!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ 67式微声手鎗
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1549650988/
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
軍用拳銃を語るスレ North Korean Type 68 pistol
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-h1+v)
2019/03/19(火) 03:05:23.25ID:DHJBZuHaa394名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/14(日) 14:28:23.29ID:dTu3MSf20 ポーランド軍は読み書きすらヤバいレベルの入隊者がいる米軍ほど心配する必要があるのか?
395名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-OIl0)
2019/04/14(日) 15:50:12.78ID:4qzBGvhv0 >>370
元々の原作の攻殻だとセブロはコルト・ディフェンダーのハイキャパ版みたいな感じだったぞ
今なら2011のサブコンパクトみたいなイメージが近いのでSFガンとはちょっと違う。
変な向きにガスポートはあったが
元々の原作の攻殻だとセブロはコルト・ディフェンダーのハイキャパ版みたいな感じだったぞ
今なら2011のサブコンパクトみたいなイメージが近いのでSFガンとはちょっと違う。
変な向きにガスポートはあったが
396名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+/2i)
2019/04/14(日) 16:30:38.05ID:k8iYXF4xa397名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/14(日) 17:14:36.24ID:dTu3MSf20 >>395
それに、セブロってハンマー式じゃなかったっけ?
思うんだが、軍用サイボーグはリコイルを気にせず高威力の銃を使えるはずなのに、
何故か、公安九課はバトーの45ACPバージョンのBHPといい半端な銃を使うんだよな。
ってか、45ACPがいいならBHPじゃなくて1911使えばよくないか?と思ったり。
それに、セブロってハンマー式じゃなかったっけ?
思うんだが、軍用サイボーグはリコイルを気にせず高威力の銃を使えるはずなのに、
何故か、公安九課はバトーの45ACPバージョンのBHPといい半端な銃を使うんだよな。
ってか、45ACPがいいならBHPじゃなくて1911使えばよくないか?と思ったり。
398名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp85-Gl1B)
2019/04/14(日) 17:22:32.38ID:ZrttbDffp 作者の趣味だろ
理由なんてあるか
理由なんてあるか
399名無し三等兵 (ワッチョイ 299b-yBH7)
2019/04/14(日) 18:26:18.86ID:85zcYDYx0 士郎正宗のB級80年代サイバーパンクSF世界観は初期のが面白い
第三次大戦後のアップルシードの主人公の父親の遺品がM1911とか狂ってる
セブロは小口径で士郎正宗的にハンドガンはカートレスの小口径弾になって行くはずと予想していた
.45やマテバを禁止せずに使用させたのは映画やテレビアニメスタッフの趣味だろう
現実にはハンドガンはポリマーストライカーに進化して行った
第三次大戦後のアップルシードの主人公の父親の遺品がM1911とか狂ってる
セブロは小口径で士郎正宗的にハンドガンはカートレスの小口径弾になって行くはずと予想していた
.45やマテバを禁止せずに使用させたのは映画やテレビアニメスタッフの趣味だろう
現実にはハンドガンはポリマーストライカーに進化して行った
400名無し三等兵 (ワッチョイ 299b-yBH7)
2019/04/14(日) 18:29:09.41ID:85zcYDYx0 ビートたけしが出てたハリウッド版の実写はコケたがあのハンドガンはリアルだった
士郎正宗より大友克洋のAKIRAのレーザー銃の方が未来的だな
士郎正宗より大友克洋のAKIRAのレーザー銃の方が未来的だな
401名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-lGRs)
2019/04/14(日) 18:33:29.35ID:X0ePXkuN0 サイボーグ対策として急所を射撃制御ソフト付きで狙撃する前提でPDWを主力にしている
大口径は防弾型のサイボーグ対策で二極化してるんだろう
大口径は防弾型のサイボーグ対策で二極化してるんだろう
402名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-OIl0)
2019/04/14(日) 18:42:39.11ID:4qzBGvhv0 そもそもマテバなんかしろまさの漫画では出て無かったよ
最近出てる方の作画が違う漫画はアニメ準拠なのでマテバは出てくる
ケースレス弾薬を使う拳銃なんて想像出来ないな、H&KがG11を造ってた頃に試作されたPDW版が最小限なのかも
ttps://www.hkpro.com/index.php?option=com_content&view=article&id=25:the-g11-pdw-caseless-handgun&catid=11:rare-proto
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdw1.jpg
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdwinternal.jpg
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdwrounds.jpg
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdwfeed.jpg
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdwunload.jpg
最近出てる方の作画が違う漫画はアニメ準拠なのでマテバは出てくる
ケースレス弾薬を使う拳銃なんて想像出来ないな、H&KがG11を造ってた頃に試作されたPDW版が最小限なのかも
ttps://www.hkpro.com/index.php?option=com_content&view=article&id=25:the-g11-pdw-caseless-handgun&catid=11:rare-proto
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdw1.jpg
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdwinternal.jpg
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdwrounds.jpg
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdwfeed.jpg
ttps://www.hkpro.com/image/g11pdwunload.jpg
403名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-2fUY)
2019/04/14(日) 21:26:31.80ID:qD/CZbxr0404名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/14(日) 22:43:55.48ID:dTu3MSf20 高橋名人との対決は真剣勝負だったのか台本だったのか教えて下さい。
405名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OpIR)
2019/04/15(月) 00:50:51.19ID:9qbxgVH5a406名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OpIR)
2019/04/15(月) 01:47:08.97ID:8IPbVHaga そういえば最強のカートリッジレスハンドガンがありましたねw
https://www.l3t.com/integratedlandsystems/product/handheld-laser-marker/
https://www.l3t.com/integratedlandsystems/assets/HLM_MRDS_silo.png
将来的にはこういうのをコンパクトにした奴で対象をマーキングするとUAVやらUGVがわらわらと襲いかかるというのもありかもしれない
https://www.l3t.com/integratedlandsystems/product/handheld-laser-marker/
https://www.l3t.com/integratedlandsystems/assets/HLM_MRDS_silo.png
将来的にはこういうのをコンパクトにした奴で対象をマーキングするとUAVやらUGVがわらわらと襲いかかるというのもありかもしれない
407名無し三等兵 (ワッチョイ 299b-yBH7)
2019/04/15(月) 03:14:16.23ID:7FTz+ABx0 つーかサイボーグはあと30年はないだろうが無人兵器はアメリカ統合軍始め現実に存在するからな
あと歩兵がパワードスーツを装着するのもかなり現実的になってる
そう言う重装甲に対して.45など大口径軍用拳銃は需要が尽きんな
SPなどスーツ姿の武装やテロリスト対策的な9パラのスナブノーズと2極化するんかね
デルタフォースは伝統的に.45ばかりだがSASはグロック17と19の9パラだしユニットによっても口径は変わりそうだな
あと歩兵がパワードスーツを装着するのもかなり現実的になってる
そう言う重装甲に対して.45など大口径軍用拳銃は需要が尽きんな
SPなどスーツ姿の武装やテロリスト対策的な9パラのスナブノーズと2極化するんかね
デルタフォースは伝統的に.45ばかりだがSASはグロック17と19の9パラだしユニットによっても口径は変わりそうだな
408名無し三等兵 (ワッチョイ 299b-yBH7)
2019/04/15(月) 03:23:28.89ID:7FTz+ABx0 ターミネーターでジョンコナーがT-600にSOCOM mk23で12発乱射したが全く効果がない演出してたし
銃大国メリケンの映画監督の認識でもサイボーグとか無人兵器相手だと.45でも力不足だと捉えているんだろう
(小説版だと一応視覚センサー狙ったみたいだが)
銃大国メリケンの映画監督の認識でもサイボーグとか無人兵器相手だと.45でも力不足だと捉えているんだろう
(小説版だと一応視覚センサー狙ったみたいだが)
409名無し三等兵 (ワッチョイ 7b90-U5P5)
2019/04/15(月) 15:12:42.04ID:PA5tVP7w0 .45は低速重量弾だから軟標的には効果があっても、金属の骨格には通用しないんじゃないか?
貫通力と阻止能を兼ね備えるとしたら50口径マグナムにタングステン芯弾を仕込んだEFMJ-AP弾だろうな。
貫通力と阻止能を兼ね備えるとしたら50口径マグナムにタングステン芯弾を仕込んだEFMJ-AP弾だろうな。
410名無し三等兵 (ワッチョイ a9ad-clLQ)
2019/04/15(月) 15:13:19.88ID:Y1I2Pt4N0 けもフレに悪乗りしてるのかと一瞬思ったが普通にたぬきの扮装してるだけかw
411名無し三等兵 (ワッチョイ a9ad-clLQ)
2019/04/15(月) 15:14:09.29ID:Y1I2Pt4N0 あ・・誤爆ったスマン
412名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-lGRs)
2019/04/15(月) 15:33:41.68ID:K33+5bp40 漫画版では自分の描写に作者が突っ込みまくる珍展開
なんで.45なのって気持ちはあるけど
事実上の近接ライフルとしてセブロ系PDWが確立した世界だからな
なんで.45なのって気持ちはあるけど
事実上の近接ライフルとしてセブロ系PDWが確立した世界だからな
413名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/15(月) 18:10:33.94ID:rQ32Kpu50414名無し三等兵 (ワッチョイ 29b3-OIl0)
2019/04/15(月) 18:57:38.67ID:wO0+vpjT0 gunbaka
@gunbaka1
日本にマネロン犯引き取りに行ったUSマーシャルの友達が暇で赤坂ウロウロしてるから渋谷行って、
靖国行って、上野行って、御徒町行けば?というディープな観光プランを教えといた。
なので今日はその辺にコンプとドット付きのFN509持ったデッカい白人がウロウロしてると思う。
真偽はさておきFN509は良い銃なの?
@gunbaka1
日本にマネロン犯引き取りに行ったUSマーシャルの友達が暇で赤坂ウロウロしてるから渋谷行って、
靖国行って、上野行って、御徒町行けば?というディープな観光プランを教えといた。
なので今日はその辺にコンプとドット付きのFN509持ったデッカい白人がウロウロしてると思う。
真偽はさておきFN509は良い銃なの?
415名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-UPK7)
2019/04/15(月) 22:21:02.63ID:zcv36ZdDa 普通に使える普通の銃って認識
積極的にこれを選ばなければならない理由は思いつかないけど、支給されたら不満はないってところでね?
積極的にこれを選ばなければならない理由は思いつかないけど、支給されたら不満はないってところでね?
416名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-2loy)
2019/04/16(火) 00:18:48.25ID:YIjZ6Ngo0 まぁそれを言ったら今どきのモダンオートなんてどれもまぁ似たり寄ったりで特にこれといった特徴がある
わけでもねぇし、一流どころの純正ハンドガンだったらもうどれもそう大差ないんじゃないかな
軍に納品するなら一丁当たりのお値段が5ドルから10ドルちがってくると最終的には大ごとだけど、個人で
一丁買うならその程度の差額は誤差だしな
わけでもねぇし、一流どころの純正ハンドガンだったらもうどれもそう大差ないんじゃないかな
軍に納品するなら一丁当たりのお値段が5ドルから10ドルちがってくると最終的には大ごとだけど、個人で
一丁買うならその程度の差額は誤差だしな
417名無し三等兵 (アウアウイー Sa05-g1Gx)
2019/04/16(火) 00:52:10.20ID:U6xsrKA+a つまりグロックの天下なんだよ
418名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-yBH7)
2019/04/16(火) 01:19:47.84ID:yGcILlvOM ボディアーマーのアメリカ軍正規兵とターバンテロリストだと防御力の差が大きすぎるな
ドローンや練度や衛生兵などバックアップ含めると
AWACSやイージス艦隊や空母や潜水艦や空輸と護衛機20機編隊のF/A-18スパホ米国海軍とイランのポンコツF-14くらいのハンデ戦だな
ハリウッド映画だと宇宙人やターミネーターなどの人外歩兵との拳銃戦闘はよく見かける
銃器メーカーは仮にも開発元なので人外レベルとの拳銃戦闘もシミュレートだけでもしてそう
その手の対人外レベルの軍用拳銃の試作品はあったとしてもデザートイーグルが可愛く見えるゲテモノだろうな
見てみたいものだ
ドローンや練度や衛生兵などバックアップ含めると
AWACSやイージス艦隊や空母や潜水艦や空輸と護衛機20機編隊のF/A-18スパホ米国海軍とイランのポンコツF-14くらいのハンデ戦だな
ハリウッド映画だと宇宙人やターミネーターなどの人外歩兵との拳銃戦闘はよく見かける
銃器メーカーは仮にも開発元なので人外レベルとの拳銃戦闘もシミュレートだけでもしてそう
その手の対人外レベルの軍用拳銃の試作品はあったとしてもデザートイーグルが可愛く見えるゲテモノだろうな
見てみたいものだ
419名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp85-yBH7)
2019/04/16(火) 01:34:11.94ID:6NLIPFZQp >>417
アベンジャーズでスーパーヒーロー軍団唯一の銃がブラックウィドウのグロック19とか許せない
アイアンマン・ハルク・ソーとか神レベルのヒーロー軍団の一員がグロック19で闘うとかどんだけグロックが万能なんだよ
黒人の眼帯オヤジのM&P見習えよ。アベンジャーズくらいアメリカ製使えよ
NYポリスもギャングスタもSASもアベンジャーズもグロックとかグロックでなければ銃にあらずかよ
アベンジャーズでスーパーヒーロー軍団唯一の銃がブラックウィドウのグロック19とか許せない
アイアンマン・ハルク・ソーとか神レベルのヒーロー軍団の一員がグロック19で闘うとかどんだけグロックが万能なんだよ
黒人の眼帯オヤジのM&P見習えよ。アベンジャーズくらいアメリカ製使えよ
NYポリスもギャングスタもSASもアベンジャーズもグロックとかグロックでなければ銃にあらずかよ
420名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-yqpC)
2019/04/16(火) 02:08:13.79ID:IhMyMzXDa 映画の演出について語るなら板が違うと思うけど
421名無し三等兵 (ワッチョイ 7b90-U5P5)
2019/04/16(火) 03:00:48.53ID:NPuiXkUJ0 アダマンチウム製弾頭のマグナムなら対人外レベルの敵に対しても通用する。
422名無し三等兵 (ワッチョイ 7b90-U5P5)
2019/04/16(火) 03:03:30.64ID:NPuiXkUJ0423名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-yBH7)
2019/04/16(火) 03:44:25.86ID:vg35XAisM 地方在住だからかポリ公の腰にニュー南部かサクラしかない
ところが凶悪犯罪がある、外人だらけ、ヤンキーやヤン車の騒音など治安は悪化している気がする
ポリ公も自治会も平和ボケしてるし老人ばかりだが
過疎化した地域の治安はデトロイトみたいに悪化するに決まってるのでポリ公はサクラからせめてGlock22やお古のUSPやP-226Rに切り替えて欲しい
ついでに警察署にはショットガンとMP5常備で
ところが凶悪犯罪がある、外人だらけ、ヤンキーやヤン車の騒音など治安は悪化している気がする
ポリ公も自治会も平和ボケしてるし老人ばかりだが
過疎化した地域の治安はデトロイトみたいに悪化するに決まってるのでポリ公はサクラからせめてGlock22やお古のUSPやP-226Rに切り替えて欲しい
ついでに警察署にはショットガンとMP5常備で
424名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-yqpC)
2019/04/16(火) 08:39:59.55ID:ZJ9Faa5sa ベレッタAPXキャリー
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/04/15/beretta-apx-carry/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/04/APX-Carry-2.jpg
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/04/apxcarrywg_zoom005-660x505.png
皆さん大好きなwスライドのセレーションはそのままに小型、薄型化
出っ張りを嫌ったのかテイクダウンレバーも無くしてる。恐らく分解時にドライバーがいるのかも
スリムにするために結構内部もいじってる感じ。現行APXとインナーシャーシの互換性はななそう
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/04/15/beretta-apx-carry/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/04/APX-Carry-2.jpg
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2019/04/apxcarrywg_zoom005-660x505.png
皆さん大好きなwスライドのセレーションはそのままに小型、薄型化
出っ張りを嫌ったのかテイクダウンレバーも無くしてる。恐らく分解時にドライバーがいるのかも
スリムにするために結構内部もいじってる感じ。現行APXとインナーシャーシの互換性はななそう
425名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
2019/04/16(火) 09:05:40.30ID:y7E6xluVM >>424
フルサイズは禍々しいデザインで気持ち悪いんですが
何故かこいつは全然OKですよ、むしろ無骨でめっちゃ好みですね
フィンガーチャンネルやレバーやレールや
セレーションやグリップパネルや曲面も減って
グロックみたいにかなりスッキリしてるせいかな
これならセレーションもキャラクターとして積極的に支持できるかも
フルサイズは禍々しいデザインで気持ち悪いんですが
何故かこいつは全然OKですよ、むしろ無骨でめっちゃ好みですね
フィンガーチャンネルやレバーやレールや
セレーションやグリップパネルや曲面も減って
グロックみたいにかなりスッキリしてるせいかな
これならセレーションもキャラクターとして積極的に支持できるかも
426名無し三等兵 (ワッチョイ 7b90-U5P5)
2019/04/16(火) 09:09:36.39ID:NPuiXkUJ0 ますますベレッタ色が消えてグロックっぽく見えてきた
427名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
2019/04/16(火) 10:37:33.59ID:y7E6xluVM ベレッタのファミリー企業のストーガーSTR9なんか
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/01/30/stoeger-introduces-new-str-9-striker-fired-pistol/
そっけないグロックと凝ったデザインのM&Pをあわせたようなテイストで好きなんですよね
あっさりしすぎず、こってりしすぎずちょうどよい塩梅でしかもお安いと
トルコ製ってのが不安要素ではありますが昨今のトルコ製は質も上がってますし
https://www.thefirearmblog.com/blog/2019/01/30/stoeger-introduces-new-str-9-striker-fired-pistol/
そっけないグロックと凝ったデザインのM&Pをあわせたようなテイストで好きなんですよね
あっさりしすぎず、こってりしすぎずちょうどよい塩梅でしかもお安いと
トルコ製ってのが不安要素ではありますが昨今のトルコ製は質も上がってますし
428名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-2loy)
2019/04/16(火) 11:55:16.12ID:YoV8iw8y0 銃を変えれば静かになるとか子供の考えだな。
429名無し三等兵 (ワッチョイ a9d2-yqpC)
2019/04/16(火) 12:08:14.01ID:c2KCku+j0430名無し三等兵 (ワッチョイ 7b12-0z+o)
2019/04/16(火) 12:10:05.25ID:pDwK3Xz20431名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+/2i)
2019/04/16(火) 12:13:49.67ID:fS5zV3Vwa >>427
グロックがカリフォルニア向けに特許の切れたGEN3を作り続ける限りGEN3コピーが増え続けるんでしょうねグロックが手を出せない機能を付けて
このSTR-9もマグが互換じゃない。バックストラップが交換できることとあわせてスリム化を狙ったと推測
グロックがカリフォルニア向けに特許の切れたGEN3を作り続ける限りGEN3コピーが増え続けるんでしょうねグロックが手を出せない機能を付けて
このSTR-9もマグが互換じゃない。バックストラップが交換できることとあわせてスリム化を狙ったと推測
432名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+/2i)
2019/04/16(火) 12:30:50.23ID:fS5zV3Vwa グロックgen3コピーをモスバーグが作ったのにびっくりしたけどPPSも既にグロックコピーだったのを最近知った(恥
PPQと同じだと思ってたす。流石ウマレックスだなw
PPQと同じだと思ってたす。流石ウマレックスだなw
433名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
2019/04/16(火) 12:43:53.94ID:BQWL3SodM >>431
GEN3コピーは各国で作られて選り取り見取りですからね
でも面白いことにSTR9はグロックがかつてユーザーからの要望で止めてしまった
マグが途中で止まるようになってるのが興味深いです
マグのダメージを嫌う層には受ける機能ではありますしね
最もグロックは全周にスチール入れないマグだから結果として落ちなかったのか
グロックが意図してそうした設計にしたのかは知りませんが・・
一方ストーガーはステンレスマグなんで落ちないのは意図したものであるのか
イタリアのマグメーカーの設計ミスなのかは不明です
GEN3コピーは各国で作られて選り取り見取りですからね
でも面白いことにSTR9はグロックがかつてユーザーからの要望で止めてしまった
マグが途中で止まるようになってるのが興味深いです
マグのダメージを嫌う層には受ける機能ではありますしね
最もグロックは全周にスチール入れないマグだから結果として落ちなかったのか
グロックが意図してそうした設計にしたのかは知りませんが・・
一方ストーガーはステンレスマグなんで落ちないのは意図したものであるのか
イタリアのマグメーカーの設計ミスなのかは不明です
434名無し三等兵 (ワッチョイ f96e-UPK7)
2019/04/16(火) 22:42:35.07ID:DImEqot80 落ちないマグってニーズあったんだ
435名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-c28l)
2019/04/16(火) 22:58:08.51ID:hFAj9lm+M ここまでGlock塗れな世界は許せない
国連で地球Glock禁止法案を可決するべきだ
既存のGlockは全て回収
その後にポリマーオート等Glockの技術特許工場は全て皇国に移管し皇国大和民族のミネビアに独占開発させる。全てGlockには「優良種皇国製」と刻印
既存のGlockを皇国民族製品と置き換える
国連で地球Glock禁止法案を可決するべきだ
既存のGlockは全て回収
その後にポリマーオート等Glockの技術特許工場は全て皇国に移管し皇国大和民族のミネビアに独占開発させる。全てGlockには「優良種皇国製」と刻印
既存のGlockを皇国民族製品と置き換える
436名無し三等兵 (ワッチョイ 2be3-SyxL)
2019/04/16(火) 23:05:57.26ID:Rv2KMPDj0 スコップ屋のおやじが一代で築いた成果を簒奪した「優良種」焼印にエクスタシーを覚える美しい国民
437名無し三等兵 (ワッチョイ 51de-PpcV)
2019/04/16(火) 23:18:26.26ID:eiYOWzl70438名無し三等兵 (ワッチョイ 8112-t/Tb)
2019/04/16(火) 23:59:39.90ID:LCkt3LyO0 いつもの病気の人だから相手すんなよ
439名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-c28l)
2019/04/17(水) 02:57:07.08ID:A8WjZvPdM 仮に軍・警察・テロリスト・自宅自衛・民兵や難民や海賊
その手のプロが「グロック以外」と縛りをかけたらどんな拳銃を第一選択するのかね?
M9やP226USPは古すぎてない
となるとP320、VP9、PPQ、M&Pか?
米軍制式のP320が抜きん出るのかね
その手のプロが「グロック以外」と縛りをかけたらどんな拳銃を第一選択するのかね?
M9やP226USPは古すぎてない
となるとP320、VP9、PPQ、M&Pか?
米軍制式のP320が抜きん出るのかね
440名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp85-Gl1B)
2019/04/17(水) 03:00:16.21ID:AdNp5iyYp P320は暴発問題もあったからなー
アメリカならM&PやXDとかじゃないの
それか今まで使ってた物の改良版
アメリカならM&PやXDとかじゃないの
それか今まで使ってた物の改良版
441名無し三等兵 (ワッチョイ 51de-PpcV)
2019/04/17(水) 07:04:37.16ID:0f0oAh590 >>439
テンプレ
牡牛座はアメリカで四番目の人気メーカー
フィリピン警察にも採用されました!
https://www.taurusarmas.com.br/pt/noticias/terceiro-lote-de-pistolas-striker-e-aprovado-pela-policia-nacional-das-filipinas
牡牛座TS-9
フィリピンの国家警察によって承認されました。
世界で最も過酷な要求の一つであるフィリピン国家警察は、9mm口径のTS9ストライカーピストルの別の大ロットをトーラスから受け取りました。
銃は、20,000ショットの抵抗試験を含む最も厳しい試験の1つに合格しました。
そこでは、サンプルは欠陥なしで完全に承認されました。
適用された試験はいくつかの要求においてNATO規格AC-225の試験を超えた。
この結果は、特に警察や軍事市場向けに開発されたストライカーTS9の品質、信頼性、そして抵抗を証明しています。
これは牡牛座からフィリピンの企業に供給された銃の3番目のバッチで、2018年末までに同社が勝ち取った大規模な契約です。
牡牛座について
牡牛座は80年の歴史と確かな評判を持つStrategic Defense Companyです。
サンレオポルドに本社を置くRio Grande do Sulは、国内で約2,000人の従業員を擁し、100カ国以上に輸出しています。
同社はリボルバーの世界的なリーディングカンパニーであり、世界最大のガンプロデューサーの1人であると同時に、要求の厳しい北米市場で4番目に売れているブランドでもあります。
同社は、ハンドガン・オブ・ザ・イヤーなど、その高水準の品質と革新性が評価され、米国の武器業界で最も重要な賞として評価されています。
テンプレ
牡牛座はアメリカで四番目の人気メーカー
フィリピン警察にも採用されました!
https://www.taurusarmas.com.br/pt/noticias/terceiro-lote-de-pistolas-striker-e-aprovado-pela-policia-nacional-das-filipinas
牡牛座TS-9
フィリピンの国家警察によって承認されました。
世界で最も過酷な要求の一つであるフィリピン国家警察は、9mm口径のTS9ストライカーピストルの別の大ロットをトーラスから受け取りました。
銃は、20,000ショットの抵抗試験を含む最も厳しい試験の1つに合格しました。
そこでは、サンプルは欠陥なしで完全に承認されました。
適用された試験はいくつかの要求においてNATO規格AC-225の試験を超えた。
この結果は、特に警察や軍事市場向けに開発されたストライカーTS9の品質、信頼性、そして抵抗を証明しています。
これは牡牛座からフィリピンの企業に供給された銃の3番目のバッチで、2018年末までに同社が勝ち取った大規模な契約です。
牡牛座について
牡牛座は80年の歴史と確かな評判を持つStrategic Defense Companyです。
サンレオポルドに本社を置くRio Grande do Sulは、国内で約2,000人の従業員を擁し、100カ国以上に輸出しています。
同社はリボルバーの世界的なリーディングカンパニーであり、世界最大のガンプロデューサーの1人であると同時に、要求の厳しい北米市場で4番目に売れているブランドでもあります。
同社は、ハンドガン・オブ・ザ・イヤーなど、その高水準の品質と革新性が評価され、米国の武器業界で最も重要な賞として評価されています。
442名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-clLQ)
2019/04/17(水) 07:11:42.97ID:OWsm2M5ma PPQよりP99のほうが好き
443名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-ZINp)
2019/04/17(水) 10:25:04.95ID:6uWmTczO0 拳銃一丁に700ドル以上、ツールやアクセサリー含めたら1000ドルも超えるかも・・・そんなものなのか?
444名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-nEXO)
2019/04/17(水) 12:20:36.81ID:Ug6UVlAsM >>443
何のことかわからんし壁とブツブツ話す人なのか?
ポリマー全盛の近年は22LRではなく
より大口径の9パラ新品量産品でも100ドル程度から数千ドルまでありますし
売れ筋は300ドルから400ドル台の380や9パラのコンパクトやサブコン
かつてはブランドにあぐらをかいてたワルサーやS&Wも尻に火が着いてからは
安売りするのでこの価格帯の常連さん
700ドル台が9パラオートの主流だったのはグロック以前の話だし
その頃はオートより安く作れるリボルバーがかなり安く買えた時代なんで
ルガーは無論のことS&Wでも300ドルや場合によってはそれ以下から買えた
何のことかわからんし壁とブツブツ話す人なのか?
ポリマー全盛の近年は22LRではなく
より大口径の9パラ新品量産品でも100ドル程度から数千ドルまでありますし
売れ筋は300ドルから400ドル台の380や9パラのコンパクトやサブコン
かつてはブランドにあぐらをかいてたワルサーやS&Wも尻に火が着いてからは
安売りするのでこの価格帯の常連さん
700ドル台が9パラオートの主流だったのはグロック以前の話だし
その頃はオートより安く作れるリボルバーがかなり安く買えた時代なんで
ルガーは無論のことS&Wでも300ドルや場合によってはそれ以下から買えた
445名無し三等兵 (ワッチョイ 7b12-0z+o)
2019/04/17(水) 14:06:16.15ID:mI0aGiBu0446名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-c28l)
2019/04/17(水) 20:05:29.88ID:VKtLpc70M >>442
なんとなく分かる
PPQよりP99のが変態デコッカー含めて拳銃として好ましい
ジェームズボンドもP99だけでとりあえず何とかしてたしな
まあ実際のMI6(SIS)の制式採用拳銃は絶対グロック19だろうがな
なんとなく分かる
PPQよりP99のが変態デコッカー含めて拳銃として好ましい
ジェームズボンドもP99だけでとりあえず何とかしてたしな
まあ実際のMI6(SIS)の制式採用拳銃は絶対グロック19だろうがな
447名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-zf/B)
2019/04/17(水) 21:00:27.45ID:6CO6gx9wa トーラス君に構うな
単なるレス乞食だ
専用スレがあるのに、散々そこに誘導されてるのにそうしないってことは、単にここを荒らしたいだけ
単なるレス乞食だ
専用スレがあるのに、散々そこに誘導されてるのにそうしないってことは、単にここを荒らしたいだけ
449名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-2loy)
2019/04/17(水) 22:06:57.93ID:aBNZQuWx0 >>439
設計は多少古いかもしれんが、モノとしての程度が良ければM9やP226を選ぶことに否やはないな
慣れてるのが一番だわ。とりあえず一流メーカーのDAD9だしバトルプルーフもされてるしな。
1911みたいに45口径が7発しか装填できないSAオンリーですよってくらい時代遅れならちょっと躊
躇うけどそれしかなくて十分に整備されてりゃ使うだろうしね
逆にP320なんて実戦経験してないからなぁ、土壇場でどんなトラブル出るかわからねぇからちょっと
怖い気がする。P320と226が並んでたらためらいなく226選ぶなw
設計は多少古いかもしれんが、モノとしての程度が良ければM9やP226を選ぶことに否やはないな
慣れてるのが一番だわ。とりあえず一流メーカーのDAD9だしバトルプルーフもされてるしな。
1911みたいに45口径が7発しか装填できないSAオンリーですよってくらい時代遅れならちょっと躊
躇うけどそれしかなくて十分に整備されてりゃ使うだろうしね
逆にP320なんて実戦経験してないからなぁ、土壇場でどんなトラブル出るかわからねぇからちょっと
怖い気がする。P320と226が並んでたらためらいなく226選ぶなw
450名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-2loy)
2019/04/17(水) 22:53:04.62ID:mhZx8sx90451名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-c28l)
2019/04/17(水) 23:23:44.39ID:lQyJRE/QM P320とP226いざ選べって言われたらたとえアメリカの単なる市民でもP226選ぶ気がする
ハンマーやあのいかにも拳銃な形状、TVや映画や自国の警察やネイビーシールズなど散々見慣れた形だし
案外全く拳銃を知らない日本人などはポリマーオートなどの高性能最新モデルの形状よりリボルバーを拳銃の基本形状として認識してそう
30年後にはP320全盛期になるだろうけどね
ハンマーやあのいかにも拳銃な形状、TVや映画や自国の警察やネイビーシールズなど散々見慣れた形だし
案外全く拳銃を知らない日本人などはポリマーオートなどの高性能最新モデルの形状よりリボルバーを拳銃の基本形状として認識してそう
30年後にはP320全盛期になるだろうけどね
452名無し三等兵 (JP 0Hd5-++YR)
2019/04/17(水) 23:31:59.71ID:g2yXGg8mH >>439
>グロック以外
アメリカでのセールスを見れば一位はM&P
特にシングルカラムのCCWに関してグロックよりM&P Shieldの方が好評
ラリーのおっさんもそう言った
https://www.youtube.com/watch?v=EdYH2M7CJN4
アメリカ以外では地域差が大きい
現地メンテしやすいのトカレフ、マカロフ、1911、ハイパワー、38口径リボルバーが現役の地域はたくさんある
>グロック以外
アメリカでのセールスを見れば一位はM&P
特にシングルカラムのCCWに関してグロックよりM&P Shieldの方が好評
ラリーのおっさんもそう言った
https://www.youtube.com/watch?v=EdYH2M7CJN4
アメリカ以外では地域差が大きい
現地メンテしやすいのトカレフ、マカロフ、1911、ハイパワー、38口径リボルバーが現役の地域はたくさんある
453名無し三等兵 (JP 0H6b-++YR)
2019/04/17(水) 23:37:01.89ID:A1mfFyOYH454名無し三等兵 (ワッチョイ a9d2-yqpC)
2019/04/17(水) 23:48:27.12ID:DBefWZJO0 S&Wといえば、M&P以外にも安価な自動拳銃あったよね?
455名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-2loy)
2019/04/17(水) 23:54:33.05ID:aBNZQuWx0 昔のM39系か…絶版になったんだっけ?安価かどうかはわからんが、ステンレスとかアルミフレームの4桁モノが手に入れば使うかもなぁ
456名無し三等兵 (JP 0H6b-++YR)
2019/04/17(水) 23:56:10.87ID:GizMtNuzH457名無し三等兵 (JP 0H6b-++YR)
2019/04/17(水) 23:59:02.59ID:GizMtNuzH458名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-hooH)
2019/04/18(木) 01:15:33.16ID:aLIFm8gXa459名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-rHl7)
2019/04/18(木) 01:53:07.06ID:8FAAj6RdM 軍用拳銃と言う視点から見るとNATOや日本軍や米国全軍など最高品質で統一されている
敵対する東側のロシア・支那・北朝鮮は軍用拳銃的には粗悪だし品質も劣悪
北朝鮮のカリアゲの愛銃がCz75とかな
西側vs東側は核ミサイルが無ければ東側の惨敗な気がしないでもない。ソ連や東ドイツは自滅崩壊した訳だしな
まあSu27系やロシアの鬼戦車と支那の13億人海戦術は恐ろしいが……
敵対する東側のロシア・支那・北朝鮮は軍用拳銃的には粗悪だし品質も劣悪
北朝鮮のカリアゲの愛銃がCz75とかな
西側vs東側は核ミサイルが無ければ東側の惨敗な気がしないでもない。ソ連や東ドイツは自滅崩壊した訳だしな
まあSu27系やロシアの鬼戦車と支那の13億人海戦術は恐ろしいが……
460名無し三等兵 (ワッチョイ ad05-ctQZ)
2019/04/18(木) 05:43:27.17ID:dOUVslSh0 M&Pが自衛隊のトライアルに落ちた理由を知りたい
本国で落選し日本でもって・・・
本国で落選し日本でもって・・・
461名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-zx04)
2019/04/18(木) 06:06:27.79ID:05aP42kz0462名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-U8pq)
2019/04/18(木) 08:26:13.66ID:FPpYvC3I0 7連発はすごい
俺は3連発が限界
俺は3連発が限界
463名無し三等兵 (ワッチョイ f612-mlB0)
2019/04/18(木) 11:51:01.97ID:BQAM1ktW0 >>459は釣りだろうが、TT-33もPMもなかなか上質なのだな。PSMはもちろんだがAPSも「よくそこまで削ったな」レベル。
仕上げがどうこう言うなら(特に戦時型の)M1911A1なんぞもそうだが、軍用拳銃はそもそも大したものじゃないし、
ジャム防止も兼ねて振ったらカタカタ言うレベルの噛み合わせだし
仕上げがどうこう言うなら(特に戦時型の)M1911A1なんぞもそうだが、軍用拳銃はそもそも大したものじゃないし、
ジャム防止も兼ねて振ったらカタカタ言うレベルの噛み合わせだし
464名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-uWVn)
2019/04/18(木) 16:31:43.69ID:FUKVhZ0Na 釣りでしょうね。レベデフおじさんが怒りますよw
でもロシアはウダフを採用してしまった。DAOでもハンマーが外から見えないとダメなんかロシア軍!
でもロシアはウダフを採用してしまった。DAOでもハンマーが外から見えないとダメなんかロシア軍!
465名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-rHl7)
2019/04/18(木) 16:33:51.82ID:uaAoQ7JyM どーせ最新鋭ステルス戦闘機(笑)のF-35Aがクソ高価な欠陥品と騙されたように
SIG P-320もそんなオチだろ
なぜ実績と凡ゆる点で最高傑作のGlockやM&Pを日米が忌避するのか理解不能
APXとP-320(笑)
SIG P-320もそんなオチだろ
なぜ実績と凡ゆる点で最高傑作のGlockやM&Pを日米が忌避するのか理解不能
APXとP-320(笑)
466名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-OP61)
2019/04/18(木) 17:13:38.64ID:rjWm42DJM >>464
はて、ウダフは採用されましたっけ?
仮にそうだとしてもロシアの採用したは少量採用の場合が多いんですよね
なので配備状況を見るまでは本気度はわからんですわ
ワキゲーさんは過去の発言もアレな人みたいだから触れないでおこう
はて、ウダフは採用されましたっけ?
仮にそうだとしてもロシアの採用したは少量採用の場合が多いんですよね
なので配備状況を見るまでは本気度はわからんですわ
ワキゲーさんは過去の発言もアレな人みたいだから触れないでおこう
467名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-uWVn)
2019/04/18(木) 17:21:22.07ID:FUKVhZ0Na468名無し三等兵 (ワッチョイ f6de-xil4)
2019/04/18(木) 20:54:14.41ID:5KSXqkuB0 AK優秀なのかなー
【米国】テキサスの男宅に強盗5人押し入る⇒家主がAK-47乱射⇒逃げる強盗を追いかけ乱射⇒3人死亡、2人負傷⇒警察「正当防衛」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555583743/
【米国】テキサスの男宅に強盗5人押し入る⇒家主がAK-47乱射⇒逃げる強盗を追いかけ乱射⇒3人死亡、2人負傷⇒警察「正当防衛」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555583743/
469名無し三等兵 (ワッチョイ 19ba-/LC7)
2019/04/18(木) 21:28:22.20ID:H+nKm5LV0 P320は1911をセイフティーなしで携帯するのと何が違うんだ
安全性の面で
安全性の面で
470名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-uWVn)
2019/04/18(木) 21:57:47.93ID:1HjBWeBAa シリーズ80でトリガートラベルを長くしてハンマーを内蔵にすればほぼ同じじゃね?ああでもトリガーバーの動作方向が逆か
471名無し三等兵 (ワッチョイ f1d2-hooH)
2019/04/18(木) 23:35:27.66ID:F3xVxxfQ0 >>465
> なぜ実績と凡ゆる点で最高傑作のGlockやM&Pを日米が忌避するのか理解不能
> APXとP-320(笑)
自衛隊はともかく、米軍には相当なアレな人まで入隊するからだろ
そんなのにグロックとか、キチ○イに刃物とかしか思えないんだが
> なぜ実績と凡ゆる点で最高傑作のGlockやM&Pを日米が忌避するのか理解不能
> APXとP-320(笑)
自衛隊はともかく、米軍には相当なアレな人まで入隊するからだろ
そんなのにグロックとか、キチ○イに刃物とかしか思えないんだが
472名無し三等兵 (JP 0Hd6-HfXY)
2019/04/19(金) 00:03:08.85ID:PqjtQw3BH >>458
2018年Sig P320の進撃が始まるまでM&PはLE市場で二番手
https://www.tactical-life.com/firearms/handguns/largest-departments-police-sidearms/
大手銃器通販サイトGunbrokerでのセールスもここ数年で安定のトップランカー、グロックを凌ぐ時もある、特にCCW向きのShieldは非常に売れる
https://www.gungenius.com/top-selling/January2018-December2018#
2018年Sig P320の進撃が始まるまでM&PはLE市場で二番手
https://www.tactical-life.com/firearms/handguns/largest-departments-police-sidearms/
大手銃器通販サイトGunbrokerでのセールスもここ数年で安定のトップランカー、グロックを凌ぐ時もある、特にCCW向きのShieldは非常に売れる
https://www.gungenius.com/top-selling/January2018-December2018#
473名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-hooH)
2019/04/19(金) 02:00:19.74ID:mf8wSBmia >>472
ソースどうもありがとう
デトロイトは40S&Wから恐らく流行の9x19mmにリプレイスすると思うのですが、そのときがたぶんS&Wの正念場でしょうね。Tampa PDの様にならなきゃいいけれど
https://www.sigsauer.com/press-releases/tampa-police-department-replaces-official-duty-pistol-with-sig-sauer-p320/
https://www.gunworld.com/news/tampa-police-upgrades-duty-pistol-to-sig-sauer-p320/
2009年から使ってたユーザにM&P2.0にリプレイスさせることができなかったのはメーカーとしては大失態だと思う
>大手銃器通販サイトGunbrokerでのセールスもここ数年で安定のトップランカー、グロックを凌ぐ時もある、特にCCW向きのShieldは非常に売れる
ガンブローカーの情報でしたか。セミオートでは流石に昨年はP365が売れてるみたいですね
ソースどうもありがとう
デトロイトは40S&Wから恐らく流行の9x19mmにリプレイスすると思うのですが、そのときがたぶんS&Wの正念場でしょうね。Tampa PDの様にならなきゃいいけれど
https://www.sigsauer.com/press-releases/tampa-police-department-replaces-official-duty-pistol-with-sig-sauer-p320/
https://www.gunworld.com/news/tampa-police-upgrades-duty-pistol-to-sig-sauer-p320/
2009年から使ってたユーザにM&P2.0にリプレイスさせることができなかったのはメーカーとしては大失態だと思う
>大手銃器通販サイトGunbrokerでのセールスもここ数年で安定のトップランカー、グロックを凌ぐ時もある、特にCCW向きのShieldは非常に売れる
ガンブローカーの情報でしたか。セミオートでは流石に昨年はP365が売れてるみたいですね
474名無し三等兵 (ワッチョイ b102-nJOb)
2019/04/19(金) 06:07:50.07ID:bQ0nMWzT0 デトロイトが9mmにリプレイスする根拠は何なの
475名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-hooH)
2019/04/19(金) 08:19:41.36ID:MYuis1Vfa >>474
単なる想像です失礼。でも2009年導入だからそろそろリプレイス時期じゃなかろか
https://www.ammoland.com/2009/04/detroit-pd-converts-to-smith-wesson-mp40-pistols-mp15-tactical-rifles/#axzz5lUYWb3dw
単なる想像です失礼。でも2009年導入だからそろそろリプレイス時期じゃなかろか
https://www.ammoland.com/2009/04/detroit-pd-converts-to-smith-wesson-mp40-pistols-mp15-tactical-rifles/#axzz5lUYWb3dw
476名無し三等兵 (ササクッテロ Sp79-nJOb)
2019/04/19(金) 15:25:43.63ID:g1cXWHRFp 10年やそこらでリプレイスするもんなのか
多くの市警察でそういう傾向があるの?
さらっと想像混ぜてくるからわからないな
多くの市警察でそういう傾向があるの?
さらっと想像混ぜてくるからわからないな
477名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-hooH)
2019/04/19(金) 18:28:31.09ID:G14bakzTa >>476
ごめんなさい。つい妄想が暴走してしまうのが私の悪い癖です。事実は上のTampaPDが10年くらいでリプレースした事だけですね。反省
ごめんなさい。つい妄想が暴走してしまうのが私の悪い癖です。事実は上のTampaPDが10年くらいでリプレースした事だけですね。反省
478名無し三等兵 (ササクッテロ Sp79-rHl7)
2019/04/19(金) 19:48:53.93ID:7bAw8I76p まあグロックはSASの最近の実戦中にすらジャムって使用不能な鈍器と化しているけどな
SASのグロックが17なのか19なのか、Gen3なのかGen4やGen5なのか知らんが
鈍器としてなら鉄のM1911がベストチョイスだしな
グロックですらジャムを起こすなら
M&PやP320など個体数や実戦経験が少なく、地球上幅広く運用されていないので信頼性が大きく劣るのが現実だからな
これがSAT隊員なら練度不足や日本人だからと言い訳出来たが、世界屈指のSASの実働隊員がグロックが使えず鈍器として使用したと報告している以上はメーカー不良だものな
SASのグロックが17なのか19なのか、Gen3なのかGen4やGen5なのか知らんが
鈍器としてなら鉄のM1911がベストチョイスだしな
グロックですらジャムを起こすなら
M&PやP320など個体数や実戦経験が少なく、地球上幅広く運用されていないので信頼性が大きく劣るのが現実だからな
これがSAT隊員なら練度不足や日本人だからと言い訳出来たが、世界屈指のSASの実働隊員がグロックが使えず鈍器として使用したと報告している以上はメーカー不良だものな
479名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-W+ZR)
2019/04/19(金) 21:40:22.00ID:3V5K+/oca 去年か一昨年の武装警官との対テロ訓練の時はgen3のグロック19だったな
480名無し三等兵 (ワッチョイ 12a5-+YnJ)
2019/04/20(土) 00:19:52.67ID:R21DSslE0 >>478
英軍の場合、ブルパップ型ホームガードパイクがいまだに主力だしな、拳銃がジャムったくらいじゃ動じないんだろう
英軍の場合、ブルパップ型ホームガードパイクがいまだに主力だしな、拳銃がジャムったくらいじゃ動じないんだろう
481名無し三等兵 (ワッチョイ f64b-JNgg)
2019/04/20(土) 00:49:48.55ID:HVrke0490482名無し三等兵 (ワッチョイ b12c-EdlJ)
2019/04/20(土) 01:55:46.43ID:IqkINoFC0 グロックがジャムるってよほどのことだと思う
ダイジロー先生以外はグロックはジャムが少ないと言ってるし、
トシに至ってはグロックがジャムってるのを見たことないと書いてる
全体的な信頼性でグロックを凌ぐセミオートは現存しないんじゃないかな
ダイジロー先生以外はグロックはジャムが少ないと言ってるし、
トシに至ってはグロックがジャムってるのを見たことないと書いてる
全体的な信頼性でグロックを凌ぐセミオートは現存しないんじゃないかな
484名無し三等兵 (ワッチョイ b12c-EdlJ)
2019/04/20(土) 03:08:44.36ID:IqkINoFC0 >>483
Gen4は確かにジャムりまくってた時期があったね
しかもジャムる理由がグロックが主張するリコイルスプリングの問題ではなかったというオチ…
でもそれを解決してからは快調なんじゃない?
グロックの実銃持ってないからはっきりしたことは言えないけどさ
Gen4は確かにジャムりまくってた時期があったね
しかもジャムる理由がグロックが主張するリコイルスプリングの問題ではなかったというオチ…
でもそれを解決してからは快調なんじゃない?
グロックの実銃持ってないからはっきりしたことは言えないけどさ
485名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp79-rHl7)
2019/04/20(土) 16:14:30.34ID:926c352Hp グロックは数々のやらかしがあったからこそ改善された新式の安定感やブランド力みたいなのがある
トライアンドエラーの繰り返しだしいかにもゲルマン人の質実剛健かつシンプルな限界「グロック17」が素晴らしかったかが分かるな
17の意味は分からんが
イノベーターなので他の軍用や警官用のけん銃との決定的な差みたいなのがある
iPhoneみたいな物なのかもな。他社の後追い二番煎じ、言っちゃ悪いがパクリのポリマーオートは安かろう悪かろうのアンドロイドか
グロック社は儲かってんだろうなぁ
トライアンドエラーの繰り返しだしいかにもゲルマン人の質実剛健かつシンプルな限界「グロック17」が素晴らしかったかが分かるな
17の意味は分からんが
イノベーターなので他の軍用や警官用のけん銃との決定的な差みたいなのがある
iPhoneみたいな物なのかもな。他社の後追い二番煎じ、言っちゃ悪いがパクリのポリマーオートは安かろう悪かろうのアンドロイドか
グロック社は儲かってんだろうなぁ
486名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-nYN4)
2019/04/20(土) 16:32:03.26ID:C0bBi+LDa >>484
あれ結局リコイルスプリングのリコールしたんじゃ?
あれを聞いたときああグロックUSAは開発してないのかと思った。グロックusaならその辺で売ってる(ジョージアでしたっけ?)アモ買ってラボで撃てば出荷前にわかるんじゃなかろか
あれ結局リコイルスプリングのリコールしたんじゃ?
あれを聞いたときああグロックUSAは開発してないのかと思った。グロックusaならその辺で売ってる(ジョージアでしたっけ?)アモ買ってラボで撃てば出荷前にわかるんじゃなかろか
487名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-nYN4)
2019/04/20(土) 16:58:52.19ID:C0bBi+LDa >>485
gen3の特許が切れたのでar-15スタイルみたいに共通プラットフォームになった感じがあるすな。大手はまだ出してない(モスバーグは別)けどS&Wあたりgen3完全互換を出したりしてw
gen3の特許が切れたのでar-15スタイルみたいに共通プラットフォームになった感じがあるすな。大手はまだ出してない(モスバーグは別)けどS&Wあたりgen3完全互換を出したりしてw
488名無し三等兵 (ワッチョイ 12a5-+YnJ)
2019/04/20(土) 20:58:20.66ID:R21DSslE0 S&Wはアメリカの老舗の割には結構節操がねぇよなw1911クローンを出してたことを知ったときは腹抱えて笑ったわw
ARもやってたっけw PPK/Sもアメリカ向けOEMもやってたことがあるとか聞いたことがある。M&Pとかやるくらいならいっそ
グロックから権利買う手もあったかもしれんw
ARもやってたっけw PPK/Sもアメリカ向けOEMもやってたことがあるとか聞いたことがある。M&Pとかやるくらいならいっそ
グロックから権利買う手もあったかもしれんw
489名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-W+ZR)
2019/04/20(土) 21:03:31.65ID:quYuCFUwa SW99も忘れないで
490名無し三等兵 (ワッチョイ b19b-rHl7)
2019/04/20(土) 21:05:49.61ID:G+MZScQV0 バイ・アメリカン政策を進めるトランプ大統領にすりゃSIGもGlockも好ましくはないだろうな
大統領就任前のオバマや議会の決定だからやむを得ないが米国の老舗ガンメーカーの凋落は情けない
Glockは汎用性が高すぎるし現時点で極めている
Glock17=F-15C
Glock19=F-16ブロック70
Glock22=F-15E
ミッション的に何でも異なりるガンメーカーだしオーストリアの高福祉政策が可能な金も入るしな
大統領就任前のオバマや議会の決定だからやむを得ないが米国の老舗ガンメーカーの凋落は情けない
Glockは汎用性が高すぎるし現時点で極めている
Glock17=F-15C
Glock19=F-16ブロック70
Glock22=F-15E
ミッション的に何でも異なりるガンメーカーだしオーストリアの高福祉政策が可能な金も入るしな
492名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp79-rHl7)
2019/04/20(土) 23:05:49.98ID:926c352Hp 正直アメリカ軍の総意で「次はF-15Xを買う」からなぁ。グロック17=F-15レベルの完成度だと思われる
F-117、F/A-22、F-35ABC、B-2は雨に負けるし実戦経験も浅いか皆無、コスパ最悪だし高レベルの相手が不在な時点でステルス機構想は冷戦の遺物か
そりゃゲテモノ拳銃(デルタエリートやAF2011-A1、ソーコムmk23)よりグロック19、17、22、26だな
P-320、PPQ、VP9、M&P、FNXなどグロックのパクリや模倣品と言ってしまえばそれまでだな
グロック以降の革新的な技術の進歩はないし
個人的にはM1911はA-10みたいなポジションで2045年でも一部現役だろうと感じる
F-117、F/A-22、F-35ABC、B-2は雨に負けるし実戦経験も浅いか皆無、コスパ最悪だし高レベルの相手が不在な時点でステルス機構想は冷戦の遺物か
そりゃゲテモノ拳銃(デルタエリートやAF2011-A1、ソーコムmk23)よりグロック19、17、22、26だな
P-320、PPQ、VP9、M&P、FNXなどグロックのパクリや模倣品と言ってしまえばそれまでだな
グロック以降の革新的な技術の進歩はないし
個人的にはM1911はA-10みたいなポジションで2045年でも一部現役だろうと感じる
493名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-uWVn)
2019/04/20(土) 23:28:42.53ID:Wf/uxDrJa アーセナルのストライクワンつーかアーコーンのtypeBってストライカーにリバウンドスプリングが付いてるのを専門誌で知った
デコックができるP99にあるのはまぁわかるけれどなんでSAOのtypeBについてるんだろう。謎だ
デコックができるP99にあるのはまぁわかるけれどなんでSAOのtypeBについてるんだろう。謎だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 SNSに“大きな進展”赤澤経済再生相と会談後に [Ikhtiandr★]
- 円が一時141円台に上昇 年初来高値、円安是正の思惑で [蚤の市★]
- トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」 [夜のけいちゃん★]
- “「別姓制度を導入していないのは日本だけ」”…「教える必要あるのか」参政・吉川里奈氏、教科書の夫婦別姓記述に懸念「中立性損なう」 [煮卵★]
- 【芸能】「怖い」 広末涼子が釈放直後に車内で見せた“急変ぶり”にネット騒然… 送迎組の“風貌”にもツッコミ [冬月記者★]
- 【大阪万博】メタンガス問題通報の元消防士議員「一度も検知したことのない数値」に警鐘 [七波羅探題★]
- 【石破速報】関税交渉、終了www [357222248]
- 元祖退職代行の人、後発の「モームリ」にブチギレwwwwwwwwww [333919576]
- すまん、いまだに名前欄を「安倍晋三」にしてる奴ってクレジットカードの署名欄も安倍晋三なの?(´・ω・`) [748563222]
- 【悲報】35歳フリーター婚活女子「年収600万円以上の人と結婚したい、って言っただけで高望みと言われた。」🥱 [986198215]
- 【動画】日本人さん、電車で人がぶっ倒れてるのに誰も助けない [242521385]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡