!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
地獄の入り口が開いているぜ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!
エイブラムスが永遠にさまよう前スレ
民○党類ですがイチロー引退です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553190955/
ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
民○党類ですが、ブレクジットの本番はこれからです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (エアペラ SD37-DTGA)
2019/03/22(金) 23:37:43.83ID:kbGYY5++D41あゝ昔は簡単に騙せたのに…… (ワッチョイ 6a8c-tqfK)
2019/03/23(土) 00:34:37.60ID:evVXOmDh0 928 名前: 投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687
バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687
バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
42名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-GHNt)
2019/03/23(土) 00:35:14.68ID:Rh0zYukx0 1人の仕事量を増やせば生産性が上がるとかいう誤認が日本に根強いので
ですがスレでも生産性にネガティブだけど
普通は仕事量増える場合は歩合的に賃金が上がるんだね
日本の労働市場はなぜか仕事量と賃金が連動しないバグがある
ですがスレでも生産性にネガティブだけど
普通は仕事量増える場合は歩合的に賃金が上がるんだね
日本の労働市場はなぜか仕事量と賃金が連動しないバグがある
43趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ d3da-rXtv)
2019/03/23(土) 00:35:40.19ID:xwu4PtcF04474 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:35:54.10ID:aoySNFkta >>39
就職氷河期世代の感覚で今のゆとり世代を使うと4割は潰れてしまうので加減が必要ですね。
就職氷河期世代の感覚で今のゆとり世代を使うと4割は潰れてしまうので加減が必要ですね。
45名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-DTGA)
2019/03/23(土) 00:36:24.72ID:6PD9/Z8f046名無し三等兵 (ワッチョイ aa1e-ygBR)
2019/03/23(土) 00:37:02.79ID:9gWxdsah0 >>40
首にかけた古タイヤ に火をつける折檻は行われていないのですね。
首にかけた古タイヤ に火をつける折檻は行われていないのですね。
47こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 00:37:11.75ID:iSimswVB04874 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:37:12.34ID:aoySNFkta いや……ここ最近は5割くらいの仕事をあてがっても頭がパンクする新卒が増えている。
入ってくる比率は増えないのによその部署に異動していく新卒が増えている。
入ってくる比率は増えないのによその部署に異動していく新卒が増えている。
49趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ d3da-rXtv)
2019/03/23(土) 00:37:24.78ID:xwu4PtcF051名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-DTGA)
2019/03/23(土) 00:38:05.80ID:6PD9/Z8f0 >>42
>日本の労働市場はなぜか仕事量と賃金が連動しない
根底には、人件費の上昇を物価に反映しにくという日本社会独特の風潮がありますね。
安易に価格を上げると消費者が離れていくという恐怖が、常に経営者の頭にあります。
>日本の労働市場はなぜか仕事量と賃金が連動しない
根底には、人件費の上昇を物価に反映しにくという日本社会独特の風潮がありますね。
安易に価格を上げると消費者が離れていくという恐怖が、常に経営者の頭にあります。
52名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-0zLl)
2019/03/23(土) 00:38:11.98ID:HoDM8VrFa 数日前に徴兵制云々の話が出ていたけど
本邦の国民性だと向いてはいるような気がする
数年以内にやるのは無理だろうけど、部隊内でのいじめや体罰を厳しく取り締まって
兵役拒否の選択肢も用意してやれるなら、機能するかも
ロスジェネを生み兼ねない新卒一括採用から転換する契機にもなろう
本邦の国民性だと向いてはいるような気がする
数年以内にやるのは無理だろうけど、部隊内でのいじめや体罰を厳しく取り締まって
兵役拒否の選択肢も用意してやれるなら、機能するかも
ロスジェネを生み兼ねない新卒一括採用から転換する契機にもなろう
5374 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:38:34.44ID:aoySNFkta 好景気だと人間の耐久性が落ちる傾向にあるという団塊世代の勅語を痛感している。
55_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2a06-YC6L)
2019/03/23(土) 00:39:55.99ID:ayVVLaYK05674 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:41:50.01ID:aoySNFkta 食事も6時間に十分で水をほっとで飲んで備蓄の賞味期限切れの乾パンを食わせておけば働かせられたのが
いまは5時間ごとに500円弁当と缶コーヒーを用意しないといけなくなったのでコストは上がる一方です。
いまは5時間ごとに500円弁当と缶コーヒーを用意しないといけなくなったのでコストは上がる一方です。
57こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 00:42:22.82ID:iSimswVB058名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-0zLl)
2019/03/23(土) 00:42:29.71ID:HoDM8VrFa 軍務経験が就活で好感される、となればかなり上手く行くはず
59名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 00:43:41.91ID:PqAI1GnYD60ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ dee5-rXtv)
2019/03/23(土) 00:45:01.22ID:iaGjreK70 >>58
J隊よりも明らかに一般社会の方が旧軍に近い体質を残している気がするず・・・
J隊よりも明らかに一般社会の方が旧軍に近い体質を残している気がするず・・・
6274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:45:13.31ID:aoySNFkta >>57
新年度からは74さんらも長時間働けないので子会社の人員をシフト割りを増やして対応する事となりました。
時間をずらして出勤させることにより労働時間を減らすことです。23:55に出勤して7時に退勤してもらいます。
新年度からは74さんらも長時間働けないので子会社の人員をシフト割りを増やして対応する事となりました。
時間をずらして出勤させることにより労働時間を減らすことです。23:55に出勤して7時に退勤してもらいます。
6374 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:45:44.62ID:aoySNFkta >>61
軍隊って本当に嫌なところですね。(´・ω・`)
軍隊って本当に嫌なところですね。(´・ω・`)
64名無し三等兵 (ワッチョイ 06ba-DTGA)
2019/03/23(土) 00:45:49.26ID:wEyryhhQ065こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 00:45:49.37ID:iSimswVB0 >>56
いや、後者が正常なのだと思うですね
いや、後者が正常なのだと思うですね
66趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 03da-rXtv)
2019/03/23(土) 00:47:09.79ID:syqEgpoJ0 メタルブラックはないのかね!
67趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 03da-rXtv)
2019/03/23(土) 00:47:34.04ID:syqEgpoJ0 バルトガッガレがあるのは好感が持てるな。
69趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 03da-rXtv)
2019/03/23(土) 00:48:08.56ID:syqEgpoJ0 どしゅりょうばちは難しくて出来ないが、曼陀は行ける口である。
70名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8f-XD4T)
2019/03/23(土) 00:49:02.01ID:NZObyFTm071名無し三等兵 (ワッチョイ 06ba-DTGA)
2019/03/23(土) 00:49:05.63ID:wEyryhhQ07274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:49:20.10ID:aoySNFkta73名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 00:49:25.08ID:PqAI1GnYD74こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 00:49:31.46ID:iSimswVB0 >>62
4月からなんかあるみたいですね
派遣元から説明がないとゆー
たしか今月末で更新のはずなのですが、その件はにゃんも行ってこないー
派遣先の社員さんたちは、4月以降もいる前提でうごいているよーですが
4月からなんかあるみたいですね
派遣元から説明がないとゆー
たしか今月末で更新のはずなのですが、その件はにゃんも行ってこないー
派遣先の社員さんたちは、4月以降もいる前提でうごいているよーですが
7574 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:50:24.02ID:aoySNFkta >>74
総務部さんが「コツのいらない唐揚げ粉」を持ってニワトリさんの職場に現れる可能性が……。
総務部さんが「コツのいらない唐揚げ粉」を持ってニワトリさんの職場に現れる可能性が……。
7674 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:51:16.88ID:aoySNFkta 某銀行システム系で働いていた人がうちの会社はホワイトすぎて感動しているそうです。(白目
77名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 00:51:27.64ID:PqAI1GnYD78名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 00:52:18.78ID:PqAI1GnYD いや、請負業務でも似たようなものか
79名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0zLl)
2019/03/23(土) 00:52:54.95ID:4NxNvitT0 このスレでのあれこれ聞いてるとバブル期の採用の囲い込みアレコレもある意味まっとうに思えてくるから困る
81名無し三等兵 (ワッチョイ 4ada-GHNt)
2019/03/23(土) 00:53:37.42ID:VGjYt/oT0 ですがスレでいつも不思議なんだが
妙に派遣が多い職場にみんないるのか?
sierが多いのかね(旧2ch時代から氷河期世代のSeが多いと言われてたけど)
うちの業界は人が取れないんで派遣は無くなったし
中途の給料は跳ね上がってるのよね
妙に派遣が多い職場にみんないるのか?
sierが多いのかね(旧2ch時代から氷河期世代のSeが多いと言われてたけど)
うちの業界は人が取れないんで派遣は無くなったし
中途の給料は跳ね上がってるのよね
8274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 00:54:34.39ID:aoySNFkta 売れ残っている缶コーヒーと乾パンであれほど喜ばれるってみ●ぽではどんな扱いを受けていたんだ……。
83名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 00:54:35.20ID:PqAI1GnYD >>80
(今までのお話を聞く限り、相当怪しい気がするのは気のせいだろうか)
(今までのお話を聞く限り、相当怪しい気がするのは気のせいだろうか)
84名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-0zLl)
2019/03/23(土) 00:54:37.52ID:ELK24IdD0 70年代は良かった、あの頃に帰りたい
85こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 00:55:03.71ID:iSimswVB086名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 00:55:27.00ID:PqAI1GnYD87名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-YC6L)
2019/03/23(土) 00:56:32.23ID:W3JxYFBM088ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sac2-w9q8)
2019/03/23(土) 00:56:35.09ID:IAjxjd5ga89名無し三等兵 (ワッチョイ 06ba-DTGA)
2019/03/23(土) 00:57:20.47ID:wEyryhhQ091こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 00:58:06.34ID:iSimswVB093_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2a06-YC6L)
2019/03/23(土) 00:58:16.76ID:ayVVLaYK094名無し三等兵 (ワッチョイ 67d2-YC6L)
2019/03/23(土) 00:58:37.83ID:imcAdGNq0 >>32
さすがにスターブレードはないようだな(火災防止の為にミラーを割られて廃棄されているという話を思い出しながら)
さすがにスターブレードはないようだな(火災防止の為にミラーを割られて廃棄されているという話を思い出しながら)
96名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-YC6L)
2019/03/23(土) 00:59:19.36ID:W3JxYFBM097名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 00:59:23.47ID:PqAI1GnYD >>85
そういう契約を最初に締結すれば、まぁ
ただ、請負先・委託先の人が、請負会社・業務委託の責任者を通さずに、末端に直接指示するのは違法
(実際は、まぁ割とルーズだけど)
あと、業務委託だと、やれ個室・空間を区切って、業務委託先と切り離せだの、非常に細かい規則がある
ぶっちゃけ、同じ職場・同じ業務をやっていれば、直接話したりはするんだけどね
ただ、法律的に手入れを喰らったら、アウト
そういう契約を最初に締結すれば、まぁ
ただ、請負先・委託先の人が、請負会社・業務委託の責任者を通さずに、末端に直接指示するのは違法
(実際は、まぁ割とルーズだけど)
あと、業務委託だと、やれ個室・空間を区切って、業務委託先と切り離せだの、非常に細かい規則がある
ぶっちゃけ、同じ職場・同じ業務をやっていれば、直接話したりはするんだけどね
ただ、法律的に手入れを喰らったら、アウト
98こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 00:59:52.73ID:iSimswVB099名無し三等兵 (ワッチョイ 4ada-GHNt)
2019/03/23(土) 00:59:55.81ID:VGjYt/oT0100名無し三等兵 (ワッチョイ 032f-jrSs)
2019/03/23(土) 01:00:23.64ID:W26aQnqn0 70年代特撮ってやたら公害のせいで生まれた怪獣みたいなのばっかりでて暗くて
どんよりしてたイメージしかないから戻らなくてもいいかな…(早まった一般化)
どんよりしてたイメージしかないから戻らなくてもいいかな…(早まった一般化)
102名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 01:02:12.62ID:PqAI1GnYD >>99
施工管理会社だからな・・・
確かに協力会社へ発注する金額は向上している
(社会保険とかの費用が増えているから仕方ないけど)
え、社員にそんな恩恵ある訳ないじゃですか
元とも「残業・出張で稼げ」な給与体系なくせに、労基署に色々やられて、
残業時間の抑制に励んでいる会社ですから・・・・
施工管理会社だからな・・・
確かに協力会社へ発注する金額は向上している
(社会保険とかの費用が増えているから仕方ないけど)
え、社員にそんな恩恵ある訳ないじゃですか
元とも「残業・出張で稼げ」な給与体系なくせに、労基署に色々やられて、
残業時間の抑制に励んでいる会社ですから・・・・
103名無し三等兵 (ワッチョイ 07f4-5HQ6)
2019/03/23(土) 01:02:27.50ID:QYQyhl330104名無し三等兵 (ワッチョイ 4ada-GHNt)
2019/03/23(土) 01:03:03.63ID:VGjYt/oT0 いまはSIer以外の業種がIT人材採用始めてて
情報系の理系は新卒から20代の人件費爆上がりしてるんだよな
なぜか氷河期世代は昔と同じ賃金で雇えることになってるけど
情報系の理系は新卒から20代の人件費爆上がりしてるんだよな
なぜか氷河期世代は昔と同じ賃金で雇えることになってるけど
105名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-YC6L)
2019/03/23(土) 01:03:05.92ID:W3JxYFBM0 >>100
だいたいあってる。というか確実に体を壊す人が出てくるだろう
だいたいあってる。というか確実に体を壊す人が出てくるだろう
106こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 01:03:32.51ID:iSimswVB0107趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 03da-rXtv)
2019/03/23(土) 01:04:01.87ID:syqEgpoJ0 メタルブラックかと思ったらブラックメタルだった。
ZUNTATAのダディマルクはえぇね。
ZUNTATAのダディマルクはえぇね。
108名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 01:04:10.05ID:PqAI1GnYD109名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-rXtv)
2019/03/23(土) 01:04:47.28ID:u7Q+svYY0110名無し三等兵 (ワッチョイ 07f4-5HQ6)
2019/03/23(土) 01:04:49.80ID:QYQyhl330 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1553190955/987
きわめて生産性の高い社会ってのが許されるのはせいぜい北欧程度の国までだと思うぞ?
億人クラスの国でそれやるとたぶん、上下の格差が洒落になんなくなる。
きわめて生産性の高い社会ってのが許されるのはせいぜい北欧程度の国までだと思うぞ?
億人クラスの国でそれやるとたぶん、上下の格差が洒落になんなくなる。
111名無し三等兵 (ワッチョイ 4ada-GHNt)
2019/03/23(土) 01:05:21.16ID:VGjYt/oT0113名無し三等兵 (ワッチョイ 8a28-rXtv)
2019/03/23(土) 01:06:16.22ID:KhRZj6a/0 特殊大型筐体を体感という方向じゃなくゲームに落とし込んだというとやはりダライアスが最高傑作になるのかな
ニンジャウォーリアーズはゲームとしてさほど面白くない(異論は認める
体感だとプロップサイクルとか好きだな
ニンジャウォーリアーズはゲームとしてさほど面白くない(異論は認める
体感だとプロップサイクルとか好きだな
11474 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 01:06:57.24ID:aoySNFkta >>108
無理強いなどしてはおりませんって(・д・`;|||)
無理強いなどしてはおりませんって(・д・`;|||)
115名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-tMVg)
2019/03/23(土) 01:07:56.03ID:qHHU1ckL0 FSSにちょっと興味がわいたので知人にデザインズ6を見せてもらったら
バーガ・ハリのバリエーションのとこで「全部同じじゃないですか」コラが頭に浮かんだ。
いやまあ確かに見分けがつく特徴はあるけれど。
バーガ・ハリのバリエーションのとこで「全部同じじゃないですか」コラが頭に浮かんだ。
いやまあ確かに見分けがつく特徴はあるけれど。
116名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
2019/03/23(土) 01:08:26.65ID:PqAI1GnYD >>106
完璧に出来ている会社も、中々無いと思うけどね>業務委託
そう考えると、個別契約の手間を考えても、派遣契約の方が融通きく
・・・・受け入れを検討している会社が、一般派遣業を持っていないとアウトだけど
完璧に出来ている会社も、中々無いと思うけどね>業務委託
そう考えると、個別契約の手間を考えても、派遣契約の方が融通きく
・・・・受け入れを検討している会社が、一般派遣業を持っていないとアウトだけど
117こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 01:08:35.30ID:iSimswVB0 >>109
割とふつーにある
割とふつーにある
118趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 03da-rXtv)
2019/03/23(土) 01:08:37.13ID:syqEgpoJ0119名無し三等兵 (ワッチョイ 06ba-DTGA)
2019/03/23(土) 01:08:48.98ID:wEyryhhQ0120梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ b301-0zLl)
2019/03/23(土) 01:09:00.66ID:4sDwVttY0 4月からの新制度で74=サンはトカゲの尻尾として失脚するんじゃ…
121名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8f-XD4T)
2019/03/23(土) 01:10:12.06ID:NZObyFTm0 ◆ブギポ17話◆
1〜3話以外は毎回全部面白いというアニメ
1〜3話以外は毎回全部面白いというアニメ
123名無し三等兵 (ワッチョイ ffc5-0zLl)
2019/03/23(土) 01:10:19.13ID:nHx7e5Dc0 しばらく前にカレーを作ってなかなかの出来だった
たくさん作ったのでジップロックに入れて冷凍しておいたのをさっき食べたんだがやっぱり香りが飛んでしまうなぁ
レトルトカレーは高度な技術を使っているのだということを再確認したw
たくさん作ったのでジップロックに入れて冷凍しておいたのをさっき食べたんだがやっぱり香りが飛んでしまうなぁ
レトルトカレーは高度な技術を使っているのだということを再確認したw
124名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-0zLl)
2019/03/23(土) 01:10:20.17ID:qzjgLNNF0125名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0zLl)
2019/03/23(土) 01:10:21.46ID:4NxNvitT0 詳細は知らんが、なんか人事系やってる親父殿が全国的に説明に飛び回ってるのだけは分かるので大ごとっぽいのよな>新制度
聞いてみるべきかしら
聞いてみるべきかしら
126名無し三等兵 (ワッチョイ 4ada-GHNt)
2019/03/23(土) 01:11:02.48ID:VGjYt/oT0 ですが民はブラック企業に抑圧されているのかと思っていたが
ブラック企業側の圧政者である可能性が存在している、、?
ブラック企業側の圧政者である可能性が存在している、、?
127名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0zLl)
2019/03/23(土) 01:11:57.47ID:4NxNvitT0 74氏とか本以下不穏以下はともかく明らかに圧してる側やけど外国人研修生の世話までやってるの見るとね(´・ω・)
128名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-YC6L)
2019/03/23(土) 01:12:21.74ID:W3JxYFBM0 よく考えたら労働環境の問題に強制介入できる実効性ある権利をもった機関ってそれ戦後ソ連の政治将校ではと
というわけで内務省のもとにこうした機関を置くのだ
警保局じみた権力をもって本当の弾圧というものを見せてくれようぞ
というわけで内務省のもとにこうした機関を置くのだ
警保局じみた権力をもって本当の弾圧というものを見せてくれようぞ
129名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-0zLl)
2019/03/23(土) 01:12:33.44ID:4NxNvitT0 誤字スマソ
本以下不穏以下 ×
本意か不本意か
本以下不穏以下 ×
本意か不本意か
130_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2a06-YC6L)
2019/03/23(土) 01:13:02.98ID:ayVVLaYK0131ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sac2-w9q8)
2019/03/23(土) 01:13:21.33ID:IAjxjd5ga >>126
ブラックっつーか、闇やからね。
ブラックっつーか、闇やからね。
13274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sac2-XD4T)
2019/03/23(土) 01:14:42.88ID:aoySNFkta >>120
本来なら入社3年目の大変な時期に辞めるつもりだったし……テストが来年までずれこむのが判ってる
段階で止めてやるのも手ですねえ。
74さん辞めたら、同期達や先輩も一斉に離職届を人事部に提出するそうです。
80年代生まれでやってもらってどうぞ。
本来なら入社3年目の大変な時期に辞めるつもりだったし……テストが来年までずれこむのが判ってる
段階で止めてやるのも手ですねえ。
74さん辞めたら、同期達や先輩も一斉に離職届を人事部に提出するそうです。
80年代生まれでやってもらってどうぞ。
133名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-0zLl)
2019/03/23(土) 01:15:03.85ID:qzjgLNNF0 納期に追われて悲鳴あげてるフリーランスも多そう
135名無し三等兵 (ワッチョイ 032f-jrSs)
2019/03/23(土) 01:15:18.89ID:W26aQnqn0 Enlightenment Now その54
https://shorebird.hatenablog.com/entry/2019/03/17/074646
>アメリカ軍はデジタルパールハーバーについて警告を出しているが,
>専門家は誇張があると考えている.いずれにしてもこれまでのところサイバーテロによる死者は0だ.
いや、言わんとする意味はわかる。わかるけどデジタル+古戦場名を
付けただけなのに妙なパワーを持った響きを帯びて笑えてくるのはなぜだろうか
https://shorebird.hatenablog.com/entry/2019/03/17/074646
>アメリカ軍はデジタルパールハーバーについて警告を出しているが,
>専門家は誇張があると考えている.いずれにしてもこれまでのところサイバーテロによる死者は0だ.
いや、言わんとする意味はわかる。わかるけどデジタル+古戦場名を
付けただけなのに妙なパワーを持った響きを帯びて笑えてくるのはなぜだろうか
136名無し三等兵 (ワッチョイ 67d2-YC6L)
2019/03/23(土) 01:15:21.08ID:imcAdGNq0 >>109
割り振られるルーチンワークな仕事をマクロを組んでかたづけて定時帰宅
↓
どんどん割り振られる仕事をPCスキルを生かして撃破
↓
その社員だけ定時に帰るので快く思っていなかった上司がその社員を人員整理の対象に(オリジナルアプリをアテにしてる)
↓
最初の一〜二ヶ月は動いていたアプリが突然息絶える
↓
実は定期的にコード入力しないと動かなくなるギミックを仕込んでいた
↓
ナムアミダブツ!おお、ナムアミダブツ!
このような痛快な話なら昔に読んだことが
割り振られるルーチンワークな仕事をマクロを組んでかたづけて定時帰宅
↓
どんどん割り振られる仕事をPCスキルを生かして撃破
↓
その社員だけ定時に帰るので快く思っていなかった上司がその社員を人員整理の対象に(オリジナルアプリをアテにしてる)
↓
最初の一〜二ヶ月は動いていたアプリが突然息絶える
↓
実は定期的にコード入力しないと動かなくなるギミックを仕込んでいた
↓
ナムアミダブツ!おお、ナムアミダブツ!
このような痛快な話なら昔に読んだことが
138こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ caad-DQrl)
2019/03/23(土) 01:15:31.89ID:iSimswVB0139梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ b301-0zLl)
2019/03/23(土) 01:15:54.83ID:4sDwVttY0 >>130
まあ問題になったときに責任をおっ被せられないように注意して立ち回ってくれとしか…ねぇ
トカゲの尻尾になるか、嫌われてるやつにそれで刺されるか
しっかし半ば特定できる感じだけどよく処分されんわね
まあ問題になったときに責任をおっ被せられないように注意して立ち回ってくれとしか…ねぇ
トカゲの尻尾になるか、嫌われてるやつにそれで刺されるか
しっかし半ば特定できる感じだけどよく処分されんわね
140名無し三等兵 (ワッチョイ 4ada-GHNt)
2019/03/23(土) 01:16:32.84ID:VGjYt/oT0 20〜30代の人件費は明確に上がっていて全く人も取れないんだけど、
それで困ってる人がなぜか40歳前後は採用しない現象について
経済学的な検証を誰か行って欲しい
それで困ってる人がなぜか40歳前後は採用しない現象について
経済学的な検証を誰か行って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【北海道】「稀に見る大きな個体」 体長1.9m、体重400kg超の巨大グマを捕獲 苫前町 [煮卵★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- 【円安】「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも★2 [1ゲットロボ★]
- フィフィ “工作員”と疑う声に「日本のために…昔から身を挺して発信している」「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [Anonymous★]
- メディアさん、高市総理を無理のある褒め方で称賛😰「笑顔で周囲の空気を明るくして…」「日本が世界の中心…」 [153490809]
- マルハニチロ、冷凍食品値上げ最大22% [268244553]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- じゃあお前ら石破が首相に復帰するなら自民に投票するか? [152212454]
- 【動画】高市早苗「中国が台湾を一滴の血も流さず平和的に併合しても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 【悲報】香港トップ、高市首相を批判 [834922174]
