米沿岸警備隊も北朝鮮船「瀬取り」取り締まりへ…日本に派遣
中央日報 3/20(水) 15:21配信
米国沿岸警備隊(USCG)が北朝鮮船の「瀬取り」取り締まりのため日本に派遣されたことが分かった。
米国のインド太平洋司令部は19日(以下、現地時間)、米沿岸警備隊所属のバーソルフ警備艦(WMSL−750)が3日、
佐世保に到着したと明らかにした。 佐世保には横須賀とともに西部太平洋海域を担当する第7艦隊の基地がある。
「バーソルフ」は1月20日、母港の米カリフォルニア州アラメダを出発した。
(中略)
2006年11月に就役した「バーソルフ」は4500トン級で、最大速力は時速52キロ以上、航続距離は2万2000キロ。
57ミリ機関砲1門、20ミリ近接防御武器システム1門、50口径機関銃4丁、7.62ミリ機関銃4門を備えている。
ヘリコプター2機またはドローン4機を搭載できる。 全般的に海軍戦闘艦に比べて武装が落ちる。
しかし米沿岸警備隊は海賊退治や麻薬密輸組織との交戦などの経験が多く、戦闘力は中小国の海軍より高いという評価だ。
米沿岸警備隊は国土安全保障省所属で、韓国の海洋警察のように司法機関の役割をする。
海洋での密入国者捜索と逮捕、犯罪者追跡、麻薬・密輸取り締まりなどが沿岸警備隊の主な任務だ。
また、米国では陸軍、海軍、空軍、海兵隊とともに5番目の軍事組織と認められている。 米海軍と同じ階級体系を持つ。
司令官は星4つの大将だ。 士官学校もある。 戦時には米海軍の指揮を受ける。
米大統領に随行しながら有事の際に核戦争命令を出す「核のボタン」カバンを持つ将校団に沿岸警備隊も含まれる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000042-cnippou-kr
北朝鮮の国連決議違反な瀬取り監視には米国の沿岸警備隊まで出張ってくるのに、当の韓国はただの一隻も
瀬取り監視に艦艇と航空機を参加させていないんだっけ?
みんす糖類ですが、うってうってうちまくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
586名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-bP2B)
2019/03/20(水) 15:55:56.85ID:zrBBws0L0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
