>>1お疲れ様です

先日エクサスケールスパコンAuroraに「Xeコンピュートアーキテクチャ」GPUが採用される記事張ったのだけど
これによりLarrabeeよりMICへと続いたx86コアベースSIMDアクセラレーターの命運が尽きたことになる
Knights Hillの開発中止よりもしかしたらとは言われていたが残念
10nmがこけたことによって見切りを付けられた形で10nmさえ予定通りならもう少し延命できたのではないかと思う

「Xeコンピュートアーキテクチャ」GPUはAMDより移籍したRaja氏が中心になって設計したと予想される
詳細はまだ不明だがMIMDだろう