みんす糖類ですが、うってうってうちまくれ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/03/19(火) 22:02:28.63ID:wzG5MvUP0
!extend:on:vvvvv:1000:512

コカイン静注(σ゚∀゚)σエークセレント!!

性欲も貯まらない前スレ

民○党類ですが、いろいろたまりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552920441/

ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured民○党類ですが、いろいろたまりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552920441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/20(水) 20:49:44.07ID:3zVwwxC60
>>877
男子サッカーはヒスパニック系が増えたんで人気出てるんでなかったかな
女子サッカーはちょっと金持ちの家の子がするスポーツみたいな扱いかと
女子サッカーはアメリカ強かったはずだな
2019/03/20(水) 20:49:57.03ID:SuEEV3pz0
>>876頭がおかしいのがクローズアップされてるだけだろうけどプロ市民系女は馬鹿なのが目立つ。
リア充女はそつなく仕事こなすしあと言ってる事も利口。
2019/03/20(水) 20:50:24.54ID:Y/p3Bauf0
>>871
NECは昔は鉄板だったんだけど
今は家庭用ならまあまあってレベルだのう

家中に飛ばしたいとかゲーミング用が欲しいなら
ゲテモノ系選んだ方がいい
2019/03/20(水) 20:50:24.78ID:5saCNcZb0
米エネルギー省、Intelの新GPU「Xe」採用の“エクサスケール”スパコンを導入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1175779.html

日本のポスト京に並ぶエクサスケールスパコン
Auroraは2017年に計画見直しされたりと紆余曲折あった
IntelとCrayの共同開発

気になる「Xeコンピュートアーキテクチャ」について
https://itpeernetwork.intel.com/intel-xe-compute/
もうちょっとヒントくれても……
2019/03/20(水) 20:50:26.27ID:7TgB9r/Fd
>>832
プーチンが牙を剥かない、と舐めているのか
トランプにキレているのか
2019/03/20(水) 20:51:05.22ID:yonc0+B40
男も女もそうだが馬鹿もいれば賢いのもおるのだなぁ…
2019/03/20(水) 20:51:10.74ID:7TgB9r/Fd
>>883
中南米からの移民には受けがいいやろな
2019/03/20(水) 20:52:59.06ID:SuEEV3pz0
>>879わかる。うちの嫁はバーモンドカレー粉を包丁で刻んで料理に入れるけどなんでもうまくなってしまう。
高校時代に同級生の国会議員の息子の家に行ったけどカレー粉を刻んで御飯にぶっこんで炒めたのを食
べたけどすごく旨かった。
2019/03/20(水) 20:53:31.03ID:Bhx1ySO00
BT-Xつくるよか下手すると複座戦闘機開発した方が安く上がりそう
2019/03/20(水) 20:53:49.61ID:86Ff7DiA0
>>861
しょうがないな
平和じゃないなら北海道の空自陸自は増強だ
2019/03/20(水) 20:54:57.74ID:2HhGuy+ma
>>863
一般論として向き不向きや長所短所があるという話が理解できん、
馬鹿がいるだけだからなあ。
2019/03/20(水) 20:56:19.87ID:86Ff7DiA0
>>874
STXのA300を組み立てて起動したところで満足したのでしまった。
2019/03/20(水) 20:56:40.28ID:qtsZD6DP0
>>848
Gとか気圧をシミュレーターで再現するのは難しい
実戦機飛ばして操縦駄目でした、となるとハイリスク
2019/03/20(水) 20:56:43.07ID:yonc0+B40
>>892
水陸機動団を北でも訓練させないとな…
2019/03/20(水) 20:57:05.46ID:HRoEh42o0
>>892
日米と中朝が過熱していくなか微妙な立場の露と二正面作戦やるのもあれだしで適当にやってるだけだろうに変に勘違いしてる人が国内にもいるよなあ
そしてロシアはたぶんそれらの発言を信じてそうで…
2019/03/20(水) 20:57:42.69ID:3zVwwxC60
>>896
北にも作れば宜しい
2019/03/20(水) 20:59:37.77ID:g3tg9zecM
ヒートシンクおよび冷却ファンありで構わないからラズパイサイズでセレロンかZen世代APU載せられないかと思っている
そうすりゃSophosUTMも動かせるしGbEがフルスピード出ないという事もなくなるだろう。
2019/03/20(水) 20:59:42.78ID:KQaQqZzLa
900
2019/03/20(水) 21:00:05.33ID:yonc0+B40
イーモ!
2019/03/20(水) 21:00:12.26ID:7TgB9r/Fd
>>897
スプーと肉を国策でやってるくせにフェイクニュース禁止法を作る国だからな
2019/03/20(水) 21:00:29.99ID:7TgB9r/Fd
>>900
スナイプおつ
2019/03/20(水) 21:00:42.87ID:fYRVwv6Z0
>>896
もちろん空挺もセットなんでしょ?
2019/03/20(水) 21:02:11.98ID:EpkFPOjR0
>>868
ゴルフ、プロレスにハマる前、学生時代はサッカー選手だった>トランプ
野球とアメフトの選手兼任でサッカーの助っ人してたそーなw

フランスリーグに参戦してたモナコ公国のASモナコの株保有して支援した時期があるとか
欧州中南米のスター選手向けに不動産斡旋する事業立ち上げてたとかいう関係で
アメリカW杯誘致にコメント求められたりしてた

なので、いまもサッカーネタかなり突っ込んだとこまでわかるんじゃね、って節はあるそうな
2019/03/20(水) 21:02:45.02ID:yonc0+B40
>>902
スプーと肉…はいだお姉さんが召喚されそう。
2019/03/20(水) 21:03:22.05ID:SuEEV3pz0
空挺旅団水陸両用旅団あと存続するか解体するかわからんけど戦車師団は中央直轄になるんだろうな。
2019/03/20(水) 21:04:42.60ID:1YGF+GvO0
>>905
詳し過ぎて背番号10は安直疑惑が出てきたな
2019/03/20(水) 21:05:21.80ID:yonc0+B40
陸海空統合機動旅団?
2019/03/20(水) 21:05:26.23ID:sR38z5+f0
>>888
賢い人たちだらけなら、こうもんであそんで医者にトラウマを与える事例は発生しないと思うの…
2019/03/20(水) 21:05:50.31ID:KQaQqZzLa
ビールな次スレ

民○党類ですがドイツを見習えと
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553083357/
2019/03/20(水) 21:06:51.85ID:93+JETnE0
>>679
赤尾でこ、FAGとがんこちゃん/Zeroは見て面白かったけど、そんなに定評ある?あとproject No.9はそんなに信頼できるかぁ?(余り良くないアニメ化をされた)
まあ、作画は大丈夫そうだけど。 専業作家がトレンドを狙ったってのは当たりかもだしな…(異世界魔王がそんなだった
2019/03/20(水) 21:07:25.95ID:pC7R7gZJ0
>>911
エース乙
2019/03/20(水) 21:07:30.31ID:var6xhWv0
>>911
芋乙
2019/03/20(水) 21:07:47.10ID:yonc0+B40
>>910
あれはきっと知の探求なのじゃ…つまり賢者の仕業じゃ…(白目)

>>911
乙です。
2019/03/20(水) 21:09:38.07ID:W5ySrqhua
>>911
乙でした!。
2019/03/20(水) 21:10:28.42ID:HRoEh42o0
>>911
乙です

プレモルのおまけの電動式泡発生器?がちょっと気になる
2019/03/20(水) 21:10:36.63ID:SuEEV3pz0
しかし中古のガスブロエアガンを5万以上で買うとか考えられないな。いくら鉄だか金属高知らんがそれで構成されたレア
アイテムとは言えさ。
2019/03/20(水) 21:10:48.03ID:sR38z5+f0
>>911
おつ。
2019/03/20(水) 21:11:29.61ID:2HhGuy+ma
事故前日のライオンエア機に第3の操縦士、危機救う−関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-20/PON7V96K50XT01

>インドネシアの格安航空会社ライオンエアが昨年10月28日に運航していたボーイング737MAX8の
コントロールに苦しんでいた操縦士は思わぬところから助けを得た。非番だがたまたま乗り込み、
操縦室にいたパイロットからだ。

>コックピット内の補助席に座っていたこのパイロットは問題を的確に把握し、同機の担当クルーに
対して正しく作動していない飛行制御システムの解除方法を伝え、この機を救った。インドネシア側
の調査に詳しい関係者2人が明らかにした。

>翌日の29日、別のクルーにより運航されていたMAX8で同じ問題が発生したと、調査担当者らは
みている。同機はジャワ海に墜落し、乗客乗員189人全員が死亡した。


>いわゆる「回送」中だったパイロットがクルーに告げたのは、機首を下げている動力装置の電源を
切ることであり、操縦士なら全員覚えておくことが義務付けられているチェックリストに盛り込まれて
いる手順だと関係者は語った。


非番のパイロットがコックピットにいるのは、ええのんだろうか。
2019/03/20(水) 21:11:37.35ID:0Wc4OwZG0
賢い人間は安全なものしか尻に入れないから
2019/03/20(水) 21:12:04.72ID:HRoEh42o0
1トン1万円レートで兵器の価格を調べるのは楽しいよね(違
2019/03/20(水) 21:12:04.73ID:NIPZPr6J0
>>911
お疲れ様
2019/03/20(水) 21:13:24.03ID:FkXzxCxcM
>>891
ではBX-Tだ。
2019/03/20(水) 21:13:44.85ID:SuEEV3pz0
>>911
そういえば今日定時に全部署の仕事が終えるという珍しい日だったが喫煙所で花見の話で
盛り上がりなんだかんだ一時間以上あそこで話してたな。人はイベントを無駄にせずに人生
を楽しもうと努力してる。こういうのが普通の人間なんだろう。
2019/03/20(水) 21:14:08.30ID:g3tg9zecM
>>891 >>924
しかたないなB'tXで手を打とう
2019/03/20(水) 21:15:12.33ID:KQaQqZzLa
>>922
逆にトン単価一万円の兵器って何があるんだろうか
2019/03/20(水) 21:15:29.43ID:AxiKahpP0
AKとか?
2019/03/20(水) 21:16:11.21ID:AxiKahpP0
んなわけないか
2019/03/20(水) 21:16:23.14ID:HRoEh42o0
>>927
人件費込の土嚢とか?
もうちょっとするか
2019/03/20(水) 21:16:26.86ID:SuEEV3pz0
>>927中国製地雷とか。一個500円とか聞いた。
2019/03/20(水) 21:17:01.74ID:Y/p3Bauf0
わざわざ練習機買うならせめてF15クラスの機体にしてくれ
2019/03/20(水) 21:17:27.50ID:6rkOgcIQ0
>>920
ボーイングは「チェックリストに載せているから良いだろ」で制御システムの異常動作を放置したんだろうかのう?
2019/03/20(水) 21:17:33.11ID:sR38z5+f0
>>920
最初からコックピット内にいた人だから、いいのでは?と思ったが、
フェデックス705便みたいな事例もあるからなあ…
2019/03/20(水) 21:17:39.33ID:EpkFPOjR0
>>908
>>905のなので、の前

トランプ氏の息子のバロン君、アーセナルのファンで
メジャーリーグサッカーのワシントンDCのチーム
D.C.ユナイテッドのユースチーム(U-12)所属って報道あったよ
MFで試合出てるらすぃ、成績まではわからんけど

って書こうとして抜けたw
中南米アルゼンチンのチーム買収話で名前浮かんだり
変なとこでたまに出て来てたのよなトランプ家
2019/03/20(水) 21:17:55.86ID:rwAmZKwHa
>>920
客席を業務輸送で埋めたくないって方針なのでは?


>>911乙乙乙
2019/03/20(水) 21:17:58.81ID:fYRVwv6Z0
>>927
オージー産の鉄鉱石をカタパルトに乗せて発射すれば立派な攻城兵器だ!(違う)
2019/03/20(水) 21:18:18.19ID:HRoEh42o0
>>920
メーデーなら生存フラグではある
2019/03/20(水) 21:19:42.30ID:BKeXt/jq0
>>911

https://www.nijimoeerogazou.dreamhosters.com/mimages/2018/09/03/bs009.jpg
2019/03/20(水) 21:19:52.47ID:HRoEh42o0
非番とはいえ社員から運賃とっても仕方ないしかといって客席に乗せるのもだし…
2019/03/20(水) 21:20:12.37ID:var6xhWv0
高性能な高等練習機なら軽戦闘機に転用出来ます!

それで高価で扱いにくくなるのなら間違っている気がしてならない
2019/03/20(水) 21:20:28.68ID:NIPZPr6J0
>>875
無線系製品のお話・・・
無線系メーカーって支那の軍需系企業(Huawei)が噛んでるのもあるでしょうし・・・って

>>871,885
IO・・・鉄板だけど最高速度が遅い
メルコ・・・時たまバグるがちょっと前までのNECに比べりゃ使えるレベル
NEC・・・(Wimaxルータだけならともかく無線Lanルータでも重大なバグ付き)製品として出しちゃいけないのを製造してないか

どう見ても国内ブランドの鉄板買いたきゃIO一択
重大なバグを楽しめる暇があるならNECでもメルコでもご自由に・・・
2019/03/20(水) 21:21:17.07ID:qtsZD6DP0
非常時にはパイロット二人じゃ足りないのかもしれん
2019/03/20(水) 21:22:38.82ID:g3tg9zecM
IOなんぞ昔はクソ中のクソだったが時代は変わったな
2019/03/20(水) 21:23:06.63ID:HRoEh42o0
>>942
まあ信仰じみたところはある
とはいえ何回か言うけどまあまあ安定しているけどね

IOのディスプレイも無難で好き
2019/03/20(水) 21:23:13.64ID:W5ySrqhua
>>920
うちの会社も非番の74さんらが障害対応して120分かかる所を20分で済ました。
2019/03/20(水) 21:23:33.89ID:yonc0+B40
「偶然乗り合わせたベテランパイロット」
2019/03/20(水) 21:23:54.84ID:2HhGuy+ma
>>936,940
結果オーライだが、大型旅客機のコックピットに本来業務外の人間がいるというのは、
どうにも感覚的にリーガルじゃないなあ。
2019/03/20(水) 21:25:37.52ID:var6xhWv0
たまたまルーデルクラスの民間人が乗り込んで無双
2019/03/20(水) 21:26:03.01ID:1YGF+GvO0
偶々試験中で4人乗り込んでたカンタス航空
2019/03/20(水) 21:28:03.64ID:SuEEV3pz0
中華研修生見ると日本みたいにどこの地域でもだいたい均一的な人間に形成されるのとは違う
環境なんだと思う。ものすごくキャラが建ってると言うかなんというか。癖があるというのだろうか。
2019/03/20(水) 21:28:47.88ID:yonc0+B40
やはり熟練搭乗員の力は偉大なのだなぁ…(四半期任務をこなしつつ)
2019/03/20(水) 21:28:55.06ID:NIPZPr6J0
>>854
群馬と埼玉県北部地域は埼玉県北部地域の早本等私立高校が共学だからなぁ
前橋高校・高崎高校・太田高校・前橋女子高校・高崎女子高校・太田女子高校・熊谷高校・熊谷女子高校に入学できる学力層が早稲田本庄や埼玉県北部の私立高校の上位クラスに食われるとか不動岡(県立上位校・共学)に逃げられる・・・

OBがワーワー言っても公立上位学校が別学だからどんどん私立に逃げられると思う・・・
2019/03/20(水) 21:30:42.03ID:7SJ2J66X0
>911
芋乙。
2019/03/20(水) 21:31:10.47ID:DhEkNjo80
>>911乙ですよー
相棒がSFになってる…
2019/03/20(水) 21:31:19.99ID:FkXzxCxcM
>>952
F6F-5改修Maxもたいへんお勧めだ。
2019/03/20(水) 21:31:32.63ID:UYC+8gRgd
>>882
四稜郭をよろしく御願いします!
2019/03/20(水) 21:31:59.54ID:W5ySrqhua
>>951
>中華研修生
出身地域や党のカーストでスゴイさが出たりしますね。

良くですがで話題にする問題児四天王
・内モンゴル移民中東系
・中国南部富裕層しばふ
・中国北部寒村出身しづまよしのり
・中国東部平民鹿島+酒匂+鈴谷
2019/03/20(水) 21:33:35.93ID:DhEkNjo80
>>920
福利厚生や次の乗務への送り込み便乗の場合もあるからまぁ…
2019/03/20(水) 21:34:15.89ID:BKeXt/jq0
>>953
足利の私立3校へ昔から逃げてるって話ですね
2019/03/20(水) 21:35:49.17ID:BKeXt/jq0
>>955
タイムスリップと見せかけたどんでん返しなのは丸っとおみとうしだ!
2019/03/20(水) 21:35:49.44ID:NIPZPr6J0
>>944,945
NEC(アクセス)がアホになって没落
メルコは上位クラスの製品買わないで中位クラスが鉄板だったけど中位ー上位クラスにDS-Liteって特殊技術ぶっこみだして中位クラスは買うな買うなら上位クラスを買え・・・ってなった
IOは元々駄目娘だけど余計な事しないでいったので低スペックだけど安定・・・
プラネ糞は駄目娘で元からクラッカーの餌食だろうし・・・
時代って変わるんだなぁ・・・信仰心も崩れた・・・
2019/03/20(水) 21:36:17.55ID:yonc0+B40
>>956
アイエェェェ…改修したいけどネジがないよお…
2019/03/20(水) 21:37:03.40ID:rwAmZKwHa
https://pbs.twimg.com/media/D2GBksnUkAAIjlm.jpg
2019/03/20(水) 21:37:30.21ID:SuEEV3pz0
>>958うちはリャオトン半島系と満州系が主に来てるけど大連とかは反日ではなく日本に良いイメージもってたり
満州系でもアニメなどの日本のサブカル見て育ったのは反日でないけど反日が多いね。あと頭いいのは反日な
んか関係ない自分が身を立てれればいいという感じ。日本のパヨクがイメージするネトウヨ像は中国では通用す
ると思う。
2019/03/20(水) 21:37:40.79ID:nxu9MWXY0
>>963
課金しなさい
2019/03/20(水) 21:38:34.07ID:W5ySrqhua
問題児四天王でNo4は本人の私室に問題がないのに男どもが争っててまわりまわってうちの部署に送られた不憫な子。

偽マシュの部屋で御針子をやらされていた。
2019/03/20(水) 21:38:35.95ID:rwAmZKwHa
>>963
づほを夜戦アタッカーにする日がまた来た時はF6F-5Nの有無が大分違うっぽいので。ええ。
2019/03/20(水) 21:39:03.35ID:BKeXt/jq0
>>963
ネジ779個、熟練9人ほどいます
2019/03/20(水) 21:39:54.87ID:g3tg9zecM
マイクロリサーチ使いましょう
大丈夫、nBaseが普及するまでは使えますよ。ええ。
2019/03/20(水) 21:40:12.85ID:yonc0+B40
>>964
司令する側が変わってる…
2019/03/20(水) 21:40:34.24ID:w+bVbEAN0
>>967
鹿島+鈴谷の時点で大問題だ
2019/03/20(水) 21:41:05.47ID:HRoEh42o0
「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」 (1/3)
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/18/news055.html
>また取り調べの終盤には、チーフの刑事から「いや〜あなたが素直に認めてくれてこっちも助かったよ! プログラミングとかに詳しかったらどうしようかと思っていたけどね」というような言葉もありました。
>今にして思えば、プログラミングに関する知識のある人が相手だと、今回の摘発が不当である事実を突きつけられる可能性があったから、刑事の誘導尋問通りにズルズルと答えてしまっていた知識の乏しい私に対して、
>最後の最後でつい口が滑ってしまったのではないかと思います。

うわあ
日本版NECの話もあるしもう各県警のサイバー課は廃止でいいんじゃないかなあ
(安全保障案件ならどうせ別のところから人持ってくるだろうし

>ねとらぼ編集部では本件取材と並行して兵庫県警にも、「Googleアナリティクス」を利用者に無断で導入していた件について回答を求めていますが、3月20日現在回答は得られていません。

大草原
2019/03/20(水) 21:41:10.63ID:SuEEV3pz0
>>967ああそういう上下関係あるね。うちにもある。で派閥が出来てそこでカーストが形成される。
下っ端はカーストを上げるために日々しのぎを削る
2019/03/20(水) 21:41:12.60ID:2HhGuy+ma
魔性の潮と熱海行きたいな。
2019/03/20(水) 21:43:32.59ID:rwAmZKwHa
>>963
>>969
F6F-3から改修するならネジ150、搭乗員1でおkですからね… (十分多いわ
2019/03/20(水) 21:43:52.90ID:W5ySrqhua
>>965
うらやましい……。
うちに来る中華研修生で平民層は学校で反日教育を受けているみたいでして……。

一方、党の中でも中層部のカーストは日本のサブカルチャーを謳歌するために日本に来ているみたいで
年々、身分を隠して日本にやってくる上流階級が増えています。(・д・`;|||)
5年後に富族層の子らがごそっとやってくるそうです。
2019/03/20(水) 21:44:18.12ID:NIPZPr6J0
>>960
栃木の足利は知らんが
高崎・太田・館林・群馬藤岡・前橋から気軽に通えそうな
埼玉県の県北私立高校

早稲田本庄
本庄東
正智深谷
東京成徳深谷
本庄第一
(花咲徳栄)
(東京農業大学第三)
ってな感じかな・・・
正智もそこそこ群馬から通学してるし・・・

群馬・栃木の私立は大宮高校の昔の偽共学タイプじゃなかったかな・・・確か完全共学ではない・・・
2019/03/20(水) 21:44:33.47ID:HRoEh42o0
ネットのルールって一応通商関係だよね?
違ったかな
2019/03/20(水) 21:45:05.76ID:Y/p3Bauf0
>>942
家庭用のルーターくらいだったらNECでも安定するぞい
ソフトウェアアップデートすればバグも無くなるし

ただハイエンドが欲しいなら海外製になってる
2019/03/20(水) 21:46:14.39ID:rwAmZKwHa
>>971
連れて行くだけで提督も楽しいから実際WIN-WINって事でひとつ
2019/03/20(水) 21:47:10.67ID:var6xhWv0
英、EU離脱の6月30日までの延期を要請
https://www.afpbb.com/articles/-/3216771
写真の選択に悪意があるw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況