>>510
今ロボットで商売が成り立つ経済規模があるのは産業用ロボットくらいだよw
この分野は経済原理(≒C/P)が機種決定で最大理由になる。
生産コストが低くもない技術に劣ったメーカーがシェアを取ることは無い。
これは旅客機メーカーでも同じw

だから、MRJは契約が伸びないと批判していたのでは?
生産規模や生産開始時期を無視してまでw