>>386
> マッハ2以上になると機体表面の熱とその冷却が問題になる
> CFRPは熱に弱い F-15が強いのはチタンだから

F-15も比較的熱的に厳しい機首のレドームは複合材ではないのか?
F-15の初飛行は1972年、50年も経つと素材も進化する。
http://www.jaxa.jp/press/2005/06/20050630_carbon-fiber_j.html
 300℃を超える高い耐熱性と優れた力学特性を併せ持つ、〜 宇宙往還機や極超音速旅客機、長期耐久性が要求される次世代超音速航空機等の開発に大きく寄与します。
これが10年以上前の記事。