アサルトライフルスレッド その59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/16(土) 22:48:43.54ID:FPETIBbJ0

※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。

前スレ
アサルトライフルスレッド その58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1549359817/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/16(土) 23:17:58.40ID:93xbpwAD0
>>1

保守
2019/03/17(日) 00:17:58.60ID:jKi5wIwEa
>>1乙&保守(必要かは知らないけど)
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
2019/03/17(日) 00:20:21.17ID:jKi5wIwEa
毎度おなじみ混迷の米国NGSW-R/NGSW-ARの流れ
●2018年1月ミリー参謀総長がAUSAの朝食コンファレンスでM4の次のライフルは10倍(比喩的表現)の性能をもつと発言
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/01/18/army-chief-staff-milley-says-next-rifle-will-much-range-accurate-m4-carbine/
●2018年2月本部開発部門チーフのノーマン大佐、NGSARのチャンバー圧力は現行45KSIではなくM1エイブラムスの主砲並みの60KSI〜80KSIの物を探していると発言
https://taskandpurpose.com/army-next-generation-squad-weapon
●2018年4月マティス国防長官、国防総省にClose Combat Lethality Task Force(接近戦力向上タスクフォース)設置。最優先課題はM4カービンの更新
 同年5月そのタスクフォースのタスクフォース議長のロバート・スケールズ退役陸軍少将が国防産業協会(NDIA)の基調講演において檄
 「2020年までに作るんだ。なんてこった諸君、たった9ポンド(約4キログラム)の鉄の固まりじゃないか。B-1爆撃機のナットの値段にもならないだろう」
https://news.militaryblog.jp/web/Is-there-still-New-Primary-Rifle/US-DoD-executive-took-in-the-slack.html
●2018年10月NGSW(NGSW-R:M4更新向け、NGSW-AR:M249更新向け)のドラフトPON(プロトタイプ機会通知)を発表
 ブレットはXM1186でデザインされた6.8MM GENERAL PURPOSE(GP)プロジェクタイル
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/10/05/new-draft-next-generation-squad-weapons/
●2018年11月IndustryDayで公開されたNGSW説明スライド
 DRAFT Prototype Opportunity Notice (PON) for Next Generation Squad Weapons (NGSW)
 ※PDF注意※ https://www.fbo.gov/utils/view?id=b285215b698a81d14b1d963fe5c0998f
 スケジュールのページ https://i.imgur.com/v5quEby.jpg
●2019年1月31日正式なNGSWプロトタイププロジェクト機会通知(PPON)
US Army Issues Prototype Project Opportunity Notice (PPON) for Next Generation Squad Weapons (NGSW)
http://soldiersystems.net/2019/01/31/us-army-issues-prototype-project-opportunity-notice-ppon-for-next-generation-squad-weapons-ngsw/
2019/03/17(日) 00:26:38.06ID:3Uuudiql0
>B-1爆撃機のナットの値段にもならないだろう

ナットの値段が知りたい今日この頃
2019/03/17(日) 00:41:22.99ID:jKi5wIwEa
禁則事項ですw いや知らんけどw
2019/03/17(日) 00:45:28.08ID:gZyu9hvI0
NGSWプロジェクトは決まったら起こしてくれ
2019/03/17(日) 08:03:11.79ID:u+p04jDF0
>>1 乙 朝ると
2019/03/17(日) 11:02:16.89ID:UgBaLo1/0
>>5
惑星メーテルまで蒸気機関車型の宇宙船ではるばる輸送する経費、ぐらい?
2019/03/17(日) 12:41:17.75ID:VEok76BPH
NZの件でNZとAUの銃器規制と市場を調べたら、
AUでセミオート規制あるため意外とHOWA 1500は.308口径猟銃として人気が高いらしい
2019/03/17(日) 13:17:38.82ID:f4JAMFngp
人気って言うほどか?
2019/03/17(日) 15:20:10.85ID:bck9bfiHH
https://www.hunting.com.au/hunting/australias-most-popular-rifle-2016/

SAKOのTikka T3 Liteに次ぐ人気であるという
2019/03/17(日) 15:26:37.43ID:x4gaw0m2a
>>7さんは永眠が決まってしまったw
もうNGSWじゃなくてNGS Unmanned Weapon、NGSUWを開発せねば@某参謀総長(嘘)
2019/03/17(日) 16:14:11.12ID:dNvdCObpp
大人気じゃん
15名無し三等兵 (スップ Sd1f-zw/3)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:25:00.24ID:WmGRNqnxd
ニュージーランド軍・警察もAR-15タイプの小銃なんだな。
2019/03/17(日) 19:02:02.12ID:u+p04jDF0
>>15
軍は2015年まではAUGのオーストラリアバージョンだったけど、
いまはAR-15系のLMT製MARS-L。警察もLMT系。だから、
LMTの民間バージョン(セミオート)のSPM15が売れている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況