、このような日本側への対応を避けるために、竹島に常駐しているのは警察であって
軍隊ではないという姿勢を取ってきた。
はたして韓国にそのような度胸があるかどうか。
小泉政権の時だったか、海保が竹島周辺海域の調査をすると公言しただけで、韓国側が発狂し
なぜか日本側が韓国へのこのこと釈明に出かけるという大失態をやらかした。
2019/03/16(土) 00:56:23.42ID:immXAZFN0
>>55
>どういう前提によるどんな願望だw

そりゃもちろん「今もまだ悪夢の民主党政権が続いていたら」
の前提で全ては成り立つかと(w
2019/03/16(土) 18:07:28.77ID:t/vJ4QzR0
もはや韓国としてはポスト安部に賭けるしかないな
2019/03/17(日) 00:48:08.52ID:LAe6ipQY0
韓国軍でも進む「敵味方識別装置」の改良!果たして2020年に間に合うか?

2020年までに全兵器にモード5のIFFを搭載する米軍
 2001年4月に発生した「海南島事件」(米海軍所属EP-3E偵察機が、南シナ海で中国の
J-8戦闘機と衝突し、中国の海南島に不時着)で、情報が流出したため、米軍は暗号シス
テムをモード4からモード5へ移行を決定。米国は2020年6月以降、すべてのIFFをモード5
に統一する計画だ。

モード5への改良なしに、米軍との共同作戦は難しい
 問題は、莫大な財源が必要である点だ。モード5に切り替える必要があると分類された
71分野、3,200以上の兵器を完全にアップグレードするための時間が、あまり残されてない
状況だ。
 さらに戦闘機と艦艇の場合、リンク16への対応も控えているので、今後も大規模な追加
支出が避けられない。

韓国防衛事業庁は25日、航空機に搭載されるIFF改良事業の優先交渉対象者を発表する
計画だ。総事業費は2兆3,400億ウォンに達する。
ハンファシステムが米国レイセオン社と、KAIはBAEシステムズと、LIGネックスワンは
レオナルド社と、それぞれコンソーシアムを締結し受注戦を繰り広げている。
ttp://horukn.com/archives/%E8%BB%8D%E4%BA%8B/3901

無理なんじゃね、今2019年3月だよね・・・
2019/03/17(日) 01:09:24.82ID:PsdhjXz/0
まあ国外に出なければ北か中国が攻めてこない限りは撃墜はされんだろう。
2019/03/17(日) 20:41:01.98ID:LAe6ipQY0
えーじゃあ竹島近辺でIFFが合わずに空自機とあわや空中戦とかになる確率が
一番高いんじゃないですかー
2019/03/18(月) 06:06:00.43ID:4YEvCNvja
潜水艦の感電事故がおきるよ
きっと、だってサムスンの電池に変えるんだって
大丈夫かあ
2019/03/18(月) 06:08:22.26ID:4YEvCNvja
戦車も二代続いて、ポンコツの稼働率が低いアリ様
2019/03/18(月) 06:11:18.37ID:4YEvCNvja
>>33
やはり、小中華思想で
俺たちはスゴい、スゴいはずだ
ズゴクないのは日本が邪魔している、という理論
66名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:59:52.39ID:Ue0Qslmo0
韓国軍の地対空ミサイル、整備中に誤発射事故
朝鮮日報 3/18(月) 13:49配信

18日午前10時38分ごろ、江原道・春川の韓国空軍部隊で整備中の中距離地対空ミサイル「天弓」が誤作動で発射され、
空中で爆発した。 韓国空軍によると、天弓は、非正常発射の際には安全のため自ら爆発するよう設計されている。
 
韓国空軍は、現在まで人的・物的被害は確認されておらず、事故の原因究明を急いでいると発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00080113-chosun-kr
67名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-iGub)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:34:07.00ID:UAoShLTf0
お笑い韓国軍のネタがまた増えた
2019/03/18(月) 17:01:36.68ID:2Fq7ENC0M
今の時勢に386が積まれてると話題になったミサイルだな
勝手にCoreとかに置き換えて信頼性損なわれたのかも
2019/03/18(月) 17:18:23.83ID:/SgKlbjTd
>>805
一発だけだったの?
2019/03/18(月) 17:19:04.43ID:/SgKlbjTd
凄いロングパスかましてまった
2019/03/18(月) 19:57:57.15ID:fxg7ad0W0
こんなん間違えて平壌の方向に飛んでったらエライことになるのに
2019/03/18(月) 20:35:06.14ID:pJc5fMjs0
>>68
ちょっと前の新幹線の台車のコントロールも386だったな
市場では手に入れられないから特注
2019/03/18(月) 21:00:37.23ID:Efb1GDN8a
こんな奴らが核を保有したらマジでヤバイわ
2019/03/19(火) 00:32:55.01ID:09SAhvP3a
>>62
韓国軍はそれを狙っている
2019/03/19(火) 00:34:59.13ID:09SAhvP3a
>>71
それも日本のセイに
なにがなんでも日本悪いに
なすりつける
2019/03/19(火) 08:52:46.89ID:854MqvuU0
自ら生殺与奪を日本に依願するスタイル
2019/03/19(火) 09:03:27.78ID:ZhkrwOwJM
昔からやん、イヤイヤ期の幼児が母親に反抗してるようなもの
2019/03/19(火) 19:32:40.52ID:hpV7mPrV0
キム・ジョンデ議員 "国防費の日本追い越しが、結果は「日本依存型安保」
http://www.fntoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=184112

金議員は「2014年の最新の戦闘機F-35エンジン/機体整備の国で、私たちが不足しているされて、
日本とオーストラリアが選ばれた後、その後遺症が徐々に明らかになっている」とし「2月4韓国
企業で構成されコンソーシアムTeam ROKがF-35部品メーカーに選ばれたが、年間売上高100億
ウォンの微々たる水準に過ぎないことが確認された。

一方、日本は、F-35自体の生産を超え重要なエンジン/機体整備能力をそろえ三菱重工業を主軸に、
アジア地域、F-35の整備の拠点を形成した」と指摘した。

キム・ジョンデ議員室で防衛事業庁と複数の業者の資料を確認した結果Team ROKの年間売上高は
100億ウォン程度で、清酒17戦闘飛行団で運営するF-35 40代の年間維持費は約1,500億ウォンに
比べて極めて微々たる水準だ。

F-35は、少なくとも2040年までに主力戦闘機として使うようにされるが、5年/ 10年周期の整備
ではなく、「随時整備」の概念に米側が大陸別のエンジン/機体地域拠点国を置き、部品の整備は、
F-35を購入する国が務める方式である。韓国は、エンジン/機体はもちろん、部品の受注量も少なく、
F-35の整備の分野で重要な能力を蓄積しにくい状況で、日本だけで眺める羽目に転落した。

私たちの国防予算増加率は日本より高いレベルや実績はより低い。短くは3年後に、私たちの国防予算は、
日本の国防予算を追い越すする予定だ。今年の国防予算は46兆ウォンで、前年比8.2%の増加率を記録した。
一方、日本は、今年の国防予算が約5兆3千万円で、前年比5.3%の増加にとどまり、2021年には、
私たちの国防費よりも遅れなる見込みだ。

キム・ジョンデ議員は「私たちに最悪の状況は、私たちのF-35の機体/エンジン整備を日本が拒否している
屈辱的な状況である。悪化する日韓関係を考えると、実現されていまいと保証もない。手遅れになる前に、
「安保の対日依存」という最悪の状況を防がなければならない」と述べた。
2019/03/19(火) 21:19:26.95ID:5mCj2Vxk0
フッ化水素のつぎはF35か、大変だな(棒)
2019/03/19(火) 21:29:14.35ID:ec1bf4WN0
知らない間に日本が下朝鮮のF-35の整備を拒否したことになってたんだな
2019/03/19(火) 21:46:21.48ID:REoCWRKf0
>>78
あれ?そっちから日本での整備を拒否したんじゃなかったっけ?
2019/03/19(火) 21:47:26.52ID:HoQe93A4M
朝鮮時空では因果が逆転するなど日常茶飯事
2019/03/20(水) 21:46:12.24ID:VCYHbdws0
日本に設けられた拠点での整備を問題視したのは韓国マスコミ
マスコミが反日を煽って自縄自縛になるいつものパターンだな
2019/03/21(木) 10:31:09.34ID:BjEiOfZz0
漂流するKF-X ..米国、武装技術輸出を少なくとも10回拒否

韓国軍は、8兆ウォンを超える予算を投入して韓国型戦闘機KF-Xを開発しています。
戦闘機に装着するミサイル等の武装技術は、米国から移転を受けて使用する計画でしたが、
米国が過去3年間、私たち政府の技術輸出要求を10回以上拒否したことが確認されました。
こうなると、お金だけ取られて開発は遅れて・・・ このような状況が懸念されますね。
KF-X事業は2020年代に、私たち空軍の主力戦闘機を作る事業です。2014年から本格的に開始しました。
この戦闘機に搭載するミサイルや爆弾等の武装が必要で、私たちは、この技術を米国から購入しようとしました。
しかし米国は2015年から10回以上の、私たちの輸出要求を拒否しました。
昨年8月には、資料すら与える事が出来ないという公式書簡が送られてきました。
防衛事業庁は、現在も米国に技術輸出を要請した状態ですが、開発には問題がないと主張しました。

キム・ビョンギ/国会国防委員:開発可能だという立場であれば、米国に10回も技術を輸出してくれと、しがみつく理由がない。
それなのに何故、輸出を求めているのか?
ワン・ジョンホン/防衛事業庁長:私たちは、可能だと見て、熱心に開発をしているところで・・・
防衛事業庁は、ひとまず空対空ミサイルなどの兵器は、欧州の技術に置き換えて、空対地武装も欧州製を検討中です。
その後に米国の兵器を購入すれば良いと言う立場です。同じ用途の技術を2回も取得すれば、
それだけコストが増えると見られるが、防衛事業庁は「総事業費の中で解決されるため問題はない」という立場です。

防衛事業庁長は、今後にスケジュールに問題がないのかという問に正しく答えられませんでした。

キム・ビョンギ/国会国防委員:9月には詳細設計を終えなければならないのに、可能なのか?

ワン・ジョンホン/防衛事業庁長:(無言)・・・・
2019/03/21(木) 12:01:21.33ID:CrWvdp870
この流れ、韓国はF-35を本当に引き渡して貰えるのかなw
2019/03/21(木) 12:53:54.73ID:C+p0Mmq00
そもそもその本体がいつ完成するかもわからんからな…。
最悪精度の低いミサイルならどこからでも買ってこれるし。
韓国国民は見てくれさえ整ってれば誤魔化せる。

F-35の整備はほんとどうすんのかね。
日本へは頼まんだろうから、米豪に空中給油しながら空輸?独島艦で運搬すんのかねw
2019/03/21(木) 14:14:34.59ID:ujJOoiHmM
>>62
自国機同士で撃ち合ってしまうのが彼の国クオリティ
2019/03/21(木) 17:34:15.16ID:I5Ny3wXld
エンジンは?
2019/03/21(木) 22:06:27.93ID:e4GntZ1a0
>>84
スケジュールの遅延については防衛事業庁も気にはしてるようですね。でも事業費が収まるとの認識は信じがたいです。
事業が決定後にアメ技術導入不可による別途導入/国内開発への移行だけでも費用増大要因と思うんですが、欧州とアメ兵装の両対応も費用増大は避けられない二重投資。ポッケナイナイ分が減ると思うんですが・・・。どうせ後で揉めるんでしょうけど。
2019/03/26(火) 19:02:52.29ID:UL5UgtAT0
【米韓】 「米軍慰安婦問題、責任を果たせ!」 韓国野党議員と市民団体が記者会見[03/26]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1553590927/

在韓米軍が総撤退するまで徹底的にやってくれ
2019/03/27(水) 10:10:38.57ID:GQXrFfLM0
>>86
強制整備で送り付けられたら、協定違反の対抗処置で接収だな<韓国のF-35
2019/03/29(金) 04:26:39.39ID:BHWXVtuea
>>19
マッコリ呑みながら、キーセン遊び。こりゃたまらんど
2019/03/29(金) 20:39:04.22ID:QJj4HtuS0
>>86
そして独島は漂流するまでがお約束w
2019/03/29(金) 20:40:32.32ID:QJj4HtuS0
漂流中に海賊に拿捕のコンボプレイもあるかもw
2019/03/29(金) 21:08:16.70ID:HjzG4Fqv0
海賊が狙うのは価値のあるものだけです
2019/03/29(金) 22:04:41.95ID:MwBLevXs0
ステルス戦闘機を入手したニダ

せや、日本にちょっと領空侵犯したろ
ステルスだから絶対にバレないニダ
2019/03/29(金) 22:14:17.11ID:Tktzq5xid
韓国のF-35は豪州のFACOまで飛んでいってやるよ
2019/03/30(土) 00:48:25.02ID:OTCX4dl80
間違って、支那空軍の飛行場へ着陸するんだろw
2019/03/30(土) 10:02:27.40ID:oQ+Ie8fR0
>>95
海賊「日本に譲渡するっって言ったら身代金払うんじゃねぇ?」
2019/03/31(日) 00:04:41.06ID:w19hJH+h0
豪州にFACOできるのは決定?
コスト減のために東アジアとオセアニアは三菱で全部やっちゃえみたいにはならないか
2019/03/31(日) 01:16:48.06ID:zmU+hWb4a
>>20
すべての発想が
ケンチャナヨの土壌なんだよ
2019/03/31(日) 01:23:16.63ID:bSs0wKap0
>>100
FACO(最終組立・検査施設)じゃなくてMRO&U(国際整備拠点)な…
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-35_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)#海外での生産・整備施設
>米本国、欧州ではイタリアとトルコ、アジア圏では北半球に日本、南半球にオーストラリアが検討されている。
>運用機数の多い欧州では、これらのMRO&U拠点で十分な運用体制が確立できない場合、追加でイギリス、オランダ、ノルウェーにもMRO&U拠点を設置することになっている。
2019/03/31(日) 12:55:31.82ID:1NEnH+wF0
再度延期されたグローバルホーク導入…焦り深まる韓国軍
中央日報 3/31(日) 12:00配信

>今年上半期に予定されていた高高度無人偵察機グローバルホーク1号機の導入が3カ月近く延期されたことが確認された。

>昨年に予定されていた導入日程は年をまたいでいたがさらに延期されたのだ。
>戦時作戦統制権転換検証を目前に控えグローバルホークの保有が急がれる韓国軍当局は焦りが深まっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00000006-cnippou-kr

どうせこんな身の丈に合わない高価な玩具を買い込んでも持て余すのは目に見えているし、どうにか導入できても
北朝鮮の言いなりな今の韓国では、ろくに飛ばす事すらできないかも。
2019/03/31(日) 15:52:00.56ID:lQ77kSV2M
イギリス空軍、E-7Aウェッジテイルの導入を決定 | 配信日:2019/03/28 20:55
https://flyteam.jp/airline/royal-air-force/news/article/107893

韓国良かったね
これでまたしばらくは部品供給もされるだろうしアップグレードも受けられる
2019/03/31(日) 16:02:51.22ID:69apUZzS0
>>99
そんな事言ったら日本が代わりに払ってしまうだろw
2019/04/05(金) 13:16:51.54ID:I7wGd736M
北朝鮮、新型の潜水艦建造中=SLBM3、4基搭載可能か−韓国紙
https://www.jiji.com/amp/article?k=2019040500324&;g=int
>5日付の韓国紙・朝鮮日報は、北朝鮮が東部・新浦の造船所で3000トン級の新型潜水艦の建造を本格化させていると報じた。
>潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)3、4基が搭載可能とみられるという。
>同紙は「建造に成功すれば、北朝鮮の戦略的攻撃能力は画期的に高まる」と伝えた。

奇しくも韓国海軍のKSS-IIIと同じサイズで仕様も非常に似通っている様子
外見が出てきたらもうちょっと何か分かるかね
2019/04/05(金) 14:57:18.89ID:ALyizmUUd
あそこにまだ潜水艦を建造する余裕なんてあるのか?
2019/04/05(金) 15:05:57.50ID:g1ZBo2Me0
どうせ船体は古臭いロメオ級ディーゼル潜の流用だろうしな
2019/04/05(金) 15:46:42.40ID:MV2P9kcj0
潜水艦型のはしけ船かも知れんがミサイルが撃てればそれで良いんだろう
2019/04/05(金) 23:42:55.07ID:Mt0+lNi20
今の北に3000トン級を作れる技術も予算もないだろう…。
朝鮮人ってできもしないことを平気で言うよな。そういう文化なのか。
韓国も似通った潜水艦を国産するとか発表してたよな。
2019/04/06(土) 00:13:01.88ID:/tzURQAZ0
と核ミサイルの時も馬鹿にして笑ってたけど…結果は見ての通り
2019/04/06(土) 06:47:45.59ID:x+iMrsWW0
北朝鮮は失敗したら関係者は首チョンパがまっているから、文字通り必死になって仕事をする。
バ韓国は失敗しても責任者は誰も責任を取らない。
そういったことではないかしら?
2019/04/06(土) 15:07:30.41ID:NSFjc8xka
>>111
ミサイルも核も完成してないがw
2019/04/06(土) 23:05:27.67ID:HRLJPb6n0
>>106
よもや21世紀のラパロ条約ではあるまいな?
2019/04/07(日) 17:45:35.56ID:7MOaQatWM
>>114
まぁサイズも仕様もほとんど双子みたいな潜水艦をほとんど同じ時期に作り始めたわけだからね
外見が出てこないとあまり断定的なことは言えんけど
ロケットも結局ほとんどウクライナの技術だったわけで北の独自開発能力は低く見積もる必要がある一方で
ロシアや中国は北の崩壊を望んではいないにしも弾道ミサイル搭載潜水艦技術を供与するような火遊びをする可能性はかなり低い
2019/04/07(日) 20:33:19.93ID:Ld1+08ey0
北朝鮮はゴルフ級の解体したことあるらしいし
あとはソヴィエト崩壊時とウクライナ辺りからの技術者一本釣りが技術の元なんじゃないかなぁ
2019/04/08(月) 19:01:43.17ID:dJqDWX9b0
北から技術と核、南から資材と資金の融通をやり取りしてたりして
2019/04/08(月) 21:58:22.78ID:QlvcNdnU0
資金はともかく、南の資材は品質が信用できないから不要だろ
2019/04/08(月) 22:31:57.26ID:0DavNJ/YM
北が南に核を渡すことなんかあるかね?
南を利用することしか考えてないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況