軍用拳銃を語るスレ North Korean Type 68 pistol

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/19(火) 03:05:23.25ID:DHJBZuHaa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ 67式微声手鎗
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1549650988/

>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/30(土) 16:18:01.11ID:rU0uaJ1ba
>>149
いやこれから北半球は暖かくなるのになぁと思ってw
これってパーツ扱いなところを見るとひょっとするとデンマーク軍に納入した物の余剰品かもかも。Xフレームだし
フレームにシリアルがないから冬季迷彩グリップモジュールに交換とか簡単にできるのもP320の強みかな。スライドはしらないw
2019/03/30(土) 17:32:39.72ID:MozzPtxoa
というようにトーラスくんは非常にわかりやすい自作自演を始めるので注意なw
相手にしないように
どーせ同じことしか言わんのだから
2019/03/30(土) 17:49:38.68ID:zXavGeFe0
>>158
この手の色つきフレームって、たいていは競技用だよ
>>147の画像も、P320のX-Carryモデルのだし
もしかするとスライドにも白の塗装するかもね・・・あるいはシルバーかな?
161名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9b-ElqC)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:09:33.49ID:lstVwDq30
ポリマーフレームの良さだな>フレームカラー
南米の麻薬王や中東の石油王の彫刻デコレーションされた拳銃は鉄ならではだが
2019/03/30(土) 18:12:14.15ID:6CVJL7oO0
>>160
塗装というか元からその色に出来るね。
2019/03/30(土) 18:24:32.01ID:rU0uaJ1ba
>>160
コンペ向けだと白一色は地味すぎる気がw
こいつのグリップモジュールを取り替えるのかなぁとか妄想してしまった。デンマーク雪多そうだし(偏見
https://news.militaryblog.jp/web/Danish-Armed-Forces-selects/SIG-P320-X-Carry.html
https://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/Danish-Armed-Forceshselects-SIG-P320-X-Carry-001.jpg
2019/03/30(土) 18:45:38.66ID:AStuJMeca
個人的にはP320はもうXフレームが標準で良いんじゃね?とか思う。M17A1/M18A1もXフレームに変えるべきじゃねーかとも思うw
現行フレームはグリップのフロントストラップのカーブが樽とか電工ドライバーとかに見えて好きになれーん(錯乱
165名無し三等兵
垢版 |
2019/03/30(土) 18:51:52.03
>>157
> >>151
> 楽しみですね
> グロック、SIGにSWが敗れたか?

敗れたのでしょうw
SW信者がどんなに嘘を書いても
SWが負けたのは事実
2019/03/30(土) 19:59:50.74ID:TjyK0J0x0
エアガンかもしれないけど、スライドまで白一色のPX4はカッコ良かった
167名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9b-ElqC)
垢版 |
2019/03/30(土) 21:00:47.18ID:lstVwDq30
実用性と言う意味では黒一択
銀色剥き出しやポリマーのホワイトは射撃の競技に相性良さそう
あとSF映画とかね
2019/03/30(土) 21:03:16.35ID:6CVJL7oO0
訓練用のゴムモデルって現場ではブルーばっかりなのかな?
2019/03/30(土) 21:36:28.30ID:MozzPtxoa
きちんとスルーできてて何よりw
170名無し三等兵 (ワッチョイ efde-alqw)
垢版 |
2019/03/30(土) 21:45:39.05ID:/kq1vMxP0
でも>>138テンプレに入れるよ
嘘ばらまく奴がいるからスレの総意として、事実を広めないと
2019/03/30(土) 21:47:40.75ID:rQfkpa8q0
詳報まだなんだけど、カリフォルニアでハイキャパなマガジンの規制はやめなさい、
と米の連邦裁判所から判決が出たらしい

https://www.google.com/amp/s/amp.usatoday.com/amp/3318916002

Federal judge blocks high-capacity ammunition ban in California
2019/03/30(土) 21:49:37.10ID:oFeT50Wt0
>>171
カリフォルニア独立宣言したりしてw
あそこのリベラルおかしいからな
2019/03/30(土) 21:58:49.05ID:AVU5lpzxa
>>171
所持規制の方じゃないの?TFBにも載ってた。ただし「今のところ」みたいな。これはカリフォルニア氏が詳しそう
2019/03/30(土) 23:32:55.65ID:zbVnlZMu0
マイクロスタンプとか銃犯罪の抑制になーんも効果無いしな
もし自分が銃使って強盗するとしたら、それが無いもん使うわw
そしてそれの入手は難しいもんでも無い
「銃規制してる」ってポーズとりたいだけ

所持を難しくするってのならまだわかる
カルフォルニアの規制はほんと意味の無いもんばかり
2019/03/31(日) 01:35:59.78ID:2WOFH37g0
ロサンゼルスの郊外とかではストリートギャングがAK持ってたりするしな
本当は規制する気まったくないんじゃね?
日本とは違ってメキシコや南米と陸続きだから、その気になればいくらでも銃を密輸入できるし
2019/03/31(日) 01:46:07.36ID:kMlMp99Pp
まったく無いわけじゃない
ただ既に普及している上に正規以外のルートもある以上無理なんだよ
2019/03/31(日) 02:08:52.80ID:cSofuaFy0
もう普及しちゃってんだから、逆に
「犯罪者より一般人の方が沢山銃持ってかつ訓練されてる」
状況にしないと犯罪抑制にならないよな

つまり左翼が望んでるのは、一般市民から銃を取り上げる一方で移民犯罪者は取り締まられない優しい世界
2019/03/31(日) 02:40:25.11ID:Cd5meX690
>>177
>「犯罪者より一般人の方が沢山銃持ってかつ訓練されてる」
それも非現実的だけどねw
2019/03/31(日) 02:48:24.88ID:kMlMp99Pp
悲しいかなコンシールドキャリーを解禁してからシカゴも少しは銃器犯罪が減少したとか
2019/03/31(日) 06:16:14.13ID:wgi5g06Y0
カリフォルニアは犯罪者が全員M60(ランボーが撃ちまくる方)を持つようになってもCCW解禁しないだろうなぁ。
2019/03/31(日) 06:45:37.54ID:gogu0et10
そもそも米は銃と共に歴史を作ってきたんだから
今更銃規制なんぞ無理に決まってる
もう染み込んでるんだよ

明日からコメ食うのヤメて、パン食えと言ってるとの同じ
お前ら絶対闇市とかでコメ買って食うだろ?
それと同じ
182名無し三等兵
垢版 |
2019/03/31(日) 07:51:21.60
>>181
そう言う馬鹿もいるけど
どんどん規制は進んでるんだよね
対して規制が緩むことはない

日本だって銃による犯罪はなくなってないが、だからと言って自衛のために解禁などしない
それと同じ
183名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:05:14.20ID:E2XFKSJn0
>>182
それはそれで正しいが
有効な規制を出すには反発が厳しすぎるから今のところ迷惑なだけで意味がない
銃器メーカーもモラルの欠片もないからめちゃくちゃな抜け穴作ってたまに捕まるし
NZくらい一気にやれたら有能なんだけどね
2019/03/31(日) 09:15:55.97ID:kMlMp99Pp
規制は進んでると言ってもコンシールドキャリー可能な州も増えてるという
2019/03/31(日) 09:26:56.78ID:BsJrC+j00
>>182
規制するのが目的となって銃犯罪を抑止できてない
目的と手段を取り違えてるバカの発想そのものやな

なんでそこで思考停止するんだよ
「それと同じ」って言いたかっただけやろw
賢そうなフリすんのやめな

そもそもお前、本質が理解できてないんだから
2019/03/31(日) 09:27:06.83ID:MAgdyJgzd
それができる資格もどんどん厳しくなっている
2019/03/31(日) 09:30:35.32
>>185
え?
銃犯罪って増えてるの?

規制したら明日から銃犯罪ゼロになるとか思ってるの?
銃規制反対派の人の頭はお花畑ですねー
2019/03/31(日) 10:58:08.46ID:d3rutY180
トランプみたいな事言う奴がまさか日本の軍板にいるとはな。
ネタだよな?
2019/03/31(日) 11:53:51.59ID:2WOFH37g0
カリフォルニアって音楽や映画などのカルチャーが発展しているところだからなあ
そういうところで住んでる中流以上の人たちって、どうしても頭がお花畑になりがちなのよ
190名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:04:17.81ID:E2XFKSJn0
>>189
一応フィクスドマガジンは有効な規制に入るだろ
護身にリロードするほど弾いらんし
2019/03/31(日) 13:09:04.35ID:lHGcc60Z0
カリフォルニアのトレーラーハウス
2019/03/31(日) 14:35:36.96ID:H+lqdXQFa
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1104023780743995394/pu/vid/640x360/QyS1hEFPn7yjSoXD.mp4
2019/03/31(日) 17:22:33.36ID:TaTqq+iY0
AASAMの韓国軍がジェリコ使ってるけど採用されてたのか
194名無し三等兵 (ワッチョイ 6b9b-ElqC)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:28:16.64ID:Ai3Ti9u80
今後は移民が常軌を逸するほど増えるわなあ
んで介護コンビニ土型をトンズラして不法滞在とスラム街だらけになるわな

そうなるとインドネシアやマレーシアやタイなど東南アジア系の拳銃
ブラジルメキシコからの南米系の拳銃
これらが大量に増えるのは起きうるわけだが

日本も富裕層だけのセキュリティタウンが出来つつあるが民間防衛としてポリボックスの警官がサクラやニューナンブしか装備してないのは危険すぎる
195名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IzEl)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:39:12.93ID:E2XFKSJn0
もうオート持ってたでしょ
カービンとか欲しいとこではあるけど
2019/03/31(日) 20:41:18.92ID:0Uz4/1MN0
フィリピンとインドネシアは銃器を国産してるね
フィリピンは常識としてインドネシアはFNハイパワーを国産してたりオリジナルのピストルも国産してる
2019/04/01(月) 06:54:06.59ID:Jv/RjHXE0
>>194
川崎の鋼管通りあたりガチでヤバくなるだろうなぁ
ただでさえ、中国人とフィリピン人、ブラジル人多いのに…
2019/04/01(月) 08:16:03.48ID:GDkk+pvB0
ジミー・サコダの特捜班の日本版みたいなのを作らなきゃいけなくなる?
2019/04/01(月) 09:35:22.59ID:kBBz+qBY0
川崎とか、埋め立て地をまるごと一個異界化すればええんや
全部そこに押し込めて、拳銃携帯可能にする
どんどん減らせるで!
2019/04/01(月) 12:04:15.96ID:p541XsET0
なんつーかマジに真面目な外国人が迷惑するからアホな犯罪者とイケイケボクちゃんな日本人こそ
その特区とやらに閉じこもって好きなだけドンパチやっててほしい
一ヶ月くらいたったら気化爆弾落として全部更地にする
2019/04/01(月) 23:51:16.05ID:f6eOcwWD0
まあ、犯罪特区とか治外区みたいな想定かね…国内でテロ集団が何処か特定地区を占拠しちゃうとか。
でも一般市民の往来は自由とかね。
202名無し三等兵 (ワキゲー MM7f-ElqC)
垢版 |
2019/04/02(火) 19:34:59.73ID:vR8VvYahM
様々な後進国で治安の悪い奴や面倒と感じる連中を隔離したケースは多々ある
例えば難民キャンプ、アメリカ南部の黒人のコミュニティやLAの支那朝鮮日本人町、ナチスのポーランドのユダヤ人特区(ナチ高官の計画ではマダガスカル島にユダヤ人全員島流しだった)

全て破綻して、アメーバのように治安悪化が拡大した

高い塀と防犯カメラと私兵で守られたセキリュティシティは成功して南アでも機能してる
MP5とグロック17と防弾SUVさえあれば問題ない
2019/04/02(火) 23:25:36.74ID:ouzWERa50
J・カーペンターの『ニューヨーク1997』の世界観まんまやんw
2019/04/02(火) 23:39:07.34ID:aUnEu4/Ya
なんのスレだここw
カリフォルニア州は今ハイキャップマガジン祭り?これってハンドガンも10rd超えたマグを売買できるのかな
2019/04/03(水) 00:06:30.77ID:3rJNSA3D0
ちょっと話題を変えてみる
ウィキペデイアによるとベレッタM92のG型なんだが

>>92FSをもとに、手動セイフティにデコッキング機能を付与したモデル。1985年からPAMAS G1としてサン=テティエンヌ造兵廠(MAS)でライセンス生産され、フランス軍に採用された[1]。

とかいう記述があるんだけど、それじゃそれ以前の米軍モデルのM9にはデコッキング機能はなくて、コック&ロックで運用してたの?
2019/04/03(水) 00:14:32.58ID:YHXGFQP80
『ニューヨーク1997』ってジョンカーペンターだったのか…
カートラッセルとリーヴァンクリーフしか印象にないわw
2019/04/03(水) 00:15:07.19ID:Jm6nCIvw0
>>205
M9はセーフティONデコッキングだよ
コック&ロックは初代の92のみで、米軍トライアルに参加した92S以降のモデルは全てセーフティONデコッキング仕様
92G(PA-MAS)はセーフティ機能無しでデコッキングのみ、便宜上セーフティと書くけど下げてデコッキングしたらバネによって元に戻る。
2019/04/03(水) 00:26:24.33ID:KTBReDRJ0
>>204
「ハイキャパ言うな!スタンダードキャパシティやで!」
と怒られるらしいでw
10発マガジンは鉄くず扱いになるんやろか…
2019/04/03(水) 00:31:25.31ID:NULxkdzXa
>>205
日本語版wikipediaの銃器に関する記述は残念ながら誤りが多いと思うな(国内の記述は除く)
2019/04/03(水) 00:41:33.68ID:NULxkdzXa
>>208
ハイキャパは某社のトイガンとの指摘をせねばなるまいw Hi-Capですねw
なんかTFBによると「今の所」らしいのでひっくり返る可能性もあるような
2019/04/03(水) 12:55:02.96ID:5elxJ49f0
>>205
要するに
>手動セイフティにデコッキング機能を付与したモデル
は誤りで、
手動セイフティを廃し、セルフリターンのデコッキングレバーに置き換えたモデル
つーこと
212名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-4a41)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:47:56.73ID:bhY6KfL1M
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/04/02/glock-asia-pacific-to-supply-pistols-to-the-singapore-police-force/
テロの脅威に対抗するため牡牛座M85からのリプレイスを図るシンガポール警察が
2017年から試験採用していたCZP07ではなくG19を採用するそうな

ちょっと待て、それならば試験採用はP07ではなく
2017年に発売開始したP10Cをテストモデルに選ぶべきだよね
CZの担当がアホだったのか先方の要望だったのか・・
2019/04/03(水) 21:52:22.90ID:Jm6nCIvw0
グロックの営業力が段違いなのかも
214名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-ElqC)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:01:37.43ID:CEOJBRaDp
グロック19は完璧すぎる
シンガポール警察からブリカスのSASや米帝のデルタフォースまで使ってるなんて早々起きない現象だ
デルタはグロック17とも聞くがね
2019/04/03(水) 22:04:11.93ID:Jm6nCIvw0
デルタは40S&WのG22と併用してるとも聞いた
マガジンを混用しない様に40SWのマガジンはFDEカラーにしてるみたい
2019/04/03(水) 22:12:52.43ID:vOxXAy/1a
>>213
グロックが本腰をいれてSIG SAUER P320に対抗し始めたんじゃなかろか。安くしてるんじゃないのかな
2019/04/03(水) 22:16:04.75ID:l9iERLtta
SOCOMさんのグロック 納入履歴
https://i.imgur.com/bSLVx52.jpg
2019/04/03(水) 23:28:46.21ID:E3zZlLLP0
カリフォルニア型マガジンですが
https://i.imgur.com/xKJz8oj.jpg
上はシグなど、絞ってあり中身の幅は実はシングルスタックである→改造は無理
中はCZ他、丸いノッチでフォロワーが止まる→ここをドリルで削り取ればおk
下はPPQ VP9のブロッカー型、フォロワーからこのプラスチック板を取り外すとフォロワーが下まで届くようになる

とりあえず何個か注目したんすけどP320-X5用だけどこも売り切れだわ…
2019/04/03(水) 23:29:01.95ID:vSqMks400
>>216
G17の最初のが出たのが30年前だっけ
そりゃあ、いくら改良してあるとはいえ、最新型には負けるよな
220名無し三等兵 (スププ Sdbf-VsyC)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:43:30.01ID:mkwU7X5Wd
テンプレ
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/04/02/glock-asia-pacific-to-supply-pistols-to-the-singapore-police-force/

テロの脅威に対抗するため
S&WM36からのリプレイスを図るシンガポール警察は、

2002年から牡牛座M85を正式採用した

2017年からは試験採用していたCZP07ではなくG19を採用する
2019/04/03(水) 23:46:35.95ID:CkoqPoDu0
次は牡牛座かね
まーひねり出すこった
222名無し三等兵 (スププ Sdbf-VsyC)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:49:50.97ID:mkwU7X5Wd
>>138
フィリピンの人口は1億700万人

ブラジル市場だけでSWを超えていたが、
更に巨大な市場を手に入れた

トライアルの結果、最優秀と認められたのがブラジルの一流銃器メーカー
223名無し三等兵
垢版 |
2019/04/03(水) 23:50:52.39
>>197
そーゆう底辺のネトウヨがやるアホ話は余所でやってくれ
224名無し三等兵
垢版 |
2019/04/03(水) 23:53:20.78
>>222
これは…真面目にトーラスはSW越えたね

グロック辺りともはや同格の一流企業だ

現役の警官がトーラスを選んだ
225名無し三等兵 (ワキゲー MM96-fNzx)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:02:21.29ID:0hvc/qdpM
とりあえずデルタフォース はグロック22なのかグロック 17なのか、両方なのか?
ストッピングパワー好きなデルタならG19は少なくともないと思うが

ってかワルサーP99やH&KのVP9のコッキングインジケータは非常に素晴らしい
実用性はさて置き、グラックにない革新的な機構を模索するのはメーカーとして気骨を見せている
226名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 00:07:53.65
テンプレ
牡牛座はアメリカで四番目の人気メーカー
フィリピン警察にも採用されました!

https://www.taurusarmas.com.br/pt/noticias/terceiro-lote-de-pistolas-striker-e-aprovado-pela-policia-nacional-das-filipinas

牡牛座TS-9
フィリピンの国家警察によって承認されました。

世界で最も過酷な要求の一つであるフィリピン国家警察は、9mm口径のTS9ストライカーピストルの別の大ロットをトーラスから受け取りました。

銃は、20,000ショットの抵抗試験を含む最も厳しい試験の1つに合格しました。
そこでは、サンプルは欠陥なしで完全に承認されました。
適用された試験はいくつかの要求においてNATO規格AC-225の試験を超えた。

この結果は、特に警察や軍事市場向けに開発されたストライカーTS9の品質、信頼性、そして抵抗を証明しています。

これは牡牛座からフィリピンの企業に供給された銃の3番目のバッチで、2018年末までに同社が勝ち取った大規模な契約です。

牡牛座について
牡牛座は80年の歴史と確かな評判を持つStrategic Defense Companyです。
サンレオポルドに本社を置くRio Grande do Sulは、国内で約2,000人の従業員を擁し、100カ国以上に輸出しています。
同社はリボルバーの世界的なリーディングカンパニーであり、世界最大のガンプロデューサーの1人であると同時に、要求の厳しい北米市場で4番目に売れているブランドでもあります。
同社は、ハンドガン・オブ・ザ・イヤーなど、その高水準の品質と革新性が評価され、米国の武器業界で最も重要な賞として評価されています。
2019/04/04(木) 00:11:03.91ID:ct6iCo7o0
レスくれた人たち、ありがとうございました
ウィキを当てにしちゃいかんのね…誰でも書きこめるのがウリであるかわり誰も記事の内容に責任を取らんわけだしなぁ
そーいう意味じゃメディアガンデータベースも怪しいっちゃ怪しいのか・・・

そうなると拳銃全般について基本的なことがわかるようなサイトってどこかいいところありますかね?できればでおながいします
228名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 00:47:37.17
>>138
フィリピンの人口は1億700万人

ブラジル市場だけでSWを超えていたが、
更に巨大な市場を手に入れた

トライアルの結果、最優秀と認められたのがブラジルの一流銃器メーカー

なお、シンガポールの人口は560万人です

牡牛座の市場はグロックの20倍
2019/04/04(木) 01:22:42.20ID:tLYFYVlA0
>>217
Glock 26お好きなんですかね、サブサブウェポンとして?
東京マルイのグロック26欲しい
2019/04/04(木) 02:05:48.98ID:R1oqCxnya
>>227
ウィキって略すなーって怒られるw 私はウィキペディアの英語版を自動翻訳で読んでます。自動翻訳が怪しいところは原文を細切れに訳して補完。意味がとれないところはあきらめるw
あと良くお世話になるのがHB-PLAZAさん。日本語で初心者向けと言いつつ結構濃い情報もあります。サイトは検索してください
2019/04/04(木) 18:10:47.54ID:m5Zho39va
>>229
確か納入されてるグロック26は街中で活動する人間のコンシールドキャリー用に納入されたって話らしい
2019/04/04(木) 18:57:34.40ID:nueAEJBC0
最近、マルイ他が鳥獣害対策用品として不良在庫を吐き出しにかかっててワラタwww
2019/04/04(木) 20:31:32.68ID:ROo1bBiW0
>>227
Mediagunは内容がアプデされてないことが多々ある
俺は自分で書いた銃の項目は定期的に更新してるが
234名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 22:19:27.95
>>228
フィリピンは今でも頻繁にゲリラや犯罪者との銃撃戦が起きる国

そこの警察に採用ということはその性能は折り紙付き

グロックが登場したときのことを思い出す
あの時もグロックにイチャモン付けてくる基地外で溢れていた
2019/04/04(木) 22:53:02.74ID:FVGaq6xO0
>>233
そうなのか
あのサイト割とまともっぽいと思ってたけどな
上げられてる作品の大半がアニメと漫画とゲームというのは別にしてw
2019/04/04(木) 22:56:10.58ID:C5R2RV+20
だからトーラスに構うなっての
2019/04/04(木) 22:58:26.76ID:nueAEJBC0
https://pbs.twimg.com/media/CchRncPW0AALV_9.jpg
238名無し三等兵 (スププ Sda2-csnV)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:58:36.91ID:yVJP8pK7d
フィリピン警ハンドガントライアルの参加メーカーを知りたい
TS-9はどのメーカーに打ち勝ったのか
2019/04/04(木) 23:05:49.08ID:Wem3w2zg0
相手して欲しければIDとワッチョイを出せ
240名無し三等兵 (スププ Sda2-csnV)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:23:42.36ID:i814WO8nd
>>226
アメリカで4番目に売れてる

1番グロックとして2〜3番はルガー、SW、SIGのどれだろう?
241名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:37:05.53ID:ml/Nhp9LM
息巻いてる所可愛そうだがTS9はトライアルはしとらんで
あくまで単独のテスト条件をクリアしての採用な

しかもTS9と同じ1万丁採用した別の銃があんだけどね
それは格安品でメジャーなトルコ製TP9がそれよ
よってブラジルのライバルは同じ格安品のトルコ製
どちらも安くて性能も悪くないんでフィリピン警察には適しているんでしょうな

ついで言っとくとフィリピン警察のエリートである対テロ部隊はトルコやブラジルじゃなく
もっとお高いマサダを採用したからね
242名無し三等兵 (スププ Sda2-csnV)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:39:30.41ID:n+yOnp+fd
>>241
なるほど
グロックもMPもSigも性能でTS-9に負けたわけだ
これは大躍進ですね
2019/04/04(木) 23:43:34.55ID:Wem3w2zg0
安物同士の価格勝負じゃあ有名メーカーは勝てないよな
2019/04/04(木) 23:50:52.06ID:R4u1kep8a
だから構うなって
同じことしか言わないんだから
トーラスはトーラススレで存分に語れ
245名無し三等兵 (スフッ Sda2-csnV)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:08:57.21ID:Fy3PPHW1d
>>243
高いけど性能が低い

これが事実じゃないですかねー
2019/04/05(金) 00:12:28.84ID:lTsMI6et0
Canik TP9いいよな
https://youtu.be/vUzCj9RFX_g
PPQのコピーだし
https://www.eaglegunrangetx.com/shooting-review-the-canik-tp9-sa/
TP9 SAとかバリエーションが面白い
247名無し三等兵
垢版 |
2019/04/05(金) 00:17:17.81
>>241
グロックなどは門前払いでトライアルする価値もない性能ということか…

グロックも登場して随分たつ
その結果も納得
2019/04/05(金) 00:34:16.30ID:fpunmLUH0
モダンオートでは未だにP22X系が好きだわ
美しさではルガーP08の右に出る拳銃はないと思うけどP22X系には実用一点張りの頼もしさがある
2019/04/05(金) 00:41:09.65ID:T2yPUHEz0
デコッキングのしやすさではナンバー1だなw
250名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-h9On)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:30:55.38ID:n6bZ5Qt7M
そのブラジル警察もエリートのBOPEや金持ってる所は
ブラジル製で我慢せずグロックやシグに切り替えたんだぜ
2019/04/05(金) 02:34:07.30ID:2n2BsVl60
そういう真っ当な思考は彼には通じない
構うな
2019/04/05(金) 04:19:47.91ID:QzGYa1Zi0
>>248
昨日もP226 40SW撃ってたやで
https://i.imgur.com/QPBRM4I.jpg
ドットのでかいナイトサイト、G10グリップとごついライト・レーザー付けてベッドサイドガンというやつです
・テイクダウンレバーで分解がかんたん
・デコッカーでごあんしんだ
・手汗マンもニッコリのG10グリップ
質感、精度、トリガー+グリップ+サイトの絶大な信頼感、やはりこれぞDA/SAの完成形と思えるのがP22xですよな
酔っ払って外人部隊の契約書にサインしちゃったら、これ持っていく
253名無し三等兵
垢版 |
2019/04/05(金) 06:44:44.79
優勝したチームも
リーグ戦を見れば最下位チームに負けてる時もある

大口かつ最新勝負ではグロック門前払い
254名無し三等兵
垢版 |
2019/04/05(金) 06:46:12.51
テンプレ
牡牛座はアメリカで四番目の人気メーカー
フィリピン警察にも採用されました!

https://www.taurusarmas.com.br/pt/noticias/terceiro-lote-de-pistolas-striker-e-aprovado-pela-policia-nacional-das-filipinas

牡牛座TS-9
フィリピンの国家警察によって承認されました。

世界で最も過酷な要求の一つであるフィリピン国家警察は、9mm口径のTS9ストライカーピストルの別の大ロットをトーラスから受け取りました。

銃は、20,000ショットの抵抗試験を含む最も厳しい試験の1つに合格しました。
そこでは、サンプルは欠陥なしで完全に承認されました。
適用された試験はいくつかの要求においてNATO規格AC-225の試験を超えた。

この結果は、特に警察や軍事市場向けに開発されたストライカーTS9の品質、信頼性、そして抵抗を証明しています。

これは牡牛座からフィリピンの企業に供給された銃の3番目のバッチで、2018年末までに同社が勝ち取った大規模な契約です。

牡牛座について
牡牛座は80年の歴史と確かな評判を持つStrategic Defense Companyです。
サンレオポルドに本社を置くRio Grande do Sulは、国内で約2,000人の従業員を擁し、100カ国以上に輸出しています。
同社はリボルバーの世界的なリーディングカンパニーであり、世界最大のガンプロデューサーの1人であると同時に、要求の厳しい北米市場で4番目に売れているブランドでもあります。
同社は、ハンドガン・オブ・ザ・イヤーなど、その高水準の品質と革新性が評価され、米国の武器業界で最も重要な賞として評価されています。
2019/04/05(金) 09:25:15.31ID:P5zwf1rRa
構うなよ
2019/04/05(金) 09:26:04.75ID:P5zwf1rRa
単なるレス乞食や
2019/04/05(金) 10:30:14.07ID:VUCzj1ih0
荒らすのが目的だからスレ移動なんかしないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況