みんす糖類ですが、うってうってうちまくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/19(火) 22:02:28.63ID:wzG5MvUP0
!extend:on:vvvvv:1000:512

コカイン静注(σ゚∀゚)σエークセレント!!

性欲も貯まらない前スレ

民○党類ですが、いろいろたまりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552920441/

ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured民○党類ですが、いろいろたまりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552920441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/20(水) 03:45:10.01ID:BKeXt/jq0
>>251
永遠の自由を与えよう
2019/03/20(水) 03:46:04.71ID:Bhx1ySO00
>>249
つ 追加のお仕事
>>250
つーか2000年あたりからというかMD合併したあたりからやらかしてね?
2019/03/20(水) 03:51:12.73ID:FZSddEYd0
逆にそこまで高度だと一部の人がもくろむような現代のF5よろしくカネのかからない軽攻撃機・途上国向けエントリ戦闘機
ってポジションはFA50の方がマシになるか?

>>224
常識的に考えて練習機は作れても戦闘機はつくれないはありえてもその逆はあるのかって話だよね。
2019/03/20(水) 04:24:39.87ID:Bhx1ySO00
正確に言うと練習機が作れるなら主力戦闘機ほどではないけど、作れるでは?
2019/03/20(水) 04:24:42.06ID:rh1PxzG30
F35やその後を支える練習機だと機能もりもりでお値段どうなるか考えたくもないですおし……>FA50がマシ
ネタ抜きで既存機体の複座Verの方が新規取得するよかお安くなりそうな予感

FA50も十分お高いだの機能過多とか言われてるけど
2019/03/20(水) 04:50:14.56ID:Bhx1ySO00
>>256
F-15DJ近代化改修+非破壊検査して18000時間使い潰した方が良いかもね。
2019/03/20(水) 05:11:05.17ID:NnzOGFR80
>>200
ロシアなんかブロック体をほとんど使わないし国によるんじゃないか
>>205
上流階級も筆記体を理解できないというのならともかく、下層を基準にするのもなんだかなぁ
259ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ e368-geq4)
垢版 |
2019/03/20(水) 05:26:58.09ID:LtS8oSaL0
>>77
イスラム移民がコミュニティ作ってないと言うのが我が国の魅力だそうで
2019/03/20(水) 05:40:05.60ID:g0JAGAzqM
>>259
コミュニティ造れるほど人数がいないだけだぞ?
2019/03/20(水) 06:00:58.72ID:3zVwwxC60
>>236
前後をダブルタイヤにするんだろ
2019/03/20(水) 06:03:01.58ID:rv1v/jwS0
ところで提督系ですが民に質問だ

この水吹きフグネタをお船の絵でよく見るのだが、昨今の絵師の流行なのだろうか?
https://i.imgur.com/uNcl9e0.jpg
2019/03/20(水) 06:05:52.39ID:ar+aor+F0
少々の数だと、文化食娯楽で同化させていくからなぁ
そもそも、宗教の戒律をほぼ求めないから気楽なんだろうし

神社と寺に手を出したら…だけど
2019/03/20(水) 06:13:13.85ID:BKeXt/jq0
おっはようございまーす 挨拶は気持ちいいですね



よく見るのなら例を複数出せるはずなのに1枚のみ
手間を惜しんでるのか情弱にはこれで十分と馬鹿にしてるのか
はたまた一例しかないのをよく見ると言い騙そうとしているのかとモヤモヤする朝は嫌だとおもうのです
2019/03/20(水) 06:15:14.32ID:TAvnlQLza
痺れフグを知らないとは素人ね(違う
2019/03/20(水) 06:18:39.88ID:LgERIc6n0
>>41
「ガルパンは良いぞ!」は日本文化への教化だったのか…
2019/03/20(水) 06:18:41.23ID:BKeXt/jq0
>>265
ほむほむ先生!痺れフグ使うのって面倒じゃないですか?
生まどかの方が暖かいしいろいろと良くて良いとおもうのです!
2019/03/20(水) 06:18:46.24ID:tqDOQh+hM
>>264
朝から何言ってんだ?
2019/03/20(水) 06:20:02.60ID:PGcbZOzd0
英首相、EUに離脱期日の延期要請へ 協定案の議会再採決は困難
https://jp.reuters.com/article/brexit-may-seek-delay-idJPKCN1R02MO
>「メイ首相はEUに対し離脱期限の延期を要請する書簡をきょう送付する。離脱期日の6月30日までの延期を要請し、離脱を最大2年先送りする可能性についても要請する」
2年間ずっとこんなの繰り返すつもりなのか

仏、英EU離脱延期を拒否する用意=大統領府当局者
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-france-idJPKCN1R027R
まあこんな茶番傍から見てる分にはいいけど当時者ならやってられないのも分かる
2019/03/20(水) 06:21:10.15ID:00xijRnKd
>>264
何か悪いものでも食ったのか?
2019/03/20(水) 06:22:37.99ID:BKeXt/jq0
>>268
生で一発抜いて元気よく気持ちのいい挨拶は素晴らしい
2019/03/20(水) 06:22:51.30ID:dPBfSfLiK
>>259
数が少ないだけなので海外の民族主義者はあんしんしてよい
2019/03/20(水) 06:23:14.70ID:rv1v/jwS0
>>265>>267
…君達、生やす話になっとるよ点w
2019/03/20(水) 06:24:03.22ID:tqDOQh+hM
>>270
過去スレみれば分かるが挨拶のあとなんやらかんやら不平書いてるのは前からだが最近特に酷くてな……
ストレス社会って怖いよね
2019/03/20(水) 06:25:48.46ID:rv1v/jwS0
>>264
すまんこ

--
データ通信量上限到達して回線速度制限入ってんのよ!泣@庭あいぽんより
画像バンバン貼りたくても枚数貼れないのよ!w
(もっと言うとガンガン漁れない)
2019/03/20(水) 06:26:01.28ID:BKeXt/jq0
>>270
厚切りベーコンのせた目玉焼きとアスパラガスのサラダに黒い珈琲です!砂糖とミルクは抜き!です!
2019/03/20(水) 06:35:56.11ID:Z2Fjm8oXa
>>196
7月4日か
アメリカ独立記念日やな
2019/03/20(水) 06:40:26.39ID:mPUNz/gK0
ロシア製の兵器の額面上スペックに幻惑されて右往左往するのって軍人としてどうなのかね。
韓国とかインドとかさ。無能の恐れあるよね。
2019/03/20(水) 06:41:20.54ID:Zbu4iyqG0
7月4日に生まれて…
2019/03/20(水) 06:44:18.86ID:l1TNh3km0
現地で石を砕いて調査したわけではなく、赤外線走査の調査結果ですって。

小惑星「リュウグウ」に水の存在を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854131000.html
>岩石の中に水の成分が存在する時に特徴的に現れる反応が出たということです。
>水は、液体や氷の状態ではなく、岩石に取り込まれる形で存在しているということで、
>こうした岩石は含水鉱物と呼ばれ、研究チームは「リュウグウの表面には含水鉱物の
>形で水があることを確認した」と発表しました。


被疑者の家族は「家族間の問題に関係ない人らが巻き込まれただけ」と主張していたものの、
捜査が進むにつれ無差別テロの可能性が濃くなってきているとの事。

オランダ銃撃事件 容疑者の車からテロ示唆するメモ発見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854231000.html
>警察と検察は19日、タヌシュ容疑者が犯行後、逃走に使った車の中からメモが見つ
>かったと発表し、詳しい内容は明らかにしていないものの、テロ目的の犯行だった
>可能性を示唆しているとしています。
>また、当初トルコのメディアは、タヌシュ容疑者がトラブルになっていた親族に
>向け発砲したと伝えていましたが、捜査当局は「これまでのところ、容疑者と犠牲と
>なった19歳から48歳までの男女3人との間につながりは見つかっていない」として
>います。
2019/03/20(水) 06:47:14.81ID:mPUNz/gK0
群馬の女子高2校で本物の人体標本見つかる
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1903190050.html

死後女子高に標本として飾られるのもいいな。最高の往生だ。
2019/03/20(水) 06:57:31.42ID:trSlNouQd
>薬
ベンゾ系2剤までって相当厳しいぞなもし。
筋弛緩・抗不安・睡眠導入・抗てんかん
どこに重きをおくかでかなり違うのに
2019/03/20(水) 06:58:59.25ID:l1TNh3km0
>>278
アメリカ空軍戦闘機部隊、莫迦にしてんの___?

彼らはイラク・シリアと、毎回「俺の考えた最高の仮想敵機が、最高に嫌らしい戦闘
機動で襲いかかってくる」想定で、逆にそいつらを嵌めるための戦闘機動を試みる
ものの、敵機性能がその域に達していなかったり、たぶんそもそもそんな戦闘機動を
考えもしていないためオーソドックスな形で突っ込んでくるため、毎回空振りになる
だけならまだしも、下手に妙な機動で敵機と相対するためにかえって不利な体勢で
戦闘に突入しているのだ!
2019/03/20(水) 07:10:18.98ID:trSlNouQd
ふむ、抗不安薬と睡眠薬、合わせて3剤までなら可能ニダね。
それも一処方についてか……
ウリの場合、あと一種類はもらえるな。
2019/03/20(水) 07:13:04.31ID:wsPCFBHs0
おはよう

ガンダム誕生秘話 放送決定!
放送:総合 3月28日(木)午後11時55分〜翌午前0時45分
http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5346
>【ナレーター】
>田辺誠一

>【出演】
>富野由悠季(監督)
>安彦良和 (キャラクターデザイン)
>大河原邦男(メカニックデザイン)
>松崎健一 (脚本家) 
>藤田純二 (音楽プロデューサー) 
>板野一郎 (作画スタッフ)  
>ほか

><声優>
>古谷徹 (アムロ役)  
>池田秀一(シャア役)  
>潘恵子 (ララァ役)

また随分と豪華なメンツだなぁ
286名無し三等兵 (スッップ Sd1f-40LD)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:16:53.78ID:OtMJu4IOd
>>262
うろ覚えだが、中の声優さん関連とだけヒントをおいておく
2019/03/20(水) 07:17:01.36ID:Zbu4iyqG0
>>284
順調にお脳のお薬漬けになっているようだな・・

ネバーランドへの道のり、視界は良好だぞ
2019/03/20(水) 07:21:21.55ID:trSlNouQd
>>287
 ∧紀∧
<丶`∀´> <情緒の韓国面の力は素晴らしいニダ
(  ⊃と) 
と__)__)旦

基本となるお薬の副作用を抑えないといかんのでな
2019/03/20(水) 07:27:06.15ID:F9JRLGBcd
>>259
中東が遠くて良かった
東南アジアのムスリムは戒律ゆるいし
2019/03/20(水) 07:29:20.33ID:BKeXt/jq0
名古屋風味の道産子ラーメン
2019/03/20(水) 07:31:14.32ID:tqDOQh+hM
>>290
尾張藩から移ってきた元幕臣かもしれんし……
2019/03/20(水) 07:36:03.41ID:SgVlluJC0
未だに残ってるどさんこはまじ美味い
2019/03/20(水) 07:38:22.87ID:sR38z5+f0
おはようございます。
鼻水が溢れて目覚める春の朝
2019/03/20(水) 07:41:07.77ID:yxb/lD/E0
>>165
余程斜め上な展開でない限りボーイング即死にはならないと思う
そうならエアバスなんか何度倒産してる事やら
2019/03/20(水) 07:42:43.96ID:Ftn+DU8pa
>>286
何か分かったようで分からんがとりあえず





フグ聖水を浴びる権利をやろう
https://i.imgur.com/Cb0bvRa.jpg
2019/03/20(水) 07:47:32.07ID:Zbu4iyqG0
>>285
さすがに40周年になるともうみんなおじいちゃんやな
古谷徹はフサフサ過ぎてヅラにしか見えない
2019/03/20(水) 07:55:18.31ID:1Rg7UdXbd
昨日行われた防衛省シンポジウムの話を聞くに、F-15非近代機は役立たずっぽいな
すでに性能的には陳腐化、おまけに近代化の目処も立たず、さっさと次期戦闘機で代替していきたいと
2019/03/20(水) 07:56:33.67ID:/I+2igWfa
>>297
聞く限りではドクトリンの更なる変更があればF-2の退役も早まりそう
2019/03/20(水) 07:59:55.38ID:49gxmnbI0
おはよーございます

>>1
輝く乙です
2019/03/20(水) 07:59:55.75ID:wsPCFBHs0
>>296
77 71 71 60 69 70 65 70 66
8人合わせればヤス6人分である
ヤス長生きだなぁ
2019/03/20(水) 08:02:51.80ID:3zVwwxC60
>>297
ってF-35で更新するんでないのそれは?
F-15改修型はF-3で更新だと思うけど
2019/03/20(水) 08:03:24.05ID:1Rg7UdXbd
>>298
いや、F-2の方がまだ使えるという話だった
使えるものの、それでもF-3の開発が完了し次第、早期に退役させて更新していくと
2019/03/20(水) 08:04:07.44ID:z7+sQj7+d
>>98
敗北思想では?
2019/03/20(水) 08:06:04.11ID:1YGF+GvO0
「737MAX」墜落、米航空当局とボーイングが司法省の捜査対象に

 エチオピア航空の「737MAX」が10日にエチオピアで墜落した事故では乗客乗員157人が死亡したが、WSJによると、ワシントンの連邦地裁の大陪審は事故翌日の11日、同型機の安全認証に関わった少なくとも1人に対する召喚状を発行した。
召喚状は司法省の犯罪捜査部門から出されたもので、関連資料や通信文書などの提出を求めているという。
 WSJによると、ほかにも運輸省の監察官が、傘下のFAAが「737MAX」の安全認証を行った経緯を調査しているという。この件について、AFPは運輸省とFAAに問い合わせたが、コメントは得られていない。

https://www.afpbb.com/articles/-/3216443?cx_amp=all&;act=all

犯罪案件になりつつある
2019/03/20(水) 08:06:20.00ID:1Rg7UdXbd
>>301
防衛シンポジウムでは「次期戦闘機」という言い方だった
ただしこれだけだとF-3とF-35のどちらを指してるのか分かりにくいわな
自分の理解では、F-35を指すのだとは思うが
2019/03/20(水) 08:09:29.89ID:BKeXt/jq0
>>301
対艦番長に制空戦闘をやらせる?
制空戦闘機に対艦番長をさせる?
2019/03/20(水) 08:10:42.78ID:l1TNh3km0
>>289
定期的にキリスト教徒など少数宗教関係者が虐殺されているし、五十歩百歩にしか
見えないよ。
近年はトルコ同様、東南アジアでも宗教原理主義者の勢いが増してきて、保守化の
度合いを強めてきているし。

小さなユダヤ人社会に忍び寄る影、世界最大のイスラム教国インドネシアで
https://www.afpbb.com/articles/-/3215598
2019/03/20(水) 08:11:27.93ID:mKeXwHfZ0
退役したPreF-15Jは前に報じられていたように米国に売られるのかね?
2019/03/20(水) 08:12:11.20ID:z7+sQj7+d
>>169
期限ギリギリの作品はろくなのないから、脚切りにちょうどいいわねーw
2019/03/20(水) 08:12:51.17ID:49gxmnbI0
>>207
一駅・・・
熱海―函南「がんばれー」
※極端な例を出してはいけません

厚木―本厚木「直線だと近いんだけどね」
高尾―高尾山口「だね」
2019/03/20(水) 08:16:49.71ID:z7+sQj7+d
>>180
マニア社はジュードーヤクザを東京事務所で飼ってたから、大手は何処にでもいるな。
2019/03/20(水) 08:17:33.35ID:CzmbllYgd
>>281
何に使ってたんだ?

職員が家庭科室を確認したところ、胎児が入ったホルマリン標本5本を発見。
2019/03/20(水) 08:18:03.69ID:h0vZk3hAa
>>181
京急の朝列車は羽田空港行きばっかりだから横須賀前泊の方が電車があったりする
2019/03/20(水) 08:18:21.57ID:WEivWD4p0
>>311
口先ヤクザならどんな会社にでもいるさ
2019/03/20(水) 08:18:45.96ID:BKeXt/jq0
>>292
名古屋風味の道産子は味噌と餡子を2対8で練りこんだ特製味噌餡
大阪風味の道産子は牛筋たっぷりで脂こってりスープで具も麺も無くても箸が立つ
福岡の道産子は出汁に人の以下自粛
四国の道産子は普通に見えるが麺がうどん
関東の道産子は合わせみそとバターの風味が絶妙で豊かな味わい
東北の道産子は味噌風味のシナ蕎麦
北海道の道産子は海産物たっぷりで食いにくい
2019/03/20(水) 08:20:38.11ID:dnVwXOSyd
畜生、道産子だらけだ
2019/03/20(水) 08:21:10.11ID:BKeXt/jq0
>>314
お気持ち893は質屋氏のトモダチデース
2019/03/20(水) 08:25:52.13ID:BKeXt/jq0
>>316
道産子を馬鹿にしては駄目ですね
2019/03/20(水) 08:27:32.06ID:riGKP5+gM
平日の朝だと言うのに、免許センターが激混みなのはなぜだろう?
(長い列に並びながら)
2019/03/20(水) 08:28:15.15ID:rwAmZKwHa
>>297
うーむ結局ミサイリアー化は今回も机上の話だけでしたか
こうなってはF-35が待たれるばかりですね
2019/03/20(水) 08:29:02.12ID:BKeXt/jq0
>>319
高卒の高校生の免許解禁
2019/03/20(水) 08:30:48.10ID:SgVlluJC0
>>297
CASもF-35にやらせる未来が見える、、、
2019/03/20(水) 08:31:03.82ID:1Rg7UdXbd
>>320
違う違う
時代遅れになったのは非近代化機だけ
軍オタ向けにはpre-MSIPとかSJとかいう用語の方が分かりやすかったか
F-15のうち近代化機には、従来報道通りLRASMやJASSMを積むとのこと
324名無し三等兵 (スップ Sd1f-73J7)
垢版 |
2019/03/20(水) 08:34:59.32ID:1IOWAmFUd
>>308
米国経由で他の国に売られるって話だったっけ
2019/03/20(水) 08:36:37.13ID:1Rg7UdXbd
近所をジョギングしてると毎週火曜と金曜のこれくらいの時間に
もう神が創ったとしか思えないくらい物凄い美少女とすれ違うんだけど
お近づきになりたいなってら思う反面、自分みたいな下賎で醜い下男に話し掛けられたらご気分を害されるのではという懸念も
2019/03/20(水) 08:37:05.91ID:z7+sQj7+d
>>314
主席に付いていった政界の空気読めない本物のヤクザだから。
2019/03/20(水) 08:38:20.97ID:Zbu4iyqG0
pre機を1機1機完全分解してデジタルデータパスに換装すればよい
2019/03/20(水) 08:51:16.28ID:kDvxY+O10
>>133
前回の立法院選挙の時に国民党の赫柏村(綴りはこれで合ってたっけか?まあいいや)がやってた皇民批判キャンペーンに乗っかって、孫文=中山樵として皇民扱いされた程度には神格化されとるwあと少し古いが「鉄拳無敵孫中山」なんてネタもあったな。

孫大砲のあだ名は台湾でも知られとるみたいだな。
2019/03/20(水) 08:55:45.01ID:USjmJsAj0
尻から油を出さずにバラムツを食べたい
https://dailyportalz.jp/kiji/baramustu-without-shiri-abura

またお前らか…
2019/03/20(水) 08:56:43.13ID:b1czeAfB0
>>192
都会には駐車場すらないからね
仕方ないね

>>196
筆記体は受験に使いませんから___
331名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-ohJT)
垢版 |
2019/03/20(水) 08:57:35.12ID:3VYmcg360
航空自衛隊の国産練習機「T4」終了か?ボーイングが次世代練習機「TX」日本に売り込み攻勢
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553035643/
2019/03/20(水) 08:59:40.15ID:dnVwXOSyd
>>325
通報
2019/03/20(水) 09:06:51.50ID:rwAmZKwHa
>>323
すいませんpre機をミサイリアー化して活用とかの話を3,4年前に読んでたので、それと混同してマシた
2019/03/20(水) 09:10:01.48ID:F1q8l/oF0
まんぷくの最新話みたが、謎肉とプーバランが登場した

謎肉には大豆たんぱくが入っていることがバラされていたが
2009年から2015年にかけて謎肉ではなくコロチャーに変更されていた
理由はその間の大豆価格が上がり謎肉の価格が維持できなかったから
そこで圧縮肉を使った大豆を使わないコロチャーに切り替えられた
2019/03/20(水) 09:17:24.75ID:BKeXt/jq0
いまこそ道産子ラーメンをたたえよう
2019/03/20(水) 09:17:55.41ID:kDvxY+O10
>>194
夜討ち掛けたんかスリーダイヤw
2019/03/20(水) 09:32:09.23ID:0zCDIgadM
>>329
これ読んでいて思ったけど
人体スルーしてしまう脂なんだけど
それを除去してしまうと
なんかバラムツの旨味が無くなりそうで
いかんともしがたいって…
スルーしてしまうものなのに
2019/03/20(水) 09:35:55.70ID:cNTM1aqQa
あ〜あ、エルドアン余計な事をやってオージー首相の怒り買ったかw
2019/03/20(水) 09:37:58.96ID:kDvxY+O10
>>210
チャイナは知らぬが、「日本びいきの外人を見ると和む」だったかで

・イギリス娘が日本に嫁に来た。
・姑との仲も良好。料理をいろいろ教えてもらってたら、いつの間にかメシマズ嫁からメシウマ嫁にクラスチェンジ。
・そこにイギリスからメシマズ母が娘の様子を見に来日。
・娘が可愛がられてるのを見て大満足&娘の料理の変貌に驚愕。
・娘を可愛がってくれる姑ともすっかり意気投合。
・姑に料理を習い、メシマズ母からメシウマ母に見事クラスチェンジして帰国。
・そうしたら次はメシウマ嫁の父親が来日。手を握って「お陰でワタシの胃袋が救われマシタ!アリガトゴザマース!」と泣きながら感謝w

ってのを見て笑った記憶がある。
特にメシマズに悩んでいたオヤジの反応に。
2019/03/20(水) 09:39:49.21ID:d7/qs7fK0
練習機が古くて何か支障があるんだろうか?
T-33なんて50年ほど使っていた
T-38も50年もので、維持コストが上がったからのT-X
どうせ新機軸盛り込み過ぎてコスト爆発して紙の上で議会に撃墜されるんだろう
2019/03/20(水) 09:40:23.08ID:l1TNh3km0
>>327
イスラエル空軍が改修やったときは、他にも弄ったところが多々あったとはいえ、
1機あたり100億円近くかかったって話だから、そこまでするなら新品のF-15Xでも
買った方がお得らしいんだなぁ。
2019/03/20(水) 09:41:49.47ID:1Rg7UdXbd
>>339
日本の家庭料理に必須の食材、醤油や味噌やみりんが無いしそもそも硬水なのに
そんなに料理上手くなるものか?
2019/03/20(水) 09:43:05.81ID:jXZMuaS50
>>342
メシマズってのは、第一にものの考え方の問題なんだ
日本ではアレンジ魔が多いが、恐らくブリテンでは無関心のせいだろう
2019/03/20(水) 09:43:29.00ID:dnVwXOSyd
嘘やろメシの質が上がったら舌の枚数が維持できないと激怒するのが真のブリテン紳士のはず…
2019/03/20(水) 09:44:38.27ID:cNTM1aqQa
>>342
あちらの高級ホテル並のもんが出てきたんじゃないの?
2019/03/20(水) 09:44:53.43ID:iQwO932eM
多分下茹でとか出汁とかそういう日本人なら、やりそうな事すらして無くてひ0が25くらいになったから、凄く感じたんじゃねーの
2019/03/20(水) 09:45:56.51ID:Zbu4iyqG0
>>341
アナログ機をデジタル機に直すのってアホみたいに手間暇金かかるからね
機体の残り寿命と費用対効果考えたらpre機の近代化見送りはまあ当然
2019/03/20(水) 09:46:28.05ID:0zCDIgadM
アイルランドの映画を見ていたら
なかなか良さそうな魚屋で働いてる母親が出してくる料理が
微妙な感じで
あの店頭に並ぶ魚はどこへ?って思ったことが
2019/03/20(水) 09:49:31.13ID:F1q8l/oF0
>>347
Pre機はアメリカにドナドナされるらしいよ
アメリカで再整備して全世界に出荷される
2019/03/20(水) 09:50:30.81ID:kDvxY+O10
>>324
・ある程度以上の国からは「F-16最新ブロック買うからいらんわ」「あ、うちF-35売ってもらえる事に決まったんで」で相手にされず。
・しょーがねえや叩き売っちまえとビンボーな国に押し付けたら、双発のメンテはめんどくせーわ維持費は高えーわで持て余されて厄介者に。

……という可愛そうなPreちゃんの未来を垣間見て心から涙した。
2019/03/20(水) 09:52:03.16ID:8bNiR0IRd
えー、衝撃。ってことは、インスタントコーヒー飲むと、ナトリウム取りすぎへの対策に?(待て)

@rekijoymaryさんのツイート: ttps://twitter.com/rekijoymary/status/1107623262123507715?s=09
インスタントコーヒーは高カリウム。粉末6gで約200mgの含有量のため腎機能が悪い方は飲みすぎに注意。ちなみに紅茶は1杯でカリウム8mg。

#自科では常識だけど他科の医師は知らなさそうな事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/20(水) 09:53:00.33ID:Xfk1u20X0
>>342
>>>339
>日本の家庭料理に必須の食材、醤油や味噌やみりんが無いしそもそも硬水なのに
>そんなに料理上手くなるものか?

http://news.livedoor.com/article/detail/10756355/

>イギリスを訪れた外国人の食事に対する評判は耳にしたことがあると思いますが、イギリス人が普段何を
>食べているか知っている人は、あまりいないのではないでしょうか。
>2008年に英Times誌が1,400家庭を対象に行った調査によると、なんと98%の家庭で、普段6つのメニューしか
>作っていないという衝撃的な結果が出ていました。(参照:イギリスの家庭で一般に作られてる料理は
>6メニューのみ)
>さらにその6つのメニューの内訳は、ローストチキン(30%)、スパゲティボロネーズ(27%)、炒め物(12%)、
>ソーセージ&マッシュドポテト(12%)、カレー(10%)、ポークチョップ(7%)と、なにしろ肉と穀類ばかり。
>他のメニューに挑戦しない理由は、家族が好まない(37%)、作り方を知らない(32%)、面倒くさい(31%)など。
>結果を見る限り、そもそも食に対して情熱がなく、かなりの偏食であることが伺えます。

日本の初心者主婦レベルで料理ができるようになるだけでもイギリス人にとってはとんでもないレベルアップなのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況