現状アメリカ議会の動きもないし米軍も採用しないしで、F-22ベース機案はちと可能性が低い。
ただし政治的に電撃決断する可能性は無きにしも非ずなので、そいつに全部ベットしたい人はご自由にどうぞと。
国内主導開発の場合、機体やエンジン、アビオ等々を自前で用意する可能性は、要素研究を見るとやる気満々ではある。
エンジンが成功したらそれで問題ないともいえるし。

あと、よくよく状況を見ていると防衛省側の姿勢はとくにブレてはいない。
外野がワーワーと騒いでいるだけで、キモの防衛省側から矛盾した情報は発表されていない。
防衛省内ではもう方針固まってるとは思うけどね。