民○党類ですが、いろいろたまりません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/18(月) 23:47:21.81ID:WsU2dMzU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

もーたまらないの!え?何がですって?そ、それは・・・(σ゚∀゚)σエークセレント!!

軽くて小さい新型に興味津々な前スレ
民○党類ですが極太明太子で…
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552837147/

ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/19(火) 20:34:02.19ID:L4wlWIqb0
デバイスマネージャーで接続が確認されてるかどうかを見てください

まずそこが無いから問題なんですけど!(標準SATA AHCIコントローラー更新して無事認識出来たよ・・・)
2019/03/19(火) 20:34:22.79ID:WshGsyEWH
>>764
やだやだ!樺太買って実写のゴールデンカムイ作るんだい!
2019/03/19(火) 20:35:33.65ID:UWJE+C6E0
>>761
買うとしたら即日引き渡し、100年払いとかで。
2019/03/19(火) 20:35:38.75ID:K5DC3e8mM
>>748
近鉄を使わせてくれたら少しは楽なるのですけどね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/03/19(火) 20:35:54.13ID:McAwXa7ia
>>763
そのうち更に過少申告してた事が判明したりして…
2019/03/19(火) 20:36:11.83ID:MgVCNGGg0
寒冷化になら無い限り
まだまだチャンスではないよ
作物がとれ、飯が食える状態では無理だ
2019/03/19(火) 20:37:07.59ID:F3FS+gXsa
>>767
わざわざ金払って原作レイプを観んでも。
2019/03/19(火) 20:37:08.17ID:YqfYj/p+0
>>747
・オーヌトらいア政府なSNS仁責任転嫁するぬをニユーヅフソト〃/〒口の規制すろ。
・テ二一沖繩県矢口事固きるの基地を心配な。
・トい千うムの水がいっぱいの沢山。
2019/03/19(火) 20:37:09.29ID:zLjdN1sH0
>>767
可愛くて強いアイヌ娘っているのかしら?
2019/03/19(火) 20:37:23.65ID:hb0suP4g0
【食】韓国激辛即席麺、日本に本格参入 元祖に挑む 年間売上高は毎年2倍以上のペースで成長する人気ぶり★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552993350/

◆Here Comes a New Challenger!!◆
2019/03/19(火) 20:38:52.64ID:hb0suP4g0
>>774
ナコルルでパピーと戯れてよい。
2019/03/19(火) 20:39:05.81ID:F3FS+gXsa
>>770
一個連隊ぐらい黙って壊滅させてそうだなあ。
2019/03/19(火) 20:39:53.61ID:McAwXa7ia
>>775
無数のカップ坦々麺・台湾ラーメン「は? この業界舐めてるの?」
2019/03/19(火) 20:39:56.75ID:Dk+yc0/00
>>578
オフパコは幻想じゃないのを知ってしまったからなぁ
2019/03/19(火) 20:40:53.47ID:haILldkV0
>>769
μ名古屋駅の隣が近鉄名古屋駅だしなぁ・・・
2019/03/19(火) 20:42:35.37ID:BEqn553gK
確かに最近業務スーパー辺りで農心のカプ麺見かけるようになったな
多分初期値が極小だから一定ラインまでは右肩上がりになるだろ
2019/03/19(火) 20:42:50.23ID:hb0suP4g0
【宮城・東松島】小学校卒業式、はかま着用に自粛呼びかける市長 劣等感を持つ子どもがいるのではないかと危惧 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552992263/

神風チャンの薄い本が少ない。
妹たちの本はあるのにだ。
もっと描こう。
2019/03/19(火) 20:44:48.98ID:K5DC3e8mM
>>773
?????
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/03/19(火) 20:44:49.50ID:zLjdN1sH0
>>776
パピーとは豪剛雄じゃろか?
2019/03/19(火) 20:45:06.10ID:SbsLuu1N0
くまモンのことを中国語で「熊本熊」と書くことにしたんだそうな。>熊本県

・・・熊本に野生の熊はおらんのに、というツッコミはNG,と。
2019/03/19(火) 20:45:18.85ID:hb0suP4g0
>>781
私は農心の辛麺は30年程度しか食べてないので
あまり詳しくはないのだが、21世紀以降味が落ちる一方に思うのだなあ。
80年代は良かった。(回顧ニキ並感)
2019/03/19(火) 20:46:40.25ID:F3FS+gXsa
>>782
旗風が意外に伸びないなあ。
2019/03/19(火) 20:47:56.64ID:UWJE+C6E0
>>785
つまり、熊本県では熊の家畜化に成功したと言うことだ。
2019/03/19(火) 20:49:55.91ID:Ap6C79OP0
マルタイの棒ラーメンなら割と食べる

ノンフライだから生きがいい麺だ。
2019/03/19(火) 20:49:57.72ID:hb0suP4g0
>>788
薩摩の侵略を防ぐには生体兵器の実用化が求められたのだなあ
2019/03/19(火) 20:50:21.57ID:ZR/KvyWg0
>>782
やや暴論だが、優越感や劣等感を抱かせることも教育の一環だと思うのよね
その感覚にどういう社会的意味があるのかまで教えれば満点
2019/03/19(火) 20:50:44.37ID:q8UKOEIw0
独が国防費増大の確約撤回へ、トランプ氏への対抗姿勢鮮明
https://jp.wsj.com/articles/SB12479105983883464394704585188862342992640
そんなところに意地を張ってどうすんだ
2019/03/19(火) 20:50:56.75ID:zp7iP8320
>>788

家畜化というか、進化したクマだ。本州のツキノワグマと一緒にしちゃいけない。
2019/03/19(火) 20:53:14.26ID:q8UKOEIw0
>>780
特急以外後回しの近鉄名古屋線があの豪華さで名鉄のあれがあのザマってのが名鉄マジ名鉄なんですね

なお、本線の両ターミナルである名鉄岐阜と豊橋双方にボトルネックを抱えるという
2019/03/19(火) 20:53:22.41ID:F3FS+gXsa
>>788
こんな家畜がおるかぁ。
https://i.imgur.com/nlPAkq4.png
2019/03/19(火) 20:53:42.68ID:AzcJnlGZ0
>>792
飛べないタイフーンや政府専用機とかカネいるよねw
797名無し三等兵 (ワッチョイ 8390-vkV4)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:53:46.43ID:IGF0XlAZ0
防衛相、長射程ミサイル「国産開発」表明 抑止力強化へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000069-mai-pol

>2017年度に開発を終えた射程約200キロの「ASM3」を改良する。敵の射程圏外から攻撃する「スタンド・オフ・ミサイル」とする方向だ。ASM3は航空自衛隊の戦闘機F2用に開発されたが未配備。このためF2後継機への搭載を視野に入れる。

P-1とかF-15改とか色々話出てたけどやっぱり本命はF-3だったのか、流石に外装だと思うけど色々楽しみだな。
2019/03/19(火) 20:53:57.58ID:Ap6C79OP0
>>792
財政当局の方がアメリカより強いのでは
2019/03/19(火) 20:55:06.98ID:hb0suP4g0
>>793
つまり艦娘とは家畜化された深海棲艦なのでは?
(泥酔して寝ている重巡洋艦を見ながら)
2019/03/19(火) 20:56:04.16ID:AK8BDA9w0
>>793
アホ毛があって語尾が「クマ」なんですね
2019/03/19(火) 20:56:06.03ID:UWJE+C6E0
>>793
では鬼畜化と呼ばせて頂こう。東京ペンギンも
2019/03/19(火) 20:56:17.62ID:9dlNWDy90
この場合、怒ったほうがいいのか無事で良かったと思っていいのか…
https://i.imgur.com/Ikn4zoZ.gif
2019/03/19(火) 20:56:40.14ID:A7VDi5sp0
>>775
>プルダック(火の鶏)ポックンミョン(炒め麺)

激辛焼きそば?
ペヤングの激辛系が一時のイベント商品であることをよく考えろよw
2019/03/19(火) 20:57:17.25ID:SbsLuu1N0
>>796
「飛べないタイフーンは、ただの風だ」(違?)
2019/03/19(火) 20:59:10.53ID:McAwXa7ia
>>787
ドロップを絞っているからいけない。最低でも海防艦達と同じくらいは撒かないと

>>792
トランプに対抗して何の意味が有るんじゃい
2019/03/19(火) 20:59:36.00ID:F3FS+gXsa
古代南欧で謎の「男性大量流入」、DNA調査で判明 | ナショナルジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/031800167


>8000年におよぶイベリア半島の古代人DNA、4500年前にいったい何が?

エロ同人みたいな事があったのは間違いないだろうな。
2019/03/19(火) 21:00:17.61ID:haILldkV0
>>794
μ本線岐阜口から瀬戸線に一部列車放り込んでも良いんじゃねーか・・・

瀬戸線延伸してまにあ市方面まで伸ばそう・・・
2019/03/19(火) 21:01:55.82ID:JiRBGtma0
>>782
うどん県の公立小学校のほとんどは制服なので、各種式典は制服で!となる。
ぶっちゃけ親族がたくさんいたらコスパ最強である。
2019/03/19(火) 21:04:38.33ID:z7zYXZhe0
>>806
>男性はすべて置き換わっていた

アイエエエエ・・・
2019/03/19(火) 21:04:40.50ID:OlS34Dh10
間違えてパンツを履いた例
https://pbs.twimg.com/media/D1eS_tTU8AAToRm.jpg
2019/03/19(火) 21:06:33.30ID:F3FS+gXsa
セーラー服やジャンパースカートも良いが、
制服が袴でもよいのではないかな。
2019/03/19(火) 21:07:17.16ID:MgVCNGGg0
袴着たいって、騒いで駄々こねたのがいたのかいなぁ
2019/03/19(火) 21:07:22.59ID:L4wlWIqb0
>>806
> インド・ヨーロッパ語族を広めたのはステップの人々だったという仮説がある。その「ステップ仮説」では、ステップの人々はほぼ同時期に、東はアジアへ、西はヨーロッパへと広がったとされる。
>今回の論文は、彼らがイベリアにも到達していたことを示している。その前後で、イベリアの人々の60パーセントにはステップ由来の遺伝子が加わらなかったが、Y染色体は紀元前2000年までにほぼ置き換わった。
>Y染色体を持つのは男性のみであるため、ステップ地帯から男性が大量に流入したことが示唆される


アイエエエエエ

>一方、今回の研究により、西欧でインド・ヨーロッパ語族ではない唯一の言語を話す現代のバスク人が、ステップの人々と非常に近い遺伝子マーカーを持っていることがはっきりと示された。

ほうほう
2019/03/19(火) 21:08:18.31ID:FpUO6LS90
>>806まあ男だらけの集団という事は軍隊が攻めてきたんだろうね。
2019/03/19(火) 21:08:27.67ID:haILldkV0
>>808
ほうほう・・・
関西の公立小学校は制服あるとか聞いたが・・・
2019/03/19(火) 21:10:13.43ID:z7zYXZhe0
>>814
ゴブリンのような山賊かもしれぬ
2019/03/19(火) 21:10:28.94ID:9dlNWDy90
関西は高校でも学区制あるんでしょ?
最初聞いたときは唖然としたわ
2019/03/19(火) 21:10:36.46ID:q8UKOEIw0
>>797
ASM3の時点ででかいのに、それより大型化するステルス機って爆撃機かな?

ステルスは僚機に任せてアウトレンジするのかな?
F35のビーストモードって結局その状態でミサイル使えるの?
2019/03/19(火) 21:11:00.29ID:A7VDi5sp0
やっぱり初期艦だったんだ!
勘違いじゃなかったんだ!!
https://pbs.twimg.com/media/D2BNO2xU4AEz2Pf.jpg
2019/03/19(火) 21:11:06.12ID:OlS34Dh10
@ccnya_siyu
教習所の実習で
「ねえ、大丈夫?大丈夫??」
って聞かれて
「メチャメチャ大丈夫です!」
と答えたけどそのとき私は右車線を走っていた
#どれだけのミスをしたかを競うミス日本コンテスト

路上じゃなくてよかったな
2019/03/19(火) 21:11:11.66ID:hb0suP4g0
>>811
靴は編み上げ靴となる
2019/03/19(火) 21:11:23.51ID:UWJE+C6E0
>>806
男は皆殺し、女性は奴隷とかな?
2019/03/19(火) 21:12:16.08ID:A7VDi5sp0
>>820
まあ路上だったら即ブレーキ踏まれてるだろw
2019/03/19(火) 21:13:12.37ID:9dlNWDy90
決まったらしいです
https://i.imgur.com/rm2PgvO.jpg
2019/03/19(火) 21:13:28.26ID:MgVCNGGg0
ヒャッハー
♀だー
2019/03/19(火) 21:13:48.83ID:hb0suP4g0
>>824
いろはすも三本。忘れないことだ。
2019/03/19(火) 21:14:52.77ID:q8UKOEIw0
>>775
世界市場を相手にしている優秀なウリナラ企業には狭くてガラパゴスなチョッパリ市場など以下略
っていう割にはちょくちょく無謀な進出やらかして怒りの撤退してるよね。
2019/03/19(火) 21:15:13.51ID:IDOHETRj0
https://i.imgur.com/K5Ksi47.jpg
2019/03/19(火) 21:15:13.81ID:A7VDi5sp0
どうせ戸塚きゅんか平恊謳カエンドだから
俺は詳しいんだ
2019/03/19(火) 21:15:20.94ID:FpUO6LS90
嫁寝た。

なぜ、訪日外国人が『聖地巡礼』にハマっているのか?
https://www.fnn.jp/posts/00437250HDK

確かに秩父には結構外人が目立つ。この花のヲタ外人なのかと思えばなぜか駅娘なるローカルな
二次キャラ立て看板と記念撮影するため長蛇の列が並んでた。場所は長瀞駅。羊山公園ではこの
花の立て看板と写真撮ってる外人が三組いた。その外人の口から「ANARU」と発言した事を忘れない
2019/03/19(火) 21:15:46.50ID:L4wlWIqb0
>>814
新大陸と類似の現象だからイコール軍隊かと言われると?
2019/03/19(火) 21:15:57.08ID:F3FS+gXsa
>>814
これはY染色体のDNAを追った研究なので、
少なくとも男性はという事なのではないかな。
2019/03/19(火) 21:16:05.37ID:q8UKOEIw0
で、ラインとかウリナラ系企業が当たると狂喜してどや顔するのも

ドイツ生まれのqセルズ(韓国のハンファ系)なんてのもあったっけ
2019/03/19(火) 21:16:19.58ID:0WAXY8qk0
並行とはいえSandiskのMicroSD 200GBが4000円で買えることに時代の流れを感じる
2019/03/19(火) 21:16:38.34ID:hb0suP4g0
【科学】チーズに24時間音楽を聞かせると味が濃くなり、その効果はモーツァルトよりヒップホップのほうが高い=スイス研究
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552996447/

日立のマッサージ機の方が効くのでは?
2019/03/19(火) 21:16:42.39ID:z7zYXZhe0
はとふく @minicripton9
UNIQ◯Oでこれのサイズ違いありますかとスタッフに聞いたら「ハァ」とぞんざいな返事。調べて貰えないかしらと言ったら「なんで俺が…」と言うので、じゃあ結構ですっとレジに向かったら後ろから「俺 スタッフじゃないし…」ってボソッと聞こえた
#どれだけのミスをしたかを競うミス日本コンテスト

ありがちなので注意重点な
2019/03/19(火) 21:17:22.12ID:7LQaFjC20
>>783
>>660 1つ目、豪州、SNS規制についてマジレスと相談
>>655 2つ目、琉球人民の国王、玉城デニー殿下、普天間固定化を防止するために辺野古移設工事中止を請求
>>517 なのかな?3つ目はウリにもよくわからぬ
2019/03/19(火) 21:17:31.40ID:JiRBGtma0
>>815
岡山もほぼ制服だったはず。
2019/03/19(火) 21:18:41.65ID:Ap6C79OP0
>>836
店員じゃない人に聞いちゃったの
2019/03/19(火) 21:18:49.22ID:F3FS+gXsa
このヤムナ文化の人たちは、
鉄器を広めたのはヒッタイトではないよという話にも出てきたな。
2019/03/19(火) 21:20:26.08ID:8K4oXPAh0
>>814
実は古代にバーナーたんが残した足跡ではなかろうか?
2019/03/19(火) 21:20:51.23ID:bRJhc/dud
>>718
全くですねー。
ダインは、リプミラよりもお尻が少し大きい気がする。
2019/03/19(火) 21:21:26.12ID:haILldkV0
>>838
んじゃ関西・中四国の公立小学校は制服あるって事かな・・・

関東じゃ公立小学校は私服だからなぁ・・・
制服は中学校から

一部中学校でだと私服ってのが認められるとかなんとかってな噂が・・・
2019/03/19(火) 21:22:15.80ID:NvPFjI6S0
>>730
車窓が色々変わるので飽きない、
都市の中にいきなり現れる寺社仏閣、とか異世界感があると聞くw

>>741
あのソースとビールが良く合うんだよなぁ…
外人はとんかつに良くはまると聞く。
2019/03/19(火) 21:22:57.32ID:Ap6C79OP0
小学校か

自分が出た所には、生徒は皆体操服を着ろという奇習があった
ブルマ時代。
2019/03/19(火) 21:23:26.98ID:UWJE+C6E0
>>843
制服ありなしは学校によるのでは…
2019/03/19(火) 21:23:55.05ID:teQEmxbV0
>>827
世界市場を相手にで思い出したけど一時期ネトゲとかで一気に伸びていた韓国のゲーム会社が完全に死にそうになり。
一方ので日本企業のゲーム会社が意外と復調しつつある現状ってやっぱ韓国が海外のゲーム開発人員や会社の取り込み怠ったのが
最大の敗因だよあなあ。

あとgoogleさんが今更コンソールゲーム市場に進出しようとしてきているみたいですよ。
2019/03/19(火) 21:24:08.92ID:wj9F5wEyd
ぐっどいぶにんぐですがスレ

八景島で瑞雲祭りと聞いて、
シーサイドラインのいんもうなのか、
横浜市大のいんろうなのか、
色々と混乱している自分に
何か産業振興センターの葉山牛ステーキを。
2019/03/19(火) 21:24:28.43ID:F3FS+gXsa
>>845
くそったれエロ教師どもめ、繋げよ。
2019/03/19(火) 21:24:50.81ID:FpUO6LS90
>>844嫁いわく我々日本人は贅沢すぎるらしい。まあよその国よりもグルメ面で圧倒的なのは認める。
2019/03/19(火) 21:25:40.42ID:8K4oXPAh0
>>846
小学生の専門家、霧番先生が現れるのが期待される。
2019/03/19(火) 21:25:41.02ID:hb0suP4g0
>>847
PS1-4、PSP、VITA、全箱完全互換と全ソフトDL販売対応ならPS5に勝てる
2019/03/19(火) 21:25:52.01ID:rTeLsiu60
>>842
ラドウ(古)もダインも承認欲求が凄まじく強い人格なんだよなあ。
2019/03/19(火) 21:26:03.58ID:z7zYXZhe0
http://baraz.blue12.net/src/1422880919b.jpg
2019/03/19(火) 21:27:56.63ID:A7VDi5sp0
最期は神にすがるのか…

英国国教会、手引書「ブレグジットに向けた祈りと対話」を公表
https://jp.reuters.com/article/britain-royals-raf-idJPKCN1R003L
> 国教会の最高位聖職者であるジャスティン・ウェルビー・カンタベリー大主教は信徒らに対し、
> 30日の土曜日にお茶会を開いて「英国とその未来のため」話し、祈るよう呼び掛けた。

どうせならEUの首脳を呪殺する祈祷でもしたら?
2019/03/19(火) 21:29:09.86ID:haILldkV0
>>846
学校っていっても地域によるんじゃないかな・・・
関西中四国だと公立小学校で制服着用規定のある学校が多いとか・・・
2019/03/19(火) 21:29:39.58ID:hb0suP4g0
>>855
忘れてはならないのは、これも全てアベによって
仕組まれた茶番にすぎないということだ。
2019/03/19(火) 21:29:47.76ID:IipOFoxs0
>>854
最後のやつ、似たようなネタが伝染るんですにもあったけどあっちはオシッコとウンコどっちだったっけ
2019/03/19(火) 21:30:25.00ID:FpUO6LS90
そういえばテレ東で三年くらい前に大宮宮町のラブアンドピースの姫と客の奇妙な共生生活みたいのを日曜の午後にやってたな。
結婚はしてないけど風俗嬢とその客が同棲しててかといって恋愛感情はなくセックスする時は客として店で金払ってやるという関
係をつづけてるというやつ。
2019/03/19(火) 21:30:37.89ID:wj9F5wEyd
>>852
任天堂「おやおやその程度ですかね?」
2019/03/19(火) 21:32:12.50ID:UWJE+C6E0
>>854
これがMiss日本選手権か…
2019/03/19(火) 21:32:26.92ID:Ap6C79OP0
今更スマホ導入検討……
2年後まで使うとして、どのくらいの性能があるといいかな
スマホでは動画見ませんげーむしませんなのでやすいので良さそうだが
2019/03/19(火) 21:33:20.71ID:Hhsw2XUa0
>>857
これで消費税増税を延期するという遠大な野望なのだ
2019/03/19(火) 21:35:20.63ID:Ap6C79OP0
海外の何とかという経済情勢を理由にしたら「リーマンショック扱いとは失礼だ」
などというのが出てくるかな。

石破とか
2019/03/19(火) 21:35:49.31ID:UWJE+C6E0
>>856
関西だがそこでも地域によるみたいっす。
2019/03/19(火) 21:36:19.40ID:84ayk04S0
ジャガイモ野郎ども、赤い津波の下敷きにならなきゃ、現状を把握できないようだの。


独が国防費増大の確約撤回へ、トランプ氏への対抗姿勢鮮明
https://jp.wsj.com/articles/SB12479105983883464394704585188862342992640
>メルケル氏は昨年、ドイツの国防費を2024年までにGDP比1.5%まで拡大し、NATO
>加盟国が目標として設定した2%の水準に近づけると表明していた。

NATO国防費、目標達成7カ国止まり 米独亀裂拡大も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4265390019032019FF2000/
>ストルテンベルグNATO事務総長は14日の記者会見でドイツが国防費を「さらに
>増やす意向だと明確にした」と述べたものの、米欧メディアによると独財務省高官は
>18日、20年には同1.37%に上がるが23年には1.25%程度に再び下がる見通しを示した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況