自衛隊の制服の模様は森とかに隠れるためと聞きました。
画像を見ると確かによく溶け込む感じはしますが、でも普通にどこにいるか探したらわかりますよね?

敵もバカではないのでパット見だけで判断しないと思いますし、柄に予算をかけるなら深緑とか黒とかにしたらいいのではないでしょうか?

最近の軍隊の服のトレンドなどもあると思うので他国と合わせるとかもあるのかもしれませんが、予算を他に使えばとおもいませんか?


質問は、
パット見だけのためになぜ予算をさくのか?
黒や緑ではダメなのか?車両は緑ですよね?
トレンドもあって難しいのか?他国にそういう動きはないのか?

を教えていただければと思います。