【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 01:27:16.59ID:jt3Sq6sO
※前スレ47
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1538983807/
ワッチョイ無し
2019/05/25(土) 16:36:48.00ID:B7gr8AXc
今からでも十分間に合うからオリンピック中止して他のやりたい国にやってもらうか
競技場の建設は全て中止して既存の施設だけでやるように計画変更して欲しいわ
中国が尖閣や沖縄に上陸する可能性が高いから空母戦闘機を買うのは分かるが
他の箱物に金を使うのは税金の無駄使いだし
景気が悪い時には思い切った減税をして一切無駄使いはせず、
予算は全て福祉や給付金に回さないと駄目なのに今の政府は何も分かってない
子供いる家庭は一律100万支給して税金も全て免除とかすれば出生率も上がって
うちみたいな中流も生活が楽になるんだが、今のままでは遠くのイベントは
諦めざる得ないのが辛い
2019/05/25(土) 16:40:59.96ID:Q2x5O1I2
で、どこを縦読みすればいいの?
2019/05/25(土) 16:42:18.37ID:QXWmpB7o
>>576
一応、散水はするけど砂埃は結構舞うな
元が滑走路だから風を遮るものがないし
あと、ある程度防寒が必要
591sage
垢版 |
2019/05/25(土) 17:56:36.89ID:BqzrCK+4
>>587

YYで公開の記憶はないけど、伊勢湾で展示訓練やった時に一般公開してて見た
わざわざそのために遠征
592名無し三等兵
垢版 |
2019/05/25(土) 18:26:55.31ID:TGWXz48m
明日は武山だけど新教から6年経つ今
どれくらい変わってるか楽しみだ。
2019/05/25(土) 18:29:59.57ID:r59tG5Bl
>>591
そうだよね
はしだてはめったに公開しない超レア艇
>>581
明日の午前中までだから行けるなら行って見るべき
海の迎賓館の名は伊達じゃないよ
2019/05/25(土) 18:51:58.06ID:uwzJXQ+Z
>>573
お前の分も楽しんでくるわ
2019/05/25(土) 20:38:53.19ID:ubxNxqpF
トランプ、横須賀にはヘリコプターで行くのかな?
貴重な光景だよな
2019/05/25(土) 21:40:30.26ID:5cxIEzFd
横須賀の軍港めぐり火曜日は流石に終日運休なのね
明日とか月曜に行けばかがとワスプ見られるんかな?
597名無し三等兵
垢版 |
2019/05/25(土) 23:30:13.64ID:kt0Lth/W
マリンのノリは日本人のワシにはわからんな
ロックは不良の音楽て厳しく言われたので
民謡と童謡しかきいても面白くない
富士で見たけどから瓶が散乱したりすごかった
2019/05/26(日) 09:45:08.00ID:BvksYm1n
板妻駐屯地へ行ってこよう
2019/05/26(日) 19:40:12.12ID:vvSs624q
夕方にエアフォースワンを見に羽田空港に行ったけど、P3駐車場の6階からよく見えた
駐車場の中なのに沢山の人がいたけど、みんな本当に好きだね〜
2019/05/26(日) 23:02:06.26ID:7YVf/WZQ
写真撮られて身元調査されてるとも知らないでね
601名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 06:49:38.14ID:PYRAQ4Ta
毎年同じような感じだったので今年は武山駐屯地のイベント行かなかった
2019/05/27(月) 08:42:57.73ID:GWWuSyUo
今年はよりいっそうショボかったから行かなくて正解
2019/05/27(月) 11:24:05.56ID:sSNq3Gcg
武山でなんか意味不明な話をしてる意味不明な格好したおじさんいた。
604名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:08.54ID:i9k1AEvO
>>603
自衛隊のイベントではよくあることだ
気にするな
2019/05/27(月) 18:32:27.15ID:AhL1LqTL
来月は何かないのか
2019/05/27(月) 18:53:09.75ID:2Y/bQn6N
>>603
そいつは自衛隊マニアに見せかけた某国の武官
2019/05/27(月) 19:08:42.38ID:iKTWiPNM
軍ヲタなんてマシな方だよ

トランプ追っかけてるが警察車両マニアか何かはヤバい
子供部屋から飛び出してきたみたいなおじさんが
ボロボロの鞄で場所とりして、非オタとコミュニケーションとれてなかったりで酷い
608名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:05.97ID:/vjuxleW
>>605

1日・2日 大さん橋で「ゆうぎり」一般公開
8日・9日 横須賀で「はたかぜ」一般公開
2019/05/27(月) 21:00:41.43ID:3Pg3XqFU
「ゆうぎり」「はたかぜ」はさすがに飽きたな
2019/05/27(月) 21:21:20.82ID:AhL1LqTL
>>608
サンキュー(^o^)
2019/05/27(月) 21:47:36.61ID:12+v4MJH
「はたかぜ」は「まや」と入れ替わりです練習艦に転籍して呉に行っちゃうから
あと何度見れるか分からんよ
612名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 06:29:39.68ID:95bl08at
今年の横須賀乗り物フェスタはそんな大した事無いのか・・・
いずも・加賀は?
2019/05/28(火) 08:07:47.38ID:MgBlKWTa
>>608
あと8.9日に船橋であまぎり
2019/05/28(火) 13:27:45.90ID:r9bncT6j
昨年の横浜開港祭のときの護衛艦「いずも」

https://i.imgur.com/NowcWez.jpg
https://i.imgur.com/Oj6pGkF.jpg
https://i.imgur.com/dwZMFYH.jpg

今日、トランプが「かが」で使ってた昇降機
https://i.imgur.com/hEgkNYr.jpg
https://i.imgur.com/M4fLorf.jpg
https://i.imgur.com/d74E2lW.jpg
2019/05/28(火) 14:44:36.20ID:hHSH5cyT
>>614
映画空母いぶきでミサイル食らう昇降機
2019/05/28(火) 15:44:52.84ID:Mb8F8EU9
米艦も自衛艦もだんだん見飽きて来た

ロシア艦か中国艦でも来てくれないかな、遼寧とか美味しいよね
2019/05/28(火) 17:44:22.05ID:7v3V9vrd
前に中国艦が来た時は一般公開無かったけど
2019/05/28(火) 23:51:57.49ID:KpC/SFAH
今日の中継かっけーだったな かが
2019/05/29(水) 19:31:02.65ID:pfJA0I6S
霞ヶ浦どうしようか アパッチは飛ばないが装備品展示が豪華だ
2019/05/29(水) 20:07:56.36ID:ezefs2NG
霞ヶ浦のHP見たけど 式典と観閲行進やらないのかこれ?
2019/05/29(水) 20:09:40.12ID:c3nQRR/s
もう霞ヶ浦か、夜間、武器学校から阿見坂登る迄の狭い道を、特大で
大型装軌を運ぶ様子が超迫力なんだが、結局、毎年見に行ってないんだよなあ…
2019/05/29(水) 22:21:30.36ID:+qQiaGYn
輸送防護車なんてあるのね
行こうかな
2019/05/29(水) 23:16:13.56ID:zwD87bqv
ま、F-35のアクロと地上展示がいつ始まるかだな。当分先延ばしだろうけど
2019/05/30(木) 09:50:54.00ID:JH9s/NVm
三沢とレッドブルエアレース被ってるのかー
2019/05/30(木) 10:39:29.06ID:9m/mMW9/
霞ヶ浦駐屯地の記念行事、イバラギ民でそこそこ近場なのでたまに見に行きます
補給処とは言え装備品展示は、とにかく沢山な種類を見られます、なかなか侮れませんよここは
人はあんまりいません、9時の開場ごろに行けば車もガラガラです、渋滞もないです、まったり見れます
https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/eadep/kinengyouji/feature6.html
参考)http://atlas-web.com/rikuji/2003.05.24kasuchuu/kasumigaurachuutontisaiguide.htm
2019/05/30(木) 18:29:01.93ID:6dq3c4qf
知人と合わせて事前応募した結果、戦車×2、ヘリ×1に乗れるはずだから
霞ヶ浦には行きたいと思います。
でもなあ、以下略。
2019/05/30(木) 18:40:31.44ID:WVVWKeqN
去年の いずも と比べたら ゆうぎり は混まないだろうな。
とも言えないか。いずも だと人が押し寄せるが、乗艦下艦、艦内の動線と余裕はある。
ゆうぎり だと来る人は少ないだろうが、狭いからなあ。多分上甲板と飛行甲板しか入れないだろうけど。
2019/05/30(木) 21:00:17.75ID:9wgh9dzV
>>625
中の人乙
2019/05/30(木) 21:14:16.12ID:RqlcPa8I
>>625
めっちゃ面白そうじゃん!
1日は横浜に行くつもりだったから迷うわ
2019/05/31(金) 10:20:01.72ID:rlfyz7rL
横浜開港祭?、あれはたいしたイベントじゃないよ
子供連れて暇つぶしにぶらぶらする分にはいいけど
ミリオタ目当ては自衛艦の一般公開だけで、今回は
一般公開常連の「ゆうぎり」1艦だから、新味も無いし
2019/05/31(金) 12:49:41.80ID:UHtzk6q3
開港祭は大桟橋屋上から艦旗掲揚が見下ろせるから
それが楽しみなんだよね
ファミリーイベントなのにはとても同意
2019/05/31(金) 13:47:31.98ID:OvmXkE0t
天気のこともあるから防府と美保どっちにも行けるように宿と東京からの飛行機両方押さえてるけど
土曜防府で南基地とF-16予行見たあと電車で美保へ転戦が正解のような気がしてきた
2019/05/31(金) 15:27:14.16ID:Msn4E6Go
2年まえの横浜開港祭のときの護衛艦「たかなみ」

https://i.imgur.com/KP4LnT5.jpg
https://i.imgur.com/wp3OHNh.jpg
https://i.imgur.com/apdwEh0.jpg

https://i.imgur.com/V1u1yHF.jpg
https://i.imgur.com/P5fmtP3.jpg
https://i.imgur.com/rdxgFDL.jpg
2019/05/31(金) 17:54:07.10ID:nOuGXRAI
横浜開港祭って初日朝行けば大桟橋に護衛艦が接岸するとこ見れたような
気がするけど、どーせ今年の自分(横浜市民だけどw)は霞ヶ浦に戦車とヘリ乗りに
行くから関係ないなあ。
2019/05/31(金) 17:58:50.78ID:tuCarmOm
ゆうぎり到着済み
2019/05/31(金) 18:01:31.50ID:uq63M4st
大桟橋ライブカメラで見れるな
2019/05/31(金) 18:17:09.89ID:YfK3Alek
そうかえん
2019/05/31(金) 18:22:24.92ID:UHtzk6q3
>>633
たかなみは結構空いてたから
格納庫で売ってたノンアルカクテルを飲みながら甲板でのんびりした思い出
PAC3の設営を大桟橋から見学出来てなかなか楽しめた

そういえば去年の相馬では
さわぎりがタイだかで仕入れたファンタを売ってたよ
他の艦でも変わったものを販売するのかね
2019/05/31(金) 18:26:06.32ID:nOuGXRAI
そっか、そういえば去年のいずもも公開前日に大桟橋に接岸してたような覚えがある。
でも、それなら、たしか去年もそうだったけど初日の公開午後からなんだ?
って思ったし、今年も思う。
2019/05/31(金) 19:12:31.00ID:pIksEHoT
>>632
それが正解だと思うよ
2019/06/01(土) 06:48:47.53ID:HPGDyakl
横浜大桟橋の護衛艦「ゆうぎり」

https://i.imgur.com/te72DOe.jpg
https://i.imgur.com/62rGtjB.jpg
https://i.imgur.com/nTubFhA.jpg
2019/06/01(土) 07:27:43.83ID:HPGDyakl
横浜開港祭にむけ準備中


https://i.imgur.com/FgmGd6A.jpg
https://i.imgur.com/a2nPZwY.jpg
https://i.imgur.com/NLyzSRo.jpg
https://i.imgur.com/Zea3h7n.jpg
2019/06/01(土) 07:42:33.06ID:wP37/mVG
今更だけど、弾薬庫の真上のブリッジで勤務するって、どんな気持ちなんだろうな
2019/06/01(土) 07:46:11.15ID:g6ZrExUY
今年は開港祭土日だから混むかも
横浜市立の小中学生は今年は休みが一日減ってかわいそうだ(開港記念日は市立学校が休みだった)
2019/06/01(土) 08:11:29.19ID:HPGDyakl
国旗掲揚!

https://i.imgur.com/7NbCbSt.jpg
https://i.imgur.com/tlPtapt.jpg
https://i.imgur.com/iZ2LpOM.jpg
2019/06/01(土) 08:30:32.12ID:yCmUjiA/
>>645
国旗と艦旗の両方撮れたのはいいね
大桟橋屋上は空いてた?
2019/06/01(土) 08:42:28.09ID:HPGDyakl
>>646
まだまだかなり空いてますよ
真ん中のラッパ隊も撮りたかったです
どなかた撮ってませんか?

さきほど緑色の車両が着ました
おそらくPAC3の部隊?

https://i.imgur.com/gwhBe4g.jpg
https://i.imgur.com/Ox7A0Tb.jpg
https://i.imgur.com/vtqYUwT.jpg
2019/06/01(土) 10:22:27.52ID:Y/RAk7I5
ゆうぎりは行列現状どのくらいですか?
今日行くか明日にするか悩んでます。

「きょういくか」と入れたら「教育か」と変換されて一瞬わけがわからなくなった。
2019/06/01(土) 10:51:44.26ID:HPGDyakl
自分は周辺散策中なので分からないけど

青い海・青い空で撮りたいならきょうがチャンスあり
ならぶところはおもくそ日向なのでキツそう

あすは1日くもりで雨の予報も
午前の部にならべばラクラクのはず
2019/06/01(土) 11:49:35.53ID:HPGDyakl
なんだ?あの行列は

https://i.imgur.com/WCfoVrQ.jpg
2019/06/01(土) 11:51:19.16ID:yCmUjiA/
俺は霞ヶ浦に来ているから横浜は明日の予定
こちらも暑い、日焼けで腕が痛い!
ゆうぎりの並びは大桟橋の下に行ければ日陰で楽になるんだけどね
13時まで気をつけて
2019/06/01(土) 11:53:03.83ID:pN2rxZpX
海自で唯一の「航空機撃墜」の実績を持つフネをお楽しみください
2019/06/01(土) 11:54:05.65ID:yCmUjiA/
>>650
多分ゆうぎりの並び
桟橋下が開門していないから1列で並びが長いだけだよ
まあそらそろ並んだほうがいいね
2019/06/01(土) 12:03:58.60ID:HPGDyakl
再度現着
行列うごきだした
いまならべば
13時からそんなに
待たないはずと
2019/06/01(土) 12:09:51.81ID:HPGDyakl
日影にはいったけど
まもなくなくなりそう
大桟橋の板の上は暑かった
2019/06/01(土) 12:27:12.52ID:jsxaJovN
>>650
その中にいます
2019/06/01(土) 12:28:06.80ID:XvpFpQUN
>>652
リムパックで吹き流し引っ張ってたA-6に当てちゃったんだっけ?
2019/06/01(土) 12:29:17.34ID:HPGDyakl
>>656
いまヨコハマにいます
いまは軍オタでいさせてください
この船もだれかの安全を
守ることになるはずだから
2019/06/01(土) 12:31:00.89ID:jsxaJovN
物販の横にいます
2019/06/01(土) 12:32:31.78ID:HPGDyakl
まだ列は1ターンのみ
https://i.imgur.com/CV1ECnc.jpg
2019/06/01(土) 12:35:13.61ID:jsxaJovN
去年のいずもと違って人がいないね
2019/06/01(土) 12:53:41.25ID:jsxaJovN
入場開始
2019/06/01(土) 13:09:29.82ID:/WheqFe9
トランプのときみたいに空母かがを呼ぶべき
2019/06/01(土) 14:32:19.65ID:yrTMcT2G
開港祭での自衛艦公開は、晴海埠頭のみなと祭より混むのは何故だろう
2019/06/01(土) 14:49:35.92ID:QH1ourAA
中華街のついでだから
2019/06/01(土) 15:25:14.22ID:/WheqFe9
晴海は何もないしなw
オリンピックで少しは変わるんだろうか
2019/06/01(土) 16:03:38.22ID:Y/RAk7I5
ゆうぎり

募集の人は艦橋入れてもらってた
艦橋のウィングから時々並んでる人にラッパ吹いてくれてる
乗艦開始が出航用意なのは粋だった
飛行甲板に入れてくれなかったのは残念
飛行甲板の艦番号と自衛艦旗をセットで撮ることにしてるのに
大桟橋から撮れたけどねえ
2019/06/01(土) 16:17:35.34ID:SS8FqGRu
32歳以下は地本のトコ行って住所氏名書いてお話しすると特別公開とか特別見学とかさせて貰えるからな
子供連れの親もおk
2019/06/01(土) 16:18:32.04ID:SS8FqGRu
>>666
オリンピックに合わせて船の科学館脇に新埠頭整備中
晴海は益々過疎ります
2019/06/01(土) 16:28:38.15ID:HPGDyakl
ラッパニキいたね
https://i.imgur.com/Y2ZI7t0.jpg
https://i.imgur.com/okDkeSn.jpg
2019/06/01(土) 16:41:31.94ID:HPGDyakl
自衛隊まんじゅう
https://i.imgur.com/QNXqF5M.jpg
2019/06/01(土) 19:20:27.55ID:Y/RAk7I5
折角写真貼ってくれたけど見れないや
2019/06/01(土) 19:45:50.00ID:yCmUjiA/
スマホでアプリのCMateを使ってるけど
全部見れるぞ
見れない環境はどうしてる?
2019/06/01(土) 19:52:20.72ID:v+GL0PRG
わしもみえる
2019/06/01(土) 21:28:51.51ID:u8lkrLoF
>>671
こういう自衛隊グッズ&土産物から版権料取れば良いのに……
2019/06/01(土) 21:30:43.99ID:v4uAfwIP
厚生センターとかでもこういうの売ってるよね
2019/06/01(土) 21:42:53.68ID:T5yUOwrN
国旗掲揚!
https://youtu.be/twyhsWFxsXY
2019/06/01(土) 21:49:19.89ID:QH1ourAA
>>672
まんじゅう怖い作戦か!
2019/06/01(土) 23:01:13.41ID:3kY6Gc6+
>>677
すさまじい高画質ですな!
これと練習風景を動画で
また見られてうれしいです
680名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 01:05:47.00ID:5ToTeTnY
しししっぱいしたのら。きょうかしゅみがうらいくぺきらったのら
せんしゃ、へりゃこぴたー乗れるれしゅらった
2019/06/02(日) 03:23:28.25ID:ytr5zIdN
横須賀への帰還は月曜の午前中
2019/06/02(日) 05:32:49.32ID:30XRnK+s
>>636
今朝もtvkで映ってた
2019/06/02(日) 08:32:30.85ID:52pxB/em
ゆうぎりの並びは只今10人ちょっと
2019/06/02(日) 09:28:47.49ID:2Gxhjnj/
真駒内、晴天なり。
2019/06/02(日) 10:09:30.32ID:IJlb8v9p
引きこもりなう
686名無し三等兵
垢版 |
2019/06/02(日) 11:25:25.92ID:5ToTeTnY
東千歳から1週間か疲れが抜けない
支笏湖の外周道路真駒内に通じてるんだな。真駒内街道
のんびり走ろうと思ったら後ろからどけトラとかにあおられたぞ
相変わらずトラ運はカスだな
その中に元自のいない事を祈る
2019/06/02(日) 12:58:33.32ID:52pxB/em
横浜のゆうぎりは今日の午前中なら
待ち時間20分位で見れて
東京音楽隊の演奏を聞けて
館山基地のかわたきといしかわも見れて
飛鳥Uの入港も見れて
昨日との差が大きすぎると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況