民〇党ですがモダンメイドセオリーです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/27(水) 01:20:05.50ID:aXTUtGJ5M
大豆由来のエコ素材です(σ゚∀゚)σエークセレント!!

痴的好奇心が止まらない前スレ
民〇党ですが超能力を送ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553575030/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/27(水) 22:02:13.31ID:1qL1L96VM
>>761
用語自体は最近米海軍が言い出してる
エアシーバトル

まあ米は以前からそういう指向じゃないかと思うが。
2019/03/27(水) 22:02:32.19ID:zkszRASX0
>>751
F-3発展型支援戦闘機
低被観測性高速輸送機

これはみたいな
2019/03/27(水) 22:02:36.46ID:GEqrVG9W0
>>749
ちくわぶだ
774名無し三等兵 (ワッチョイ b301-2LX2)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:02:42.20ID:qT7pCX2m0
印、衛星破壊実験に成功=米ロ中に続き4カ国目−モディ首相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000099-jij-asia

またスペースデブリが増えた
今回は300kmだから比較的早期に落ちるでしょうけど、衛星の密度も高いしなぁ
落ちる前に他の衛星やデブリに衝突したら、ケスラーシンドローム一直線
2019/03/27(水) 22:02:50.55ID:jpr6KKKB0
>>758
見えるラジオってのもあったよね…
2019/03/27(水) 22:03:21.64ID:yCnfkNTc0
>>749
辛子必須
2019/03/27(水) 22:03:26.23ID:lwR0j6Ku0
>>764
なおワイの答えは
「麻疹みたいなもんだ放っとけ」
「ムスメ神と崇めて五体投地しとけ」
「その後、ネ申を世に生み出した己を誇るが良い」でござった

我ながら胡散臭いがこうとしか言えねぇだろ、他に何と言えとw
2019/03/27(水) 22:03:29.42ID:V7WWpiKR0
>>758
見えるラジオは
2019/03/27(水) 22:04:14.42ID:zmlXS/nX0
ちくわぶって何で出来てるんだろう
美味しいけど北海道にはあんまりないよ
2019/03/27(水) 22:04:28.88ID:Yoi2kVxJ0
>>774
怒り狂った妖怪とほほがインドの発電所に突入するレベルの蛮行。
2019/03/27(水) 22:05:18.72ID:d9mndo/d0
>>779
ちくわぶは関東近郊でしか食べないと知ったときの驚愕(都民並感)
2019/03/27(水) 22:05:19.97ID:+sP9tQoD0
>>749
(おでんなのでは…?)
2019/03/27(水) 22:05:21.44ID:zkszRASX0
>>761
>>771
最近はエアシーバトルとは言わずに突入作戦のための統合構想とか
国際公共財におけるアクセスと機動のための統合構想言ってるな
2019/03/27(水) 22:06:12.44ID:SyaCgoXP0
>>775,778
これですね。思い出しました。

文字多重放送 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%97%E5%A4%9A%E9%87%8D%E6%94%BE%E9%80%81
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/03/27(水) 22:06:17.17ID:qT7pCX2m0
>>780
「とほほが怒る、世界が終わる」
2019/03/27(水) 22:06:22.31ID:nekOBtIA0
屋形船炎上「天ぷらの火消し忘れ、休憩入った」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190327-OYT1T50275/
>27日午後5時10分頃、東京都足立区千住曙町の荒川に停泊中の屋形船から出火、同船を全焼した。
>船内にいた従業員の男女4人は自力で避難したが、男性1人が足に軽傷を負った。
>客は乗っていなかった。警視庁千住署は、船内で天ぷらを調理中、油に引火したとみて、出火原因を調べている。

>千住署幹部によると、
>屋形船に乗っていた従業員は「芋の天ぷらを調理中に火を消し忘れ、休憩に入ってしまった」と説明しているという。
>避難する際、近くに停泊した船に燃え移らないよう係留用ロープを取り外したため、屋形船は葛飾区の対岸に流れ着いた。
(以下略)

足立区から葛飾区への攻撃とな!!(違
2019/03/27(水) 22:06:43.61ID:60tUjWiEa
>>774
ISSと高度近いが大丈夫かー?
2019/03/27(水) 22:06:47.61ID:lwR0j6Ku0
>>777
誇るが良いぞ」と伝えとけ、でござった、で

人伝に相談受けても他に言いようがないわw

>>769
巻き込まれたら最悪だからあたりさわりなく距離取れ、
としか言いようないしな、あの手の話は
2019/03/27(水) 22:07:18.10ID:+sP9tQoD0
というか、韓国はアホなのか…?
2019/03/27(水) 22:07:29.65ID:nyXXqonRa
AMステレオ放送は、ステレオ放送受信用チップが製造を停止してしまったから
オートリバースのカセットデッキと同じく
受信可能なラジオモジュールの生産が不可能になって久しいわね

わたしも、AMステレオ受信可能なカーコンポなどを購入した事があったけれど
結局音質ではFMには太刀打ち出来ないからどうでもよくなったわ
2019/03/27(水) 22:07:36.23ID:beJuL6GI0
>>526
アニメはDアニメストアに丸投げして、その他のコンテンツもAbemaに丸投げなのかな
昔のYou Tubeに寄生してた頃のように先祖返りが始まってるのかな
2019/03/27(水) 22:07:52.00ID:zmlXS/nX0
>>781
うむ・・・昔東京住んでたから知ってるけど
北海道でも地方住みだと売ってないしって感じであるw
札幌とかならあるのかも
2019/03/27(水) 22:08:09.43ID:cCvPX13Z0
海外「日本を裏切るのか!」 日本より中国を選んだフィリピン政府に怒りの声が殺到

現在フィリピンの首都マニラは、生活用水などの使用量増加に加え、
ダムの貯水量が減少したことなどが原因で深刻な水不足に陥っており、
約100万世帯が3ヶ月間(見込み)の断水を強いられています。

水不足の背景にはインフラ整備の遅れもあることから、
フィリピン政府は今後を見据えた計画として、
首都圏に新たなダム(カリワダム)を建設する予定なのですが、
現地の担当者曰く「日本の提案よりも安く優れている」ことから、
中国案が選ばれることが既定路線となっているようです。
(なお、日本案のダムは中国と比べ小規模ながら給水量はさほど変わらず、
 環境にも配慮されており、さらに完成まで1年と中国より3年も早い)。

この件をフィリピンの大手メディアがこぞって大きく報じており、
日本より中国を選ぶ政府に対して、現地の人々から怒りの声が殺到しています。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
url略

フィリピン・・・お前もか
つうか以外と世界は馬鹿ばかりだな
2019/03/27(水) 22:08:35.38ID:m0FdDgGg0
>>789アホでなく馬鹿。アホは不快ではないしまだ救いがある。韓国は不快で救いがない。
2019/03/27(水) 22:08:53.44ID:yCnfkNTc0
>>752
空母から艦載機を突っ込み制空権を確保後に
空母からの艦砲射撃で生産財のたぐいを人道的に破壊します。
2019/03/27(水) 22:08:55.88ID:9xJMj+Tn0
>>789
なんでアホじゃないと思っているのか・・・
2019/03/27(水) 22:09:14.36ID:gK4AAcwG0
>>736
まあ今は
早稲田本庄とか佐○栄上位クラスとかあるからなぁ・・・
県立熊谷高校・熊谷女子・県立松山高校・松山女子は完全共学化した早稲田本庄とかに生徒奪われまくってるとは思う・・・
論文かければ早大へ内部進学出来るからねぇ・・・

事実上県立のトップ校が大宮高校(完全共学)になってると思うよ・・・

>>733
県立の別学OBの諸々の汗と涙の抵抗が凄かったからなぁ・・・
今熊谷高校とかを熊谷高校とかに進学する人減ってるから共学化するね・・・って騙し討してもOBは黙って認めるしかないんじゃないかな・・・

>>730
せやね(変態インバータ搭載列車をみつつ・・・)
2019/03/27(水) 22:10:03.25ID:zkszRASX0
>>781
アホに謝った方が良い
もっと形容し難い何かだ
2019/03/27(水) 22:10:05.80ID:lwR0j6Ku0
>>785
> 「とほほが怒る、世界が終わる」

令呪を以って命ずる
妖怪とほほ、宝具開帳せよ!


   ブラックアウト
──全電源喪失──


からはじまる劇場版トレーラーの想像余裕でした
2019/03/27(水) 22:10:24.08ID:+sP9tQoD0
>>794,796
ここまでとは思ってなかった。
2019/03/27(水) 22:10:34.35ID:IvcYessj0
https://twitter.com/otfsx1228/status/1110858729031794688
は?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/27(水) 22:10:53.35ID:9xJMj+Tn0
>>793
出来上がるものの能力性能差が倍程度にしか違わなければ袖の下の多い方を取るのが人間やん?
2019/03/27(水) 22:10:56.29ID:+sP9tQoD0
「お父さん!奥さんを下さい!」

ちょっと違うな…
2019/03/27(水) 22:11:05.27ID:Qk2cCCdn0
>>730
シーメンスに関わったせいで
あやうく徳川に逆大政奉還しそうになったからね
2019/03/27(水) 22:11:05.34ID:yCnfkNTc0
>>793
せやかてドテルテのおっさんやしな
2019/03/27(水) 22:11:12.36ID:nekOBtIA0
>>793
フィリピンって華僑の力が強いんだよなー。

つーのを知らんとな。(´・ω・`)
2019/03/27(水) 22:11:17.94ID:zkszRASX0
>>798
レス番ズレてたがまぁ、わかるか
2019/03/27(水) 22:12:09.64ID:9xJMj+Tn0
>>801
乗り気云々ならF-22を売り込みに来たロッキードの人らもノリノリやったで?
2019/03/27(水) 22:13:11.27ID:cCvPX13Z0
>>806
さすがにそれは知ってるよ
2019/03/27(水) 22:13:22.41ID:PWPEodyg0
>>793
土人は為政者が儲かるかどうかがすべてだからな
2019/03/27(水) 22:13:23.35ID:+sP9tQoD0
>>807
まあ、確かに形容しがたい…
2019/03/27(水) 22:14:10.05ID:yCnfkNTc0
>>792
練り物売り場があるメジャーなスーパーなら大抵売ってますよ?
2019/03/27(水) 22:14:15.49ID:PWPEodyg0
>>803
「お父さん!お父さんを下さい!」
2019/03/27(水) 22:14:25.36ID:aL4Xk/SZ0
韓国ちゃんがいくら日本の特許や商標をいい気になって差し押さえても、日本が国際司法の場で
訴えれば勝ち目はゼロじゃないの?

そもそも日韓基本条約で「賠償問題は最終的に解決済み」と明記され、韓国政府もそれを正式に
破棄していない以上その条文は明確に国際法上効力を持つのだから。
2019/03/27(水) 22:14:26.12ID:iCrZ4Na50
JCB手数料上がるんか・・・。ますます対応店減るんじゃね。
2019/03/27(水) 22:14:33.31ID:rQOPGeD7M
>>799
ホルボトルが今季の聖杯だと知った時の衝撃ったらなかったな


もちろん我様の3倍は持ってこいも
2019/03/27(水) 22:15:04.77ID:gK4AAcwG0
>>753
H2O地域とかかな
広島
北海道
大分or沖縄
だったかな・・・

>>784
マゾたんは管理教育された世代かな・・・

>>765
74県は共学ばっかりでしょうし
2019/03/27(水) 22:15:10.09ID:aXTUtGJ5M
>>783
相変わらずアメリカ語は何言ってるかわからん

>>791
Youtuberという言葉が生まれてしまった時点でニコニコの滅びの運命は確定したよね
2019/03/27(水) 22:15:25.42ID:iCrZ4Na50
>>814
割りと世界はアホだから、人道と言うキーワードでどうともなってしまう可能性も否定できない俺が居る。
割りと世界に悲観的よ。
2019/03/27(水) 22:16:27.49ID:yCnfkNTc0
キムチとちくわぶがコラボした「キムちくわぶ」が覇権を取ります。パクスキムチクワーナです
2019/03/27(水) 22:16:30.11ID:GEqrVG9W0
>>798
つまりちくわぶだ
2019/03/27(水) 22:16:51.53ID:+sP9tQoD0
>>813
「私を、……私を幸せにしてやってくれ。それだけを君に望む」

なんやコレ。
2019/03/27(水) 22:17:32.73ID:mrqup0520
>>797
ドレミファインバータは近々消滅する
忘れないことだ
2019/03/27(水) 22:17:39.00ID:8C0bAVm80
エア・シーバトルの歴史は古代ギリシャに遡る。
当時の地中海の民には、夏至の日に海へ向かって矢を射かけ海神に祈りをささげる風習があった。
海の民の中には山間部のポリスに移住して定住生活を営む者もいたが、夏至の祭は欠かさずに行っていた。
当然のことながら、山間部のポリスには海などないのでそのままの形で祭を行うことはできない。
そこで考案されたのが、「あたかもそこに海があるかのように」振舞い、その出来を競う祭りである。
娯楽的な要素も強いこの祭りは次第にスポーツとして発展し、ついには古代オリンピックの種目として採用されるに至った。
これこそが現在のエア・シーバトルの起源となる海演競(ンナモン・アルワ・ケネー)である。

〜出展:民明書房
2019/03/27(水) 22:18:01.46ID:Yqz08L8Z0
国際司法の結果なんぞただの紙切れだと中国が証明したしね
2019/03/27(水) 22:18:18.10ID:zkszRASX0
>>818
つまるところオフショアからの敵地への機動、突入
我の勢力圏での機動、運動の自由を阻害させないって事でしょう
2019/03/27(水) 22:18:25.33ID:qT7pCX2m0
>>819
現に欧州が滅びかけてるしな
まさかこの目で、ゲルマン民族大移動とローマ帝国滅亡の実地検証が出来るとは思わなかったわ
2019/03/27(水) 22:18:42.33ID:zmlXS/nX0
今になってなんでボイング様はやらかしてるんだろう
787の時はLiがなんか危ないとなったら止まってたのに(´・ω・`)
737は大丈夫だろうって慢心?でも内部は全然ちがうのにね
2019/03/27(水) 22:18:47.58ID:yCnfkNTc0
エア受けかシー受けか問題
2019/03/27(水) 22:18:50.72ID:lwR0j6Ku0
>>811
>確かに形容しがたい
微妙に関係ありそうでない気もするが

大好物はちくわぶの穴です

とのたまわった奴がいたが、この時の空気感を思い出した>形容しがたい

おでんにしたとき穴のとこから染みてる汁を嘗めるのが好きらしかった
レベルが高いんだか低いんだかわからん…
2019/03/27(水) 22:19:48.64ID:CmtiUq2D0
>>704
あんさんいい性格してますなぁ…w
2019/03/27(水) 22:19:58.26ID:ymo2r6B/0
女子高は洗濯してない制服に安物のコロンぶっ掛けてゴマカス地獄臭気
共学化して洗濯頻度が上がったのかマシになった
2019/03/27(水) 22:20:22.13ID:nyXXqonRa
>>819
痛州事件や三光作戦を始め、戦後になってからの朝鮮進駐軍や個々の朝鮮人

日本人に対するおぞましい蛮行などをもっと周知するべきね
2019/03/27(水) 22:20:28.67ID:jiO1otdR0
>>756
我が家内で溜めるのは臭いその他あるので辞めてください辺りかな…まあ、確かに理性では無理かもw

>>771,783
正式な言い方は長いのでエアシーバトルがいいかな…
2019/03/27(水) 22:20:37.66ID:+sP9tQoD0
>>830
反応に困る…
2019/03/27(水) 22:20:44.30ID:iCrZ4Na50
キムチで思い出したが、苦節5年の園芸生活でようやく野良ニラで市販品クラスの葉が茂ってきた。
どうやら鉢が小さすぎたようだ。土も砂が多い土だったのもようなかった。
2019/03/27(水) 22:20:49.55ID:Qk2cCCdn0
>>828
Li-ion電池は今でも飛行機乗りに嫌われてるよ〜
あいつら乗せようとすると露骨に嫌がるし
海で輸送しろってな
2019/03/27(水) 22:21:26.90ID:yCnfkNTc0
>>836
まさかの園芸要素・・・
2019/03/27(水) 22:21:27.98ID:gwAJiLsU0
>>819
人道って殺しながら言えばいい単語でしょ?
2019/03/27(水) 22:21:28.08ID:iCrZ4Na50
桃屋のキムチの素買ってきてニラキムチ作りたいんや。
2019/03/27(水) 22:21:38.63ID:aXTUtGJ5M
>>819
この局面で日本の勢いをそぐのを嬉しがる国がどれくらいあるかだな
もう少し賢ければ同じ手口が自分に向いた場合の面倒くささも想像できるのだが欧州人には無理だろうな
2019/03/27(水) 22:21:48.81ID:BJxrpyNy0
ちくわぶを初めて食べたときのがっかり感
2019/03/27(水) 22:21:58.17ID:zmlXS/nX0
>>830
なるとより安くてお腹いっぱいになるやつです!
2019/03/27(水) 22:22:39.49ID:zkszRASX0
>>819
所謂徴用工騙り人士裁判でもあれで一応まともな論理では難しいのは自覚していて
成る程日本の主張通りならその通り
でもな日帝36年はみんな無法不法行為だからこちらの騙りは全て無法、不法な行為への請求なんですぅとか言ってるし
欧州系のリベラルなら騙されかねないな
2019/03/27(水) 22:22:54.60ID:iCrZ4Na50
>>838
もともとコテが園芸投資家やからな。園芸ネタ最近少ないけど園芸自体はやってるぞ。
といっても今はニラとノビルだけだが。去年は野良クレソンもやってたが虫に全滅させられたから今年は不織布でマルチングするんや。
2019/03/27(水) 22:23:13.13ID:IvcYessj0
https://twitter.com/otfsx1228/status/1110891294560116738

「まさか本気で、中期防の「わが国主導で早期の開発に着手する」ってヤツを、信じちゃいないよな?(笑)」



この発言、覚えておきましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/27(水) 22:23:17.42ID:GEqrVG9W0
>>839
柔道、剣道、弓道などと同じく人道もまた武道である。
つまり人を効率よく破壊する技を身に付ける。
2019/03/27(水) 22:23:48.56ID:mrqup0520
>>836
適当に耕してついでにビニールトンネルも作ろうぜ!
2019/03/27(水) 22:23:54.84ID:sMJ5oY4C0
>>845
猫「・・・・・(食べ物かどうか見ている目)」
2019/03/27(水) 22:24:03.13ID:ZR1bxFJV0
>>842
ちくわを想像したらひどいガッカリ感。
2019/03/27(水) 22:24:10.47ID:ymo2r6B/0
>>819
アメリカン★ジャスティス を巻き込んでおけば問題ないでしょ
ルールを守らなかった中国は、太平洋市場から叩き出されようとしてますし
2019/03/27(水) 22:24:27.72ID:gK4AAcwG0
>>823
赤いあんちくしょうな色物設備大好き鉄道会社がキレた時点でお陀仏ですし・・・
三崎口・逗子・浦賀・羽田空港ー上野・ちはら台・成田空港・東成田・芝山千代田
をあんなに飛ばして酷使するからですし・・・
2019/03/27(水) 22:24:29.13ID:8C0bAVm80
>>847
むしろ人を武器として使う武道なのでは?
2019/03/27(水) 22:24:45.21ID:+sP9tQoD0
>>846
そもそも、コレの言うことで当たったことってどんくらいあるん?
2019/03/27(水) 22:24:47.07ID:gwAJiLsU0
>>847
人道とはニューク道と見つけたり…
2019/03/27(水) 22:24:51.09ID:iCrZ4Na50
おっとFX会社から注意喚起が来てた。3月31日にトルコ統一地方選挙がおこなわれるらしい。
これはリラが鉄火場になるかな。
2019/03/27(水) 22:24:56.12ID:/3WusEiGM
>>810
そこそこ地力があるのに百年足踏みしてる国って結局そういうとこだよね。
2019/03/27(水) 22:24:59.16ID:rQOPGeD7M
>>817
後から知ったが、自分の時代は都市圏でもエアポケットみたいに
地域の教育制度完全崩壊してて貧乏人再起不能地域が点在してたっぽい
何故かは知らん
2019/03/27(水) 22:25:40.07ID:iCrZ4Na50
>>849
でぇじょうぶだ。ニラもノビルも猫は嫌う。
2019/03/27(水) 22:26:11.80ID:ZR1bxFJV0
>>847
つまり人道を昇華させて人術にすれば実戦的な暗殺拳に。
2019/03/27(水) 22:26:17.82ID:+sP9tQoD0
おい、今年寄り向けのクイズ番組で
らんま1/2がネタになったんだが…

最近の作品だよね?
2019/03/27(水) 22:27:06.54ID:/3WusEiGM
>>827
人権の名の下に欧州のムスリム浸透を手助けしても許されるのでは>本邦
2019/03/27(水) 22:27:18.50ID:pgfSACUi0
>>850
ちくわと比べなければおいしいのだ!
2019/03/27(水) 22:27:23.04ID:zmlXS/nX0
>>837
そうか〜わかりやすい悪者(であった)Liより
よくわからないから安全であるとしてしまうなんちゃらバイアスか・・・でも第ピンチのボイング様(´・ω・`)
2019/03/27(水) 22:27:25.92ID:Nzi7LaLs0
そしてこれである

「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
13▼止めどもなく【卯月】ドロップ開始!
もうすぐ桜も満開…季節は四月、卯月の季節です!という訳で、今年も止めどもなく睦月型駆逐艦「卯月」がドロップする季節がやってまいりました!
まずは控えめに、比較的近海でうーちゃんと邂逅です。今年も「卯月」をどうぞよろしくお願い致します!
2019/03/27(水) 22:27:48.00ID:qT7pCX2m0
>>839
ギロチン「呼んだか?(黄巾族に組み立てられながら)」
2019/03/27(水) 22:27:49.73ID:iCrZ4Na50
とりあえず明日のスワポデーにはそれなりに備えたがどうなるかな。
しかし北米強いな。
2019/03/27(水) 22:27:49.86ID:8C0bAVm80
>>861
00年代の時点ですでに古い漫画扱いだったから安心するのだ
2019/03/27(水) 22:28:01.27ID:ZR1bxFJV0
>>861
さすがに最近ではないな…w
2019/03/27(水) 22:28:11.34ID:BHDvAg/S0
>>861
30年前を最近というのならそうだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況