人の住んでる集落の間隔が数百キロ〜千キロぐらいって人口密度だから、物流は飛行船や飛行機に頼って
はなから広域連絡手段としての道路や鉄道のインフラ建設は諦めてる感じがする
深い峡谷とか山脈とか地形障害が多いのも原因かも
その割りにはイケスカ都市の発展具合は法外だったけど、あんだけの建設物資を全部自前で調達したんだろうか