軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみてください。
疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことを
お奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 909
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1551865762/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 910
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/03/27(水) 08:26:10.22ID:g9Jup/Y7436名無し三等兵
2019/04/04(木) 18:55:43.09ID:gP7/CF/l 266名無し三等兵2019/04/01(月) 18:43:29.94ID:R5KZchP4
「耐久品であり、基本的にはその銃が用途終了するまで同じものを使用する」!
「耐久品であり、基本的にはその銃が用途終了するまで同じものを使用する」!
437名無し三等兵
2019/04/04(木) 18:56:31.14ID:gP7/CF/l 267名無し三等兵2019/04/01(月) 18:44:25.92ID:R5KZchP4
「白兵戦のため」「銃床も使います」頑丈に作りました。
「消耗品扱いで、銃の一生の中で複数回交換される」事は無いです。
679名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:11.61ID:OzTGvYs+
>知らない事を想像で書き込むな!
680名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:54.17ID:OzTGvYs+
「専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無い」「三等自営業」「は自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい」!
「嘘を信じる被害者が発生してしまいます ハッキリ言って迷惑千万、やめてください」
!
「白兵戦のため」「銃床も使います」頑丈に作りました。
「消耗品扱いで、銃の一生の中で複数回交換される」事は無いです。
679名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:11.61ID:OzTGvYs+
>知らない事を想像で書き込むな!
680名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:54.17ID:OzTGvYs+
「専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無い」「三等自営業」「は自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい」!
「嘘を信じる被害者が発生してしまいます ハッキリ言って迷惑千万、やめてください」
!
438名無し三等兵
2019/04/04(木) 18:57:12.88ID:gP7/CF/l 268名無し三等兵2019/04/01(月) 18:45:11.99ID:R5KZchP4
143名無し三等兵2019/03/30(土) 21:29:14.71ID:2WbuyL0l146
小銃の木製部分ですが、これは
A 消耗品扱いで、銃の一生の中で複数回交換される。
B 耐久品であり、基本的にはその銃が用途終了するまで同じものを使用する。
どちらでしょう?
もちろん使用状況・保管状況にもよりますが、手入れはしっかりできる、しかし一方で酷使もする平時の歩兵銃だとどうでしょうか?
146三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 2019/03/30(土) 21:40:32.58ID:s0KB4t8d
143
銃の部品は全て消耗品として管理されていますので
木製部品でも、破損などすれば予備部品と交換されます。
143名無し三等兵2019/03/30(土) 21:29:14.71ID:2WbuyL0l146
小銃の木製部分ですが、これは
A 消耗品扱いで、銃の一生の中で複数回交換される。
B 耐久品であり、基本的にはその銃が用途終了するまで同じものを使用する。
どちらでしょう?
もちろん使用状況・保管状況にもよりますが、手入れはしっかりできる、しかし一方で酷使もする平時の歩兵銃だとどうでしょうか?
146三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 2019/03/30(土) 21:40:32.58ID:s0KB4t8d
143
銃の部品は全て消耗品として管理されていますので
木製部品でも、破損などすれば予備部品と交換されます。
439名無し三等兵
2019/04/04(木) 18:57:53.62ID:gP7/CF/l 269名無し三等兵2019/04/01(月) 18:45:51.86ID:R5KZchP4
「耐久品であり、基本的にはその銃が用途終了するまで同じものを使用する」!
「耐久品であり、基本的にはその銃が用途終了するまで同じものを使用する」!
440名無し三等兵
2019/04/04(木) 18:58:31.51ID:gP7/CF/l 270名無し三等兵2019/04/01(月) 18:46:41.32ID:R5KZchP4
「白兵戦のため」「銃床も使います」頑丈に作りました。
「消耗品扱いで、銃の一生の中で複数回交換される」事は無いです。
679名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:11.61ID:OzTGvYs+
>知らない事を想像で書き込むな!
680名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:54.17ID:OzTGvYs+
「専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無い」「三等自営業」「は自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい」!
「嘘を信じる被害者が発生してしまいます ハッキリ言って迷惑千万、やめてください」
!
「白兵戦のため」「銃床も使います」頑丈に作りました。
「消耗品扱いで、銃の一生の中で複数回交換される」事は無いです。
679名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:11.61ID:OzTGvYs+
>知らない事を想像で書き込むな!
680名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:54.17ID:OzTGvYs+
「専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無い」「三等自営業」「は自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい」!
「嘘を信じる被害者が発生してしまいます ハッキリ言って迷惑千万、やめてください」
!
441名無し三等兵
2019/04/04(木) 18:59:07.60ID:gP7/CF/l 271名無し三等兵2019/04/01(月) 18:47:28.43ID:R5KZchP4
「白兵戦のため」「銃床も使います」頑丈に作りました。
「
白兵戦のため。
いわゆる・・・ちょっとあれな話ですが・・・殴るためです。
白兵戦・・・しかも乱戦で、弾倉に弾があるうちはいいですが、弾が無くなったら再装填の暇も無いので・・・
銃剣もありますが・・・
銃床も使います。」
下記、何の役に立つかわからない雑学「ストック(曲銃床)の弱点」 | Chicago Blog
を参照ください。
ttp://regimentals.jugem.jp/?eid=1466
「白兵戦のため」「銃床も使います」頑丈に作りました。
「
白兵戦のため。
いわゆる・・・ちょっとあれな話ですが・・・殴るためです。
白兵戦・・・しかも乱戦で、弾倉に弾があるうちはいいですが、弾が無くなったら再装填の暇も無いので・・・
銃剣もありますが・・・
銃床も使います。」
下記、何の役に立つかわからない雑学「ストック(曲銃床)の弱点」 | Chicago Blog
を参照ください。
ttp://regimentals.jugem.jp/?eid=1466
442名無し三等兵
2019/04/04(木) 18:59:46.88ID:gP7/CF/l 272名無し三等兵2019/04/01(月) 18:48:29.15ID:R5KZchP4
「旧日本軍の白兵戦の基本は銃に着剣しての戦い方でしたか? - Yahoo!知恵 ...
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › 教養と学問、サイエンス › 歴史 › 日本史
回答 10 件
2011/10/15 - SMGや拳銃は、下士官以上の護身用ですから、一般兵はもっていませんので、銃剣で突き合うこともあれば、スコップの殴り合いもあります。
銃床で殴ることもあり
ます。 映画“Cross of Iron”では、その白兵戦の生々しい描写が秀逸でした」
「旧日本軍の白兵戦の基本は銃に着剣しての戦い方でしたか? - Yahoo!知恵 ...
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › 教養と学問、サイエンス › 歴史 › 日本史
回答 10 件
2011/10/15 - SMGや拳銃は、下士官以上の護身用ですから、一般兵はもっていませんので、銃剣で突き合うこともあれば、スコップの殴り合いもあります。
銃床で殴ることもあり
ます。 映画“Cross of Iron”では、その白兵戦の生々しい描写が秀逸でした」
443名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:00:22.82ID:gP7/CF/l 273名無し三等兵2019/04/01(月) 18:49:09.26ID:R5KZchP4
「グリップの太いライフルはカッコ悪い、
昔の軍用銃は銃床折れを防ぐためグリップは出来るだけ太めにして作られている
が、丈夫ではあるが残念ながら華麗さには欠ける、しかしながら、グリップを細くするとここから折れ易くなる」
下記、銃床について考える を参照ください。
ttps://www.fareast-gun.co.jp/column/2013/05/post-58.html
「グリップの太いライフルはカッコ悪い、
昔の軍用銃は銃床折れを防ぐためグリップは出来るだけ太めにして作られている
が、丈夫ではあるが残念ながら華麗さには欠ける、しかしながら、グリップを細くするとここから折れ易くなる」
下記、銃床について考える を参照ください。
ttps://www.fareast-gun.co.jp/column/2013/05/post-58.html
444名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:01:06.32ID:gP7/CF/l 274名無し三等兵2019/04/01(月) 18:50:05.27ID:R5KZchP4
日本軍には銃の履歴書が存在しました。
私は現在図書館から本を借りています。
『マンガ孫子・韓非子の思想』です。
「しみあり」と表示しています。
本が既に汚れているとしているのです。
奇麗だった本を汚して図書館に返すと注意を受けます。
日本陸軍の銃も同じでした。
日本陸軍では「耐久品であり、基本的にはその銃が用途終了するまで同じものを使用する」
としていました。
既に傷が有るとその箇所を詳しく履歴書が証明します。
新しい傷を付けると注意を受けます。
日本軍には銃の履歴書が存在しました。
私は現在図書館から本を借りています。
『マンガ孫子・韓非子の思想』です。
「しみあり」と表示しています。
本が既に汚れているとしているのです。
奇麗だった本を汚して図書館に返すと注意を受けます。
日本陸軍の銃も同じでした。
日本陸軍では「耐久品であり、基本的にはその銃が用途終了するまで同じものを使用する」
としていました。
既に傷が有るとその箇所を詳しく履歴書が証明します。
新しい傷を付けると注意を受けます。
445名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:01:40.14ID:gP7/CF/l 275名無し三等兵2019/04/01(月) 18:50:47.81ID:R5KZchP4
679名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:11.61ID:OzTGvYs+
>知らない事を想像で書き込むな!
679名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:11.61ID:OzTGvYs+
>知らない事を想像で書き込むな!
446名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:02:17.22ID:gP7/CF/l 276名無し三等兵2019/04/01(月) 18:51:29.09ID:R5KZchP4
680名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:54.17ID:OzTGvYs+
「専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無い」「三等自営業」「は自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい」!
「嘘を信じる被害者が発生してしまいます ハッキリ言って迷惑千万、やめてください」
!
>知らない事を想像で書き込むな!
>間違いを、信じてしまう人も出来る。
>迷惑だ!
>せめて、ウィキペディアを読んでから、書き込め!
680名無し三等兵2018/09/25(火) 15:48:54.17ID:OzTGvYs+
「専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無い」「三等自営業」「は自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい」!
「嘘を信じる被害者が発生してしまいます ハッキリ言って迷惑千万、やめてください」
!
>知らない事を想像で書き込むな!
>間違いを、信じてしまう人も出来る。
>迷惑だ!
>せめて、ウィキペディアを読んでから、書き込め!
447名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:03:07.41ID:gP7/CF/l 277名無し三等兵2019/04/01(月) 18:52:06.69ID:R5KZchP4
681名無し三等兵2018/09/25(火) 15:49:33.62ID:OzTGvYs+
878 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:26:39.15 ID:dTDJaoVw
367 : 名無し三等兵2016/04/10(日) 18:54:54.25 ID:i10DsW/t
310
>ヴィッカース A1E1 インディペンデント多砲塔重戦車があるじゃないか
335
> M4はT-34に劣ってないぞ、主砲の75mm M3と76.2mm F-34の対戦車戦闘能力は同程度だ>し(榴弾威力は前者が勝る)
>だいたいM4A2をレンドリースされたソ連でもM4は大好評だったし、76mm砲型はT-34-85>に匹敵するという評価だし
>朝鮮戦争では大戦中に僅かにしか供給されてないAPCR弾を充分回されたのもあって、戦>車戦ではM4A3E8が勝つことが多かったし
>(ソースはロシア戦車研究家・高田裕久氏の記事)
354
>ガトー級以外のもう一種類の潜水艦って何?マッケレル級は試験艦で問題も多くボツに>なったものだから該当しないし
「就役後は艦隊で試験運用されたものの、潜航に時間がかかることや安全深度が不十分であること、居住性もいまひとつで艦隊サイドの評判は冴えなかった。
また、比較対象としたUボート(マッケレル級の両艦が就役直後の1941年8月24日に、そのうちの1隻であるU-570(VIIC型)がイギリス海軍により捕獲されており、
U-570のデータがマッケレル級との比較に使われた)と比べても遜色がありすぎたことや、
艦隊型潜水艦の建造を優先するため追加建造されることはなく
、結局2隻で建造が打ち切られた。」
>下記、ウィキペディアのマッケレル級潜水艦を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%AC%E3%83%AB%E7%B4%9A%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
681名無し三等兵2018/09/25(火) 15:49:33.62ID:OzTGvYs+
878 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:26:39.15 ID:dTDJaoVw
367 : 名無し三等兵2016/04/10(日) 18:54:54.25 ID:i10DsW/t
310
>ヴィッカース A1E1 インディペンデント多砲塔重戦車があるじゃないか
335
> M4はT-34に劣ってないぞ、主砲の75mm M3と76.2mm F-34の対戦車戦闘能力は同程度だ>し(榴弾威力は前者が勝る)
>だいたいM4A2をレンドリースされたソ連でもM4は大好評だったし、76mm砲型はT-34-85>に匹敵するという評価だし
>朝鮮戦争では大戦中に僅かにしか供給されてないAPCR弾を充分回されたのもあって、戦>車戦ではM4A3E8が勝つことが多かったし
>(ソースはロシア戦車研究家・高田裕久氏の記事)
354
>ガトー級以外のもう一種類の潜水艦って何?マッケレル級は試験艦で問題も多くボツに>なったものだから該当しないし
「就役後は艦隊で試験運用されたものの、潜航に時間がかかることや安全深度が不十分であること、居住性もいまひとつで艦隊サイドの評判は冴えなかった。
また、比較対象としたUボート(マッケレル級の両艦が就役直後の1941年8月24日に、そのうちの1隻であるU-570(VIIC型)がイギリス海軍により捕獲されており、
U-570のデータがマッケレル級との比較に使われた)と比べても遜色がありすぎたことや、
艦隊型潜水艦の建造を優先するため追加建造されることはなく
、結局2隻で建造が打ち切られた。」
>下記、ウィキペディアのマッケレル級潜水艦を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%AC%E3%83%AB%E7%B4%9A%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
448名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:04:05.97ID:gP7/CF/l 278名無し三等兵2019/04/01(月) 18:52:47.71ID:R5KZchP4
682名無し三等兵2018/09/25(火) 15:50:20.44ID:OzTGvYs+
879 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:40:16.45 ID:dTDJaoVw
368 : 三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 2016/04/10(日) 19:11:49.72 ID:Rl6aUPTL
>専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無いチンカスミンは
>自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい
>嘘を信じる被害者が発生してしまいます
>ハッキリ言って迷惑千万、やめてください。
「専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無い」「三等自営業」「は自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい」!
「嘘を信じる被害者が発生してしまいます ハッキリ言って迷惑千万、やめてください」
!
>知らない事を想像で書き込むな!
>間違いを、信じてしまう人も出来る。
>迷惑だ!
>せめて、ウィキペディアを読んでから、書き込め!
>私は「嘘や出鱈目」は書き込みません。
>私が「マッケレル級」と書いた事は無いです。
>私の読んだ本に、級は書いて無かったです。
>アメリカは、最初、2種類の潜水艦を建造する計画でした。
>それを、大量建造するために、ガトー級に絞りました。
> 第二次世界大戦が始まった当初、アメリカ海軍は2種類の潜水艦を建造する計画でした。>
大と小です。
>下記のように「嘘や出鱈目を指摘され」たら、恥ずかしくて、「三等自営業」の名前では、もう、この>板へ書き込めないと、想像していました。
>私の想像は間違ってました。
682名無し三等兵2018/09/25(火) 15:50:20.44ID:OzTGvYs+
879 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:40:16.45 ID:dTDJaoVw
368 : 三等自営業 ◆LiXVy0DO8s 2016/04/10(日) 19:11:49.72 ID:Rl6aUPTL
>専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無いチンカスミンは
>自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい
>嘘を信じる被害者が発生してしまいます
>ハッキリ言って迷惑千万、やめてください。
「専門的な知識を持たない、得意分野の知識の無い」「三等自営業」「は自前の資料、史料を持って居ない質問に無闇に解答しないで下さい」!
「嘘を信じる被害者が発生してしまいます ハッキリ言って迷惑千万、やめてください」
!
>知らない事を想像で書き込むな!
>間違いを、信じてしまう人も出来る。
>迷惑だ!
>せめて、ウィキペディアを読んでから、書き込め!
>私は「嘘や出鱈目」は書き込みません。
>私が「マッケレル級」と書いた事は無いです。
>私の読んだ本に、級は書いて無かったです。
>アメリカは、最初、2種類の潜水艦を建造する計画でした。
>それを、大量建造するために、ガトー級に絞りました。
> 第二次世界大戦が始まった当初、アメリカ海軍は2種類の潜水艦を建造する計画でした。>
大と小です。
>下記のように「嘘や出鱈目を指摘され」たら、恥ずかしくて、「三等自営業」の名前では、もう、この>板へ書き込めないと、想像していました。
>私の想像は間違ってました。
449名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:04:48.44ID:gP7/CF/l 279名無し三等兵2019/04/01(月) 18:53:29.89ID:R5KZchP4
683名無し三等兵2018/09/25(火) 15:51:00.05ID:OzTGvYs+
880 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:40:50.26 ID:dTDJaoVw
664 : 名無し三等兵2016/03/06(日) 15:56:45.98 ID:KavAtjt2
724 :三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2016/02/14(日) 21:22:13.07 ID:a3A0wdF1
694
>お前の専門は何か
> ハンドガン射程は30ヤード以下と言うのが適切である事論理的説明
> 嘘や出鱈目を指摘されても謝罪訂正しないのは何故か
> わたしからだけでも取り敢えずこれだけ、他にもありますがね
> さあご解答下さい
>1 専門は無い。
>2 「ハンドガン射程は30ヤード以下と言うのが適切である」と書き込んだことは無い。
>3 「三等自営業」が「嘘や出鱈目を指摘されても謝罪訂正しないのは何故か」?
>私はただの軍事おたくです。
>専門は無い。
>「三等自営業」「の専門は何か」?
>「ハンドガン射程は30ヤード以下」では無く、全ての距離で不正確なのです。
>東条英機は、拳銃自殺に失敗しました。
>西部劇では、拳銃が良く命中します。
>しかし、現実には、決闘で、至近距離から数多く撃ち合って、互いに1発も当たらなかったのが、ざ>らなのです。
>山口組組長、田岡を至近距離から拳銃で狙撃して、失敗しました。
>「yabusaka.moo.jp/taoka.htm
>1978年7月11日午後9時半ごろ、京都市東山区のナイトクラブ「ベラミ」で、部下4人とショーを>楽しんでいた山口組・田岡一雄組長(当時65歳)が突然狙撃された。
>逃走した男は敵対する松田組系「大日本正義団」組員・鳴海清(26歳)。この事件の報復から、8〜10 ...
>未指定: 拳銃」
683名無し三等兵2018/09/25(火) 15:51:00.05ID:OzTGvYs+
880 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:40:50.26 ID:dTDJaoVw
664 : 名無し三等兵2016/03/06(日) 15:56:45.98 ID:KavAtjt2
724 :三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2016/02/14(日) 21:22:13.07 ID:a3A0wdF1
694
>お前の専門は何か
> ハンドガン射程は30ヤード以下と言うのが適切である事論理的説明
> 嘘や出鱈目を指摘されても謝罪訂正しないのは何故か
> わたしからだけでも取り敢えずこれだけ、他にもありますがね
> さあご解答下さい
>1 専門は無い。
>2 「ハンドガン射程は30ヤード以下と言うのが適切である」と書き込んだことは無い。
>3 「三等自営業」が「嘘や出鱈目を指摘されても謝罪訂正しないのは何故か」?
>私はただの軍事おたくです。
>専門は無い。
>「三等自営業」「の専門は何か」?
>「ハンドガン射程は30ヤード以下」では無く、全ての距離で不正確なのです。
>東条英機は、拳銃自殺に失敗しました。
>西部劇では、拳銃が良く命中します。
>しかし、現実には、決闘で、至近距離から数多く撃ち合って、互いに1発も当たらなかったのが、ざ>らなのです。
>山口組組長、田岡を至近距離から拳銃で狙撃して、失敗しました。
>「yabusaka.moo.jp/taoka.htm
>1978年7月11日午後9時半ごろ、京都市東山区のナイトクラブ「ベラミ」で、部下4人とショーを>楽しんでいた山口組・田岡一雄組長(当時65歳)が突然狙撃された。
>逃走した男は敵対する松田組系「大日本正義団」組員・鳴海清(26歳)。この事件の報復から、8〜10 ...
>未指定: 拳銃」
450名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:06:28.82ID:gP7/CF/l 280名無し三等兵2019/04/01(月) 18:54:05.90ID:R5KZchP4
684名無し三等兵2018/09/25(火) 15:51:35.32ID:OzTGvYs+
881 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:41:34.47 ID:dTDJaoVw
667 :名無し三等兵2016/03/06(日) 15:59:11.91 ID:KavAtjt2
494 :三等自営業 ◆LFW70QtzTw :2016/02/11(木) 09:27:47.25 ID:Mg952XaK
491
>そもそもソビエトは、連合国との和平仲介の役割を期待されていて日ソ不可侵条約を
>締結していましたが
>725 :三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2016/02/14(日) 21:27:53.93 ID:a3A0wdF1
>713
>不可侵条約締結にあたりソビエトに和平仲介を期待していなかった根拠を示して下さい
>1 「日ソ中立条約」だ!
>2 開戦してない!
>3 「嘘や出鱈目を指摘されても謝罪訂正しない」!
>日本が、1945年「ソビエトに和平仲介を期待し」たのは事実です。
>だが、開戦してない「1941年4月」「日ソ中立」「条約締結にあたりソビエトに和平仲介を期待してい>なかった」。
>下記は、「2016/02/14(日) 20:19」に書き込みました。
>上記を、「2016/02/14(日) 21:27」に書き込んだの「は何故か」?
>書き込みを読まない!
>「嘘や出鱈目を指摘されても謝罪訂正しない」!
281名無し三等兵2019/04/01(月) 18:54:46.36ID:R5KZchP4
685名無し三等兵2018/09/25(火) 15:52:09.64ID:OzTGvYs+
882 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:42:13.21 ID:dTDJaoVw
668 : 名無し三等兵2016/03/06(日) 15:59:30.67 ID:KavAtjt2
684名無し三等兵2018/09/25(火) 15:51:35.32ID:OzTGvYs+
881 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:41:34.47 ID:dTDJaoVw
667 :名無し三等兵2016/03/06(日) 15:59:11.91 ID:KavAtjt2
494 :三等自営業 ◆LFW70QtzTw :2016/02/11(木) 09:27:47.25 ID:Mg952XaK
491
>そもそもソビエトは、連合国との和平仲介の役割を期待されていて日ソ不可侵条約を
>締結していましたが
>725 :三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2016/02/14(日) 21:27:53.93 ID:a3A0wdF1
>713
>不可侵条約締結にあたりソビエトに和平仲介を期待していなかった根拠を示して下さい
>1 「日ソ中立条約」だ!
>2 開戦してない!
>3 「嘘や出鱈目を指摘されても謝罪訂正しない」!
>日本が、1945年「ソビエトに和平仲介を期待し」たのは事実です。
>だが、開戦してない「1941年4月」「日ソ中立」「条約締結にあたりソビエトに和平仲介を期待してい>なかった」。
>下記は、「2016/02/14(日) 20:19」に書き込みました。
>上記を、「2016/02/14(日) 21:27」に書き込んだの「は何故か」?
>書き込みを読まない!
>「嘘や出鱈目を指摘されても謝罪訂正しない」!
281名無し三等兵2019/04/01(月) 18:54:46.36ID:R5KZchP4
685名無し三等兵2018/09/25(火) 15:52:09.64ID:OzTGvYs+
882 :名無し三等兵:2016/04/17(日) 18:42:13.21 ID:dTDJaoVw
668 : 名無し三等兵2016/03/06(日) 15:59:30.67 ID:KavAtjt2
451名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:06:58.47ID:gP7/CF/l 714 :名無し三等兵:2016/02/14(日) 20:19:33.22 ID:GFaPlSXo「
>日ソ中立条約
> - Wikipedia
> ttps://ja.wikipedia.org/wiki/日ソ中立条約
>ところが、松岡洋右が外務大臣に就任すると、構想は変質させられ、日独伊三国軍事同>盟に続き、日ソ中立条約を結ぶことによりソ連を枢軸 ...
>当初、ソ連は応じなかったものの、ドイツの対ソ侵攻計画を予見したことから提案を受>諾し、
>1941年4月13日調印した
。
>‎条約締結 - ‎関連作品 - ‎出典 - ‎関連文献」
>日ソ中立条約
> - Wikipedia
> ttps://ja.wikipedia.org/wiki/日ソ中立条約
>ところが、松岡洋右が外務大臣に就任すると、構想は変質させられ、日独伊三国軍事同>盟に続き、日ソ中立条約を結ぶことによりソ連を枢軸 ...
>当初、ソ連は応じなかったものの、ドイツの対ソ侵攻計画を予見したことから提案を受>諾し、
>1941年4月13日調印した
。
>‎条約締結 - ‎関連作品 - ‎出典 - ‎関連文献」
452名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:17:27.61ID:gP7/CF/l >「私が月に1回通いっている文章サークル」の講師は、大学の学長です。
453名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:18:18.13ID:gP7/CF/l 417名無し三等兵2019/04/04(木) 18:41:10.89ID:UR2dYkqY
警告
ID:gP7/CF/l
人の話が通じず
寄るな、触るな、NG推奨
警告
ID:gP7/CF/l
人の話が通じず
寄るな、触るな、NG推奨
454名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:18:57.95ID:gP7/CF/l >「私が月に1回通いっている文章サークル」の講師は、大学の学長です。
455名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:20:12.17ID:gP7/CF/l 366名無し三等兵2018/07/20(金) 15:54:59.69ID:Jx7WYiQu
>434名無し三等兵2017/11/06(月) 13:27:09.77ID:i/3v8tBj437
>430名無し三等兵2017/11/06(月) 13:06:39.53ID:i/3v8tBj>431>432>433
>「私が月に1回通いっている文章サークル」の講師は、大学の学長です。
>大学の学長が「主語と述語が近くて読みやすく、分かりやすい」と言うのです。
>書き込み者が、文章を学ぶ事を勧めます。
>書き込み者は、文章を学ばずに「読みにくいよ」と書き込んでいるのです。
>『文章の作り方辞典』大隈秀夫を読まれると良いです。
>同書より。
>主語と述語
>混乱させない秘訣
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
>文を短くする。
>更に、一つの文では主語、述語を一つずつとする。
>この原則を守れば、誤りを防ぎ、読み手を混乱させることもない。
>434名無し三等兵2017/11/06(月) 13:27:09.77ID:i/3v8tBj437
>430名無し三等兵2017/11/06(月) 13:06:39.53ID:i/3v8tBj>431>432>433
>「私が月に1回通いっている文章サークル」の講師は、大学の学長です。
>大学の学長が「主語と述語が近くて読みやすく、分かりやすい」と言うのです。
>書き込み者が、文章を学ぶ事を勧めます。
>書き込み者は、文章を学ばずに「読みにくいよ」と書き込んでいるのです。
>『文章の作り方辞典』大隈秀夫を読まれると良いです。
>同書より。
>主語と述語
>混乱させない秘訣
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
>文を短くする。
>更に、一つの文では主語、述語を一つずつとする。
>この原則を守れば、誤りを防ぎ、読み手を混乱させることもない。
456名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:20:47.58ID:gP7/CF/l >余談
>大隈秀夫氏に、ファンレターを出しました。
>返信を頂き、励まされました。
>431名無し三等兵2017/11/06(月) 13:10:35.55ID:+gzda5tE
>430
>主語述語の前に>が多すぎるんだよバーカ
>「記号文字の中でも、特に日本語の文章で使われるものを印刷業界では約物(やくもの)と呼ばれています」
>大隈秀夫氏に、ファンレターを出しました。
>返信を頂き、励まされました。
>431名無し三等兵2017/11/06(月) 13:10:35.55ID:+gzda5tE
>430
>主語述語の前に>が多すぎるんだよバーカ
>「記号文字の中でも、特に日本語の文章で使われるものを印刷業界では約物(やくもの)と呼ばれています」
457名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:21:23.11ID:gP7/CF/l 367名無し三等兵2018/07/20(金) 15:55:42.05ID:Jx7WYiQu
>下記、記号の読み方・意味を参照ください。
ttps://ferret-plus.com/5703
>下記、記号の読み方・意味を参照ください。
ttps://ferret-plus.com/5703
459名無し三等兵
2019/04/04(木) 19:44:29.06ID:HKT9ISPH >>409
写真の説明には
A U.S. Navy second generation fuel-air explosive bomb (227 kg BLU-95 or 907 kg BLU-96) hitting the target ship USS McNulty (ex-DE-581) off the coast of California (USA) on 16 November 1972.
とある
https://www.reddit.com/r/WarshipPorn/comments/27aadg/a_us_navy_second_generation_fuelair_explosive/
redditのこの写真に関するスレッドの投稿によれば
No its a hit a fuel air explosive device is more about generating a shock wave. Its fairly well positioned to test its effect agaist the hull and superstructure. my guess is that the hull has been crumpled by the pressure wave
直撃ではなく距離を置いて爆発させることで発生した衝撃波で船体や上構部を圧壊させることを検証したとある
写真の説明には
A U.S. Navy second generation fuel-air explosive bomb (227 kg BLU-95 or 907 kg BLU-96) hitting the target ship USS McNulty (ex-DE-581) off the coast of California (USA) on 16 November 1972.
とある
https://www.reddit.com/r/WarshipPorn/comments/27aadg/a_us_navy_second_generation_fuelair_explosive/
redditのこの写真に関するスレッドの投稿によれば
No its a hit a fuel air explosive device is more about generating a shock wave. Its fairly well positioned to test its effect agaist the hull and superstructure. my guess is that the hull has been crumpled by the pressure wave
直撃ではなく距離を置いて爆発させることで発生した衝撃波で船体や上構部を圧壊させることを検証したとある
461名無し三等兵
2019/04/04(木) 20:47:36.49ID:e0ijVEw9 障害者が思ったよりまともな文章を書けてるのを見たら基本的には褒めるからね
カスミンがされたのはそれ
そのちょっとした一言だけを信じて今の今まで自分の文章に自信を持ってるんだから本物の障害者だな
カスミンがされたのはそれ
そのちょっとした一言だけを信じて今の今まで自分の文章に自信を持ってるんだから本物の障害者だな
462名無し三等兵
2019/04/04(木) 20:52:11.26ID:NRVar5Mh463名無し三等兵
2019/04/04(木) 21:12:29.01ID:MVz7SpFJ465名無し三等兵
2019/04/04(木) 21:36:35.86ID:yNI2/lj4 >>455は言ってる本人がまるで守れてないのが嗤える
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
レスで分割して結果ぶつ切り文章でとっ散らかしてますがな
無用の改行で更に離別が広がるおまけ付き
>文を短くする。
この長文コピペ乱打が「文を短く」した結果?
ところで、稲敷近辺でやってる「大学」の学長が講師を勤める文章講座ってちょっと調べても引っ掛からないんだわ
誰かの脳内にのみ存在する文章講座かも知れんね
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
レスで分割して結果ぶつ切り文章でとっ散らかしてますがな
無用の改行で更に離別が広がるおまけ付き
>文を短くする。
この長文コピペ乱打が「文を短く」した結果?
ところで、稲敷近辺でやってる「大学」の学長が講師を勤める文章講座ってちょっと調べても引っ掛からないんだわ
誰かの脳内にのみ存在する文章講座かも知れんね
466名無し三等兵
2019/04/04(木) 21:38:33.60ID:mZspKXKy >>459
ありがとうございます。
ファイル名が「File:USS McNulty (DDE-581) sunk as target with FAE 1972.jpg」なので沈んでるっぽいのですが、
乗組員に対する影響の方を知りたかったのです。
沈むほどのダメージなので、多くの搭乗員にもダメージがあると考えるべきでしょうかね。
ありがとうございます。
ファイル名が「File:USS McNulty (DDE-581) sunk as target with FAE 1972.jpg」なので沈んでるっぽいのですが、
乗組員に対する影響の方を知りたかったのです。
沈むほどのダメージなので、多くの搭乗員にもダメージがあると考えるべきでしょうかね。
467名無し三等兵
2019/04/04(木) 21:50:22.93ID:yQfRrt2P 上部構造が圧壊するような衝撃波が通過したら、直撃しなくても気圧の急激な変化だけで致死的だと思う
468名無し三等兵
2019/04/04(木) 22:04:08.10ID:ujX3WjrP 実際に圧壊には成功したんですかね?
標的艦ですし気化爆弾以外の攻撃で沈んだ可能性も
標的艦ですし気化爆弾以外の攻撃で沈んだ可能性も
469名無し三等兵
2019/04/04(木) 23:00:54.97ID:jctjQluG >>468
USS McNulty (DDE-581)は基準排水量1500t足らずの小型艦なので
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%87%E3%83%AD%E3%82%A6%E7%B4%9A%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6
写真のようなオフセットの爆圧を食らったら横転して沈没しても不思議はない
ただ、どちらにしても乗員は死亡するだろうが、現代のようなNBC防御で密閉した艦艇相手となると
FAEにしてもサーモバリックにしても殺傷効果は限定的になる
USS McNulty (DDE-581)は基準排水量1500t足らずの小型艦なので
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%87%E3%83%AD%E3%82%A6%E7%B4%9A%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6
写真のようなオフセットの爆圧を食らったら横転して沈没しても不思議はない
ただ、どちらにしても乗員は死亡するだろうが、現代のようなNBC防御で密閉した艦艇相手となると
FAEにしてもサーモバリックにしても殺傷効果は限定的になる
470名無し三等兵
2019/04/04(木) 23:55:59.45ID:fOhalNIM ラインメタル・ステアー社の自動小銃RS556は、銃身交換を2秒以内で行えるとされるそうです。
まあ、確かに早くできるに越したことはありませんが、どういう状況で役立つ機能ですか?
工場で行う、摩耗した銃身を新品に交換する作業・・・ではなく、戦場でさっさと交換する場合だと思うのですが。
制圧射撃・最終防護射撃等でRS556の銃身が焼けるか破損するまで撃ちまくり、なおかつ手元に交換用予備銃身がある状況?
まあ、確かに早くできるに越したことはありませんが、どういう状況で役立つ機能ですか?
工場で行う、摩耗した銃身を新品に交換する作業・・・ではなく、戦場でさっさと交換する場合だと思うのですが。
制圧射撃・最終防護射撃等でRS556の銃身が焼けるか破損するまで撃ちまくり、なおかつ手元に交換用予備銃身がある状況?
471名無し三等兵
2019/04/05(金) 00:17:38.46ID:C5oMtz7q 【速報】現金500円を無料でもらえる
https://i.imgur.com/oADwKRL.jpg
@pringをインストール
A会員登録
B赤字幹事さん応援キャンペーンへ移動する
C応援コードを登録する [cNP7BE]
これで500円がもらえます
スマホを使ってセブンATMから無料で現金を下ろせる普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
https://i.imgur.com/oADwKRL.jpg
@pringをインストール
A会員登録
B赤字幹事さん応援キャンペーンへ移動する
C応援コードを登録する [cNP7BE]
これで500円がもらえます
スマホを使ってセブンATMから無料で現金を下ろせる普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
472名無し三等兵
2019/04/05(金) 00:23:40.33ID:saPG58ri 第二次大戦後に現地に残り残留日本兵として戦った日本兵についてですが
その後その国の軍の幹部になった事例はあるんでしょうか?
その後その国の軍の幹部になった事例はあるんでしょうか?
473名無し三等兵
2019/04/05(金) 01:05:49.45ID:iNb1aL5G474名無し三等兵
2019/04/05(金) 01:07:05.67ID:fE9mCcCt >>470
https://www.youtube.com/watch?v=uzahVVV01Z4
動画を見るとアドバンテージがなんとなくわかる
https://www.youtube.com/watch?v=Ae6TTOGLcoQ
比較して現主力小銃のG36系の分解
https://www.youtube.com/watch?v=uzahVVV01Z4
動画を見るとアドバンテージがなんとなくわかる
https://www.youtube.com/watch?v=Ae6TTOGLcoQ
比較して現主力小銃のG36系の分解
475名無し三等兵
2019/04/05(金) 01:09:52.12ID:iNb1aL5G >>472
あと残留日本兵ではないが、戦後日本から台湾に密航した旧軍人による私設軍事顧問団「白団」(パイダン)なんかもあるでよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%9B%A3
上記にも書いてあるが、他にも台湾脱出後の中華民国に渡って従軍した旧日本軍将兵は結構いる。
あと残留日本兵ではないが、戦後日本から台湾に密航した旧軍人による私設軍事顧問団「白団」(パイダン)なんかもあるでよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%9B%A3
上記にも書いてあるが、他にも台湾脱出後の中華民国に渡って従軍した旧日本軍将兵は結構いる。
476名無し三等兵
2019/04/05(金) 01:21:33.02ID:saPG58ri 自衛隊機に韓国がレーザー当ててきた事件ってずっとレーザーを当て続けたんですか?
それともチラッチラと一瞬当ててきただけ?
それともチラッチラと一瞬当ててきただけ?
477名無し三等兵
2019/04/05(金) 01:31:09.45ID:POkgbXVk クソ質問連投するバカは回答もらってもわかりましたの一言も無いようなので相手は適当に
478名無し三等兵
2019/04/05(金) 01:32:47.16ID:iNb1aL5G >>476
去年12月のレーダー照射事件の事なのか、それとは別にどっかからレーザー照射なんて話を聞いてきたのか、どっちだかわからんぞその質問じゃ…
去年12月のレーダー照射事件の事なのか、それとは別にどっかからレーザー照射なんて話を聞いてきたのか、どっちだかわからんぞその質問じゃ…
479名無し三等兵
2019/04/05(金) 01:32:51.90ID:AUofnk02 クソ質問アラシかな?
480名無し三等兵
2019/04/05(金) 01:44:39.95ID:saPG58ri482名無し三等兵
2019/04/05(金) 02:49:36.53ID:JKcQDVx9 >>466-469
クロスロード作戦なんかの原爆実験だと、爆心から数百m位置の標的艦・艦体に深刻なダメージ(非沈没)でも、艦内に繋がれた豚の即死率は10%台(その殆どの死因がエアブラストとなってる)なんで、意外と大丈夫なんじゃないか?
放射線と解剖死を含めても、過半数の豚は一ヶ月以上生きとるし🐷
クロスロード作戦なんかの原爆実験だと、爆心から数百m位置の標的艦・艦体に深刻なダメージ(非沈没)でも、艦内に繋がれた豚の即死率は10%台(その殆どの死因がエアブラストとなってる)なんで、意外と大丈夫なんじゃないか?
放射線と解剖死を含めても、過半数の豚は一ヶ月以上生きとるし🐷
484名無し三等兵
2019/04/05(金) 08:47:34.32ID:WjMgO2kV この画像の解説をお願いします
クリッパーバウがどうのこうのとありますが、しまゆき型練習艦以前のたかつき型護衛艦などもクリッパーバウではない気がします
https://i.imgur.com/KjwGiP3.jpg
クリッパーバウがどうのこうのとありますが、しまゆき型練習艦以前のたかつき型護衛艦などもクリッパーバウではない気がします
https://i.imgur.com/KjwGiP3.jpg
485名無し三等兵
2019/04/05(金) 09:20:33.23ID:LPnajTIv486名無し三等兵
2019/04/05(金) 14:21:58.98ID:WjMgO2kV 日本海軍は月月火水木金金だったと聞きますが、どれくらいそうだったのでしょうか
例えば月に一度は土日があるとか本当に365日休み無しなのか
例えば月に一度は土日があるとか本当に365日休み無しなのか
487名無し三等兵
2019/04/05(金) 15:52:52.17ID:POkgbXVk488名無し三等兵
2019/04/05(金) 16:39:54.90ID:WjMgO2kV >>487
で、具体的には?
で、具体的には?
489名無し三等兵
2019/04/05(金) 16:57:27.20ID:POkgbXVk 「海軍 休み」で検索すればヤフー知恵袋で懇切丁寧な回答がついてるのでそっち見てね
490名無し三等兵
2019/04/05(金) 17:35:47.37ID:WjMgO2kV >>489
そうならなぜそれをはじめに言ってくれなかったんですか?
そうならなぜそれをはじめに言ってくれなかったんですか?
491名無し三等兵
2019/04/05(金) 18:05:17.09ID:DBignlJz 日露戦争でロシア軍の騎兵達はどんな戦いをしたんですか?
マシンガンやライフルのある戦争で馬が役立つのでしょうか
マシンガンやライフルのある戦争で馬が役立つのでしょうか
492名無し三等兵
2019/04/05(金) 18:16:43.64ID:rud55R8N 国家が国民を徴兵する場合10パーセント程度が限界とききます
しかし10パーセント程度で国力ががたがたになるというのがイメージできません
それこそ総動員をかけて女子供を工場に送り込めばもう少し徴兵しても大丈夫な気もしますがどうなんでしょうか?
しかし10パーセント程度で国力ががたがたになるというのがイメージできません
それこそ総動員をかけて女子供を工場に送り込めばもう少し徴兵しても大丈夫な気もしますがどうなんでしょうか?
493名無し三等兵
2019/04/05(金) 18:16:50.69ID:POkgbXVk >>491
日露戦争ではまだ機関銃は陣地に設置した重機関銃としての使い方が主だったので、行軍中の部隊に対する奇襲攻撃などでは騎兵の突撃は有効だった」
機動力を生かして歩兵に先行して偵察や敵の側面や後方に進出し輜重部隊を襲撃するような撹乱も行った
また移動は騎乗だが戦闘時は下馬する乗馬歩兵としても活動した
日露戦争ではまだ機関銃は陣地に設置した重機関銃としての使い方が主だったので、行軍中の部隊に対する奇襲攻撃などでは騎兵の突撃は有効だった」
機動力を生かして歩兵に先行して偵察や敵の側面や後方に進出し輜重部隊を襲撃するような撹乱も行った
また移動は騎乗だが戦闘時は下馬する乗馬歩兵としても活動した
494名無し三等兵
2019/04/05(金) 18:24:55.30ID:POkgbXVk >>492
その女子供を訓練教育する時間が必要だし、熟練工に比べれば生産効率や精度はガタ落ちになる
非熟練でも可能な単純作業は体力が必要
太平洋戦争でも熟練工を招集した空きを女子や学生の勤労動員で埋めようとしたが生産効率や歩留まりの悪化は発生した
農作業も労働なので機械化・省力化がサれていない状態で非熟練労働者を投入しても同様に効率が悪化する
アメリカでリバティ船の建造でやったような生産の徹底的な規格化、作業の単純化、マニュアル化といった品質管理システムの構築がなされないとうまくいかない
その女子供を訓練教育する時間が必要だし、熟練工に比べれば生産効率や精度はガタ落ちになる
非熟練でも可能な単純作業は体力が必要
太平洋戦争でも熟練工を招集した空きを女子や学生の勤労動員で埋めようとしたが生産効率や歩留まりの悪化は発生した
農作業も労働なので機械化・省力化がサれていない状態で非熟練労働者を投入しても同様に効率が悪化する
アメリカでリバティ船の建造でやったような生産の徹底的な規格化、作業の単純化、マニュアル化といった品質管理システムの構築がなされないとうまくいかない
495名無し三等兵
2019/04/05(金) 18:29:55.42ID:POkgbXVk >>492
あと、その女子供がやっていた家事や育児や農作業の手伝いといった作業を誰がやるんだ?という問題も出てくるし、子どもが教育を受ける時間も減少するので学力の低下という長期的な影響も出てくる
あと、その女子供がやっていた家事や育児や農作業の手伝いといった作業を誰がやるんだ?という問題も出てくるし、子どもが教育を受ける時間も減少するので学力の低下という長期的な影響も出てくる
496名無し三等兵
2019/04/05(金) 18:42:17.36ID:saPG58ri 東南アジアの国でアメリカとつながりの深い国ってどこだと思いますか?
共同訓練を多くしてるて意味です
共同訓練を多くしてるて意味です
497名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:11:39.84ID:/ZDwKwNY 「教養教育、外国語、体育、専門基礎の科目と、人文・社会科学専攻及び理工学専攻の専門科目を、それぞれ一般大学と同様に教育し、防衛大学校独自の防衛に関する学術分野として
防衛学
を教育する」
防衛学
を教育する」
498名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:12:57.38ID:/ZDwKwNY 588名無し三等兵2019/03/19(火) 18:21:48.79ID:40cDeKN1590
防衛大学って何勉強してんの?
590名無し三等兵2019/03/19(火) 18:34:11.99ID:Y4kGRl85
588
ttp://www.mod.go.jp/nda/
防衛大学って何勉強してんの?
590名無し三等兵2019/03/19(火) 18:34:11.99ID:Y4kGRl85
588
ttp://www.mod.go.jp/nda/
499名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:13:34.10ID:/ZDwKwNY 上記は防衛大学校のホームページです。
500名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:14:15.14ID:/ZDwKwNY 「教養教育、外国語、体育、専門基礎の科目と、人文・社会科学専攻及び理工学専攻の専門科目を、それぞれ一般大学と同様に教育し、防衛大学校独自の防衛に関する学術分野として
防衛学
を教育する」
防衛学
を教育する」
501名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:14:55.93ID:/ZDwKwNY 「教養教育、外国語、体育、専門基礎の科目と、人文・社会科学専攻及び理工学専攻の専門科目を、それぞれ一般大学と同様に教育し、防衛大学校独自の防衛に関する学術分野として
防衛学
を教育する。
教養教育は「文理交差教育」が行われ、人文・社会科学専攻学生は「数学」、「物理学」、「化学」などの理工系教育、理工学専攻学生は「思想と文化」、「歴史学」、「心理学」、「政治学」、「経済学」、「法学」などの人社系教育が行われる。
防衛学[編集]
本科学生は、専門区分や要員区分(陸上、海上、航空の各自衛隊要員別)に関わらず、原則として共通した内容の防衛学を履修する。ただし、要員別の科目や選択科目もある。2年次に陸上、海上、航空へと要員配分が行われる。個別科目を以下に記す。」
防衛学
を教育する。
教養教育は「文理交差教育」が行われ、人文・社会科学専攻学生は「数学」、「物理学」、「化学」などの理工系教育、理工学専攻学生は「思想と文化」、「歴史学」、「心理学」、「政治学」、「経済学」、「法学」などの人社系教育が行われる。
防衛学[編集]
本科学生は、専門区分や要員区分(陸上、海上、航空の各自衛隊要員別)に関わらず、原則として共通した内容の防衛学を履修する。ただし、要員別の科目や選択科目もある。2年次に陸上、海上、航空へと要員配分が行われる。個別科目を以下に記す。」
502名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:15:35.66ID:/ZDwKwNY 「教育[編集]
防衛大学校の教育は、教育課程と訓練課程からなる。
教育課程[編集]
文部科学省の定める大学設置基準に準拠し、
教養教育、外国語、体育、専門基礎の科目と、人文・社会科学専攻及び理工学専攻の専門科目を、
それぞれ一般大学と同様に教育し、防衛大学校独自の防衛に関する学術分野として防衛学を教育する。
教養教育は「文理交差教育」が行われ、
人文・社会科学専攻学生は「数学」、「物理学」、「化学」などの理工系教育、
理工学専攻学生は「思想と文化」、「歴史学」、「心理学」、「政治学」、「経済学」、「法学」などの人社系教育が行われる。
防衛大学校の教育は、教育課程と訓練課程からなる。
教育課程[編集]
文部科学省の定める大学設置基準に準拠し、
教養教育、外国語、体育、専門基礎の科目と、人文・社会科学専攻及び理工学専攻の専門科目を、
それぞれ一般大学と同様に教育し、防衛大学校独自の防衛に関する学術分野として防衛学を教育する。
教養教育は「文理交差教育」が行われ、
人文・社会科学専攻学生は「数学」、「物理学」、「化学」などの理工系教育、
理工学専攻学生は「思想と文化」、「歴史学」、「心理学」、「政治学」、「経済学」、「法学」などの人社系教育が行われる。
503名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:16:18.35ID:/ZDwKwNY 防衛学[編集]
本科学生は、専門区分や要員区分(陸上、海上、航空の各自衛隊要員別)に関わらず、
原則として共通した内容の防衛学を履修する。
ただし、要員別の科目や選択科目もある。2年次に陸上、海上、航空へと要員配分が行われる。個別科目を以下に記す。
• 防衛学基礎
• 国防論
• 軍事史序論
• 戦略
• 軍事と科学技術
• 作戦
• 陸上作戦・海上作戦・航空作戦(各要員別に履修)
• 統率
• その他
※以上、「防衛大学校規則」[41]を参照
防衛学は、一般に軍事学と呼ばれているものに相当し、その具体的内容の一端は、防衛学の教官を中心にしたグループの著作『軍事学入門』により知ることができる。
過去、防衛学は陸上防衛学、海上防衛学、航空防衛学の三つに区分され各要員別の履修となっていた。
その内容は、現行の防衛学と同様のもののほかに、
それぞれ個別の内容(例えば陸上防衛学では築城、通信、戦術等、
海上防衛学では航海学、機関学、運用学等、航空防衛学では警備、整備、搭乗等)が相当程度含まれていた。
現行の要員共通の防衛学を導入するに当たって、これらの要員別の教科内容は、
防大の訓練課程及び防大卒業後の幹部候補生学校に振り替えられた。」
下記、ウィキペディアの防衛大学校を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
本科学生は、専門区分や要員区分(陸上、海上、航空の各自衛隊要員別)に関わらず、
原則として共通した内容の防衛学を履修する。
ただし、要員別の科目や選択科目もある。2年次に陸上、海上、航空へと要員配分が行われる。個別科目を以下に記す。
• 防衛学基礎
• 国防論
• 軍事史序論
• 戦略
• 軍事と科学技術
• 作戦
• 陸上作戦・海上作戦・航空作戦(各要員別に履修)
• 統率
• その他
※以上、「防衛大学校規則」[41]を参照
防衛学は、一般に軍事学と呼ばれているものに相当し、その具体的内容の一端は、防衛学の教官を中心にしたグループの著作『軍事学入門』により知ることができる。
過去、防衛学は陸上防衛学、海上防衛学、航空防衛学の三つに区分され各要員別の履修となっていた。
その内容は、現行の防衛学と同様のもののほかに、
それぞれ個別の内容(例えば陸上防衛学では築城、通信、戦術等、
海上防衛学では航海学、機関学、運用学等、航空防衛学では警備、整備、搭乗等)が相当程度含まれていた。
現行の要員共通の防衛学を導入するに当たって、これらの要員別の教科内容は、
防大の訓練課程及び防大卒業後の幹部候補生学校に振り替えられた。」
下記、ウィキペディアの防衛大学校を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1
504名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:16:31.01ID:rSfbsVie 俊彦おじいちゃん、5ちゃんはもう昨日コピペ爆撃したでしょ
505名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:17:01.44ID:/ZDwKwNY 「読者から大変な反響を呼んでいる」
「軽妙な語り口で紹介」
余談
思いは現実となる
「軽妙な語り口で紹介」
余談
思いは現実となる
506名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:17:48.63ID:/ZDwKwNY 461名無し三等兵2019/04/04(木) 20:47:36.49ID:e0ijVEw9
障害者が思ったよりまともな文章を書けてるのを見たら基本的には褒めるからね
カスミンがされたのはそれ
そのちょっとした一言だけを信じて今の今まで
自分の文章に自信を持ってる
んだから本物の障害者だな
障害者が思ったよりまともな文章を書けてるのを見たら基本的には褒めるからね
カスミンがされたのはそれ
そのちょっとした一言だけを信じて今の今まで
自分の文章に自信を持ってる
んだから本物の障害者だな
507名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:18:39.62ID:/ZDwKwNY 「読者から大変な反響を呼んでいる」
「軽妙な語り口で紹介」
『創意とくふう』1995年5月号42ページ。
上記の文章を書いたのは、雑誌の編集部の人です。
私では無いです。
雑誌の編集部のプロが褒めているのです。
「単行本を出版しましょう!」と誘われました。
「軽妙な語り口で紹介」
『創意とくふう』1995年5月号42ページ。
上記の文章を書いたのは、雑誌の編集部の人です。
私では無いです。
雑誌の編集部のプロが褒めているのです。
「単行本を出版しましょう!」と誘われました。
508名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:19:18.04ID:/ZDwKwNY 余談
思いは現実となる
私は、品質管理の本を読んだり、QCサークルの発表会へ行き、学習しました。
私も、QCサークルの発表会で発表したと思いました。
しかし、一人で活動していました。
発表できません。
そんなときに、愛知県の同業者から、突然に電話がかかってきました。
静岡県で開催され東海大会で話して欲しいそうです。
雑誌の編集部から紹介されたと言われました。
同業者は、仕事の改善について、愛知県大会と東海大会で、2回発表します。
不安だったので、時間の半分を、仕事の改善の雑誌の編集部の人にお願いする事にしました。
しかし、謝礼の金額で問題となりました。
金額が少なくて、1回分にしかならないのです。
「予算はこれだけしか無いのです。
この金額で2回お願いします」
「この金額では1回分です」
押し問答が続きました。
雑誌側が妥協案を提示しました。
「内の雑誌であなた方と同業の人を記事にしました。
1回はその人にやってもらえば良いでしょう。
講演を商売にしている訳では無いので、安くやってくれますよ!」
こうして、発表したいと思っていた私に、その機会が訪れたのです。
思いは現実となるのです。
その後、講演が好きになり、自分からお願いして、何度もやっています。
広島県で講演したときは、江田島の元海軍兵学校を見学しました。
思いは現実となる
私は、品質管理の本を読んだり、QCサークルの発表会へ行き、学習しました。
私も、QCサークルの発表会で発表したと思いました。
しかし、一人で活動していました。
発表できません。
そんなときに、愛知県の同業者から、突然に電話がかかってきました。
静岡県で開催され東海大会で話して欲しいそうです。
雑誌の編集部から紹介されたと言われました。
同業者は、仕事の改善について、愛知県大会と東海大会で、2回発表します。
不安だったので、時間の半分を、仕事の改善の雑誌の編集部の人にお願いする事にしました。
しかし、謝礼の金額で問題となりました。
金額が少なくて、1回分にしかならないのです。
「予算はこれだけしか無いのです。
この金額で2回お願いします」
「この金額では1回分です」
押し問答が続きました。
雑誌側が妥協案を提示しました。
「内の雑誌であなた方と同業の人を記事にしました。
1回はその人にやってもらえば良いでしょう。
講演を商売にしている訳では無いので、安くやってくれますよ!」
こうして、発表したいと思っていた私に、その機会が訪れたのです。
思いは現実となるのです。
その後、講演が好きになり、自分からお願いして、何度もやっています。
広島県で講演したときは、江田島の元海軍兵学校を見学しました。
509名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:20:35.75ID:rSfbsVie 毎週月水金の一日おきの定期爆撃が今週は水曜はできなくて木曜にずれ込んだ上に
金曜のお勤めはいつもの通りで二日連続ですかい
金曜のお勤めはいつもの通りで二日連続ですかい
511名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:20:46.07ID:/ZDwKwNY 「意味のある偶然の一致」
「シンクロニシティ(英語:synchronicity)とは、ユングが提唱した概念で
「意味のある偶然の一致」
を指し、日本語では「共時性」「同時性」「同時発生」と訳される。例えば、虫の知らせのようなもので因果関係がない2つの事象が、
類似性と近接性を持つこと。ユングはこれを「非因果的連関の原理」と呼んだ[1][」
「概説[編集]
シンクロニシティは日本語では「共時性」と訳され、
複数の出来事が意味的関連を呈しながら非因果的に同時に起きることである。
しかし、因果関係自体が哲学的議論になってくるため、正確な理解は難しく、
解釈の余地が大きいとする考えがある。
シンクロニシティは、それが起きることで意味を生成しているともいえ、
ユングはシンクロニシティに現われる意味は、
もっぱらユング心理学の中核概念である「元型」であると主張した[」
下記、ウィキペディアのシンクロニシティを参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3
「シンクロニシティ(英語:synchronicity)とは、ユングが提唱した概念で
「意味のある偶然の一致」
を指し、日本語では「共時性」「同時性」「同時発生」と訳される。例えば、虫の知らせのようなもので因果関係がない2つの事象が、
類似性と近接性を持つこと。ユングはこれを「非因果的連関の原理」と呼んだ[1][」
「概説[編集]
シンクロニシティは日本語では「共時性」と訳され、
複数の出来事が意味的関連を呈しながら非因果的に同時に起きることである。
しかし、因果関係自体が哲学的議論になってくるため、正確な理解は難しく、
解釈の余地が大きいとする考えがある。
シンクロニシティは、それが起きることで意味を生成しているともいえ、
ユングはシンクロニシティに現われる意味は、
もっぱらユング心理学の中核概念である「元型」であると主張した[」
下記、ウィキペディアのシンクロニシティを参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3
512名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:21:36.79ID:2HXzLXrn513名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:22:11.92ID:/ZDwKwNY 「文を短くする」とは、「主語と述語をなるべく近づけ」る意味です。
「稲敷近辺でやってる「大学」の学長が講師を勤める文章講座」とは書いていません。
「ちょっと調べても引っ掛からないんだわ 」は当然です。
余談
講座で聞いたソ連への偵察飛行
余談
話し方の理論より滑舌の実践
「稲敷近辺でやってる「大学」の学長が講師を勤める文章講座」とは書いていません。
「ちょっと調べても引っ掛からないんだわ 」は当然です。
余談
講座で聞いたソ連への偵察飛行
余談
話し方の理論より滑舌の実践
515466
2019/04/05(金) 19:22:59.32ID:azkZkaWH >>467-469 ,482
回答ありがとうございます。
自衛隊だと護衛艦こんごうあたりから与圧されてるみたいですね。
燃料気化爆弾の仕組み上、最近の与圧化されてる船だと乗員の被害は少なそうに思えます。
回答ありがとうございます。
自衛隊だと護衛艦こんごうあたりから与圧されてるみたいですね。
燃料気化爆弾の仕組み上、最近の与圧化されてる船だと乗員の被害は少なそうに思えます。
516名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:23:19.20ID:Od1eoFaB いやぁ社交辞令を真に受けてそのまんま自慢に使える度胸は羨まし・・・くはないな
で、単行本は出したんですかね??実際に出してたらこんなもんじゃない天狗で連投でしょうけど
で、単行本は出したんですかね??実際に出してたらこんなもんじゃない天狗で連投でしょうけど
517名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:24:12.04ID:/ZDwKwNY 455名無し三等兵2019/04/04(木) 19:20:12.17ID:gP7/CF/l
366名無し三等兵2018/07/20(金) 15:54:59.69ID:Jx7WYiQu
>434名無し三等兵2017/11/06(月) 13:27:09.77ID:i/3v8tBj437
>430名無し三等兵2017/11/06(月) 13:06:39.53ID:i/3v8tBj>431>432>433
>「私が月に1回通いっている文章サークル」の講師は、大学の学長です。
>大学の学長が「主語と述語が近くて読みやすく、分かりやすい」と言うのです。
>書き込み者が、文章を学ぶ事を勧めます。
>書き込み者は、文章を学ばずに「読みにくいよ」と書き込んでいるのです。
>『文章の作り方辞典』大隈秀夫を読まれると良いです。
>同書より。
>主語と述語
>混乱させない秘訣
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
>文を短くする。
>更に、一つの文では主語、述語を一つずつとする。
>この原則を守れば、誤りを防ぎ、読み手を混乱させることもない。
366名無し三等兵2018/07/20(金) 15:54:59.69ID:Jx7WYiQu
>434名無し三等兵2017/11/06(月) 13:27:09.77ID:i/3v8tBj437
>430名無し三等兵2017/11/06(月) 13:06:39.53ID:i/3v8tBj>431>432>433
>「私が月に1回通いっている文章サークル」の講師は、大学の学長です。
>大学の学長が「主語と述語が近くて読みやすく、分かりやすい」と言うのです。
>書き込み者が、文章を学ぶ事を勧めます。
>書き込み者は、文章を学ばずに「読みにくいよ」と書き込んでいるのです。
>『文章の作り方辞典』大隈秀夫を読まれると良いです。
>同書より。
>主語と述語
>混乱させない秘訣
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
>文を短くする。
>更に、一つの文では主語、述語を一つずつとする。
>この原則を守れば、誤りを防ぎ、読み手を混乱させることもない。
518名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:24:47.65ID:/ZDwKwNY 465名無し三等兵2019/04/04(木) 21:36:35.86ID:yNI2/lj4
455は言ってる本人がまるで守れてないのが嗤える
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
レスで分割して結果ぶつ切り文章でとっ散らかしてますがな
無用の改行で更に離別が広がるおまけ付き
>文を短くする。
この長文コピペ乱打が「文を短く」した結果?
ところで、稲敷近辺でやってる「大学」の学長が講師を勤める文章講座ってちょっと調べても引っ掛からないんだわ
誰かの脳内にのみ存在する文章講座かも知れんね
455は言ってる本人がまるで守れてないのが嗤える
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
レスで分割して結果ぶつ切り文章でとっ散らかしてますがな
無用の改行で更に離別が広がるおまけ付き
>文を短くする。
この長文コピペ乱打が「文を短く」した結果?
ところで、稲敷近辺でやってる「大学」の学長が講師を勤める文章講座ってちょっと調べても引っ掛からないんだわ
誰かの脳内にのみ存在する文章講座かも知れんね
519名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:26:13.75ID:/ZDwKwNY 「文を短くする」とは、「主語と述語をなるべく近づけ」る意味です。
文量を少なくする意味では無い。
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
>文を短くする。
「稲敷近辺でやってる「大学」の学長が講師を勤める文章講座」とは書いていません。
「ちょっと調べても引っ掛からないんだわ 」は当然です。
私は東京で開催されていた別の講座に通った事も有ります。
世の中の全てが、インターネットに掲載されるとは限らないのです。
文量を少なくする意味では無い。
>わかりやすい文を書くためには、主語と述語をなるべく近づけ、正しく対応させる。
>文を短くする。
「稲敷近辺でやってる「大学」の学長が講師を勤める文章講座」とは書いていません。
「ちょっと調べても引っ掛からないんだわ 」は当然です。
私は東京で開催されていた別の講座に通った事も有ります。
世の中の全てが、インターネットに掲載されるとは限らないのです。
520名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:26:52.58ID:rSfbsVie まぁカスミンの文章は余談が本体で本論が食玩の菓子未満レベルだからな
食べられて栄養になるところが圧倒的に少ない
食べられて栄養になるところが圧倒的に少ない
521名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:27:01.61ID:/ZDwKwNY 余談
講座で聞いたソ連への偵察飛行
文章講座の受講生仲間に、日本陸軍のパイロットがいました。
樺太に駐留して、ソ連の領空を侵犯しての、偵察飛行をしていたそうです。
当然に、そんな記録文書が残っているはずが無いです。
世の中の全てが、インターネットに掲載されるとは限らないのです。
講座で聞いたソ連への偵察飛行
文章講座の受講生仲間に、日本陸軍のパイロットがいました。
樺太に駐留して、ソ連の領空を侵犯しての、偵察飛行をしていたそうです。
当然に、そんな記録文書が残っているはずが無いです。
世の中の全てが、インターネットに掲載されるとは限らないのです。
522名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:28:01.68ID:/ZDwKwNY 余談
話し方の理論より滑舌の実践
東京で開催された話し方教室に、多数通いました。
特に役立ったのは、テレビ朝日が主催したのでした。
毎回、授業の前に滑舌のため外郎売(ういろううり)を発音させられたのです。
私は、アスペルガー症候群です。
書き言葉は優れます。
しかし、話し言葉は劣るのです。
話し方の理論を学ぶよりは、滑舌のため外郎売を実践る方が役立ちました。
現在でも、毎日しています。
講師の案内で、テレビ朝日を見学しました。
廊下で調度、私の憧れの女子アナウンサーが歩いて来ました。
握手させて頂きました。
「基礎科 | テレビ朝日のアナウンススクール【テレビ朝日アスク】
ttps://www.tv-asahi-ask.co.jp/dept/基礎科-4/
1. キャッシュ
2. 類似ページ
基礎科では、テレビ朝日アナウンサーの新人研修と全く同じテキストを使って、 一つひとつ丁寧にアナウンスの基本を身につけていきます。 ... 概要. 発声法・
滑舌
・アクセントなどを中心に、アナウンスの基本をレッスンします。 ....
5, 発音・滑舌・アクセント・
外郎売
.」
話し方の理論より滑舌の実践
東京で開催された話し方教室に、多数通いました。
特に役立ったのは、テレビ朝日が主催したのでした。
毎回、授業の前に滑舌のため外郎売(ういろううり)を発音させられたのです。
私は、アスペルガー症候群です。
書き言葉は優れます。
しかし、話し言葉は劣るのです。
話し方の理論を学ぶよりは、滑舌のため外郎売を実践る方が役立ちました。
現在でも、毎日しています。
講師の案内で、テレビ朝日を見学しました。
廊下で調度、私の憧れの女子アナウンサーが歩いて来ました。
握手させて頂きました。
「基礎科 | テレビ朝日のアナウンススクール【テレビ朝日アスク】
ttps://www.tv-asahi-ask.co.jp/dept/基礎科-4/
1. キャッシュ
2. 類似ページ
基礎科では、テレビ朝日アナウンサーの新人研修と全く同じテキストを使って、 一つひとつ丁寧にアナウンスの基本を身につけていきます。 ... 概要. 発声法・
滑舌
・アクセントなどを中心に、アナウンスの基本をレッスンします。 ....
5, 発音・滑舌・アクセント・
外郎売
.」
523名無し三等兵
2019/04/05(金) 19:31:34.01ID:Od1eoFaB マジで余談しかないな、余談の合間に人生か
ところでいつになったら読者が読む記事を選べるように指標となるコテハントリップを復活させてくれるんですか?
ところでいつになったら読者が読む記事を選べるように指標となるコテハントリップを復活させてくれるんですか?
524名無し三等兵
2019/04/05(金) 20:27:34.53ID:m39+1Oe7 中国「一帯一路」の拠点都市、重慶が凄すぎて訪中日本議員団驚がく
中国「一帯一路」の起点、重慶は上海・香港・マンハッタンを足して2で割ったような巨大都市だった!=日中企業の協業を期待―超党派国会議員団驚く
先月、超党派の国会議員で構成する「日中次世代交流委員会」の伊佐進一事務局長・衆院議員が一帯一路の基点である重慶市(人口3800万人)を訪問。
重慶市の印象について伊佐氏は「上海と香港とマンハッタンを足して2で割ったような大都会だった」と指摘。この中西部で急速に発展するこの地域で、「日本企業との協業が期待できる」と強調した。
画像
https://i.imgur.com/Eu8vkwJ.jpg
https://i.imgur.com/IQj7s7F.jpg
中国「一帯一路」の起点、重慶は上海・香港・マンハッタンを足して2で割ったような巨大都市だった!=日中企業の協業を期待―超党派国会議員団驚く
先月、超党派の国会議員で構成する「日中次世代交流委員会」の伊佐進一事務局長・衆院議員が一帯一路の基点である重慶市(人口3800万人)を訪問。
重慶市の印象について伊佐氏は「上海と香港とマンハッタンを足して2で割ったような大都会だった」と指摘。この中西部で急速に発展するこの地域で、「日本企業との協業が期待できる」と強調した。
画像
https://i.imgur.com/Eu8vkwJ.jpg
https://i.imgur.com/IQj7s7F.jpg
525名無し三等兵
2019/04/05(金) 20:30:18.37ID:xyRzgteW 朝鮮戦争で釜山だけが北に占領されなかったのはなぜでしょうか?
戦って追い返したんですか?
戦って追い返したんですか?
526名無し三等兵
2019/04/05(金) 20:58:35.13ID:gBbUAOwN >>525
あの地域だけ必死に防衛したから。
「釜山橋頭堡の戦い」は朝鮮戦争でも激戦の一つ。
ただ、
*北朝鮮の側も補給線が長くなってきて継続的な戦闘に無理が出てきていた
*北朝鮮の戦争計画では開戦劈頭にソウルを陥とせば戦争はそこで終わるはずだったので、長期戦の準備がなかった
*防衛線が限界を超える前に仁川上陸が成功して戦況が逆転した
とか、「防衛側が守りきったから」だけとは言えない状況の変化の影響もある。
あの地域だけ必死に防衛したから。
「釜山橋頭堡の戦い」は朝鮮戦争でも激戦の一つ。
ただ、
*北朝鮮の側も補給線が長くなってきて継続的な戦闘に無理が出てきていた
*北朝鮮の戦争計画では開戦劈頭にソウルを陥とせば戦争はそこで終わるはずだったので、長期戦の準備がなかった
*防衛線が限界を超える前に仁川上陸が成功して戦況が逆転した
とか、「防衛側が守りきったから」だけとは言えない状況の変化の影響もある。
528名無し三等兵
2019/04/05(金) 23:49:58.10ID:rud55R8N >>495
回答ありがとうございます
回答ありがとうございます
529名無し三等兵
2019/04/05(金) 23:56:36.49ID:nfcRaOgb 杉浦式自動拳銃は元々日本軍で人気だったコルト拳銃が元ネタらしいですが
これは元々安全装置がなくて途中から追加されたとウィキペディアにありました
日本軍で採用されていたコルト拳銃は安全装置はあったんでしょうか?
また安全装置が採用された改良型コルト拳銃が出回ったのは何年からなんでしょうか?
これは元々安全装置がなくて途中から追加されたとウィキペディアにありました
日本軍で採用されていたコルト拳銃は安全装置はあったんでしょうか?
また安全装置が採用された改良型コルト拳銃が出回ったのは何年からなんでしょうか?
530名無し三等兵
2019/04/06(土) 01:07:29.20ID:+6WcznpY >>527
大学じゃない又は現役じゃないかもね<学長
しかしまあ、コピペ&微塵切りでオリジナリティのない駄文垂れ流し機が己の事を
>書き言葉は優れます。
と臆面も無く言ってしまえる面の皮の厚さよ
そんなに作文が優れていると自負するならこのスレの文章を褒めてくれたとかいう「学長」に見せ付けてみては如何かな?
大学じゃない又は現役じゃないかもね<学長
しかしまあ、コピペ&微塵切りでオリジナリティのない駄文垂れ流し機が己の事を
>書き言葉は優れます。
と臆面も無く言ってしまえる面の皮の厚さよ
そんなに作文が優れていると自負するならこのスレの文章を褒めてくれたとかいう「学長」に見せ付けてみては如何かな?
531名無し三等兵
2019/04/06(土) 01:39:11.28ID:C2kNtR/E532名無し三等兵
2019/04/06(土) 01:57:24.66ID:Xrvkb3tF 今でも頭髪の管理ってあるんでしょうか?
(過剰な長髪は別として)現代ではそうそう虱に悩まされるような事はないでしょうし不要に感じるのですがどうなんでしょう?
(過剰な長髪は別として)現代ではそうそう虱に悩まされるような事はないでしょうし不要に感じるのですがどうなんでしょう?
534名無し三等兵
2019/04/06(土) 02:32:04.70ID:Xrvkb3tF 一般的な軍隊で
それで不足ならアメリカ軍で
それで不足ならアメリカ軍で
535名無し三等兵
2019/04/06(土) 02:36:23.04ID:C2kNtR/E 「一般的」というのは全く意味のない指定なので次に質問する時はちゃんと回答してもらいたいなら使わないようにしよう
米軍のなら
https://www.liveabout.com/mens-military-haircut-regulations-2326643
米軍のなら
https://www.liveabout.com/mens-military-haircut-regulations-2326643
536名無し三等兵
2019/04/06(土) 02:40:10.75ID:0++lNGYC でも逆に長髪が認められてる軍隊ってあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- お前らが常備してるクスリなんや
- ジャンボ宝くじで10億当たる予定なんだが親戚からたかられない方法教えろ
- 16のヒッキー女に構って
- 24歳教師「5軒ハシゴして盗んだ車で飲酒運転して海に落ちたので別の車で仮眠を取りました」→クビ
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
