民○党類ですが威力不足な降爆です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/16(土) 12:52:47.28ID:o8gHng/Xa
!extend:on:vvvvv:1000:512
我が党の持ってくるネタよりは威力があるけどネ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

おそロシアが意地張ってる前スレ
民○党類ですが仁義なき代理戦争です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552645847/

ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/16(土) 16:50:40.19ID:o/jSZAP/d
>>162
としあきとですが民を足して九英雄にしよう
2019/03/16(土) 16:51:56.62ID:LH/jOWoc0
なんでガンダム世界の設計者たちは意味不明な格闘武器を実装したがるのか
普通の打撃武器でええやん
2019/03/16(土) 16:52:20.90ID:buLovP1J0
>>155
食玩でフレーム共通で外装が別売りのフレームアームズのパクリがあったのだ
2019/03/16(土) 16:52:26.01ID:W3f0esWL0
>>103
確かにCCAの盾はウェポンキャリアーでもあるが
名無しのジェガンがギュネイのファンネルビームを盾で弾いてるし優秀では?
2019/03/16(土) 16:53:41.66ID:4wGNAQdy0
>>177
バンタイ・クローバーの意向じゃないかね…w
2019/03/16(土) 16:54:49.85ID:jxloLk/n0
>>177
ブンドドしたがる少年の欲望に財団Bが忖度した結果だよ
2019/03/16(土) 16:55:02.27ID:nAwqUNy60
>>153
高速中性子をぶつけてプルートー君を不活性化させるってのは実際に研究されてましたよ。
まあ高速中性子の発生源がニュークなんですけど。
2019/03/16(土) 16:55:28.48ID:n59Jl6lE0
>>177
よくある武装だと動きがコンピューターに読まれるので
今までにない武器の方が当たりやすいのだ
2019/03/16(土) 16:55:43.94ID:xhSTAasK0
>>177
宇宙ではテコの原理を使う剣より質量がものを言う斧やら鉄球の方が有効なので、そこら辺は理にかなってるぞ
ヒートホークは質量とうより溶断かもだが
2019/03/16(土) 16:55:55.37ID:oAFlVTPF0
>>172
でもグフって、固有武装を生かして戦ってたのってランバ・ラルくらいで、大体はザクマシンガン持って戦うザク高機動型ってイメージがw
いや、アニメ作中でもヒートロッドや指マシンガン使う奴は居たけど。
2019/03/16(土) 16:56:42.76ID:LYEewyze0
>>177
白兵なんて、ちょっとした意表と間合いの取り合いなんだから、妥当性はある____

_(゚¬。 _ その労力でエンジンの出力1kwでも上げた方が良いけどなw(ぉ
2019/03/16(土) 16:56:48.62ID:immXAZFN0
>>151
パヨクと石北会系と野盗はグルになってヘイトスピーチ禁止法制定に執着していましたが、連中の思い通りの法案が
制定されていたら、特亜(特に在日)の悪口1つ呟いただけで問答無用で逮捕される言論の自由全否定の暗黒国家に
なり果てていましたからな。

まーそんなGHQ時代の進駐軍じゃあるまいし、在日を全ての日本国民の上位に君臨させあらゆる批判を許さない
超特権階級に仕立て上げる超ド級の悪法は、わが政権与党の頃ですら制定されず仕舞いでしたが。

そもそもアカどもがそんな悪法に固執したのも、ヘイトスピーチ禁止の大義名分で敵である保守派やネトウヨらを
「在日様への差別発言」を口実に片っ端から罰しその言動を掣肘できる事が一番の目的でしたからな。

とは言えそんな殆ど全ての日本人にとって、利益どころか害にしかならない超悪法を野盗が最重要政策として掲げても、
それで国民の支持を得るどころか逆に反発され票を減らすのは外国人参政権運動の時と同じです。

その為支持率が右肩下がりの左翼野党どもも最近はヘイトスピーチ禁止法厳格化をあまり口にしなくなりましたが。
在日の祖国たる韓国がムンムン政権下で日本に対する害意むき出しの敵対外交を連発してからは尚更。
2019/03/16(土) 16:58:03.56ID:lo2ixKK00
ガンダムの超兵器
http://uproda.2ch-library.com/10081429oh/lib1008142.gif
2019/03/16(土) 16:58:29.69ID:nAwqUNy60
>>187
差別は反社の巣窟って認識が大事だよ。朝鮮総連系が拉致被害者家族にぶつけていたのが、
その糞みたいな言葉なんだ。
2019/03/16(土) 16:59:29.18ID:LH/jOWoc0
>>184
そら剣は肉体相手じゃないから意味ないでしょw
相手のMSを壊すが主目的ならハンマーとか、普通の棍棒で泥臭い戦争してほしいわ〜
2019/03/16(土) 17:00:23.42ID:4wGNAQdy0
>>185
ヒートロッドもそうだけど、あのバルカンの弾もどこに入ってるんやろう…w
2019/03/16(土) 17:00:33.92ID:25EEMSCp0
>>142
あとBTは貧弱なインフラでも稼働率が高いってのもある。

ソ連の満州侵攻では侵攻第一波の戦車はほぼBTなんだよ。
2019/03/16(土) 17:01:50.96ID:kMuzT+480
>>188
ビームサーベルは一般化したのにビームジャベリンはその後後継に恵まれんかったな……
2019/03/16(土) 17:03:03.47ID:fHcLrG7b0
>>148
>政治的公然活動を禁じている

擁護するように見える側の研究を公然とすると社会的に殺されるって意味だよね?それ。
2019/03/16(土) 17:03:06.14ID:nAwqUNy60
>>190
なお最後は乱数運動で楽に避けられそうな金属ボーにMSが狩られます
2019/03/16(土) 17:03:21.90ID:N+etuIXl0
>190
つ【鉄血第一期】

戦闘シーン二期途中までかなり頑張ってたが、最終的に便利なシッポのせいでどえらい単調になったのが惜しまれる。
2019/03/16(土) 17:03:27.22ID:Ocso4jAld
>>156
つまりサヨマスコミこそが特亜の敵
2019/03/16(土) 17:04:15.56ID:LYEewyze0
>>191
バルカンって、指マシンガンの話?
MSVグフ重装型で弾倉大きくしたのが肘下あたりにあるから、
右腕のヒートロッド格納庫に相当するところがその辺にあるんじゃないかな

(゜ω。)
2019/03/16(土) 17:07:00.82ID:lMxkC2tCa
>>1乙ですよー
2019/03/16(土) 17:07:33.06ID:nAwqUNy60
ハンブルクの碑文は以下の通りですの。

「1943年7月30日の夜、空襲で370人がハンブルク通りの防空壕の中で亡くなった。彼らの死を忘れるな。
二度とファシズムを台頭させてはならない。二度と戦争を起こしてはならない」

この通り、米英による市街地空襲とファシズムに何の関係があるのか分からん内容になっております。
ついでに戦争犯罪なので「戦争を起こしてはいけない」との関連も不明です。
2019/03/16(土) 17:07:33.44ID:MF9ev+fO0
AT-Xで封神演義のアニメやってるけど…
なんかみんな足がデカくてバルキリーの排気口みたいなかたちしてんな
2019/03/16(土) 17:08:35.47ID:txq6GmrYM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00000001-spnannex-ent

ミュージシャンで俳優のピエール瀧こと瀧正則容疑者(51)がコカインを摂取したとして、
麻薬及び向精神薬取締法違反(使用)容疑で関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕されたことを受け、
NHKが15日、大河ドラマ「いだてん」の瀧容疑者が出演した全シーンを撮り直す方向で調整していることが分かった。

結局撮り直し
2019/03/16(土) 17:08:41.28ID:D5VzJKgJM
>>200
なんかどこの国でも似たようなものなんですな。
どっちかがもう片方をパクったのかもしれませんが
2019/03/16(土) 17:08:58.14ID:LEO/vdX2a
>>196
正々堂々と決闘しよう
急いでいるからここで潰すわ

が好き、おまえこっちの仲間不意打ちでやっていて決闘しようもなにもないだろ
2019/03/16(土) 17:09:56.06ID:LYEewyze0
>>203
コミッテルンからの指示だ_____

_(゚¬。 _
2019/03/16(土) 17:10:10.38ID:fHcLrG7b0
>>150
モノコック構造で外せないとこ以外、外装全部外したソルティック軽量旗というのがあってやね。
破片一つでたいへんなことに。
2019/03/16(土) 17:10:17.15ID:nAwqUNy60
>>203
狂った暴力崇拝の1形態にしか見えないから、全部そういうの撤去した方がいいよ。

まぁドイツ人の事情はこちらに関係ないから、狂ったままでもいいけど…世の中には良い虐殺、
悪い虐殺があって、それは勝敗でしか決まらんのだな?としかならねえ内容だ。
2019/03/16(土) 17:11:38.79ID:GopHvSee0
>>200
空爆の犠牲者だよな。
キンドル読み放題の中に登録されていたロマーンさんのドイツ本が面白かったな。オーストリアのクルツ首相が尊い・・・
2019/03/16(土) 17:11:44.82ID:4wGNAQdy0
>>200
そんなこと言ってるからファシズムと同じような思想が復活するのだ。
構図がユダヤ→イスラムになっただけなんだろうか。
2019/03/16(土) 17:12:37.51ID:+zXxu8BJ0
>>159
再放送に合わせてフラッシュの方の種DESTINYを見てる人もおるんかのう
2019/03/16(土) 17:13:08.46ID:lo2ixKK00
>>200
連合国の爆撃を否定するとナチス肯定になるからとかじゃね?
2019/03/16(土) 17:13:20.81ID:GopHvSee0
>>202
放送版にプレミアがつくの?つかうち切れよ
2019/03/16(土) 17:14:31.32ID:nAwqUNy60
>>208
これに尊みを感じている間抜けが、その一方で「独裁国家への核攻撃は、報復核攻撃であっても、
いけないのでは?」などと意味不明な言動をしております。全く訳が分かりません。
>>209
今度はムスリムがドイツを占領するのけ?
2019/03/16(土) 17:15:59.69ID:4wGNAQdy0
>>213
イスラム収容所を作るです。
2019/03/16(土) 17:16:18.68ID:LEO/vdX2a
>>202
この日の回って録画したがHDD損傷で再生できなかった回だったから再放送が楽しみだったのに

ちくしょうめ
2019/03/16(土) 17:16:22.39ID:immXAZFN0
>>192
>ソ連の満州侵攻では侵攻第一波の戦車はほぼBTなんだよ。

1941-42年の独ソ戦でほぼすり潰し、その後生き残ったBT戦車はT-34/KV戦車の大量生産で
二線級以下の装備となり後方に回されていたのを、1945年8月の満州侵攻に先立ち、急遽
かき集めて満ソ国境地帯に送り付けた・・ というアレですね。
2019/03/16(土) 17:17:15.47ID:n77p+uiC0
>>214
そういや今回のテロリスト犯が中国の統治を絶賛してたな
2019/03/16(土) 17:17:22.77ID:+zXxu8BJ0
>>188
破断した天井を描かないことで作画カロリーを節約してをる・・・
2019/03/16(土) 17:17:31.12ID:nAwqUNy60
>>211
連合国の爆撃と収容所に何の違いがあるのか知りません。どっかの本には前者のが精神的に楽、
なんて書いてありましたが、精神的に楽に殺せる方法でバンバン殺す方がやばくないか?
>>214
それはいいんじゃないか?放っておくとテロだの名誉殺人だの本当にやってくるし。
2019/03/16(土) 17:17:37.14ID:fHcLrG7b0
>>185
そら名無しが固有武装を生かした戦闘で主人公機を追い詰めてもな。
名有が乗るグフはいろいろと強いぞ。

イグナイテッドとか。

>>166
否定まではせんけどね。 ドイツ人がナチに全部押し付けて口を拭ってる感が
強すぎて額面通り受け取る気にならんだけだよ。
2019/03/16(土) 17:18:37.93ID:LEO/vdX2a
>>202
てか、犯罪を起こした人物だからテレビドラマからわざわざ消すのがな
殺人犯とか性犯罪者とか確かにみたくないだろうが
じゃあニュース番組はどうするんだよ

ニュース番組もモザイクかけろ
2019/03/16(土) 17:18:57.68ID:3WzAnQig0
海自艦 韓国派遣せず…来月共同訓練 レーダー問題受け
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190316-OYT1T50123/

まだ怒っているニカ?チョブ・・・
223名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-2Ahj)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:19:20.54ID:5i1byr4u0
ドイツはカトリックの国なんだから
カトリックはナチズムの温床なのでは?
2019/03/16(土) 17:20:05.61ID:nAwqUNy60
昔図書館で読んだ「ドイツを焼いた戦略爆撃」って本のあとがきにも、如何に調査が困難だったかが、
それこそ延々と書かれてまして(連合国の戦略爆撃の調査がナチに繋がるとかいう意味不明な内容)、
やっぱ戦は勝つしかねえんだなって感想しかなかった。
2019/03/16(土) 17:20:34.88ID:o8gHng/Xa
>>213
実際、欧州に再び反ユダヤ的言論や陰謀論が再点火されている傾向にあり、
その中心はムスリムであって昔のようなネオナチではなくなっている
って報じられてましたね

今後はそれに従い、あるいは便乗しての反ユダヤが増えるんでない?
もちろんフェミニズムやLGBT保護も今後は一転して弾圧対象
2019/03/16(土) 17:20:55.61ID:fHcLrG7b0
>>200
いやだからドイツ人が始めた戦争の責任をファシズム引いてはナチに押し付けてるだけやん。
2019/03/16(土) 17:21:13.78ID:gGXZCsg1d
>>175
そうかあ。全く許せないんだよなあ。
ロアナプラとか一部地域だけがそうなんですという描写がなくて、平和でまともな世界が少ししかありません状態なんだよなあ。その癖維持に滅茶苦茶手間がかかりそうな機動兵器を気軽に乗り回しているし……。
違和感だらけで観てられない。
2019/03/16(土) 17:21:31.69ID:FMqchvlLp
>>222
「絶対に許さない」という硬い意志が感じられてベネ
2019/03/16(土) 17:21:32.67ID:4wGNAQdy0
>>222
慎重な対応をして欲しい___
2019/03/16(土) 17:21:33.09ID:lhWf1mM/d
>>187
本邦の「ヘイトスピーチ規制法」ではヘイトスピーチとは
「差別意識を助長する目的で、公然と危害を加える旨を告知したり、著しく侮蔑したりして地域社会から排除することを扇動するもの」とあるが、
反ヘイトを訴える連中は「拉致被害者を帰せ!」「日韓断交せよ!」という主張もヘイトスピーチ扱いしているしな。
なお、ヘイトスピーチ規制法は魔人が石北会計を黙らせるために作らせた空文で、罰則規定が全く無いので事実上法としての体を為していない。
2019/03/16(土) 17:22:50.95ID:nAwqUNy60
>>225
ネオナチは四半世紀前から反ムスリムだし、英国労働党でこの間、ユダヤ嫌いな言動を吐きまくる、
まぁそっち系の議員がいた影響で、離党する奴が出たりしましたね。あとホモが授業やってたら、
ムスリムが大量に抗議してなくなったとか。もはや理念も糞もありゃしない。
2019/03/16(土) 17:23:34.14ID:n77p+uiC0
>>225
イエローベスト運動が反ナチ(しかも擁護してたユダヤ人)に罵声を浴びせたのが話題になってたねぇ
2019/03/16(土) 17:24:31.62ID:fHcLrG7b0
>>223
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/f/1/f11eab90.jpg

せやで?
2019/03/16(土) 17:24:35.14ID:oBL+g+aF0
>>194
無理するなよ

あの界隈も本邦で言うGOZA級が機能派、構造派ともに存在するの
ホロコースト研究禁止=論文の抹殺ならば在野の研究者や学者、作家が抹殺されてなければならない

社会的に抹殺されたのはナチスを明確に擁護したアーヴィング氏だけカレル氏は抹殺されていないし
2019/03/16(土) 17:25:14.73ID:nAwqUNy60
>>226
ハンブルク空襲なんて米英にしか責任ないでしょ、って話です。
>>222
半人どもの艦が撃沈されてないだけありがたいと思えよって。
2019/03/16(土) 17:25:18.52ID:C4LvPjbxr
>>222
護衛艦は自衛艦旗を掲げてるので訪問できないですねー。いやあ残念(棒
2019/03/16(土) 17:25:40.02ID:LEO/vdX2a
NHKは民放と異なり受信料を徴収するのだから番組放送のあり方も民放と差別化して番組を商品として提供するなら
変なカット編集しなくていい

モザイクやL字があるだろ、どうしてもだすのがまずいなら目線だけ隠せ
普段犯罪者に人権があるとかなんとか擁護するなら作品から存在抹消などするなよ
逆に釈放されたら、カット部分のない本編を放送するのか?
取り直し不要、モザイクかければいいだろ

犯罪おかしたからテレビドラマでいたことをなくすなら、犯罪者の人権擁護うんぬん口にだすな
犯罪者を出すシーンはこどもの教育のためにも顔にモザイクかけろ

NHKはそもそも国会答弁を生放送してくれるからまだマシだが
国会答弁のニュース
2019/03/16(土) 17:26:04.37ID:oAFlVTPF0
>>222
あれから1年も経っていないのに、なぜ怒りが収まると思うのか……
2019/03/16(土) 17:26:57.68ID:D5VzJKgJM
>>227
そこはそうだと思う。
一部腐敗していてそこをきっかけに何か反乱起こしたりするのは問題ない設定。
だけどガンダム世界は一部から世界的反乱への展開が安易すぎる。
ほとんど描写がない一年戦争後の人心の荒廃という以外に説明つかない。
2019/03/16(土) 17:27:21.18ID:3WzAnQig0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552641776/345

イスラム怖い。
2019/03/16(土) 17:27:28.51ID:4C6IKGcS0
>>223
北ドイツのルター派ちゃんが泣いてる
2019/03/16(土) 17:28:24.37ID:zRZsqize0
>>202
この機会に改編に合わせて打ち切っちゃえばよかったのに(真顔)
243名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-2Ahj)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:28:56.46ID:5i1byr4u0
>>225
そりゃイスラム教徒からしたら縁もゆかりもないホロコーストなんて一切関係ないから
中東での対立を起因とするイスラエル嫌い…のユダヤ人差別迫害を咎めるためにナチスがうんたらかんたら言うたところでな…
2019/03/16(土) 17:29:03.79ID:9V0RfpV2d
>>222
確か23日に中国の青島開催のものに海自は出るよね。
245名無し三等兵 (スププ Sd1f-9KGI)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:30:14.08ID:iF6pTcT8d
>>244
70周年のにDD×1派遣
2019/03/16(土) 17:31:08.39ID:nAwqUNy60
>>240
ザビエルとかがいた頃のキリスト教会みたいだよの
2019/03/16(土) 17:32:18.40ID:oAFlVTPF0
>>239
でも、人心の荒廃というなら連邦が統治を投げ出した130年以降のが酷くなってないか?
少なくとも連邦統治下では同じサイド内の隣のコロニー同士で戦争するような事は無かったし、文明衰退も起きてないし。
2019/03/16(土) 17:32:24.03ID:LEO/vdX2a
真夏の夜の夢ってタイトルからして神回だったのにちくせう
https://pbs.twimg.com/media/D1S64lWVYAM7Sm-.jpg
明日の百年の孤独もそうだが海外小説由来なのはわかるが
NHK製作陣は別のほうを連想しているものもいただろう
ネットの炎上をテーマとした番組で二回以上あの弁護士に取材協力したり
ブイチューバーを意識した番組をつくっているから知らないはずはない
2019/03/16(土) 17:32:48.55ID:immXAZFN0
>>200
そしてベルリン陥落後にソ連軍はベルリンの婦女子への組織的強姦をけしかけ、
無数の婦女子が餌食になりましたが、これも全部ナチのせいで石北会系な
左翼どもにとっては「ナチを支持したドイツ国民への当然の報い」なんでしょうな。
2019/03/16(土) 17:32:54.58ID:4wGNAQdy0
>>240
我が国も気をつけないと乗っ取られるな。
2019/03/16(土) 17:34:03.03ID:LEO/vdX2a
https://pbs.twimg.com/media/D1S6DMMUwAEWgBT.jpg
3/10の昼間に戻りたい
2019/03/16(土) 17:34:19.90ID:nAwqUNy60
>>249
口では報復なんて野蛮とか否定しつつ、そういうことは公然と言う辺り、ほんとあの連中嫌い。
というか一番の野蛮人で、一番下種な糞野郎だと思う。
2019/03/16(土) 17:34:39.20ID:n77p+uiC0
オーストラリアが平壌運行してるなぁ
2019/03/16(土) 17:34:54.29ID:U8NTe6YlM
>>193
連邦の機密装備を民生品の寄せ集めでメンテした後でそいつで大立ち回りやらかす方がいるくらいですから。
量産ザク辺りならもっと当てにならない部品でも(笑)
2019/03/16(土) 17:35:26.73ID:WSEwOnk3p
>>242
つーか、もはやNHKも打ち切りたいけど開く穴がでかすぎて埋める目処が立たないのでは?
2019/03/16(土) 17:35:34.31ID:D5VzJKgJM
>>247
逆に統治放棄したなら1サイドとか1コロニーでMS乗り回して軍閥化しても問題なくないか?
なぜジオンやコスモ・バビロニアに勝ち続けた連邦が統治放棄したのか謎だけど。
2019/03/16(土) 17:38:33.84ID:zRZsqize0
>>240
アラー菩薩を建立してお慰めしなくちゃ
>>255
進むも地獄辞めるも地獄…純と愛、花燃ゆと同じパターンか
2019/03/16(土) 17:38:59.39ID:1ZAjOzsDp
普通に「いだてん」面白いと思うんだけど打ち切れ打ち切れ言う人はなんなの?
2019/03/16(土) 17:39:54.80ID:kBJBuJkw0
>>258
ドラマとしては面白いんだけど、大河と言われたらビミョーというかパンチが弱いというか
2019/03/16(土) 17:40:17.87ID:immXAZFN0
>>230
>罰則規定が全く無いので事実上法としての体を為していない。

そもそも今まで「憲法で保障された言論の自由」を事ある毎に錦の御旗として掲げて
敵を叩く棍棒にしてきた左翼どもが、今度は言論の自由全否定な超悪法を強いるのは
自己矛盾も甚だしいですからな。
2019/03/16(土) 17:40:38.20ID:D5VzJKgJM
>>257
菩薩は地位が低すぎると抗議が
如来にしておこう
2019/03/16(土) 17:41:06.44ID:zRZsqize0
>>258
ドロドロした血なまぐさい時代劇が見たいよ
※個人の感想です
2019/03/16(土) 17:41:32.61ID:LEO/vdX2a
>>255
一度でいいから大河ドラマでの西田敏行出演シーンを舞台となった時代の順番づつ流して

大河ドラマ 西田敏行を実現してほしい
https://togetter.com/li/976233
ぴろりん @p791
文久3年(1863年)西田敏行、新撰組拝命(2番組)
同 西田敏行、奇兵隊の創設に高杉晋作らと共に参加する
元治元年(1864年)西田敏行、池田屋襲撃事件を起こす
慶応3年(1867年)西田敏行、西田敏行の息子・小鹿らと共に海外に留学する
#西田敏行で見る日本史
ぴろりん @p791
慶応4年(1868年)大総督府下参謀西田敏行と徳川家陸軍総督西田敏行との間で江戸城の開城交渉がまとまる
明治2年(1869年)西田敏行、西田敏行と共に軍制改革を断行し徴兵制を取り入れる
明治6年(1873年)西田敏行、政変で下野する
#西田敏行で見る日本史
ぴろりん @p791
明治10年(1877年)西田敏行、西南戦争を起こし、西田敏行がこれを平定にあたる
明治22年(1889年)西田敏行、内閣総理大臣に就任
明治25年(1904年)日露戦争勃発。西田敏行は日銀副総裁として英国で戦時外債の公募で戦費を調達する
以下略
昭和16年(1941年)西田敏行生まれる 昭和45年(1970年)西田敏行、世界初の五大陸最高峰登頂者となる
昭和59年(1984年)西田敏行、マッキンリー山中で消息不明となる
2019/03/16(土) 17:41:52.64ID:n77p+uiC0
今回のテロでオーストラリアの某有名上院議員
「モスク襲撃はイスラム教徒の行いが悪いから」
「NZは移民や難民を受け入れるから事件は起きた」


案の定こういうことされるし
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1106790775860285440/pu/vid/1024x576/x5UBC6hUw9p4FgQK.mp4
2019/03/16(土) 17:43:17.81ID:oAFlVTPF0
>>256
連邦が手を引いて残った奴が軍閥化、はまあ良くあるパターンなんだけど、同時に蛮族化と文明衰退がセットになってるんだよなあ。
サイド2を支配したザンスカールなんて宗教とギロチンとバグで各コロニーを制圧したし。
まあ技術的な衰退が無いだけ余所よりはマシなんだけど。余所はバトルテックのように衰退して行ってるし。
2019/03/16(土) 17:44:28.52ID:+zXxu8BJ0
>>259
大河の皮をかぶった連続テレビ小説やし
2019/03/16(土) 17:44:43.90ID:hFVdSQXP0
UC世界の行き着く先はマンアフターマンの世界かもしれない
2019/03/16(土) 17:45:58.43ID:o8gHng/Xa
>>258
「よく解んないけどとりあえず便乗して言っとけ」な人じゃないでしょうか?
2019/03/16(土) 17:45:59.09ID:CTZhWyfR0
アメは北朝鮮を気にしたんじゃなくて、韓国を見捨てただけだと思うがねえ。つーかあの体力自慢のアメリカが、ひと捻りで潰せる相手に気を使うわけねーだろ。これだけ明白な、小学生でも分かるような構図でもとことん勘違いして解釈を間違えまくるんだな。

<Mr.ミリタリー>北朝鮮の目を気にして縮小された韓米連合訓練(1)
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=251293
<Mr.ミリタリー>北朝鮮の目を気にして縮小された韓米連合訓練(2)
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=251294

あいつらの現状把握能力って、ほんとどうしようもない問題を抱えてんな。737MAXの飛行制御プログラムのミスやA380の需要予測の間違いどころじゃねえ。アーキテクチャの仕様レベルで間違っとるとしか思えん。これだから毎回失敗を繰り返すんだ。
2019/03/16(土) 17:46:38.00ID:AGKr4nj6a
WW2で日本の抵抗が激しすぎて史実比5倍ほどの連合国兵士が亡くなって
産業の停滞著しい欧米とソ連という世界
2019/03/16(土) 17:46:50.89ID:nAwqUNy60
>>269
それならまあまず、94年に間違わんで欲しかったんですけどねえ。
2019/03/16(土) 17:47:03.50ID:Tq2b0J3J0
動画編集してたが子供が起きよった。
>>264
これはよいストレートだ。
2019/03/16(土) 17:47:06.15ID:PfwZmYIBd
>>197
マスコミに巣食う石北会計と特亜は世界の敵
2019/03/16(土) 17:47:28.12ID:o8gHng/Xa
>>266
連続テレビ小説のノウハウだけで大河をやれないか、的な実験作の意図があるかもしれず
2019/03/16(土) 17:47:30.59ID:OPSrPn9Bd
>>93
本人や車に問題があったのではなくチーム戦略が大失敗なのが原因だから仕方ない。
一歩間違えたらフェルスタッペンすらQ1敗退するところだった。
とは言え抜けないメルボルンで後方スタートってのは絶望的。
もう割り切ってロングランテストにした方がいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況