>>961
>>962

それはまったくもって同意なんだけど、しかし、それに予算を割りふる”大義名分”がないと難しい。

スバル(富士重)にT-7後継(若しくはT-7改?)は既定にして、川崎は既にP-1とC-2という大型案件が既にある。

で、F-2の調達縮小&F-35の国内組み立て打ち切りで三菱が浮くわけだが(それでもUH/SH-60系の仕事はあるが)これをどうするか?

F-3の量産が始まるまでの約10年間を充分手当てできる仕事を与えるのはなかなかに難しいのかなと。