民○党類ですが超戦車チハたん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/28(木) 20:11:56.99ID:7b/x94o9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
抗日映画の中だけでも夢見たっていいじゃない!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

スーパーキャリアーはツラい前スレ
民〇党ですが枯れました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553694210/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/28(木) 22:02:28.22ID:QNbB0w5Z0
>>85
社会という名の群れの働きアリでござる。
2019/03/28(木) 22:03:26.68ID:8dneCs8/0
>>131
悍ましいものなど要りません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`)google・・・!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/03/28(木) 22:03:47.48ID:EcUPeQ9q0
>>119
つまり原作レイパーは市ねと
なんでも皆殺して解決するのが一番だ(鎌倉武士並感)
2019/03/28(木) 22:03:59.27ID:cjFp5MTh0
>>128
 ある意味で本邦では病院船は整備するには(諸々と)高コスト過ぎるという問題と同じなのかもですね。
 戦略的な立ち位置と戦術的な役割とをキチンと考えておかないと、何というか、スーパーキャリア! スーパーキャリア!! と叫ぶ人間になってしまうでしょーから(オイ
2019/03/28(木) 22:05:30.78ID:nbFlgmHa0
ふう…
2019/03/28(木) 22:05:35.38ID:hlkJ/9ip0
キャリアーくらいこのスレにも居るのでは?
2019/03/28(木) 22:05:56.58ID:JtR8zWbM0
だが待ってほしい。
強襲揚陸艦では30ノットでないだろう。
2019/03/28(木) 22:06:56.72ID:WPxfz+w60
>>136
♀だ!働きアリは♀なんだっ!(必死
2019/03/28(木) 22:06:59.40ID:nbFlgmHa0
40ノットくらいほしい…
2019/03/28(木) 22:07:49.61ID:iuXBxttPa
オスの蟻は穀潰しでなんかあると巣から放り出されて死ぬよ
2019/03/28(木) 22:08:10.87ID:WPxfz+w60
>>142
本邦の海自では、時速30ノット出ないと、恥ずかしくて「護衛艦」と名乗れぬのでわ?
2019/03/28(木) 22:08:58.79ID:9H0j7IQFa
アリジゴクに体液吸われるのか>オスアリ
2019/03/28(木) 22:09:08.76ID:EpkJ9PVs0
特亜の場合は「圧倒的な力を見せつけながら」「全力で一発入れる」って
米帝流が一番効果的なんだよなぁ。


綺麗に判定勝ちしても奴等は絶対認めないから。
2019/03/28(木) 22:09:10.11ID:9Eklfcyr0
>>133
そんな大物作るならできたら小回りの効くみうら型みたいなの欲しいなぁ
2019/03/28(木) 22:09:19.63ID:IVprGHQjM
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2019/03/28(木) 22:09:32.42ID:Kofffx+Ga
>>146
DEの皆様「」
2019/03/28(木) 22:09:36.90ID:hlkJ/9ip0
>>146
輸送艦なら公称25ノット程度でよい。
2019/03/28(木) 22:09:49.01ID:cjFp5MTh0
 とにかく、娯楽は面白ければいいのだ!(後、見終わった後に爽快感その他の感情が感じられればよりグッド
 兎に角、デザインは格好良ければ良いのだ!!(後、デザインに理由があるとよりグッド
2019/03/28(木) 22:10:00.10ID:9H0j7IQFa
>>146
はしだて「」
2019/03/28(木) 22:10:28.17ID:WPxfz+w60
>>147
先週の「ダーウィンが来た!」で見たけど、アリジゴクってエゲつないのな。
いや、生き残るために必死なんだろうけどさ。
体液だけチューチュー吸い取って、出がらしは( ´∀`)つ ミ(ポイッ)とな。
2019/03/28(木) 22:10:45.44ID:JtR8zWbM0
>>133
次世代DDは5000tで150人ぐらいに抑えておかないと人も岸壁も足りない状況が
容易に想像できる。
2019/03/28(木) 22:10:53.52ID:17GVs/FP0
イタリアで今作ってる空母型の揚陸艦、確か25ノットくらい出たな
2019/03/28(木) 22:11:19.24ID:hlkJ/9ip0
>>153
R-TYPE TACTICSのエンディングは爽快であったことだなあ
2019/03/28(木) 22:11:26.56ID:WPxfz+w60
俺的に「けもフレ」は、サーバルちゃんの「すっごーーーい!」という声が聞けたら
それだけで満足。
2019/03/28(木) 22:12:06.86ID:nbFlgmHa0
>>12
スマトラ沖の地震のとき急行した輸送艦。あれ、どう計算しても30ノット超えてたのでは?
2019/03/28(木) 22:12:17.40ID:P0PESpQeM
>>155
フグの100倍の毒には驚いたな
アリジゴクなんて子供の頃散々捕まえていて指を噛まれまくってたが……
まあ微量だから大丈夫だったんだろうけど
2019/03/28(木) 22:12:30.52ID:YnmRDp1S0
>>153
ガミラスのアンドロメダって主砲が換装されてたり、色が緑になってんのかって
超期待してたんだけど、ただ色が違うだけでションボリした件。
2019/03/28(木) 22:12:33.30ID:9pAnjnL90
>>153
つ健全ロボ ダイミダラー
2019/03/28(木) 22:12:36.37ID:JtR8zWbM0
>>142
FFM「ちょっと体育館裏に来い」
2019/03/28(木) 22:12:39.69ID:c+e/pvow0
>>132
そしたら、モテない理由が性格とかコミュニケーション術とか
自分の内面問題に帰結するので、いまより精神的にきつくなるのではなかろうか。
2019/03/28(木) 22:12:54.95ID:pxEK5vf2d
>>123
勿論だとも。メイドロボット共産主義と混同してはいけないよ。
2019/03/28(木) 22:13:05.43ID:Qz9Tse8X0
>ずっと考えていたんですけれど
『けものフレンズ2』は
『けものフレンズ一期に対する呪詛の産物』と解釈すればストンと胸に落ちたですのよ。
一期の何もかもをヘイトに任せて汚損し、滅茶苦茶にしようとして
『あの旅の公式続編としてクソアニメを強制接続する』と言う、公式にしか出来ない手法の。

だから丁寧に丁寧に
ありとあらゆる全ての要素にクソが塗りたくられていて
一期で拘られていた動物の描写や音響
人気のある組み合わせや
意味のある物語づくりが
『2』では全て破壊されていて
何も知らない人が見れば
『普通にクソアニメ』だから
『一期を見よう!』なんて思わなくなる。
焦土戦術的

IPひとつ、丸ごと
井戸に毒を入れ
死体を転がして疫病を流行らせ
使えそうな全てに火を付け焼き払い
そこにいた人達全員を不幸にしても
『一期を汚損する』と言う目的だけは達成せんとした
『狂気のヘイト創作』と考えれば
『なるほど狙って作られたクソであったなら納得だ』と胸に落ちる。
2019/03/28(木) 22:13:31.15ID:YnmRDp1S0
>>159
随分上手くなってて、あのヘタなのがサーバルちゃんだったのでよいんだか悪いんだか。
2019/03/28(木) 22:13:39.77ID:ZMYtKXjv0
>>146
燃費重視でマルチプルディーゼルを採用していた時期のDDは20ノット台しか出なかったし
あさひ型の巡行速度の推定値からすると護衛艦にかつてのどの速力が求められなくなってきている可能性が高い
2019/03/28(木) 22:13:55.16ID:cjFp5MTh0
>>158
 シューティングゲームは、作中で爽快感を感じ過ぎるのでバランスを取る為にシナリオががが(無茶な擁護 そもそもタクティクスは__
2019/03/28(木) 22:15:08.58ID:TGP/BuiS0
ありま、ショーケンがお亡くなりに

ご冥福をお祈りします。


萩原健一さん死去 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318612
>ドラマ「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」「前略おふくろ様」など数々の作品で知られる俳優で、
>グループサウンズ「ザ・テンプターズ」のボーカルも務めた萩原健一(はぎわら・けんいち)さんが26日に死去したことが28日、分かった。
>68歳。埼玉県出身。「ショーケン」の愛称で親しまれ、一時代を築いた。
2019/03/28(木) 22:16:05.80ID:QNbB0w5Z0
>>138
族滅メソッド…

>>161
なにやら哺乳類には効かないらしいな。
2019/03/28(木) 22:16:11.27ID:hlkJ/9ip0
>>160
潮の流れに乗れば別におかしくはない。
そもそも日本人的感覚から言ってカタログスペックの表記は
潮の流れに逆行する時を基準とすべきなので、
理想的条件下でカタログスペック+
10ノットくらい出ても特に問題は無い。
わかったか。
2019/03/28(木) 22:16:16.64ID:YnmRDp1S0
>>165
そうかもしれないけどイケメンも人格が要求されるわけだから!
2019/03/28(木) 22:17:03.48ID:WiLmrVr00
>>161

哺乳類には一切効果がないのでごあんしんだ
2019/03/28(木) 22:17:04.62ID:hlkJ/9ip0
>>161
人類は総じて毒耐性が糞高いのだ。
2019/03/28(木) 22:17:05.82ID:cjFp5MTh0
>>162
 あのデザイナーにそんなセンスを期待するのが間違ってると思うのですよ。
 いや、ヤマトでの担当はアレンジャーかぬ。

 アイデアは良いけど、押井の人と一緒で、周りから制御されてないとアレになる人だと思うー


>>163
 知らぬ判らぬ顧みぬ
2019/03/28(木) 22:17:24.39ID:17GVs/FP0
>>155
放り方がホントにポイって感じだったな
2019/03/28(木) 22:17:46.83ID:iuXBxttPa
>>167
外野から見るとそこらへんの宗教的感覚は分かんぬい(一期の時点で切った側なんでまぁそんなものだが)
2019/03/28(木) 22:18:10.90ID:Kofffx+Ga
>>171
早い… 南無南無
2019/03/28(木) 22:18:17.04ID:YnmRDp1S0
>>171
68か、まだ死ぬにはちょっと若いのに。

とはいえ、かなり不摂生そうなイメージはある。
2019/03/28(木) 22:18:17.47ID:nbFlgmHa0
>>173
アッハイ(これ深く追求したらアカンやつだ…)
2019/03/28(木) 22:18:29.54ID:iuXBxttPa
アリジゴクって巣作る種類って少数派なんだっけ(なんかで聞いた記憶
2019/03/28(木) 22:18:30.61ID:cjFp5MTh0
>>176
 毒耐性の低い個体は淘汰されてきているからぬ(喰意地が張り過ぎともいふ
2019/03/28(木) 22:19:16.99ID:hlkJ/9ip0
>>170
TACTICSは難易度が低すぎたので
もっと難しくしてよい。
なおTac2の特定のステージが更にジゴクになる模様
2019/03/28(木) 22:19:18.60ID:phGQyhlS0
知っている人には有名なネタなんだろうが、こりゃたまげたな。

噂のいくら撃っても無敵なセーラー服おじさん
https://pbs.twimg.com/media/D2f9gPkU4AMFpXO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2f9hAWU4AAL8hR.jpg
2019/03/28(木) 22:20:13.85ID:iuXBxttPa
玉ねぎで死ぬ動物は軟弱軟弱!
2019/03/28(木) 22:20:30.59ID:WPxfz+w60
>>177
> 知らぬ判らぬ顧みぬ

前しっぽ!前しっぽ!前しっぽ!
2019/03/28(木) 22:20:42.38ID:nbFlgmHa0
チョコとか玉ねぎとか美味しいですよね。
2019/03/28(木) 22:21:22.14ID:56ZSlabrd
>>50
粘霧がみそ空港でA300を落とした話?
2019/03/28(木) 22:21:31.95ID:GKCEuU2/0
けもフレ2は、かばんちゃんが出てきたところで違和感MAXになって試聴やめたのは正解だったのかな
一期のように、いつのまにか睡眠を誘うような、まったり感がないのがなんとも
2019/03/28(木) 22:21:34.76ID:jKfi3oP40
>>115
今の艦隊運動に対応でき今のパッシヴ対潜戦ASW戦に対応でき
対水上戦もできそれなりに数量を満たし得る上限となると
米の例敷衍すると、戦時満載11,500tクラスまで

逆算するだいたいと基準7,850tクラスが上限
量産想定された艦だと1988年構想のバーグ級フライト3(初代)
満載10,722トンがギリ

(艦隊配備想定された米の改ヴァージニア型とか
本邦のまや型は、想定し得る戦時満載だとちょっと出るくらいかもしれん)


現用のあさひ型で基準5,100t満載6,800t級なので
もぅ汎用DDとしての能力求めると、次の世代は基準5,000トンクラス食み出ると見てるかな
運用想定期間内の性能寿命維持求めたら本邦の取り回しやすい域では
間に合わなくなってもうた……みたいな世代間のギャップ的なアレな状態に陥っとる

>>149
(本来ならそちらのは別途入るはず、なんだけどなぁ>小回りが利くビーチング対応の艦
3,500t型とか5,500t型とかボツ食らってるから……輸送艇増備もあるべきなんだけどさ
2019/03/28(木) 22:22:06.02ID:WPxfz+w60
>>189
カカオポリフェノール90%以上のチョコレートって、高いんですよねぇ・・・
2019/03/28(木) 22:22:13.83ID:QNbB0w5Z0
>>166
ホントォ…?

>>178
成虫も餌食ってるのは知らなかった。
2019/03/28(木) 22:22:50.92ID:VOsc/iEM0
>>173
風に乗ることを計算に入れなかった・・・
流石はですがの知恵者ヘッズさんだ!
2019/03/28(木) 22:23:06.19ID:cjFp5MTh0
>>185
 蠱毒めいた、強者の集いはジャンルのエントロピー的な死に繋がるもよー!!


>>188
 全身性器のKOGに比べれば、その程度ぉぉぉ
2019/03/28(木) 22:23:10.11ID:WPxfz+w60
>>194
>成虫も餌食ってる
それを発見(?)したのが小学生、だっけか?
2019/03/28(木) 22:23:24.09ID:hlkJ/9ip0
>>182
つまりこうだ。

スバル インプレッサWRCar
最大出力300馬力(リストリクター装着時)
※なお実運用時にはリストリクターを付けないものとする
2019/03/28(木) 22:23:30.27ID:9H0j7IQFa
>>186
蓮コラか何か?
2019/03/28(木) 22:23:34.39ID:iuXBxttPa
中華航空が名古屋空港で落ちた案件はメーデーだと結局中華航空の訓練体制が根本的に悪いってオチだったような
2019/03/28(木) 22:24:01.70ID:QNbB0w5Z0
>>186
蓮コラみある。
2019/03/28(木) 22:24:39.29ID:HXJECyfRM
>>167
滅びが定まった世界の修正力ぅですかねえ

>>169
ジョジョのスタンドの能力値で言うところの持続力を伸ばしていってるんですかね
2019/03/28(木) 22:24:45.70ID:hlkJ/9ip0
>>175
イルカとかいう邪悪な生命体はフグ毒でジューシーパーリーイェーイするほどだ。
2019/03/28(木) 22:25:01.25ID:YnmRDp1S0
>>191
内容もそうだけど見てる側も微妙に気持がギスギスしてくるから…w
2019/03/28(木) 22:25:12.27ID:U1aZPNV2a
暇だったんで13時間 ベンガジの秘密の兵士とローンサバイバーを観たんだけど

家族愛とユーモア溢れるムキムキ白人兵士共が不利な状況で卑怯なイラク人やアフガン人を倒しまくり

追い詰められても最後には援軍が来て悲劇だが助かって良かったっていう
テンプレ作品に見えてきた
2019/03/28(木) 22:25:23.69ID:WPxfz+w60
>>198
>スバル インプレッサWRCar

私はスバルの車についてまったくの素人なのだが、
その車、NHKの記者がトンネル崩落から生還した時に乗っていた車として有名なんでしたっけ?
2019/03/28(木) 22:26:16.56ID:Mi0Rmmoi0
流行のほうはケーサツにパトカーぶつけられて死んだんだっけ?
2019/03/28(木) 22:27:02.91ID:nbFlgmHa0
>>193
そこまで濃いのはちょっと…
>>198
なるほど分からん。
2019/03/28(木) 22:27:45.76ID:iuXBxttPa
>>206
笹子トンネルのあれ一歩間違えたら嫁さん死にかけてたからワロエない
2019/03/28(木) 22:28:17.60ID:VOsc/iEM0
>>167
よくけものフレンズというコンテンツを殺した角川は愚かだという声を聞くけれども角川にとってはコンテンツの一つでしかないから
無残に殺して後の世の警告にするという選択も取れるんだよなあ
211ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ 8b68-Zv21)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:28:46.24ID:kBl6IygM0
>>205
史実通りの展開だから仕方ない。
2019/03/28(木) 22:29:26.86ID:9H0j7IQFa
まあインプレッサだから生き残れたというわけでもなく
ほんの僅かに運が良かっただけなんだろうけど
2019/03/28(木) 22:30:02.44ID:hlkJ/9ip0
>>208
WRCの競技車両は空気吸入量をリストリクターによって制限されているため
大体300馬力くらいしか出せないのだが、外すと大体600馬力以上軽く出るのだ。
2019/03/28(木) 22:30:14.92ID:IU7vCveA0
とっさにアクセル全開で走り抜ける判断をしたのはすごい
2019/03/28(木) 22:30:28.21ID:4rx/jJEs0
セガはけものフレンズ3じゃなく「ケモのためなら死ねる」を作るべき
2019/03/28(木) 22:30:30.29ID:YnmRDp1S0
>>210
つまり、公開処刑?


という割には商売っ気があるんだよな、よくわからん。
2019/03/28(木) 22:30:33.90ID:VOsc/iEM0
>>203
給餌のお姉さんをレイプしたり防波堤で遊んでい幼女を水に引き込んだりとても賢い生き物です・・・
2019/03/28(木) 22:31:13.91ID:HXJECyfRM
>>186
うなじとかかとが弱点か
https://pbs.twimg.com/media/DH6vHnuUIAE590I.jpg
2019/03/28(木) 22:31:31.95ID:EcUPeQ9q0
>>192
>小回りが利くビーチング対応の艦
これは陸自輸送船やら水陸両用車で補うつもりでは?
例の水陸両用車は、異常な水上航続距離やらサンゴ礁突破能力要求されてるようですし
2019/03/28(木) 22:31:34.95ID:YUg59jA20
>>210
誰の何に対する警告なんだ?
2019/03/28(木) 22:31:46.02ID:9H0j7IQFa
>>217
水族館のお姉さんはまさか…(ナイーブすぎ
2019/03/28(木) 22:31:52.48ID:WPxfz+w60
>>210
>>216
放送終了後の円盤の売上とかがどうなるかですが、それによってKADOKAWAの判断が
正しかったのか、コケたのかがハッキリしますね。
2019/03/28(木) 22:32:04.02ID:nbFlgmHa0
>>213
誰か死んだのか…?>>パワー制限
トイボネンとか死んでたな。
2019/03/28(木) 22:32:18.93ID:VOsc/iEM0
>>212
思いっきりアクセルを踏み込めたのと前に車両がいなかったのが功を奏したのでしょうか
2019/03/28(木) 22:33:12.94ID:WPxfz+w60
>>224
様々な条件の相乗効果、ってやつでしょうな。
2019/03/28(木) 22:33:34.42ID:Qz9Tse8X0
商売っ気があったら次世代の幼児向けNHKに手が掛かったのをムザムサぶち壊しにしないんじゃないかな…
2019/03/28(木) 22:33:48.59ID:iuXBxttPa
>>186
これはT-1000じゃな
https://i.imgur.com/m1iVdt6.jpg
2019/03/28(木) 22:34:12.30ID:vlFhA9/70
イルカはレイプ上等で薬中だしリベラルが好きなのは納得
2019/03/28(木) 22:34:35.45ID:hlkJ/9ip0
>>195
どうして俺がヘッズだって証拠だよ?
2019/03/28(木) 22:35:21.86ID:EcUPeQ9q0
>>222
もう既に結果見えてるというか、事実上結果出ているではないか
2019/03/28(木) 22:35:45.66ID:VOsc/iEM0
>>220
上の意向を忖度できない下請けは許さないよというこれから生まれるであろうコンテンツ作成者に対する警告かなあ
2019/03/28(木) 22:36:16.80ID:l3LZb5LP0
完全に自業自得じゃないですかぁ!>フジの砂の器の犯人家族
2019/03/28(木) 22:36:17.65ID:hlkJ/9ip0
>>230
まだ慌てる時間じゃない。最終回を見てから判断しよう。
2019/03/28(木) 22:37:10.43ID:VOsc/iEM0
>>229
尿道からチェーンが出ていたので「ああ、ヘッズさんだな」と。
2019/03/28(木) 22:37:57.90ID:qjiFyw5L0
>206
WRCarだったかWRXだったかどうかは知らんがインプレッサの青いのだった。
車体の左後部が落下物で潰れてて後席の奥さんが頭に怪我してたと思うが、堅い事で有名なスバル車の屋根でなければ助からなかったとか。

http://livedoor.blogimg.jp/chu unisoku/imgs/8/3/83167fff-s.jpg

#アメリカではレスキュー隊から『スバル車のピラーはエンジンカッターでも切れねえムカつく』と忌避されるという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況