ですがカメラ部低画素組ですー
(低画素と言っても1200万画素とかではないですよ、あんなの超高画素ですー)
※今のところ部員1匹(1羽?)

きのーは久しぶりにカメラ持ち出してみましたー(1時間弱)
・Kodak DC3800 (200万画素:三振王(偶に満塁ホームラン)なAF単焦点機。単三電池)
・Konica KD-210Z (200万画素:モード切替がチョー面倒なAF三倍ズーム機。単三電池)
・SONY DSC-U30 (200万画素:本体もレンズも液晶もちっこいAF単焦点機。単四電池)
・SONY DSC-U10 (130万画素:上に同じ)
・富士フィルム Q1 DIGITAL 4.0 Ir (400万画素:使うと精神力がじわじわ奪われるなにか。固定焦点機。単三電池)

等倍とかで見たらもちろん死亡ですが、まーL判に印刷する程度ならなんとかなるですねー
ただし、DSC-U30とDSC-U10はびみょーに靄がかかったみたいな感じになったー
(正確にはなんちゅーかすっきりしない感じ)

・・・パンフォーカスレンズなQ1 DIGITALですが、やはり精神力が奪われる性能ですー
発色はまーまーなのですが