外国だとフリゲートやコルベットや巡洋艦や駆逐艦などと別れていますが日本は全て護衛艦ですよね
DDやDEやDDHやDDGなどと別れてはいますが、DDHやDDGは見ればわかるのでまだしも、ほとんどDDですよね
DDって外国だともっと細分化されないのですか?
例えば⚫⚫型DDはコルベットだけど××型DDは駆逐艦みたいな
はつゆき型とあきづき型が同じくくりってなんか微妙なんですよね