>>342
>>>339
>日本の家庭料理に必須の食材、醤油や味噌やみりんが無いしそもそも硬水なのに
>そんなに料理上手くなるものか?

http://news.livedoor.com/article/detail/10756355/

>イギリスを訪れた外国人の食事に対する評判は耳にしたことがあると思いますが、イギリス人が普段何を
>食べているか知っている人は、あまりいないのではないでしょうか。
>2008年に英Times誌が1,400家庭を対象に行った調査によると、なんと98%の家庭で、普段6つのメニューしか
>作っていないという衝撃的な結果が出ていました。(参照:イギリスの家庭で一般に作られてる料理は
>6メニューのみ)
>さらにその6つのメニューの内訳は、ローストチキン(30%)、スパゲティボロネーズ(27%)、炒め物(12%)、
>ソーセージ&マッシュドポテト(12%)、カレー(10%)、ポークチョップ(7%)と、なにしろ肉と穀類ばかり。
>他のメニューに挑戦しない理由は、家族が好まない(37%)、作り方を知らない(32%)、面倒くさい(31%)など。
>結果を見る限り、そもそも食に対して情熱がなく、かなりの偏食であることが伺えます。

日本の初心者主婦レベルで料理ができるようになるだけでもイギリス人にとってはとんでもないレベルアップなのだ。