【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/20(水) 18:54:36.56ID:ze2Oa7ik
ここは軍事板のイベント情報総合スレです。ワッチョイ無

スレタイにあるように自衛隊系のイベント(航空祭・基地祭・自衛隊音楽まつり・総火演・観艦式・観閲式)など全般取り扱いです。
在日米軍基地関係のイベントも全般取り扱い。
他(安全保障関係のシンポジウム、軍事史学会の軍事史跡見学や軍事史系イベント、海保の観閲式、警察・消防・防災イベントなど)は、
状況に応じて、軍絡みでもアリ、楽しく使いましょう。

次スレは950の人が1000までに立てて、次スレへ誘導すること。
2ch外へのサイトへは直リンはしないこと。(先頭のh抜き)
関連サイトや過去スレは>>2以降
イベント日程情報をお待ちしております。

前スレ
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538983807/

ワッチョイありはこちら
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538983276/
2019/11/09(土) 20:36:21.56ID:lJ06aL51
>>662
お疲れさーん。
子供いると大変だよね。

これに懲りずまた来てね。
2019/11/09(土) 21:46:30.97ID:yyEngMqH
ピーカン晴れだったみたいでよかったね
2019/11/09(土) 21:48:30.97ID:G0rK3Gs5
明日の岐阜も晴れみたいね
岐阜名物完全逆光をご堪能下さい
2019/11/10(日) 06:38:52.65ID:LUjmL5qN
岐阜は快晴、絶好の航空祭日和です。
正門はスムーズに入場出来ます。
2019/11/10(日) 08:17:21.94ID:ebkUqHsg
岐阜は開門待ち並んでる?
2019/11/10(日) 09:25:13.30ID:Sa9LWhzI
>>667
並んでたね。
6:30開門だったのでそんなに多くなかったけど。
2019/11/10(日) 09:46:23.64ID:LUjmL5qN
中央男子トイレ、約20分待ち。
お子さん連れは、
早目に並ぶのが吉の模様。
2019/11/10(日) 09:54:36.35ID:4AKSJNzm
岐阜基地懐メロ過ぎwww
2019/11/10(日) 10:14:35.66ID:22E6RP8v
岐阜上空じゃないけど、ブルーがスモーク出してる
2019/11/10(日) 12:55:38.61ID:5Cg23RHA
>>671
岐阜基地から見えるとこで出してくれたよ
2019/11/10(日) 15:14:54.07ID:stOFKMa+
名古屋から岐阜航空祭に行ったが
ブルーインパルスも無し
C2もP1も無しUS2も居ない(´ω`)
来年は小牧に行こうと誓ったw
2019/11/10(日) 16:20:01.26ID:5Cg23RHA
>>673
X-2は屋外にいるしブルーが来ないお陰で混んでないし最高だった〜
KCの空中給油機デモもあったし今年は小牧行く必要なかったな!
675名無し三等兵
垢版 |
2019/11/10(日) 20:04:31.66ID:dkkrqZni
岐阜暑すぎ!パーカーにMA1で3重で着てったけど
最終的に2時ごろはもう暑すぎてお土産モノのTシャツ買ってそれ1枚着てた。
F15かっこよかったね。アフターバーナーちょっと控えめじゃなかった?今回。
676名無し三等兵
垢版 |
2019/11/10(日) 20:46:23.19ID:33/5XppZ
百里ナウ
2019/11/10(日) 22:52:21.26ID:rqwqzN+F
航空祭は日陰とはほぼ無縁のとこに長時間いることになるから、
天候悪いかもっと先の時期じゃない限りは半袖でいいでしょ
2019/11/10(日) 22:59:47.90ID:+WHskvoY
きょうの岐阜で撃せんべいが買えなかったのが残念だったわ
今年はブルー来ないから余裕だろうと思って昼過ぎに来たら売り切れてた
甘かったわ
679名無し三等兵
垢版 |
2019/11/10(日) 23:50:21.60ID:hiuN/yxt
>>678
南地区厚生売店のファミマで2時過ぎてもまだ売ってたよ
2019/11/10(日) 23:51:22.02ID:Unp1kTgT
岐阜はまそたん居なかったな
南のワンコがカワイイ
あのワンコのトボケ具合も全部仕込みなんだよね?
2019/11/11(月) 06:46:12.26ID:A/+6RV3l
岐阜行けば良かったよ
ブルー来ないからまあいいやとしてたんだがつべで室屋さん見て感動したわ
変な話ブルーよりも見応えあったかも
小牧帰還組のブルーが上空通過してくれたりサービス満点でしたね
2019/11/11(月) 08:17:21.16ID:263HXaJD
>>677
日陰と無縁だからこそ長袖だろ
2019/11/11(月) 11:33:20.09ID:yO601qem
>>680
自転車置き場の屋根の上になんか自作オブジェっぽいのがあった
2019/11/11(月) 12:24:37.21ID:BtX7o+Sj
>>677
場所によるけど遮るものがなくてずっと風のある飛行場だと気温が低くなくても体力持ってかれるからむしろ夏でも長袖がデフォ
2019/11/11(月) 13:05:08.63ID:pfHJsbej
体弱ええなあ
それそも高齢者か
2019/11/11(月) 15:07:18.12ID:IUx2LXIA
車イスや鼻にチューブ挿したのまで見に来ていたぞ航空祭
なんかそこまでして見たいもんかね
俺がそうなったら動く気せんわ
687名無し三等兵
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:08.51ID:/bmBQkV7
お、差別主義者だ
2019/11/11(月) 16:09:22.46ID:ejY6ZutH
>>686
さすがにそう言うのは見た事は無いが、ドール連れて
ウロウロしてる奴はよく見るんだよな。
2019/11/11(月) 16:49:40.77ID:ifQmi+qY
F22を横田基地で初公開した時、公開開始と同時に滑走路の遙か先に見えるF22に向かって皆全開ダッシュしたんだけど、
1人2人と脱落していく中、先頭10人くらいはスピードを緩めることなくゴールにたどり着いていて、軍オタってすげえなって思ったな。
690名無し三等兵
垢版 |
2019/11/11(月) 16:53:39.52ID:/bmBQkV7
しょーもな
2019/11/11(月) 17:21:24.64ID:9FG23zCa
クソみたいな話だな

もうしない方がいいぞ
2019/11/11(月) 20:37:15.50ID:rpOZyKZG
>>688
ぬいぐるみもw
2019/11/12(火) 14:36:42.41ID:dBiqnr21
>>686
本気で余命あと1年になってみろ
その1年を白い壁に囲まれた部屋の中でじっと過ごしたいかどうか
2019/11/12(火) 14:45:10.34ID:7FShLYE3
>>693
そうなったら空母のカタパルトでベッドごと射出されたい
2019/11/12(火) 16:36:41.99ID:BEBCxF5g
F15のエンジンの後ろ
2019/11/12(火) 20:00:29.62ID:AiYtFtZ6
>>694
わかる
遺骨はミサイルに詰めて撃って欲しい
2019/11/12(火) 21:03:40.52ID:9JnGivGO
>>690-691
おめえに言ってんじゃねーんだよ
役立たずのゴミはすっこんでろ
2019/11/12(火) 21:53:24.71ID:Eo5tGcgN
じゃ誰に言ってんだ?ゴミ
2019/11/12(火) 23:30:48.49ID:sOWlyfE+
他所で仲良く喧嘩してくれないかな
どっちもお呼びじゃない
2019/11/13(水) 04:25:34.74ID:1vB9sVy9
11/16 池袋西口公園完成お披露目会
自衛隊、警察、消防の各音楽隊が演奏を披露
https://iwgp-management.com/blog/388
701名無し三等兵
垢版 |
2019/11/16(土) 09:17:32.10ID:VJ4O5nz1
>>689 横田航空祭が8月下旬だった頃か。炎天下の中を猛ダッシュとは・・
自分は朝一番ではなかったが、腹ばいになってラプターの機体下部を撮影したが、ウェポンベイのドアは撮れなかった。
至近まで接近できなかったからな。
2019/11/17(日) 08:32:59.29ID:CSl4viSX
DSEI JAPANの車両搬入は今日やるのかな
703名無し三等兵
垢版 |
2019/11/18(月) 18:53:13.03ID:Yo/3NRoo
防大生の棒は大でした

女子校生
2019/11/19(火) 09:19:46.31ID:wd7MbSre
「DSEI JAPAN」行きたいけど、仕事忙しくていけない
凄く見たいんだけど
2019/11/19(火) 09:57:38.69ID:XohJ9zNz
DSEI、会場どこだとかアクセス方法といった普通は分かりやすいとこに書いてある項目が分かりづらいとこにあって、
来てもらいたくなくてわざとやってんのかとさえ思えてしまう
2019/11/19(火) 11:52:15.44ID:wd7MbSre
>>705
幕張メッセなんだから、場所的には分かり難いもなんもないでしょ
ただ、ここに載ってないのが不可解なんだけどね
https://www.m-messe.co.jp/event/
2019/11/19(火) 12:46:31.22ID:oqaVQkh4
DSEIは関係者以外お断りでしょ
2019/11/19(火) 13:19:28.00ID:wd7MbSre
>>707
来場者案内見ると、事前登録無しの当日来場の場合、顔写真つき身分証明書を提示して当日審査はあっても一般も入れるみたいだけど
2019/11/19(火) 18:53:16.40ID:v0PB/+eJ
それだけじゃないぞ

展示会来場バッジ:事前登録の方は無料。当日登録は$200
展示会及びカンファレンス来場バッジ:事前登録の方は$500。当日登録は$650
2019/11/19(火) 19:09:37.26ID:6p0/klTw
>>708
事前登録に関して
 登録はどなたでも可能となりますが、
 来場いただける方は本展示会に関連する業務を行っている方のみとなります
 登録後に審査があり、お断りすることがございます
ってツイートしてるから、当日来場もそういう審査あるんじゃ
2019/11/20(水) 00:05:33.59ID:WN78lln7
登録したら、過去の防衛事業の実績を会社のメールアドレスから返信してくれとメールが来た。
一応以前基地内で設備関連の仕事をしたことがあるんだけど、今回は諦めた。
712名無し三等兵
垢版 |
2019/11/20(水) 00:27:25.75ID:46KpYX5t
>>710 反米、反ユダヤ、反戦の団体関係者が立ち入らないようにしているんではないのか。
会場前で抗議運動やっているのだろうけど。
2019/11/20(水) 01:17:07.20ID:MiJ/wSTw
>>712
お前らも来られたら緊張感なくなるから入れないんだろう

スーツや制服の中に空気読まないチェックシャツ一眼レフ中年が紛れたら困るだろうw
2019/11/20(水) 02:05:05.20ID:LAzDET3F
モーターショーやホビーショーみたいに業界の人だけじゃなくて単なるイベントの場として開かれてる系の見本市と違って、
完全に関係者向けのでしょこれ
2019/11/20(水) 04:11:17.79ID:MiJ/wSTw
>>714
そう
オタクが行ったら笑われるよ
滑稽だからな
2019/11/20(水) 08:24:19.86ID:g5WCrNWX
しかし外にいる高齢者連中は自分達の滑稽さが気にならないのだろうか
閉じた狭い世界で生きてると人間って駄目になるんだねえ
2019/11/20(水) 14:56:38.10ID:RQ4R09aQ
うちの会社は東芝小向の下請けで防衛省(海自)向けの製品を納品してたから
(その時の小向調達やら技術やらとのメールは残っている)
行けたかもしれないな、もう遅いけど
2019/11/20(水) 15:10:21.42ID:1cAA18V4
>>716
部屋の中で独り言か?
2019/11/20(水) 16:13:45.92ID:RQ4R09aQ
>閉じた狭い世界で生きてると人間って駄目になるんだねえ
まんまニートに言える言葉だな、これw
2019/11/21(木) 01:10:36.74ID:crbYxgmy
>>717
マジレスすると市ヶ谷に提案しに行く会社向けとか海外の大手と協業の交渉するようなレベルの話なんで下請け製造メーカーが立ち入ってもまともに話合わないぞ
2019/11/21(木) 06:45:13.71ID:PBN6VulP
直接・間接にお誘いがない時点で対象外
2019/11/21(木) 09:25:44.97ID:60xSrzWX
>>720
見に行きたいだけだからブースの人間と会話なんてしたくないし(そもそもコミュ障だし)
ただ人は極端に少ないみたいだし、ただぶらぶらして写真撮るだけじゃ、かえって目立つのか
723名無し三等兵
垢版 |
2019/11/21(木) 17:12:32.50ID:lY58p9l7
なかで屋台の手伝いしたことある
724名無し三等兵
垢版 |
2019/11/21(木) 19:54:22.08ID:8/HSIW96
商談会に素人など入れるかアホが
2019/11/22(金) 11:33:39.87ID:/Zj4fdYS
物知らずが
商談会でも情報収集やサボリ目的だけで来るリーマンなんて大勢いるぞ、ドアホが
2019/11/22(金) 12:21:21.55ID:l+K55MoW
DSEIの話してんだろド阿呆
727名無し三等兵
垢版 |
2019/11/22(金) 16:36:06.78ID:jvVv4IAz
>>725
貴様の知ってる狭い低俗な世界でモノを語るなクズ
2019/11/22(金) 17:41:12.68ID:vq/pTXiF
素人でも入れる商談会なんていくらでもあるでしょ。
国際航空宇宙展も入れたし。
2019/11/22(金) 22:10:47.06ID:3u35ttOn
そのおまんらのいう「素人」とやらをとりこまないと軍事の発展性も未来もないんやで
2019/11/22(金) 22:14:32.46ID:3u35ttOn
たとえば遊戯王とかデュエマとかヴァンガあたりで自衛隊とがちにコラボして戦艦デッキの使い手あたりの炉理キャラがレギュラーに食い込んで
「ボクのターン!ドロー!ボクは陽炎トークン3体を生贄に鉄血戦艦ビスマルクを召喚!!ビスマルクの特殊能力!自らのライフを1000減らし敵のライフに2000のsダメージを与える!!」みたいな

絶対大人気ですよ
731名無し三等兵
垢版 |
2019/11/25(月) 08:58:02.62ID:tVQhvH2T
自衛隊や米軍の部隊や兵器に詳しいのは、基地反対運動やっている「素人」連中ではないのか?
横田や厚木で、毎日、飛来した米軍機をチェックしているし。ちなみに警察庁官僚、特に公安系の人事に最も詳しいのが、中核派だそうだ。
2019/11/25(月) 09:12:53.07ID:WeuCBW4Z
シーキャットは背広多かったけどそれなりに遊びの奴ら居たが、ガチだろうしなあ。
733名無し三等兵
垢版 |
2019/11/30(土) 17:19:03.24ID:pdsQTQRG
百里最高だったなぁ
一機触り放題のファントムがあるから明日行く人はお楽しみに
2019/11/30(土) 17:29:34.82ID:En8VCmr5
百里の最低気温は氷点下か。
735名無し三等兵
垢版 |
2019/11/30(土) 17:32:50.82ID:zcJqLGwy
行った奴からの情報でブルー三番機飛ばなかったって
明日は大丈夫なのかな
2019/12/01(日) 06:31:45.69ID:YfB2ERzL
百里は曇ってる。
2019/12/01(日) 07:14:48.37ID:CE2MBRKk
常磐線だけど悪霊退散グエエ系のキモオタが煩い
2019/12/01(日) 07:28:56.97ID:/HUWCETu
大洗駐車場周辺渋滞してるなあ
2019/12/01(日) 08:57:35.21ID:YfB2ERzL
石岡からのハズは一両辺り数人しか乗ってないのが多いな。
2019/12/01(日) 09:26:08.31ID:XxG31LXQ
そんなハズない
2019/12/01(日) 10:53:24.71ID:c87FatBY
バイク駐輪場は7:30時点で超余裕だった。満車になることなんてないんじゃないかと思うくらいに。
2019/12/01(日) 11:01:59.76ID:HjHLax4D
>>739
台数があるのかガラガラ状態で輸送してました。
2019/12/01(日) 11:02:51.19ID:CE2MBRKk
お婆さんがF4を指差してゼロ戦ゼロ戦言っててワロタ
2019/12/01(日) 11:10:07.74ID:YfB2ERzL
トイレ列が猛烈に長い。
2019/12/01(日) 12:51:56.04ID:/HUWCETu
今日2度目のトイレ並びだか昼前の半分ぐらいの列になってる
その代わり昼前はガラガラだった女性トイレが長蛇の列に
2019/12/01(日) 13:44:12.61ID:sd2xkXdG
うんこ
2019/12/01(日) 14:01:19.29ID:YfB2ERzL
おじいちゃんず。気合入ってるな。
2019/12/01(日) 15:49:57.65ID:51KLUCV0
石岡駅シャトルバスは全員着席前提で極めてスムーズで快適
百里じゃないみたいだった
749名無し三等兵
垢版 |
2019/12/01(日) 16:58:03.40ID:5rVm82Tx
だから言ったんだよ前の百里とは違って快適だと
苦労して入間行かなくて良いんだよ
RFのネガフィルムで作ったしおりとか最高の思い出だ
と昨日行った俺が言ってみる
2019/12/01(日) 17:20:06.26ID:yKry8o8y
???
2019/12/01(日) 19:01:16.81ID:aKsHkTaU
>>748
関東鉄道の職員路線バスの立ち席が埋まるまで発車させない謎采配で待機列の雰囲気が悪かった
752名無し三等兵
垢版 |
2019/12/01(日) 23:12:23.66ID:qaJCKYql
>>739 石岡6時2分着、バス乗車が7時前。基地到着7時45分頃でバスは満席。ツアーバスだったから楽だったが。
基地に7時〜8時過ぎ頃までに到着するのが最も混んでいたんではないかな。9時前到着だとかなり空いてたんだろう。
常陸小川廻りと違って、メロンロード経由は往路は早いな。問題は復路、国道6号が石岡市内で渋滞、1時間半位かかった。
ま、前のルートだと常陸小川からの道幅が狭く事故なくとも渋滞しやすいし大型のバスが走りにくいので、こちらの方がよいのかも。
シャトルバス、普通の路線バスで立ったまま行くのを覚悟していたが、予想が外れてよかった。
2019/12/02(月) 08:26:36.46ID:9CDedrXJ
>>743
F-2「」
2019/12/07(土) 11:29:17.18ID:VU38v9tf
産経紙面で聖火松島到着時カラー五輪展示飛行組織委決定の記事でてるね サイト上はまだみたいだが
2019/12/07(土) 12:12:21.12ID:YORFXFv2
産経以外なら昨日記事になってるよ
2019/12/11(水) 17:38:04.35ID:XhyBdPIj
>>748
今年の百里はおかしかったね
B.Iが飛ぶ航空祭であんなにスムーズに行き帰り出来たなんて
もう陸の孤島、苦行の百里と呼べなくなってしまう
757名無し三等兵
垢版 |
2019/12/25(水) 16:17:26.91ID:0t3qr3H/
イーグルも派手に飛んだな。
2019/12/25(水) 17:38:32.85ID:G+4dd8zS
>>756
大洗行きのバスは長蛇の列だったけどな
2020/01/01(水) 14:15:37.30ID:cAwDAYni
紅白パプリカのバックCGでブルー飛んでたなレベルオープナーなのかw
2020/01/06(月) 13:51:23.04ID:z5M3IeI4
BAEシステムズの「ACV1.1」に三菱の新型エンジンを搭載して陸自が採用すればいいよね。
2020/01/18(土) 16:42:12.65ID:DnFLiTuo
https://i.imgur.com/cofSsfX.jpg
2020/01/30(木) 21:23:11.39ID:dic24ilG
このままコロナウイルスの感染が広がったら春のイベント開催は危ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況