富嶽戦で護衛の五式戦隊が優位高度から対進して来るコトブキ隊を見つけて
「12時方向に敵影、第一中隊はこれを排除!」
で、リーダー機が無線で命令すると、1個中隊が落下増槽落として向かって行くとか
それだけでも正規軍で統制取れてる感があって格好いいのに、それやらんし

でもって、まさかのロケット弾攻撃で突破されて、今度は低位から増速ロケット使って
下から攻められたら「潜り込まれた!、ダイブして突っ込め!」のお約束な台詞が
出たりすると、もっと萌えるだろうが

MG誌のコメント見てると特殊飛行アドバイザーの内海は機体の挙動ばかり自慢するけど
空戦としてのかっこよさも見せられないとダメなのさ
空賊相手にちまちま空戦やってた頃はまだしも、あんだけ大編隊での大規模空戦となると
余計にそれが目立ってくる