選挙に通れば「国民の代表」か 政治家が自任するなら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3C3VRXM3CULZU00C.html
> 「国民の代表」とは選挙で選ばれた国会議員だ――。
>
> 首相官邸が東京新聞記者の質問を制限した問題をめぐり、官邸側がそんな見解を示した。記者が会見に
>出ているのは民間企業である新聞社内の人事の結果だとも。国民の代表たりえないという主張のようだ。
あ〜、ついにそこに疑問を抱くに至ったかあ。
これはもう駄目かもわからんねえ。
> よく似た考えの持ち主が19世紀のフランスにもいた。ナポレオン3世だ。あまりにも有名な英雄のおいという
>こともあって大統領に当選し、さらにクーデターで皇帝になった人物である。報道機関についてこう言い放ったそうだ。
>
> 「私は選挙で選ばれた。だが、記者たちは選ばれたわけではない。報道を制限するのは、民間企業が権力を
>持つのを防ぐためだ。代表として選ばれた者たちによって表明される人民の声だけで政治をするためだ」
そこを何とかするために選挙があるんだが、新聞記者を放逐するためにはいったいどんな仕組みがあるのだ?
探検
民○党類ですが太平洋と大西洋が曖昧です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
186名無し三等兵 (ブーイモ MMea-kjT8)
2019/03/21(木) 17:40:50.00ID:OPMvBZpHM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 [シャチ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 福島競馬3回6日目
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- カープのキャッチフレーズがカッコ良すぎるw
- 22:34:56.789
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- NHKでやってるドラマ「ばけばけ」白人酋長ものじゃん 未だにこんなもの有難がってんのかジャップは [817148728]
- 千晴のパンツの色
- 左翼を倒した時にドロップしそうなアイテム
