民○党類ですが超戦車チハたん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/28(木) 20:11:56.99ID:7b/x94o9a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
抗日映画の中だけでも夢見たっていいじゃない!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

スーパーキャリアーはツラい前スレ
民〇党ですが枯れました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553694210/

ですがスレ避難所 その346
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1553344627/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/28(木) 23:21:39.87ID:0YWXn0Ofa
>>314
大権現は死なない。
2019/03/28(木) 23:21:43.48ID:iuXBxttPa
>>251
正直ね
アイドルがロボットアニメやりだすとか
仲間が死んだ次にカレーパーティーやりだすとか
いつの間にかエンディングで主人公のクレジットが変わるとか
そのレベルの酷さを期待してたんだけど・・・(訓練され過ぎ
2019/03/28(木) 23:22:17.46ID:vlFhA9/70
極左への支援は人道的行為だが極右への支援は悪徳
でも日本の右翼なんて暴力団かエセ同和か極左か在日の別働隊だし
こいつ等は粉砕しても良いよね
2019/03/28(木) 23:22:33.81ID:YUg59jA20
>>321
ゼノグラシアは傑作
イイね?
2019/03/28(木) 23:23:04.53ID:z8yRb7br0
>>273
まあ人員整理名目ではいいんじゃねーかな・・・
ここんとこカドンゴの人員肥大化してるし・・・

ラズベリーキューブって舞台地が川越だったのか・・・
2019/03/28(木) 23:24:16.24ID:YUg59jA20
>>314
時間移動くらい気合があれば可能
2019/03/28(木) 23:24:37.14ID:vlFhA9/70
>>323
ゼノグラシア好き
昔ニコニコで要約MADあったけどこれも良かった
2019/03/28(木) 23:26:08.24ID:hlkJ/9ip0
>>318
十個カミニナルノダ教団を派遣して生き残ったら
カミにしてやってから帰国してよい。
2019/03/28(木) 23:27:33.79ID:irR5DADS0
>>171
傷だらけの天使のメンバーも残るは水谷豊1人か
ご冥福を祈る

コンビーフ缶でも開けてかじるか… (ノД`)
2019/03/28(木) 23:28:02.66ID:hlkJ/9ip0
◆ボンベイサファイアでポーラタイム◆
2019/03/28(木) 23:28:32.52ID:ViQArWWC0
>>318
刑事犯についてなんら条約を結んでおらず司法制度も異なるのにのぅw
2019/03/28(木) 23:28:38.45ID:irR5DADS0
せごどん、似てないやん!

@6YJtuu0VgnbF4ND
ドイツで発見された 日本陸軍省の面々の写真が凄い。
実像は不明であった西郷隆盛も写っています。(後列 右から2番目)
前列 右から 西郷 従道 、Julius Helm、勝海舟、大泉洋 いや 失礼… 川村 純義
後列 右から 山県有朋 、西郷隆盛、大山巌、 乃木希典
https://pbs.twimg.com/media/D2vxAQ8UgAAe_KJ.jpg
2019/03/28(木) 23:29:00.09ID:hlkJ/9ip0
>>234
私の書き込み内容からも明らかなように、
私はナナシ・ヘッズとかいう邪悪存在とは無関係。
ご安心です。
2019/03/28(木) 23:29:30.42ID:HXJECyfRM
>>319
ニュースになる時点でマシな部類というジゴク

>>321
ヒトのダークサイドに落ちたともだち魔王かばんちゃん統治下の叛逆のフレンズ
くらいのことをすればそれはそれで見どころがあった
2019/03/28(木) 23:29:44.89ID:vlFhA9/70
上半島の青年大将も迫撃砲弾ブチ込むなら無駄飯喰らいのよど号事件の犯人共に叩き込めば良いのに
指を指して大爆笑出来る自身がある
2019/03/28(木) 23:29:57.08ID:RqEj20NBd
人生疲れた
次は優しい飼い主に飼われる犬か猫になりたい
2019/03/28(木) 23:30:13.47ID:YUg59jA20
>>333
ヤキソバンみたいな展開だな
2019/03/28(木) 23:32:32.17ID:0YWXn0Ofa
金融庁の投資用不動産向け融資調査、金融機関と業者の関係鮮明に | ロイター
https://jp.reuters.com/article/fsa-survey-real-estate-loan-idJPKCN1R916Y

>それによると不動産業者の紹介によって融資を実行したり、顧客の財産や収入を示す資料を
業者経由で入手し、原本を未確認の金融機関が多数に達していた実態が明らかになった。

ま、自分で審査する能力なんて無いわな。


>個別にみると同融資の18年3月末の残高が1兆円を超えていたのはスルガ銀のほかに1行
(個別名は非公表)あるが、貸出金利息に占める同融資の割合を見ると、スルガ銀が40%を
超えているのに対し、その1行は10%以下。その他の銀行は20%以内に収まっており、
スルガ銀が突出していたことが分かる。

スルガ銀ほど酷いとこはない模様?
2019/03/28(木) 23:32:49.94ID:VOsc/iEM0
>>332
白状できない子のポーラさんは没収ですよ?
2019/03/28(木) 23:33:14.08ID:irR5DADS0
日本は核の完全廃棄・日本人拉致被害者の帰国及び謝罪と賠償を条件に北主導の半島統一を支援すべきではないか

どうせ対馬海峡が最前線になるのならコウモリのようなヤツらよりもはっきり敵だとわかる方が対応しやすいだろ
それになにより最高尊厳による南の人民へのアジア的優しさの発露が見たい…
2019/03/28(木) 23:33:59.15ID:9H0j7IQFa
スルガー銀行に預ける人は息してるんだろうか…
2019/03/28(木) 23:34:19.43ID:vlFhA9/70
>>339
チョンがチョンを殺す光景を眺めるのは楽しいだろうしなぁ
2019/03/28(木) 23:35:36.17ID:W5mIyZL90
>>309
ていうか幕府側というか魔剣豪側というか桃太郎卿のこれ怨身忍者絶対勝てねぇだろ感凄い
蛮勇引力で一回徳川は倒すってシチュやっちゃってるし若先生が二度同じネタをやるのかぁ?って気もするけど
2019/03/28(木) 23:36:06.24ID:RqEj20NBd
しかし安倍晋三って、これだけ長く首相に在任してるくせに何の実績も残してないのな

日露戦争を勝利に導いた桂正和先生太郎とか、旧憲法を草案した伊藤ライフふ文みたいに何か凄い実績を残せよ
2019/03/28(木) 23:36:35.52ID:dBkH/4tB0
某フレンズ2は評判よかったら見ようと思ってご覧の有様だから見てないが
主人公がロシアのスパイ説が有力説扱いされてるの好き
2019/03/28(木) 23:38:41.87ID:Wf3f1eXN0
>>337
土地から購入して収支の合う案件とか、自己資金のない素人が買う前に
プロが回収してるから。個人の審査能力がまともというか厳密だと
そもそも事業が成り立たないと思うんだよな。
それでも例外はあるから、そういった人には
前向きの良い銀行だったんだよスルガ銀行。

まあ、どこかでタガが外れたんだろうね。

 
2019/03/28(木) 23:38:47.80ID:Sr/EHMLt0
>>85
意識の高い北欧ではATMがドイツに移住しちゃうので困ってるらしい

ドイツのほうが仕事が多くて給料も高く、税金も安いので暮らし安いんだとか
2019/03/28(木) 23:40:12.06ID:J+eiLwnd0
投資用不動産持ってる人手放したほうがいいんじゃないかなと思う今日このごろ。
不動産もってなくてもREITも山場な気がすると素人ながら思う今日このごろ。
2019/03/28(木) 23:40:32.16ID:vlFhA9/70
>>346
意識高度を高めれば困ったりはしないだろう、頑張れって感じだな
2019/03/28(木) 23:41:12.89ID:VOsc/iEM0
>>345
VISAデビットを初めに導入した銀行のイメージが強かったなあ。
2019/03/28(木) 23:41:17.51ID:fGX7TPal0
>>244
「奇跡の類をもって正しさの証としているが、そんな物は我が国に於いては、キツネやタヌキのする事だ」なんて事を書いた本を、島原の乱の後にばら撒いた禅僧が居ましたががが
本のタイトルは「破切支丹」
2019/03/28(木) 23:41:48.40ID:HXJECyfRM
>>331
勝先生の小者感と乃木サンの死にそう感がすごい

>>346
ドイツは欧州の首都やな
2019/03/28(木) 23:42:11.21ID:EcUPeQ9q0
>>331
これは何処から出てきたのだ?
西郷隆盛が写った写真は無いとされているから、確実ならば歴史的発見
2019/03/28(木) 23:42:12.82ID:J+eiLwnd0
投資銀行目指すなら遠慮は要らない。それこそ225に破壊的ダメージを与えてでも儲けを取ってこそ投資銀行である。
その辺はコメの国のファンドを見習ってほしい。
2019/03/28(木) 23:42:43.32ID:0YWXn0Ofa
>>339,341
朝鮮人が難民になったら、兵隊にして2階級特進したら市民権あげることにしようか。
装備はゴボウで。
2019/03/28(木) 23:42:45.65ID:irR5DADS0
こうして見ると傷だらけの天使の朝食って今時の若者よりもよっぽど健康的だよな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1111258323058200576/pu/vid/624x480/KScjfssP7OKQwunK.mp4
トマト・コンビーフ・魚肉ソーセージ・クラッカー・牛乳ってこれだけちゃんと食べてる人間はあまりいないよな
2019/03/28(木) 23:43:55.68ID:/PreUDwh0
東京スター銀行じゃなかったっけ?
2019/03/28(木) 23:44:27.31ID:J+eiLwnd0
>>355
コンビーフを調理しないまま食った事あるが・・・。油がやばかったな。
2019/03/28(木) 23:44:27.46ID:hlkJ/9ip0
>>355
ケチャップ
スパム
クラッカー
牛乳

アメリカ人的感覚なら余裕では?
2019/03/28(木) 23:45:37.22ID:VOsc/iEM0
>>331
山県有朋有能そう
2019/03/28(木) 23:45:48.53ID:ViQArWWC0
松橋事件で無罪確定ですって
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000095-mai-soci
2019/03/28(木) 23:46:27.09ID:I/B+CELf0
>>247
E-767の予備パーツとしてほしいな・・・
っていうかE-2Dに関してはパイロットがかわいそうになるな
2019/03/28(木) 23:46:32.31ID:0YWXn0Ofa
金利低すぎで数打って利益出してるのに、
一々ちゃんと審査なんてしてたらそれこそ足が出るだろしな。
2019/03/28(木) 23:46:42.46ID:J+eiLwnd0
>>356
東京スターはスプレッドが存在しない面白い外貨預金やってるよな。
まぁインカムはファックだから結局やらんのだが。
2019/03/28(木) 23:46:52.95ID:fGX7TPal0
>>310
むしろ、ガンダム側が乗ったのがオカシイ
2019/03/28(木) 23:47:16.41ID:irR5DADS0
>>360
>施設には大阪市東住吉区の女児死亡火災(1995年)で再審無罪になった青木恵子さん(55)も駆けつけ、宮田さんに花束を渡した。

(・∀・)カエレ!!
2019/03/28(木) 23:47:47.56ID:/PreUDwh0
ああ、東京スターはマスターカードの方のデビット先駆者だったか。失礼。
2019/03/28(木) 23:48:24.07ID:J+eiLwnd0
>>362
変動リスクがないかわりに利回りがほとんどつかない日本債権ばっかじゃなく米債とかの割合増やしたらどうなんだろうな。
2019/03/28(木) 23:49:02.44ID:ViQArWWC0
>>365
こういう重大事案の支援グループっていつも似たような構成なのは気のせいかな__
369名無し三等兵 (ワッチョイ 0f68-2g/M)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:49:58.91ID:sYFbcREo0
>>38
運営大損だなこれ
2019/03/28(木) 23:51:48.55ID:J+eiLwnd0
さてあと10分ばかしで南ア政策金利が出るが、まぁ見届けてから寝るか。
2019/03/28(木) 23:52:50.38ID:J+eiLwnd0
と思ったがおいちゃん時間間違えてたw
22時でとっくに終わってたわけだが。
2019/03/28(木) 23:53:03.89ID:jw5u5B4m0
>>361
いいかげんボーイングは737の機体にE-2Dのレーダーを組み合わせた機体を開発すべき
2019/03/28(木) 23:53:07.40ID:0YWXn0Ofa
>>367
地銀は外国債への投資に乗り出してて、
金融庁の調査は、お前ら外国債券でどんだけ損こいたの?というのも調査対象になってるよ。
2019/03/28(木) 23:54:11.49ID:0YWXn0Ofa
190328 安全はタダじゃないんやで
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37781015.html

○米連邦航空局「安全性認証審査を外部委託せずに全て内部で行うことになった場合、
18億ドルの費用が発生し、新たに1万人の職員が必要になる」

○「それは過去の話だ。中国の昨年の経常黒字はGDP比0.4%であり、今年は93年以降初めて
赤字に転落し、それが今後何年も続くと予測されている」

○ドラギ総裁「とはいっても、銀行の低い収益力はマイナス金利の避けられない代償ではない」

○おすすめ
米企業のレパトリ6650億ドル、トランプ氏公言の4兆ドルに届かず - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-27/PP1BWDSYF01S01
大手銀行の低金利にうんざりか、米ネット銀行の預金の伸び加速 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-28/PP262U6S972801
中国の経常黒字消失、変化へ好機(The Economist):日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42652510Z10C19A3TCR000/
タイ:親軍派に反対する7政党、過半数確保し連立政権樹立可能と主張 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-27/PP0MBQ6JTSEB01
焦点:トルコで「貯蓄ドル化」進行、外貨準備が危機的低水準に | ロイター
https://jp.reuters.com/article/turkey-dollarisation-idJPKCN1R907I
リラ求めトルコ資産投げ売り−当局がスワップレート急騰招く - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-27/PP0WR16KLVR401
フォードがロシア乗用車市場撤退、現地企業に合弁経営権移す | ロイター
https://jp.reuters.com/article/ford-russia-plants-idJPKCN1R81Z7
ルクセンブルグも中国との「一帯一路」協力の覚書に調印 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-27/PP1SEO6K50XU01
ECB、預金金利の階層設定導入を検討 マイナス金利の副作用軽減へ | ロイター
https://jp.reuters.com/article/ecb-policy-rates-idJPKCN1R81Y1
英下院の離脱「プランB」投票、いずれの代案も支持されず - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-27/PP1PVF6JIJUP01
2019/03/28(木) 23:54:11.68ID:J+eiLwnd0
>>373
そいやゆうちょがなんか債権的なやつの割合増やすとか言うとったな。
2019/03/28(木) 23:54:12.04ID:iuXBxttPa
>>372
キャンセル品が大量に出てそうな737maxを改造するか・・・
2019/03/28(木) 23:55:11.16ID:J+eiLwnd0
>>374
米さんなんかレパトリ起きる事象あったっけ?
2019/03/28(木) 23:56:13.76ID:agcvawyq0
>>331
勝って海軍じゃなかった?
2019/03/28(木) 23:57:33.35ID:mKH7S3/H0
>>376
皿の位置で上向きになる癖を抑え込めれば良い機材になるかも
2019/03/28(木) 23:57:54.28ID:J+eiLwnd0
お騒がせドラギサンは今年で辞めちまうし今年の後半戦はいろいろありそうな予感。
2019/03/28(木) 23:58:44.08ID:0YWXn0Ofa
>>377
前から思ってたが、ヘッドラインしか読まないクセは直したほうがいいと思うよ。
2019/03/28(木) 23:58:54.00ID:J+eiLwnd0
>>379
なんかE-3の円盤も空力的に多少影響入ってるらしいな。角度的な意味で
2019/03/29(金) 00:01:17.42ID:S49yQ4iX0
なるほどただ単に海外益の回収か。日本のレパトリの印象が強すぎてレパトリ=なんか起きたって思い込みが強いわ
2019/03/29(金) 00:06:28.38ID:rnPL727V0
>>303
ニュータイプならキティともわかりあえるのだろうか。
2019/03/29(金) 00:07:33.53ID:oOaZjGTL0
どうでしょう?

―°o〇0。―――O〇 ――――――――――――――――――――  戦 守
 ――――――――――    ――――――――――――――       っ る
――――――――― 不 そ  ――――――――――――――――    て べ
☆○。o―――――  自 れ  ―――――――― ζ            は き
――――――――   然 は  ―――――――― ζ,,,、、、、          い も
――――――――   な    ――――――――― ィδδ iμ        け の
―――――― m   の   。o〇0゜ ―――ξ仁二ヘ、- ノ \       な が
――    ―/⌒\   よ  ――――――――――  ヾ||7 ̄"⌒ヽ      い な
―    人 ヽ/  /し   ―――――――――――    |||"= \ \   の く
   ノσσl⌒ヽ  _)―°o〇0。―――O〇 ――     ノ====〃 \ \ か て
 (_ 入 θノ ノ /―°―――――――o         / ハ    ノ  \ \
  /   V ̄) ̄   ノ⌒\_  ☆○。 o――――― ^| /\ /i    ヽノヽ、
2019/03/29(金) 00:07:36.74ID:v7XfITNyM
>>381
投資家はみんなヘッドラインしか読まないので、まともに中身を読むと勝負勘を失ってしまうのだ
2019/03/29(金) 00:08:04.51ID:7Q9FtelJa
>>379
ただ問題?はあのぐらいの大きさの機体だとお皿じゃなくて平均台みたいなの使ってなかったかなって言う
2019/03/29(金) 00:08:05.90ID:Dchs9TUGM
>>379
重心が上がって余計に機首が上がりそう
2019/03/29(金) 00:08:41.17ID:VDN27unxa
まぁニュースも「なぜそのニュースを流したのか」を読み取れないといけないしな…
2019/03/29(金) 00:08:51.99ID:oOaZjGTL0
上に置くと都合が悪いなら下にぶら下げればいいのよ
2019/03/29(金) 00:09:41.87ID:7Q9FtelJa
>>389
そのニュースに対する他の人の反応も読み取る必要が(グルグル
2019/03/29(金) 00:09:55.89ID:rnPL727V0
>>344
まぁ、見ていないのなら試しに見てみるのも良いかもだ。
2019/03/29(金) 00:10:37.98ID:t5j0nnGx0
ロシアがウクライナで行う家宅捜索を止めるように要求
ttps://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/2668449-roshiani-duishikurimiadeno-jia-zhai-sou-suowo-zhimeruyou-yao-qiu.html
イスラム系のテロ屋狩りと称してタタール人を迫害するのを止めろとのこと。FSB系の特殊部隊が現地で活動中とのこと。
2019/03/29(金) 00:10:54.97ID:r9IFqfmy0
>>328
探偵社の調査員から、警視庁の警部どのに出世したのか・・・
2019/03/29(金) 00:12:10.04ID:r9IFqfmy0
>>346
ドイツ語の壁はないんですかね>北欧の人たち
2019/03/29(金) 00:12:24.39ID:rnPL727V0
アンチヴィーガンが3ヶ月ヴィーガン生活やってみた
ttps://anond.hatelabo.jp/20190327165506

ホル卿がやりそうとか思ったw
2019/03/29(金) 00:12:25.17ID:eujevmr1a
bawa.
2019/03/29(金) 00:12:27.80ID:S49yQ4iX0
>>394
新聞記者もやってなかったっけ?
2019/03/29(金) 00:12:27.93ID:9bkgorNN0
>>372
コンソール系はE-737流用か
2019/03/29(金) 00:12:51.47ID:r9IFqfmy0
>>355
野菜がトマトだけってのはちょっと・・・
2019/03/29(金) 00:13:08.94ID:oOaZjGTL0
>>398
小学校の教師もしてた
2019/03/29(金) 00:15:26.20ID:wjdmHf3S0
>>398
コスプレ探偵が好きでした(´;ω;`)
2019/03/29(金) 00:15:45.62ID:v7XfITNyM
>>397
お早いお帰りで
2019/03/29(金) 00:16:08.87ID:6yFx6CKX0
>>394
警備員もやってたな
2019/03/29(金) 00:16:35.77ID:+BDeqquC0
>>387
E-2Dの皿なら大きさは問題ないかと
2019/03/29(金) 00:17:37.99ID:rnPL727V0
サイバーパンクADV『VA-11 Hall-A』開発者「性と萌え」インタビュー。
際どい描写も多いゲームに込められたこだわりとは?
ttps://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20190323-87928/

ベネズエラにもオタはいたのか。
2019/03/29(金) 00:17:43.25ID:VDN27unxa
つまり機体表面を全てフェーズドアレイレーダー化すればよいと(ry
2019/03/29(金) 00:18:45.71ID:S49yQ4iX0
>>407
スマートスキン型AWACSとか金掛かりそうだな
2019/03/29(金) 00:18:46.60ID:eujevmr1a
ケムリクサ12話がトゥルーエンドだったことで偽マシュも笑顔でした。
2019/03/29(金) 00:18:46.82ID:q+uGsRkta
隣の部屋で乳繰り合うカップルをゲシュタルト崩壊させよう。
https://i.imgur.com/OnfQvLb.png
2019/03/29(金) 00:18:47.18ID:wjdmHf3S0
>>397
子会社の係長に業務を任せた74さんは悠々自適の半リタイヤ生活じゃなかったのですか?
2019/03/29(金) 00:18:48.07ID:r9IFqfmy0
結局、「B737にE-2Dのシステムを乗っけた機体」の需要が、それほど多くないということかね。
開発費もそれなりにかかるだろうから、その負担をしてくれる国もないと。
2019/03/29(金) 00:18:56.93ID:7Q9FtelJa
設計一からやり直しになるー
2019/03/29(金) 00:19:28.63ID:vb/xZSFq0
>406
開発者はそれの稼ぎで家族ともともベネズエラ脱出済みじゃなかったっけかな。
2019/03/29(金) 00:19:47.39ID:t5j0nnGx0
>>289
みんな好きにしろ。僕も好きにする。そして、そこにメイドロボットがいる。
はあ、メイドロボットお姉ちゃんズと温泉旅行に行きたい。
2019/03/29(金) 00:20:50.81ID:TrekQ35s0
>>415
そういやスピリッツでメイドロボ物が始まったけど見ましたか?
まあ別にエロくはないが
2019/03/29(金) 00:21:12.94ID:r9IFqfmy0
とうとう、契約女性キャスターがけもフレの耳と尻尾つけて踊りだした@WBS
BGMが「ようこそ!ジャパリパーク」
2019/03/29(金) 00:22:00.26ID:rnPL727V0
>>414
寡聞に知らなかったのだが、そんなに売れたのか。
2019/03/29(金) 00:23:03.97ID:6yFx6CKX0
パヨフェミの表現弾圧派

憂鬱 そめ子@iransome58892
30年前は生きてないから少なくなってるかどうかは知らんです。コンビニに行けばエロ本、健全アプリを開けばエロ漫画の広告。
カラオケに行けばエロアニメの広告、ツイッター開けばエロアニメの告知、エロ漫画、まとめ見ようとしたらエロ漫画やらAVの広告。
十分すぎますねー?

ゴールデンタイムのドリフの番組でおっぱい丸出し・乳首ポロリしてたのを知らんのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています