人の住んでる集落の間隔が数百キロ〜千キロぐらいって人口密度だから、物流は飛行船や飛行機に頼って
はなから広域連絡手段としての道路や鉄道のインフラ建設は諦めてる感じがする
深い峡谷とか山脈とか地形障害が多いのも原因かも
その割りにはイケスカ都市の発展具合は法外だったけど、あんだけの建設物資を全部自前で調達したんだろうか
探検
軍事板アニメ総合スレッド102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
507名無し三等兵
2019/04/02(火) 20:21:37.57ID:CMrkJysF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏 [どどん★]
